ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

最高の天気で念願の剱岳登頂!3度目の正直&おまけに立山縦走

2013年09月27日(金) 〜 2013年09月29日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
20.7km
登り
2,243m
下り
2,236m

コースタイム

Day1:室堂13:40-14:17雷鳥平14:27-剱御前小舎15:30-剣山荘16:11 (行動時間:2時間31分、休憩10分含む)

Day2:剣山荘5:14-一服剱5:34-前剱6:17-カニのタテバイ6:57-7:24剱岳山頂7:43-カニのヨコバイ7:59-9:04一服剱9:30-9:46剣山荘9:50-10:11剱沢小屋10:39-11:50別山12:01-別山北峰12:07-真砂岳13:03-富士の折立13:34-大汝山13:47-14:04雄山14:28-16:04雷鳥沢ヒュッテ (行動時間:10時間50分 休憩1時間24分含む)

Day3:雷鳥沢ヒュッテ7:15-7:40室堂 (行動時間:25分)

全行動時間:13時間46分(休憩1時間59分含む)
万歩計:1日目12,269歩、2日目36,000歩
天候 最高の天気、秋晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:自宅5:45-新宿7:00スーパーあずさ1号-9:39松本-信濃大町-扇沢-黒部ダム-黒部湖-黒部平-大観峰-室堂13:25着
復路:室堂7:45始発-大観峰-黒部平-黒部湖-黒部ダム-扇沢-信濃大町-松本スーパーあずさ-新宿14:43着-自宅着16:00
コース状況/
危険箇所等
・クサリ場は全部で13あります。登りがカニのタテバイの9まで下りがカニのヨコバイの10から13まで。 
梯子も数箇所あり。
・特にカニのタテバイとヨコバイは、高度感も危険臭も満載です。自分はカニのたてばいが一番怖かったです。
妙義山の相馬岳の垂直登りと似てる感じ。カニのヨコバイも初めの一歩のみ怖い感じでした。
・北アや南ア等の山のクサリ場等を経験してない人は厳しいかもしれません。
・今回自分も初めてヘルメット着用しました。着用率は、他の山にないくらい多く感じました。
登山者の半分くらいはヘルメットしてました。
・今回は渋滞がなかったので快適でしたが、連休などは渋滞必須でコースタイムの
倍以上の時間がかかるよう計画立てた方が良いそうです。
・立山方面は特に危険箇所なし。
予約できる山小屋
埼玉から約8時間かけ、やっと室堂到着
2013年09月27日 13:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 13:30
埼玉から約8時間かけ、やっと室堂到着
名水百選の冷たくて美味しい水。
これのお陰で、家から水分持ってこなくて
良いのは有難い。
2013年09月27日 13:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 13:31
名水百選の冷たくて美味しい水。
これのお陰で、家から水分持ってこなくて
良いのは有難い。
先日購入した今回初使用の
Colemanの40Lザックで
剱に向け13:40登山開始!!
2013年09月27日 13:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 13:41
先日購入した今回初使用の
Colemanの40Lザックで
剱に向け13:40登山開始!!
室堂は観光客で賑わってます。
2013年09月27日 13:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 13:41
室堂は観光客で賑わってます。
みくりが池を通って
2013年09月27日 13:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 13:49
みくりが池を通って
先程会った気さくな大阪のおばちゃんと楽しい会話をしながら、しばし一緒に歩く。その後お先にと先を行く。
2013年09月27日 13:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 13:58
先程会った気さくな大阪のおばちゃんと楽しい会話をしながら、しばし一緒に歩く。その後お先にと先を行く。
40分弱で雷鳥平に到着。
テントもちらほらのキャンプ地。
2013年09月27日 14:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:16
40分弱で雷鳥平に到着。
テントもちらほらのキャンプ地。
少し遅めのLunch休憩。
大阪のおばちゃんに抜かれる。
2013年09月27日 14:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:18
少し遅めのLunch休憩。
大阪のおばちゃんに抜かれる。
この橋を渡って、登山らしい道になります。
2013年09月27日 14:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:28
この橋を渡って、登山らしい道になります。
紅葉もいい感じ。
先程の大阪のおばちゃんに追い着く。
また、しばし話しならが登る。
2013年09月27日 14:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:30
紅葉もいい感じ。
先程の大阪のおばちゃんに追い着く。
また、しばし話しならが登る。
おばちゃんに教わった、紅葉しているナナカマド
2013年09月27日 14:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 14:33
おばちゃんに教わった、紅葉しているナナカマド
チングルマは枯れている
2013年09月27日 14:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:35
チングルマは枯れている
せっかくなので写真撮らせてと言ってみる。
ヤマレコ載せるなら細く修正してと言われ(笑)十分細いですよ。
おばちゃんは剱岳は過去に登っており、今回は裏剱を歩き宇奈月温泉に抜けるようです。
楽しい会話ができ、ありがとうございました。
2013年09月27日 14:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/27 14:36
せっかくなので写真撮らせてと言ってみる。
ヤマレコ載せるなら細く修正してと言われ(笑)十分細いですよ。
おばちゃんは剱岳は過去に登っており、今回は裏剱を歩き宇奈月温泉に抜けるようです。
楽しい会話ができ、ありがとうございました。
上部はガスっているが紅葉が綺麗。
2013年09月27日 14:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/27 14:43
上部はガスっているが紅葉が綺麗。
秋ですね〜。
2013年09月27日 14:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 14:45
秋ですね〜。
ガスで真っ白。
2013年09月27日 14:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 14:58
ガスで真っ白。
少しガスが取れたと思ったら
2013年09月27日 15:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 15:16
少しガスが取れたと思ったら
剱御前小舎が見えてきた。
予想より意外に早い。
2013年09月27日 15:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/27 15:28
剱御前小舎が見えてきた。
予想より意外に早い。
15:30 剱御前小舎着
16時前に着いたので、先を行く。
2013年09月27日 15:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 15:31
15:30 剱御前小舎着
16時前に着いたので、先を行く。
おー久しぶりの剱岳の勇姿だ!! 超綺麗で、かっこいい!! 
2013年09月27日 15:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/27 15:31
おー久しぶりの剱岳の勇姿だ!! 超綺麗で、かっこいい!! 
天気も景色も良く気分爽快!!
