ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3552607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 〜雷鳥おひさまレインボー♪初秋の白馬テント泊〜

2021年09月21日(火) 〜 2021年09月22日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:33
距離
19.6km
登り
2,180m
下り
1,562m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
2:35
合計
8:27
7:31
63
8:34
8:34
4
8:38
8:44
149
11:13
11:32
18
11:50
12:13
60
13:13
14:36
16
14:52
14:53
17
15:10
15:15
12
15:27
15:45
13
2日目
山行
6:12
休憩
1:00
合計
7:12
5:09
5:10
15
5:25
5:43
41
6:24
6:24
39
7:03
7:24
49
8:13
8:14
34
8:48
8:59
40
9:39
9:43
65
10:48
10:52
4
10:56
10:56
65
天候 1日目:晴れ→曇り→晴れ
2日目:晴れ→雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】
八方第2駐車場→猿倉(タクシー:3560円)
※この時期の平日はバス運行なし
【復路】
栂池自然園→栂池高原(つがいけRW:2000円)→八方第2駐車場(バス:1030円)
※この時期の平日はバス最終12:55
コース状況/
危険箇所等
白馬尻小屋は今季休業(解体されていてトイレも利用不可)
大雪渓は岩室より少し手前で100mくらい横断するだけ。アイゼン使っている人が多かったんですが、不要と思います。雪渓よりも横断する前の方がザレていて滑りやすい感じでした。下山で歩く場合は特に注意したいところです。
岩室より先は落石した形跡もあまりなく、日曜日の地震の影響は少ないと思われます。今回は地震直後ということもあって、念のため大雪渓4度目にして初めてメット装備しました。
稜線に出た後は特に危険なところはないと思います。
その他周辺情報 八方の湯(800円)
猿倉4度目にして初めて日出後にスタート。
2021年09月21日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 7:37
猿倉4度目にして初めて日出後にスタート。
小屋はテント泊含め完全予約制です。
予約なしの場合は倍額かかるらしい。
2021年09月21日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 7:46
小屋はテント泊含め完全予約制です。
予約なしの場合は倍額かかるらしい。
まずまずの天気です。
2021年09月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 7:57
まずまずの天気です。
少し歩いて大雪渓入口。
といってもこの時期はほとんど雪渓歩きはありません。
2021年09月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 8:44
少し歩いて大雪渓入口。
といってもこの時期はほとんど雪渓歩きはありません。
尻小屋は解体されてます。
2021年09月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 8:53
尻小屋は解体されてます。
少し雲がかかってます。
2021年09月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 9:18
少し雲がかかってます。
このあたりは雪渓なし。
2021年09月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 9:35
このあたりは雪渓なし。
ここから少しだけ雪渓を横断します。
2021年09月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 9:43
ここから少しだけ雪渓を横断します。
アイゼン、チェンスパ不要でした。
2021年09月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 10:06
アイゼン、チェンスパ不要でした。
山頂も雲に隠れたり、出たりを繰り返す感じ。
2021年09月21日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 10:13
山頂も雲に隠れたり、出たりを繰り返す感じ。
小屋が見えた。
紅葉も少し始まってます。
2021年09月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 12:36
小屋が見えた。
紅葉も少し始まってます。
ここまで登ればもう一息です。
2021年09月21日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 12:43
ここまで登ればもう一息です。
杓子岳もお目見え♪
2021年09月21日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 12:47
杓子岳もお目見え♪
あと少し。
2021年09月21日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 13:13
あと少し。
着いたー。
腹減りMAXです。
2021年09月21日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 13:21
着いたー。
腹減りMAXです。
嬉しいことに枝豆サービスしてくれました。
3連休で仕入れ過ぎ?
2021年09月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/21 13:41
嬉しいことに枝豆サービスしてくれました。
3連休で仕入れ過ぎ?
まだ未踏の旭岳。
今回もちょっと厳しいかな。
2021年09月21日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 14:49
まだ未踏の旭岳。
今回もちょっと厳しいかな。
山頂がみえてきました。
天気も期待できそうです。
2021年09月21日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 14:49
山頂がみえてきました。
天気も期待できそうです。
白馬鑓の右奥に立山&剱も見えた。
2021年09月21日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 14:51
白馬鑓の右奥に立山&剱も見えた。
白馬山荘。
機会があったら泊まってみたいですね。
2021年09月21日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 15:01
白馬山荘。
機会があったら泊まってみたいですね。
山は見えるけど、名前が出てこない。
2021年09月21日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 15:12
山は見えるけど、名前が出てこない。
妻は初登頂です。
2021年09月21日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/21 15:22
妻は初登頂です。
標柱オンリー
2021年09月21日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 15:23
標柱オンリー
私は4度目。
遠い割には結構登ってますね。
2021年09月21日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/21 15:23
私は4度目。
遠い割には結構登ってますね。
雲が少し多くなってきました。
2021年09月21日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 16:02
雲が少し多くなってきました。
風も強くなってきたのでテントに戻ります。
2021年09月21日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 16:02
風も強くなってきたのでテントに戻ります。
テント場のほぼ中央に陣取りました。
2021年09月21日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/21 16:15
テント場のほぼ中央に陣取りました。
夕飯時に何やら周囲が騒がしい。
2021年09月21日 17:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 17:53
夕飯時に何やら周囲が騒がしい。
稜線に急ぎます。
2021年09月21日 17:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 17:55
稜線に急ぎます。
なんとか間に合った。
2021年09月21日 17:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 17:57
なんとか間に合った。
白馬は見えませんが、焼けてます。
2021年09月21日 17:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 17:58
白馬は見えませんが、焼けてます。
白馬鑓は良く見えます。
2021年09月21日 17:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 17:59
白馬鑓は良く見えます。
旭岳と夕焼け。
2021年09月21日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 18:01
旭岳と夕焼け。
白馬も少しだけ見えました。
2021年09月21日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/21 18:01
白馬も少しだけ見えました。
夜は満点の星空でしたが、ものすごい強風。
テントが飛ばされるかと思ったほどです。
雪山テントも含め過去最強の風かもです。
2021年09月22日 03:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 3:27
夜は満点の星空でしたが、ものすごい強風。
テントが飛ばされるかと思ったほどです。
雪山テントも含め過去最強の風かもです。
月も綺麗です。
この後、天気は悪化する予報ですが、外れることを祈って準備します。
2021年09月22日 03:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 3:27
月も綺麗です。
この後、天気は悪化する予報ですが、外れることを祈って準備します。
テント撤収して出発します。
これはもしかしてもしかするかも。
2021年09月22日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 4:58
テント撤収して出発します。
これはもしかしてもしかするかも。
予報に反して晴れてますね。
雨雲のタイミングが遅れたのかも。
2021年09月22日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:01
予報に反して晴れてますね。
雨雲のタイミングが遅れたのかも。
雨に降られての山頂素通りも覚悟していただけに、これは嬉しい誤算です。
2021年09月22日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:14
雨に降られての山頂素通りも覚悟していただけに、これは嬉しい誤算です。
夜明け間近。急ぎます。
2021年09月22日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:19
夜明け間近。急ぎます。
登頂!
2021年09月22日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:32
登頂!
間に合った。
2021年09月22日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:34
間に合った。
昨日見えなかった雪渓も、はっきりと確認できます。
2021年09月22日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:35
昨日見えなかった雪渓も、はっきりと確認できます。
まさに雲海天国♪
2021年09月22日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:36
まさに雲海天国♪
おはようございます。
まさかご来光見れるとは。
2021年09月22日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:41
おはようございます。
まさかご来光見れるとは。
白馬岳でのご来光は初だったかも。
2021年09月22日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:43
白馬岳でのご来光は初だったかも。
すんばらしい。
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:44
すんばらしい。
焼けてきた♪
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:44
焼けてきた♪
雲海が見事です。
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:44
雲海が見事です。
ショータイムの始まりです。
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:44
ショータイムの始まりです。
杓子&白馬鑓。
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:44
杓子&白馬鑓。
子蓮華山。
2021年09月22日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:44
子蓮華山。
影白馬
2021年09月22日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:45
影白馬
立山、剱も焼けてます。
2021年09月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:46
立山、剱も焼けてます。
雪倉岳方面。
こちらもいつか歩いてみたい。
2021年09月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:46
雪倉岳方面。
こちらもいつか歩いてみたい。
絶景。ご機嫌です。
2021年09月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:46
絶景。ご機嫌です。
虹も出てきました。
2021年09月22日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 5:51
虹も出てきました。
こんな感じ。
2021年09月22日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:52
こんな感じ。
子蓮華の焼け方がもの凄い。
2021年09月22日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:52
子蓮華の焼け方がもの凄い。
絶景の稜線歩きスタート。
2021年09月22日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:54
絶景の稜線歩きスタート。
紅葉と朝日のコラボが素晴らしい。
2021年09月22日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:55
紅葉と朝日のコラボが素晴らしい。
何度も撮影してしまいます。
2021年09月22日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:57
何度も撮影してしまいます。
まだ山頂に人たくさんいますね。
2021年09月22日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:57
まだ山頂に人たくさんいますね。
白馬&剱
2021年09月22日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 5:57
白馬&剱
雲海
2021年09月22日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:00
雲海
蓮華温泉方面も機会があれば。
2021年09月22日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:03
蓮華温泉方面も機会があれば。
どこを見ても絶景です。
2021年09月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:06
どこを見ても絶景です。
またまた子蓮華。
2021年09月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:06
またまた子蓮華。
虹がくっきり。
2021年09月22日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:07
虹がくっきり。
これを見ながら歩けるって贅沢です。
2021年09月22日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:07
これを見ながら歩けるって贅沢です。
ここからの展望は最高です。
2021年09月22日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:10
ここからの展望は最高です。
と思ったらこっちも素晴らしい。
2021年09月22日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:13
と思ったらこっちも素晴らしい。
レインボーもまだ健在。
2021年09月22日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:14
レインボーもまだ健在。
いつの間にかダブルレインボー
2021年09月22日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:15
いつの間にかダブルレインボー
こんなの初めて見たな。
2021年09月22日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:32
こんなの初めて見たな。
少し紅くなってきてます。
2021年09月22日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:32
少し紅くなってきてます。
チングルマ
2021年09月22日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:36
チングルマ
白馬鑓は雲に隠れてしまいました。
2021年09月22日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:39
白馬鑓は雲に隠れてしまいました。
少し雲が侵食してきたかな。
2021年09月22日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 6:44
少し雲が侵食してきたかな。
白馬岳にも雲が迫る。
2021年09月22日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 6:53
白馬岳にも雲が迫る。
もう少しで子蓮華山。
2021年09月22日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:00
もう少しで子蓮華山。
子蓮華山。初登頂です。
2021年09月22日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:11
子蓮華山。初登頂です。
白馬大池。
奥に見えるのは火打、妙高、雨飾、戸隠あたりかな?
2021年09月22日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:13
白馬大池。
奥に見えるのは火打、妙高、雨飾、戸隠あたりかな?
本当に贅沢な稜線歩き。
2021年09月22日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/22 7:13
本当に贅沢な稜線歩き。
今シーズン初の紅葉に認定します。
2021年09月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 7:33
今シーズン初の紅葉に認定します。
イワツメクサ
2021年09月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:34
イワツメクサ
来週くらいには全部紅く染まるかも。
2021年09月22日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:37
来週くらいには全部紅く染まるかも。
白馬を振り返る。
2021年09月22日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 7:37
白馬を振り返る。
2021年09月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/22 7:42
お久しぶり!
2021年09月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:42
お久しぶり!
会いたかった。
2021年09月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/22 7:42
会いたかった。
食事中です。
2021年09月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 7:43
食事中です。
こんな間近で。
2021年09月22日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/22 7:44
こんな間近で。
三羽揃い踏み♪
2021年09月22日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/22 7:44
三羽揃い踏み♪
レインボーも素晴らしい。
2021年09月22日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/22 8:01
レインボーも素晴らしい。
少し歩くとまた雷鳥。
雷鳥坂と言われるだけありますね。
2021年09月22日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/22 8:27
少し歩くとまた雷鳥。
雷鳥坂と言われるだけありますね。
この雷鳥は少し臆病なのか、隠れてしまいました。
2021年09月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/22 8:46
この雷鳥は少し臆病なのか、隠れてしまいました。
白馬大池山荘。
もちろん初です。
このあたりから雨が降ってきました。
2021年09月22日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 8:59
白馬大池山荘。
もちろん初です。
このあたりから雨が降ってきました。
白馬大池。
次回は快晴の白馬大池を期待したいですね。
2021年09月22日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:11
白馬大池。
次回は快晴の白馬大池を期待したいですね。
次はここでテントしようかな。
2021年09月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:15
次はここでテントしようかな。
池を右手に見て乗鞍岳を目指します。
2021年09月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:15
池を右手に見て乗鞍岳を目指します。
登頂。
2021年09月22日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 9:53
登頂。
雨も止んだり降ったり。
そんなに強い雨でなくてよかった。
2021年09月22日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 10:03
雨も止んだり降ったり。
そんなに強い雨でなくてよかった。
こちらも色付いてきてます。
2021年09月22日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 10:14
こちらも色付いてきてます。
乗鞍を下って木道を少し歩きます。
2021年09月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 11:02
乗鞍を下って木道を少し歩きます。
そして栂池に下山。
2021年09月22日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 12:10
そして栂池に下山。
お疲れさまでした。
やばい、最終バスがギリだー(;^_^A
2021年09月22日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/22 12:10
お疲れさまでした。
やばい、最終バスがギリだー(;^_^A

感想

今週はリフレッシュ休暇含めて5連休。数年前から計画してタイミングを逃し続けていた薬師&黒部五郎に2泊3日で登る予定でした。ところが、土曜は悪天候、日月曜も諸事情により山行できなくなり、休暇も21,22日の2日間だけになってしまいました。22日の天気はあまり芳しくない感じでしたが、初日はまずまずの予報でした。
せっかくのリフレッシュ休暇が勿体ないので、2日目は最悪雨に降られるのを覚悟の上で山行に臨みました。場所は白馬岳に急遽変更。妻も登ってことがない山だし、私も白馬岳から栂池まで未踏でした。
結果は御覧の通り。期待していなかった山頂ご来光も鑑賞でき、紅葉も少しだけ見ることができました。あとは雷鳥だけだねという話をしていた矢先に、今シーズン初の雷鳥に遭遇することもできました。白馬大池からは少し雨に降られましたが、そんなことは気にならないくらいの上出来の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら