記録ID: 353051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳〜奥穂高岳 (新穂高ロープウェイより)
2013年10月02日(水) 〜
2013年10月03日(木)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 2,319m
コースタイム
【10月2日】
15:28ロープウェイ山頂駅-16:04西穂山荘(小屋泊)
【10月3日】
西穂山荘-6:29西穂高山頂-7:25間ノ岳-9:29ジャンダルム-10:33奥穂高山頂-11:14穂高岳山荘-16:02新穂高ロープウェイ山麓駅
15:28ロープウェイ山頂駅-16:04西穂山荘(小屋泊)
【10月3日】
西穂山荘-6:29西穂高山頂-7:25間ノ岳-9:29ジャンダルム-10:33奥穂高山頂-11:14穂高岳山荘-16:02新穂高ロープウェイ山麓駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂〜奥穂間は難所の続く険しい道のりでした 少しでもコースを外れると浮き石だらけなので、細かく記されているペンキマークを見落とさずに歩くことが特に重要だと思います |
写真
撮影機器:
感想
先月の大キレットに続き今回は西〜奥穂の縦走へ。
前日に接近していた台風の影響次第では撤退も考えましたが、歩きだした時にあった霧雨も風も明け方にはすっかり落ち着いてきたので予定通り挑戦することに。
難所が連続する想像通りの険しい道のりでしたが、人も少なく自分たちのペースで無事歩き通すことができました。
冬山シーズンに入ってしまう前に目標であった穂高縦走を達成することができ、とても満足しています!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4323人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
おめでとうございます。
ふふふ・・いいですね
西穂から奥穂で白出沢ですか・・キツッ(笑
でも紅葉見事ですね
ご苦労様でした
でわでわ
uedayasujiさんこんばんは
本当は上高地起点で涸沢経由の奥穂〜西穂ルートを歩きたかったのですが、仕事の関係で休みが一日半しか取れず、今回の山行となりました。
確かに、縦走で疲れた体に白出沢の下山は正直つらいものがありますね…
しかし、同じ山域でも初めて歩く道の新鮮さはいいものですね!
来年は新穂高側から槍ヶ岳を目指してみようかな〜なんて計画中です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する