2013年09月27日 15:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/27 15:42
天気も景色も良く気分爽快!!
剣山荘が見えました。
写真の池に写る剱岳が素敵!!
2013年09月27日 16:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:09
剣山荘が見えました。
写真の池に写る剱岳が素敵!!
剣山荘16:11着。思ったより早く着いた。
ここに泊まるのは2007年以来2度目です。
2013年09月27日 16:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:11
剣山荘16:11着。思ったより早く着いた。
ここに泊まるのは2007年以来2度目です。
部屋はこんな感じで綺麗です。
2013年09月27日 16:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:19
部屋はこんな感じで綺麗です。
マイスペース
2013年09月27日 16:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:19
マイスペース
山小屋では珍しく、ここはシャワーがあります。
石鹸等は使用できませんが、汗かいた体に、暖かいお湯だけでも超気持ちいい。有難い。
2013年09月27日 16:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:33
山小屋では珍しく、ここはシャワーがあります。
石鹸等は使用できませんが、汗かいた体に、暖かいお湯だけでも超気持ちいい。有難い。
映画の出演者のサインが書かれています。
2013年09月27日 16:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:33
映画の出演者のサインが書かれています。
玄関・受付はこんな感じです。
2013年09月27日 16:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:44
玄関・受付はこんな感じです。
売店
下山後に、剱のてぬぐい購入。
2013年09月27日 16:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:44
売店
下山後に、剱のてぬぐい購入。
部屋の前のザック入れ
2013年09月27日 16:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 16:51
部屋の前のザック入れ
17時夕食
2013年09月27日 17:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 17:13
17時夕食
夕食後外に出ると空がいい感じ。
見えるのは鹿島槍ヶ岳と五竜岳のようです。
2013年09月27日 17:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/27 17:44
夕食後外に出ると空がいい感じ。
見えるのは鹿島槍ヶ岳と五竜岳のようです。
夕食後のCoffe Time
ガスが壊れたのでポットのお湯で。
2013年09月27日 17:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/27 17:47
夕食後のCoffe Time
ガスが壊れたのでポットのお湯で。
翌朝早朝5時前に弁当を小屋で食べました。
隣でおじさんが冷たいけど美味しいねと
楽しそうに食べてました。
2013年09月28日 04:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 4:54
翌朝早朝5時前に弁当を小屋で食べました。
隣でおじさんが冷たいけど美味しいねと
楽しそうに食べてました。
外に出ると、日の出前の綺麗な景色!
2013年09月28日 05:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
9/28 5:13
外に出ると、日の出前の綺麗な景色!
さーいよいよ剱岳へ
2013年09月28日 05:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:14
さーいよいよ剱岳へ
5:14出発!! 楽しみ♪
2013年09月28日 05:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:14
5:14出発!! 楽しみ♪
少し登った所で降り返る。
2013年09月28日 05:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 5:20
少し登った所で降り返る。
10分程登ると最初の鎖場の始まりです。
2013年09月28日 05:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:23
10分程登ると最初の鎖場の始まりです。
小屋が小さくなってきました。山が綺麗!
2013年09月28日 05:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:25
小屋が小さくなってきました。山が綺麗!
鎖場No.2
2013年09月28日 05:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:29
鎖場No.2
綺麗! もうそろそろ日が出るかな。
2013年09月28日 05:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:33
綺麗! もうそろそろ日が出るかな。
5:34一服剱着
セルフで撮ってたら、後から来た
とってもフレンドリーな千葉のお兄さんに
撮ってもらいました。
2013年09月28日 05:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:34
5:34一服剱着
セルフで撮ってたら、後から来た
とってもフレンドリーな千葉のお兄さんに
撮ってもらいました。
逆光だからと別角度でもう1枚。
2013年09月28日 05:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/28 5:34
逆光だからと別角度でもう1枚。
そうそう、今回初ヘルメット
黄色のウインブレも初。
2013年09月28日 05:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 5:34
そうそう、今回初ヘルメット
黄色のウインブレも初。
歩いていたら、いつのまにか日の出!
瞬間逃す。5:44頃
2013年09月28日 05:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:44
歩いていたら、いつのまにか日の出!
瞬間逃す。5:44頃
完全に出ました。良い1日になりますように!
2013年09月28日 05:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/28 5:47
完全に出ました。良い1日になりますように!
日の出に照らされ、これがモルゲンロート
と言えるのかな?
2013年09月28日 05:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 5:48
日の出に照らされ、これがモルゲンロート
と言えるのかな?
山肌が綺麗!!
2013年09月28日 05:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:50
山肌が綺麗!!
雪渓が、僅かにハートに見えるような・・・。
2013年09月28日 05:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 5:50
雪渓が、僅かにハートに見えるような・・・。
朝焼けの山歩きが超気持ちい!!
2013年09月28日 05:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 5:58
朝焼けの山歩きが超気持ちい!!
でっかい岩の間を通ります。
2013年09月28日 06:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:01
でっかい岩の間を通ります。
長い鎖場です。
2013年09月28日 06:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:02
長い鎖場です。
登って見下ろすとこんな感じ。
2013年09月28日 06:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:06
登って見下ろすとこんな感じ。
富山湾が見え感動! 剱の影も写り更に感動!
2013年09月28日 06:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:08
富山湾が見え感動! 剱の影も写り更に感動!
鎖場No.4
2013年09月28日 06:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:10
鎖場No.4
大分、登ってきました。
2013年09月28日 06:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:12
大分、登ってきました。
後ろの稜線が綺麗!!
2013年09月28日 06:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:13
後ろの稜線が綺麗!!
一服剱で写真を撮ってもらった千葉のお兄さんが
後で見たら楽しいからとたくさん写真を撮ってくれました。感謝です。
2013年09月28日 06:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:13
一服剱で写真を撮ってもらった千葉のお兄さんが
後で見たら楽しいからとたくさん写真を撮ってくれました。感謝です。
だいぶ来たけど、剱はまだあんな先!
2013年09月28日 06:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:14
だいぶ来たけど、剱はまだあんな先!
6:17前剱着
2007年はここまで来て、ガスで真っ白で
ここで登頂を断念しました。
2013年09月28日 06:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:17
6:17前剱着
2007年はここまで来て、ガスで真っ白で
ここで登頂を断念しました。
千葉のお兄さんがたくさん撮ってくれます。
その後、ほぼ一緒に行動する事になり、楽しい楽しい登山になりました。
2013年09月28日 06:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 6:17
千葉のお兄さんがたくさん撮ってくれます。
その後、ほぼ一緒に行動する事になり、楽しい楽しい登山になりました。
剱の影が写ってます。
2013年09月28日 06:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:20
剱の影が写ってます。
ほぼ快晴の青空に剱の勇姿!
2013年09月28日 06:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:21
ほぼ快晴の青空に剱の勇姿!
これより先は、登りと下りのコースが違います。
帰りに何組か間違って下りコースを登って来る人もいました。
2013年09月28日 06:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:22
これより先は、登りと下りのコースが違います。
帰りに何組か間違って下りコースを登って来る人もいました。
左の橋を渡り岩を右にトラバースする感じです。
前の方が左端にいます。
2013年09月28日 06:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:24
左の橋を渡り岩を右にトラバースする感じです。
前の方が左端にいます。
丁度、前の方が渡りきったとこ右手。
見ている方も緊張してしまうような場所です。
2013年09月28日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 6:25
丁度、前の方が渡りきったとこ右手。
見ている方も緊張してしまうような場所です。
ここが鎖場No.5
2013年09月28日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:25
ここが鎖場No.5
自分の番。近くで写真撮ると、岩の角度がスリル満点! 落ちたらアウト。
2013年09月28日 06:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:25
自分の番。近くで写真撮ると、岩の角度がスリル満点! 落ちたらアウト。
渡りきり振り返り、こんな感じ。
2013年09月28日 06:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:27
渡りきり振り返り、こんな感じ。
鎖場No.6
2013年09月28日 06:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:29
鎖場No.6
自分の影が岩に写った、いい感じの写真。
2013年09月28日 06:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:32
自分の影が岩に写った、いい感じの写真。
だいぶ来ました。ハートらしき雪渓が小さい。
2013年09月28日 06:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:40
だいぶ来ました。ハートらしき雪渓が小さい。
この岩を登ります。次から次へと、難易度の高い鎖の岩登り。でも楽しい!!
2013年09月28日 06:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:45
この岩を登ります。次から次へと、難易度の高い鎖の岩登り。でも楽しい!!
登ってパチリ。下にいるのが千葉のお兄さん。
2013年09月28日 06:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:46
登ってパチリ。下にいるのが千葉のお兄さん。
平蔵の頭、鎖場No.7
ここも地図に危険と書かれている場所です。
2013年09月28日 06:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:47
平蔵の頭、鎖場No.7
ここも地図に危険と書かれている場所です。
こんな感じの岩を行きます。
2013年09月28日 06:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:52
こんな感じの岩を行きます。
ちょうど1人通れる幅くらい
2013年09月28日 06:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:52
ちょうど1人通れる幅くらい
岩の形状からして、さほど怖くないです。
2013年09月28日 06:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:52
岩の形状からして、さほど怖くないです。
渡りきりました。
2013年09月28日 06:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:52
渡りきりました。
平蔵のコル、鎖場No.8
ここも地図に危険と書かれている場所です。
2013年09月28日 06:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:53
平蔵のコル、鎖場No.8
ここも地図に危険と書かれている場所です。
2013年09月28日 06:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:56
カニのたてばい、鎖場No.9
鎖場最難関の核心部。
2013年09月28日 06:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 6:57
カニのたてばい、鎖場No.9
鎖場最難関の核心部。
カニのたてばいを見上げるとこんな感じ。
やはり一番ここが怖かった。
前の方がある程度登るまで待ちます。
みんなで声かけあって楽しく登れました。
以前はなかったステップが付いたようです。
2013年09月28日 06:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 6:59
カニのたてばいを見上げるとこんな感じ。
やはり一番ここが怖かった。
前の方がある程度登るまで待ちます。
みんなで声かけあって楽しく登れました。
以前はなかったステップが付いたようです。
登って見下ろすとこんな感じ。
千葉のお兄さんが登ってます。
2013年09月28日 07:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:02
登って見下ろすとこんな感じ。
千葉のお兄さんが登ってます。
2人で見下ろす。高度感が伝わるでしょうか?
登ってみると、見下ろしても怖さはもうないです。
2013年09月28日 07:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:03
2人で見下ろす。高度感が伝わるでしょうか?
登ってみると、見下ろしても怖さはもうないです。
少し上がってカニのたてばいの岩の全容。
2013年09月28日 07:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:08
少し上がってカニのたてばいの岩の全容。
カニのたてばいを過ぎるともう鎖場はなく、
石のゴロゴロした道を登れば山頂は近い。
2013年09月28日 07:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:15
カニのたてばいを過ぎるともう鎖場はなく、
石のゴロゴロした道を登れば山頂は近い。
山頂直下、剱の影。
2013年09月28日 07:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:19
山頂直下、剱の影。
7:24剱岳山頂です!!
2時間10分で来れました。
渋滞がなかったので思ったより早くて良かった。
2013年09月28日 07:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 7:24
7:24剱岳山頂です!!
2時間10分で来れました。
渋滞がなかったので思ったより早くて良かった。
ズームにして、遠くに富士山が見えます。
2013年09月28日 07:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:24
ズームにして、遠くに富士山が見えます。
最高の天気! 最高の景色!
立山、槍ヶ岳、穂高方面。
2013年09月28日 07:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:25
最高の天気! 最高の景色!
立山、槍ヶ岳、穂高方面。
360度、いろんな百名山の山が見えました!!
2013年09月28日 07:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:25
360度、いろんな百名山の山が見えました!!
千葉のお兄さんが、山頂にいる人達みんなを撮影してくれました。まるで撮影会のよう。
2013年09月28日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 7:29
千葉のお兄さんが、山頂にいる人達みんなを撮影してくれました。まるで撮影会のよう。
これで念願の剱岳登頂感無量!!
2006年、2007年と途中断念から待ち望んでいた剱岳。険しい岩山登りでしたが達成感MAXです!
2013年09月28日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/28 7:29
これで念願の剱岳登頂感無量!!
2006年、2007年と途中断念から待ち望んでいた剱岳。険しい岩山登りでしたが達成感MAXです!
たくさん撮ってもらって恐縮です。
2013年09月28日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:29
たくさん撮ってもらって恐縮です。
今まで、いろんな山登ったけど、剱岳が一番いい!! とにかく険しい岩場登りが楽しかった。
2013年09月28日 07:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 7:30
今まで、いろんな山登ったけど、剱岳が一番いい!! とにかく険しい岩場登りが楽しかった。
天気が良く、すごく気持ちいいので少し長居しました。
2013年09月28日 07:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:30
天気が良く、すごく気持ちいいので少し長居しました。
2013年09月28日 07:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:33
三角点がありました。タッチ。
2013年09月28日 07:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:35
三角点がありました。タッチ。
剱岳を先に登頂した友人と自宅にTEL。
山頂で携帯繋がるの初めて、ソフトバンクプラチナバンド効果か。
2013年09月28日 07:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:35
剱岳を先に登頂した友人と自宅にTEL。
山頂で携帯繋がるの初めて、ソフトバンクプラチナバンド効果か。
山頂で感激、感動を皆様と分かち合えた感じも一期一会だけど良かった。みんな良い笑顔してました。
2013年09月28日 07:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:36
山頂で感激、感動を皆様と分かち合えた感じも一期一会だけど良かった。みんな良い笑顔してました。
登って来た方向です。下の方に山小屋が。
2013年09月28日 07:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 7:36
登って来た方向です。下の方に山小屋が。
名残惜しいですが下山します。
2013年09月28日 07:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:43
名残惜しいですが下山します。
2013年09月28日 07:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:47
2013年09月28日 07:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:55
2013年09月28日 07:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:56
下山して最初の難関、カニのよこばい、鎖場No.10
2013年09月28日 07:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 7:59
下山して最初の難関、カニのよこばい、鎖場No.10
こんな感じに
2013年09月28日 08:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:00
こんな感じに
下って行って
2013年09月28日 08:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:01
下って行って
ここが核心部。そんな怖くないやーと思い気や、初めの一歩が怖い。前の方が言ってた通りでした。
2013年09月28日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:02
ここが核心部。そんな怖くないやーと思い気や、初めの一歩が怖い。前の方が言ってた通りでした。
切れた岩をカニの横歩きのように進みます。
2013年09月28日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:02
切れた岩をカニの横歩きのように進みます。
もう怖くなく楽しんでます。
2013年09月28日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:02
もう怖くなく楽しんでます。
まだまだ鎖は続き、今度は縦に下ります。
2013年09月28日 08:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:03
まだまだ鎖は続き、今度は縦に下ります。
その前に後から来る千葉のお兄さんを撮影。
2013年09月28日 08:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:04
その前に後から来る千葉のお兄さんを撮影。
こんな感じの岩場がカニのよこばいです。
落ちたら大変なので慎重に!
2013年09月28日 08:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:04
こんな感じの岩場がカニのよこばいです。
落ちたら大変なので慎重に!
今度はちょっと長い梯子。
2013年09月28日 08:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:05
今度はちょっと長い梯子。
頑丈な新しい梯子のようです。
2013年09月28日 08:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:06
頑丈な新しい梯子のようです。
お兄さんに声かけられ手を上げてみる。
2013年09月28日 08:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:06
お兄さんに声かけられ手を上げてみる。
さらに長い鎖場。下りたとこから見上げて撮影。
2013年09月28日 08:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:09
さらに長い鎖場。下りたとこから見上げて撮影。
平蔵のコル、鎖場No.11
2013年09月28日 08:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:12
平蔵のコル、鎖場No.11
平蔵の頭、鎖場No.12
2013年09月28日 08:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:14
平蔵の頭、鎖場No.12
ここも長い高角度の鎖場。
2013年09月28日 08:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:14
ここも長い高角度の鎖場。
お兄さんの話によるとスイスのマッターホルンは、こんな高角度の鎖場を8時間くらい行くそうです。
2013年09月28日 08:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:16
お兄さんの話によるとスイスのマッターホルンは、こんな高角度の鎖場を8時間くらい行くそうです。
下りました。
2013年09月28日 08:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:19
下りました。
振り返ると剱岳
2013年09月28日 08:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:22
振り返ると剱岳
前剱の門、最後の鎖場No.13
2013年09月28日 08:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:29
前剱の門、最後の鎖場No.13
さほど高度感はないですが、とにかく長い。
2013年09月28日 08:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:29
さほど高度感はないですが、とにかく長い。
富山湾、日本海が綺麗です。
2013年09月28日 08:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:32
富山湾、日本海が綺麗です。
ヘリ
2013年09月28日 08:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:36
ヘリ
鎖場13で終わったかと思い気や、また鎖場。
ここは数に入れる程でないということか・・・。
2013年09月28日 08:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:48
鎖場13で終わったかと思い気や、また鎖場。
ここは数に入れる程でないということか・・・。
登りの時に見た岩に出た。
2013年09月28日 08:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 8:50
登りの時に見た岩に出た。
9:04一服剱着。先に行っていた千葉のお兄さんに追い着く。 前剱と奥の剱岳を見上げる。
凄く景色いいので、ここでのんびり休憩。
2013年09月28日 09:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 9:04
9:04一服剱着。先に行っていた千葉のお兄さんに追い着く。 前剱と奥の剱岳を見上げる。
凄く景色いいので、ここでのんびり休憩。
一服剱から見る、下りてきた尾根。
2013年09月28日 09:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:09
一服剱から見る、下りてきた尾根。
眼下には剣山荘も見えます。
下りてしまうのがもったいないので、
お兄さんと後から来た71歳の素敵なお父さんと
30分近く語りました。楽しかった。
2013年09月28日 09:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:12
眼下には剣山荘も見えます。
下りてしまうのがもったいないので、
お兄さんと後から来た71歳の素敵なお父さんと
30分近く語りました。楽しかった。
2013年09月28日 09:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:26
2013年09月28日 09:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 9:31
長い休憩後、15分程で剣山荘に着きます。
2013年09月28日 09:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:41
長い休憩後、15分程で剣山荘に着きます。
9:46剣山荘着
気になっていた、剱のてぬぐい購入。
折角のいい天気だし時間も早いので立山を縦走することに。
ここで千葉のお兄さんとお別れ。
握手交わし、お礼を言ってサヨナラしました。
2013年09月28日 09:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:46
9:46剣山荘着
気になっていた、剱のてぬぐい購入。
折角のいい天気だし時間も早いので立山を縦走することに。
ここで千葉のお兄さんとお別れ。
握手交わし、お礼を言ってサヨナラしました。
剣山荘を後にして、剱沢小屋に向かいます。
2013年09月28日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 9:55
剣山荘を後にして、剱沢小屋に向かいます。
10:11剱沢小屋
やっぱここからの剱の景色最高!!
2013年09月28日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 10:12
10:11剱沢小屋
やっぱここからの剱の景色最高!!
2013年09月28日 10:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 10:13
びっくり剱沢小屋は新しくなってました。
2006年にここに泊まったという事から話しが弾み
受付のお姉さんとしばし会話を楽しむ。
岳人に載っていたTシャツ購入。
2013年09月28日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 10:39
びっくり剱沢小屋は新しくなってました。
2006年にここに泊まったという事から話しが弾み
受付のお姉さんとしばし会話を楽しむ。
岳人に載っていたTシャツ購入。
剱沢のテン場。ここから別山に向かいます。
2013年09月28日 11:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:03
剱沢のテン場。ここから別山に向かいます。
この登りがどえらいきつかった。
日も出て風もないので暑く汗だくへロヘロ。
4時間前はあの山頂にいたんだよなーとしみじみ。
2013年09月28日 11:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 11:39
この登りがどえらいきつかった。
日も出て風もないので暑く汗だくへロヘロ。
4時間前はあの山頂にいたんだよなーとしみじみ。
2013年09月28日 11:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:39
登りきったら別山と思い気やまだ先や。
心折れそう・・・。
2013年09月28日 11:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:41
登りきったら別山と思い気やまだ先や。
心折れそう・・・。
あれが別山山頂か。
2013年09月28日 11:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:41
あれが別山山頂か。
立山方面の景色。小さく室堂が見える。
2013年09月28日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:43
立山方面の景色。小さく室堂が見える。
11:50別山着
2013年09月28日 11:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 11:51
11:50別山着
剱をバックに!
2013年09月28日 12:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 12:13
剱をバックに!
正面の剱岳を見ながらLunch。
初Tryのアルファ米ドライカレー
剱沢小屋で水を仕込んでいたので丁度食べ頃。
う〜ん、味は悪くないけど美味くもなく微妙。
2013年09月28日 11:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 11:53
正面の剱岳を見ながらLunch。
初Tryのアルファ米ドライカレー
剱沢小屋で水を仕込んでいたので丁度食べ頃。
う〜ん、味は悪くないけど美味くもなく微妙。
別山北峰。ほえーあっちも行くの?
2013年09月28日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 12:01
別山北峰。ほえーあっちも行くの?
別山北峰からの眺望
2013年09月28日 12:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 12:07
別山北峰からの眺望
ヘロヘロだけど、引き返すのも時間かかりそうだし、雄山を目指す。
2013年09月28日 12:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 12:14
ヘロヘロだけど、引き返すのも時間かかりそうだし、雄山を目指す。
この綺麗な稜線を歩きます。
2013年09月28日 12:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/28 12:16
この綺麗な稜線を歩きます。
この地図を見て迷う・・真砂岳に行くべきか。
折角来た今だからこそ登っとけと心の声に背中を押され真砂岳へ
2013年09月28日 12:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 12:46
この地図を見て迷う・・真砂岳に行くべきか。
折角来た今だからこそ登っとけと心の声に背中を押され真砂岳へ
本当に砂だらけの山のようです。
2013年09月28日 12:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 12:46
本当に砂だらけの山のようです。
13:03 真砂岳
緑のない稜線というのも珍しい。
2013年09月28日 13:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 13:03
13:03 真砂岳
緑のない稜線というのも珍しい。
この雪渓は下が氷河らしい。
近くにいた団体のツアーガイドが説明してました。1,700年前の氷河だそうです。本当かね〜。
2013年09月28日 13:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 13:13
この雪渓は下が氷河らしい。
近くにいた団体のツアーガイドが説明してました。1,700年前の氷河だそうです。本当かね〜。
13:34富士の折立
2013年09月28日 13:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 13:34
13:34富士の折立
13:47 大汝山
2006年以来2度目の登頂
2013年09月28日 13:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/28 13:47
13:47 大汝山
2006年以来2度目の登頂
雄山の神社が見える。
2013年09月28日 13:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 13:55
雄山の神社が見える。
14:04 雄山
2006年以来の2度目。前回は参拝料500円ケチったので、今回は参拝する。
2013年09月28日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:04
14:04 雄山
2006年以来の2度目。前回は参拝料500円ケチったので、今回は参拝する。
その山頂神社からの眺め。
2013年09月28日 14:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:06
その山頂神社からの眺め。
ここが3,003mの山頂なんですね。
2013年09月28日 14:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:12
ここが3,003mの山頂なんですね。
剱岳をバックに!
2013年09月28日 14:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:12
剱岳をバックに!
2013年09月28日 14:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:13
小さな神社?? 頑丈な柱が12本で強風でも倒れないとのこと。
2013年09月28日 14:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:13
小さな神社?? 頑丈な柱が12本で強風でも倒れないとのこと。
これがもらえます。
2013年09月28日 14:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:15
これがもらえます。
太鼓からはじまり、何だかお経のような・・・その後お払い、お神酒という15分くらいの流れ。
これは1度で十分ですな。
2013年09月28日 14:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:16
太鼓からはじまり、何だかお経のような・・・その後お払い、お神酒という15分くらいの流れ。
これは1度で十分ですな。
下山します。
2013年09月28日 14:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:28
下山します。
2013年09月28日 14:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:29
ここに三角点があるぞ??
2013年09月28日 14:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:30
ここに三角点があるぞ??
軽快に下りてきたけど滑りやすくて嫌なザレ場が長い。
2013年09月28日 14:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 14:57
軽快に下りてきたけど滑りやすくて嫌なザレ場が長い。
最終の16:30で帰るか、はたまた温泉宿に1泊して明日帰るか迷いながら下山し室堂まで行って遠回りしてしまったが、超疲労なので温泉宿に1泊する。
2013年09月28日 16:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 16:04
最終の16:30で帰るか、はたまた温泉宿に1泊して明日帰るか迷いながら下山し室堂まで行って遠回りしてしまったが、超疲労なので温泉宿に1泊する。
16:04 ヘロヘロで雷鳥沢ヒュッテ着
見た目より館内は古く部屋も汚い。がっかり。

2013年09月28日 16:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 16:05
16:04 ヘロヘロで雷鳥沢ヒュッテ着
見た目より館内は古く部屋も汚い。がっかり。

夕食
2013年09月28日 17:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/28 17:41
夕食
2013年09月29日 06:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 6:35
昨夜と今朝2回温泉入ったが朝の露天は熱くて入れない。なんだよー意味ないじゃん!!本当がっかりの宿だ。全然くつろげないので、7:45の始発を目指し、7:15宿を出る。
2013年09月29日 07:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 7:11
昨夜と今朝2回温泉入ったが朝の露天は熱くて入れない。なんだよー意味ないじゃん!!本当がっかりの宿だ。全然くつろげないので、7:45の始発を目指し、7:15宿を出る。
2013年09月29日 07:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 7:19
地獄谷のエンマ台を通過し
2013年09月29日 07:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 7:26
地獄谷のエンマ台を通過し
朝日で眩しいミクリガ池を通過し
2013年09月29日 07:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 7:28
朝日で眩しいミクリガ池を通過し
7:40 ギリギリセーフ。
昨日室堂から宿まで30分で行けたけど下りだった。逆の登りで30分で着く訳ない。判断ミス。ゼエゼエハアハア急いで汗だくで25分で着いたけど朝風呂の意味ないじゃん(笑)
2013年09月29日 07:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/29 7:37
7:40 ギリギリセーフ。
昨日室堂から宿まで30分で行けたけど下りだった。逆の登りで30分で着く訳ない。判断ミス。ゼエゼエハアハア急いで汗だくで25分で着いたけど朝風呂の意味ないじゃん(笑)
途中、信濃大町で1時間の電車待ち時間があり、
朝急いだのが意味なかった(泣)
松本12時発のスーパーあずさで新宿へ
最後は第3のビールと駅弁・おやき。
お疲れ様でごあす。
2013年09月29日 12:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/29 12:04
途中、信濃大町で1時間の電車待ち時間があり、
朝急いだのが意味なかった(泣)
松本12時発のスーパーあずさで新宿へ
最後は第3のビールと駅弁・おやき。
お疲れ様でごあす。

感想

今回、念願の剱岳に登頂でき感無量!!
剱岳は険しい岩山でスリル満点の鎖場満載の山だけに、
とっても楽しい登山でした。

天気も最高の秋晴れ!! 
今回の剱登山で出会った人達にも恵まれ最高の登山になりました。 
いろんな山に登ってますが、今までで一番の山になりました!!

自分にとって、剱岳は思い入れが強く憧れの山で剱登頂が夢でもありました。
20年前に登山をやり始めて、槍ヶ岳に行った時に出会った名古屋のおばさんパーティーに
剱岳を勧められ剱岳を意識しはじめました。

思い返せば、2006年夏は立山縦走し剱に向かう前に靴のソールが取れ剱岳を断念。
翌2007年夏は剱岳のみを目指し、前剱まで行ったが、天候が悪く時間も
遅いということもあり断念。
2011年夏には、行く日に台風の影響で電車が途中から動いてなく断念。

それから毎年行きたいと思うものの、なかなかタイミングが合わず、
今年も夏山に行く予定が天気や台風などでタイミングが合わなかった。
そんな中、先週末は絶好の秋晴れの気配で、剱岳行きを計画。
ようやく達成でき喜びも大きいです。

立山はおまけで登りましたが、剱岳を登った後の別山から雄山までの縦走はきつかった。
これで1日で剱岳と立山三山登ったと思っていたら、勘違いでした。
帰宅して調べたら、浄土山が入るみたい。

あ〜疲れただけか・・・大日岳と迷ったのであっち行けば良かったかな。

まー剱岳は歩いていて凄く楽しいので、また登りたい!!
今度は、剱岳と大日三山を縦走してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら