記録ID: 3411351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳
2021年08月02日(月) 〜
2021年08月04日(水)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:38
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 3,936m
- 下り
- 4,635m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:06
距離 8.4km
登り 1,260m
下り 1,243m
2日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:18
距離 9.0km
登り 1,424m
下り 1,298m
3日目
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:02
距離 15.5km
登り 1,320m
下り 2,125m
天候 | 晴れのち曇雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇沢→鹿島槍は、整備された登山道。 鹿島槍→唐松は、キレットを含め、鎖、梯ありの岩稜帯のハードなルート。2日目のログが切れており、五竜山荘到着は15:00。キレットからが長かった。 八方尾根の下りは、雪渓、花畑、池ありの観光化された美しいルート。 |
その他周辺情報 | バスターミナル近くの八方温泉他で、温浴後、休憩できる |
写真
感想
30年前に鹿島槍まで行かずに帰ったルートを唐松岳まで伸ばした念願の縦走。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人