ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3584298
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳・阿弥陀岳(やまのこ村駐車場から南沢〜行者小屋〜地蔵尾根〜赤岳〜阿弥陀岳ピストン〜南沢〜やまのこ村)

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
14.2km
登り
1,429m
下り
1,565m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
2:03
合計
10:55
5:00
6
5:06
5:07
3
5:10
5:11
65
6:16
6:16
57
7:13
7:33
95
9:08
9:09
2
9:11
9:16
53
10:09
10:10
3
10:13
10:13
66
11:19
11:19
1
11:20
11:20
7
11:27
11:27
8
11:35
11:40
3
11:43
11:56
18
12:14
12:15
10
12:25
13:33
9
13:42
13:47
0
13:47
13:48
12
14:00
14:00
11
14:11
14:11
46
14:57
14:57
53
15:50
15:51
3
15:54
15:54
1
15:55
やまのこ村
天候 天候 快晴☀
気温 7℃(赤岳山頂,日が射しているところは暖かい)
湿度 64%(赤岳山頂)
風 1〜2m/s(赤岳山頂)
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
04:45 やまのこ村駐車場着(1000円/台・日,帰りにお支払いいたしました.)
※日の出前で暗くてよくわかりませんでしたが5時前でやまのこ村駐車場と赤岳山荘の駐車場は空きがありました.
※美濃戸口から赤岳山荘までの山道はとても大変な悪路でした.個人の感想としてとてこの次に赤岳に登るような機会があれば美濃戸口の駐車場に車を停めて歩いて行くと思います.本日も多くのハイカーが歩いていました.
コース状況/
危険箇所等
人気のコースなので道標やピンクテープが要所にあるので道迷いの心配は無いと思います.
登山道はそれなりに整備されていますが,鎖場,鉄梯子,お助けロープ,整備中の階段などがあり危険個所は多いと感じました.阿弥陀岳の登山道は浮石が多いので落石に注意です.併せてこのコースを歩くだけの体力や技術もそれなりに必要と感じました.
信州山のグレーディング
〇赤岳(美濃戸)<南沢>体力度レベル3,難易度レベルC
〇阿弥陀岳(美濃戸)<南沢> 体力度レベル3,難易度レベルC
・やまのこ村〜美濃戸山荘:車が通れる幅の道を歩きます.美濃戸山荘に有料トイレあり(100円)
・美濃戸山荘〜行者小屋:南沢を7回ほど橋を使って進みます.美濃戸山荘からガレ道を進みます.(歩きにくい)行者小屋はトイレあり,休憩テーブルあり,水場あり
・行者小屋〜地蔵の頭:地蔵尾根を進みます.急登を鎖と梯子で登ります.体力が消耗します.朝早いと西側なので冷たくて寒い.
・地蔵の頭〜赤岳天望荘:岩々した尾根を進みます.眺望がすばらしい.
・赤岳天望荘〜赤岳頂上山荘:山頂が見えているのになかなか辿り着かない.スタミナ勝負.赤岳頂上山荘はコロナで営業していません.
・赤岳頂上山荘〜赤岳:岩々の尾根歩き
・赤岳〜竜頭峰分岐:いきなり梯子,鎖を使って急坂を下ります.
・竜頭峰分岐〜キレット分岐:鎖に助けられながら下ります.
・キレット分岐〜中岳のコル:中岳まで登り返しが足にこたえます.
・中岳のコル〜阿弥陀岳北稜:約150mの急登です.浮石が多い.落石に注意
・中岳のコル〜行者小屋:比較的歩きやすい登山道.特に問題なし.
・行者小屋〜やまのこ村:往路の逆方向.危険個所は無いがガレ場が歩きにくい.
その他周辺情報 飲食施設 寄らず
入浴施設 もみの湯(650円)
その他 バッジ購入(赤岳山荘 600円)
おはようございます.まだ真っ暗です.ダートの悪路をなんとか車を操ってやまのこ村駐車場にやってきました.運よく車を停めることが出来ました.暗いのでどのくらい車が駐車しているのか分かりませんでした.料金は帰りに清算します.
2021年10月02日 04:58撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 4:58
おはようございます.まだ真っ暗です.ダートの悪路をなんとか車を操ってやまのこ村駐車場にやってきました.運よく車を停めることが出来ました.暗いのでどのくらい車が駐車しているのか分かりませんでした.料金は帰りに清算します.
登山口の注意掲示板.
2021年10月02日 05:02撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 5:02
登山口の注意掲示板.
美濃戸山荘のトイレです.有料100円
2021年10月02日 05:07撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 5:07
美濃戸山荘のトイレです.有料100円
八ヶ岳の周辺案内板です.暗すぎて良くわかりませんでした.
2021年10月02日 05:10撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 5:10
八ヶ岳の周辺案内板です.暗すぎて良くわかりませんでした.
今回は南沢コースで赤岳に向かいます.
2021年10月02日 05:11撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 5:11
今回は南沢コースで赤岳に向かいます.
歩き始めて1時間で少し明るくなってきました.
2021年10月02日 06:00撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 6:00
歩き始めて1時間で少し明るくなってきました.
南沢を渡る橋が整備されていました.ガイドの鉄製単管が冷たい.
2021年10月02日 06:21撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 6:21
南沢を渡る橋が整備されていました.ガイドの鉄製単管が冷たい.
八ヶ岳山麓らしい苔
2021年10月02日 06:46撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 6:46
八ヶ岳山麓らしい苔
紅葉が始まっています.
2021年10月02日 07:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
10/2 7:08
紅葉が始まっています.
行者小屋に到着しました.スタートから2時間15分でした.
2021年10月02日 07:15撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 7:15
行者小屋に到着しました.スタートから2時間15分でした.
水場があります.助かります.
2021年10月02日 07:15撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 7:15
水場があります.助かります.
ここで本日最初の休憩にします.ドリップコーヒー☕とセブンイレブンで仕入れたパンプキンシュー.旨し!
2021年10月02日 07:18撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 7:18
ここで本日最初の休憩にします.ドリップコーヒー☕とセブンイレブンで仕入れたパンプキンシュー.旨し!
行者小屋からの阿弥陀岳
2021年10月02日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 7:33
行者小屋からの阿弥陀岳
同じく行者小屋からの赤岳
2021年10月02日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 7:33
同じく行者小屋からの赤岳
休憩終了.左の地蔵尾根に進みます.
2021年10月02日 07:33撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 7:33
休憩終了.左の地蔵尾根に進みます.
梯子が出てきましたがまだ序の口です.
2021年10月02日 08:06撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 8:06
梯子が出てきましたがまだ序の口です.
地蔵尾根からの阿弥陀岳
2021年10月02日 08:09撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 8:09
地蔵尾根からの阿弥陀岳
右から硫黄岳,根石岳,天狗岳
2021年10月02日 08:10撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 8:10
右から硫黄岳,根石岳,天狗岳
またまた梯子の登場
2021年10月02日 08:33撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 8:33
またまた梯子の登場
岩々の並びは横岳
2021年10月02日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 8:34
岩々の並びは横岳
硫黄岳から根石岳の稜線
2021年10月02日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 8:34
硫黄岳から根石岳の稜線
南西方向.原村,諏訪湖が見えます.
2021年10月02日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/2 8:34
南西方向.原村,諏訪湖が見えます.
左が中岳,中央が阿弥陀岳.立派な山容ですね.
2021年10月02日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
10/2 8:34
左が中岳,中央が阿弥陀岳.立派な山容ですね.
階段が新しくなっています.ありがとうございます.
2021年10月02日 08:56撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 8:56
階段が新しくなっています.ありがとうございます.
再び横岳です.本日は行きません.
2021年10月02日 08:57撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 8:57
再び横岳です.本日は行きません.
尾根上に赤岳展望荘が見えました.3日前にnhkBSの「山女日記」の撮影がされていたそうです.工藤夕貴さんとかいたらしいです.今日はもういないでしょうね
2021年10月02日 08:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 8:57
尾根上に赤岳展望荘が見えました.3日前にnhkBSの「山女日記」の撮影がされていたそうです.工藤夕貴さんとかいたらしいです.今日はもういないでしょうね
鎖場,梯子の連続でヘトヘトになりながらようやく地蔵の頭です.
2021年10月02日 09:02撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 9:02
鎖場,梯子の連続でヘトヘトになりながらようやく地蔵の頭です.
地蔵の頭.快晴です.
2021年10月02日 09:03撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:03
地蔵の頭.快晴です.
北を眺めると横岳です.ちょっと縦走するのは大変そうですね.今年は無理
2021年10月02日 09:04撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 9:04
北を眺めると横岳です.ちょっと縦走するのは大変そうですね.今年は無理
横岳のアップ
今の体力では横岳踏破は無理そうです.
2021年10月02日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
10/2 9:07
横岳のアップ
今の体力では横岳踏破は無理そうです.
南側を眺めると左から赤岳,中岳,阿弥陀岳
今日はこの稜線を歩きます.
2021年10月02日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:07
南側を眺めると左から赤岳,中岳,阿弥陀岳
今日はこの稜線を歩きます.
阿弥陀岳のアップ.
あの天辺まで頑張っていきます.
2021年10月02日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 9:07
阿弥陀岳のアップ.
あの天辺まで頑張っていきます.
横岳の奥に硫黄岳が見えます.
2021年10月02日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
10/2 9:07
横岳の奥に硫黄岳が見えます.
本日の本命「赤岳」
山頂が見えていますが,遠い
天辺に赤岳頂上山荘が見えます.
2021年10月02日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 9:07
本日の本命「赤岳」
山頂が見えていますが,遠い
天辺に赤岳頂上山荘が見えます.
赤岳展望荘までの登山道
なかなか足が進みません.
2021年10月02日 09:08撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:08
赤岳展望荘までの登山道
なかなか足が進みません.
展望荘まであともう一息
2021年10月02日 09:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/2 9:09
展望荘まであともう一息
赤岳展望荘に到着しました.今日はロケをやってないようですね.山女日記の続編の放送が楽しみです.
2021年10月02日 09:13撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:13
赤岳展望荘に到着しました.今日はロケをやってないようですね.山女日記の続編の放送が楽しみです.
この写真は登って来た地蔵尾根の山肌です.よくまあ登って来たものです.エライ!自分
2021年10月02日 09:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
10/2 9:15
この写真は登って来た地蔵尾根の山肌です.よくまあ登って来たものです.エライ!自分
このポイントが県界尾根への分岐です.10年位前に倅と赤岳に登った時に県界尾根から美しの森に下山したことを思い出しました.
2021年10月02日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:16
このポイントが県界尾根への分岐です.10年位前に倅と赤岳に登った時に県界尾根から美しの森に下山したことを思い出しました.
赤岳山頂が見えていますが意外と遠いんです.
2021年10月02日 09:17撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 9:17
赤岳山頂が見えていますが意外と遠いんです.
写真では分かりにくいですが相当な急登です.しんどいです.足が上がらなくなってます.
2021年10月02日 09:36撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 9:36
写真では分かりにくいですが相当な急登です.しんどいです.足が上がらなくなってます.
スタミナ切れで進めないので急登の途中で一服します.柿のドライフルーツで栄養補給.
2021年10月02日 09:55撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 9:55
スタミナ切れで進めないので急登の途中で一服します.柿のドライフルーツで栄養補給.
展望荘からずいぶん時間がかかりましたが赤岳北峰に到着しました.まだ赤岳山頂ではありません.
2021年10月02日 10:08撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 10:08
展望荘からずいぶん時間がかかりましたが赤岳北峰に到着しました.まだ赤岳山頂ではありません.
赤岳頂上山荘はコロナの影響で営業していませんでした.
2021年10月02日 10:09撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/2 10:09
赤岳頂上山荘はコロナの影響で営業していませんでした.
赤岳北峰からの眺め.360°の大パノラマが楽しめました.諏訪湖が見えます.
2021年10月02日 10:09撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 10:09
赤岳北峰からの眺め.360°の大パノラマが楽しめました.諏訪湖が見えます.
横岳の東側にガスが掛かっていますがすぐに取れました.
2021年10月02日 10:10撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 10:10
横岳の東側にガスが掛かっていますがすぐに取れました.
赤岳山頂です.多くのハイカーで賑わっています.
2021年10月02日 10:13撮影 by  SH-01K, SHARP
8
10/2 10:13
赤岳山頂です.多くのハイカーで賑わっています.
古いほうの赤岳山名柱
2021年10月02日 10:15撮影 by  SH-01K, SHARP
12
10/2 10:15
古いほうの赤岳山名柱
赤岳標高2899m,逆光でスミマセン
2021年10月02日 10:16撮影 by  SH-01K, SHARP
8
10/2 10:16
赤岳標高2899m,逆光でスミマセン
三角点をチェック
2021年10月02日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 10:19
三角点をチェック
大成宮の御祭神.本日の安全登山を祈念しました.
2021年10月02日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
10/2 10:19
大成宮の御祭神.本日の安全登山を祈念しました.
山頂からの中岳,阿弥陀岳.御小屋尾根
2021年10月02日 10:18撮影 by  SH-01K, SHARP
9
10/2 10:18
山頂からの中岳,阿弥陀岳.御小屋尾根
山頂からの権現岳,網笠山.
2021年10月02日 10:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 10:18
山頂からの権現岳,網笠山.
赤岳山頂でちょっと早い昼飯にします.
久しぶりにコッフェルとストーブ登場!
今日は麺類にします.
2021年10月02日 10:45撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 10:45
赤岳山頂でちょっと早い昼飯にします.
久しぶりにコッフェルとストーブ登場!
今日は麺類にします.
酸辣湯麺の出来上がり.仕上げに溶き卵を入れて上手にできました.ダイナミックな眺望を見ながら,旨し❕
2021年10月02日 10:49撮影 by  SH-01K, SHARP
11
10/2 10:49
酸辣湯麺の出来上がり.仕上げに溶き卵を入れて上手にできました.ダイナミックな眺望を見ながら,旨し❕
残りスープに塩むすびを入れてリゾットにしました.こちらも旨し❕満足満足でした.
2021年10月02日 10:55撮影 by  SH-01K, SHARP
8
10/2 10:55
残りスープに塩むすびを入れてリゾットにしました.こちらも旨し❕満足満足でした.
赤岳北峰のほうから人がざわついていたら小生の目の前をカモシカが堂々と歩いて行きました.ラーメン食べに来たのかと思いました.
2021年10月02日 10:59撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 10:59
赤岳北峰のほうから人がざわついていたら小生の目の前をカモシカが堂々と歩いて行きました.ラーメン食べに来たのかと思いました.
急いでシャッターを押したんですが後ろ姿になってしまいました.残念
2021年10月02日 10:59撮影 by  SH-01K, SHARP
8
10/2 10:59
急いでシャッターを押したんですが後ろ姿になってしまいました.残念
イワヒバリ(?)も近くまでやってきました.
2021年10月02日 11:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
10/2 11:17
イワヒバリ(?)も近くまでやってきました.
右が真教寺尾根,左が県界尾根.美しの森方面からのコースです.
2021年10月02日 11:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/2 11:19
右が真教寺尾根,左が県界尾根.美しの森方面からのコースです.
のんびりと一時間も休憩しました.お腹も満たされたのでこれから阿弥陀岳に向かいます.
2021年10月02日 11:20撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 11:20
のんびりと一時間も休憩しました.お腹も満たされたのでこれから阿弥陀岳に向かいます.
写真で伝わるかな?尾根がかなり切れています.
2021年10月02日 11:23撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 11:23
写真で伝わるかな?尾根がかなり切れています.
龍頭峰分岐です.写真には写っていませんが渋滞ポイントです.
2021年10月02日 11:26撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/2 11:26
龍頭峰分岐です.写真には写っていませんが渋滞ポイントです.
山頂から下りてきたところを振返って見た.かなりの急坂
2021年10月02日 11:31撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 11:31
山頂から下りてきたところを振返って見た.かなりの急坂
文三郎尾根分岐
2021年10月02日 11:37撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 11:37
文三郎尾根分岐
下りてきたところを振返ったところ.
2021年10月02日 11:42撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 11:42
下りてきたところを振返ったところ.
正面が阿弥陀岳,真ん中が中岳.真っすぐ進みます.
2021年10月02日 11:43撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 11:43
正面が阿弥陀岳,真ん中が中岳.真っすぐ進みます.
行者小屋です.
2021年10月02日 11:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 11:47
行者小屋です.
中岳山頂は緩やかな登り勾配です.
2021年10月02日 12:00撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 12:00
中岳山頂は緩やかな登り勾配です.
中岳の山頂石標2700m
2021年10月02日 12:13撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 12:13
中岳の山頂石標2700m
中岳山頂に辿り着くと初めて阿弥陀岳の登山道が見えました.結構急峻ですね.今日は登るのやめようかなと頭をよぎりました.
2021年10月02日 12:13撮影 by  SH-01K, SHARP
8
10/2 12:13
中岳山頂に辿り着くと初めて阿弥陀岳の登山道が見えました.結構急峻ですね.今日は登るのやめようかなと頭をよぎりました.
阿弥陀岳には中岳のコルにリュックを置いてウエストバックといろはす(水)を持ってチャレンジすることにしました.大人数で渋滞していますね.小生は先行のグループの後について行きました.
2021年10月02日 12:25撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 12:25
阿弥陀岳には中岳のコルにリュックを置いてウエストバックといろはす(水)を持ってチャレンジすることにしました.大人数で渋滞していますね.小生は先行のグループの後について行きました.
ずっとこんな感じで山頂を目指します.小石がコロコロ転がってきます.ヘルメット必須.途中でケガをされた方が退避していてヘリコプターに救助を求めていました.
2021年10月02日 12:38撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 12:38
ずっとこんな感じで山頂を目指します.小石がコロコロ転がってきます.ヘルメット必須.途中でケガをされた方が退避していてヘリコプターに救助を求めていました.
山頂も賑わっています.
2021年10月02日 12:56撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 12:56
山頂も賑わっています.
阿弥陀岳山頂標識です.無事に登頂できました.かなりハードでした.
2021年10月02日 12:57撮影 by  SH-01K, SHARP
12
10/2 12:57
阿弥陀岳山頂標識です.無事に登頂できました.かなりハードでした.
山頂の風景.この後ヘリコプターがケガ人を救助に来るとのことでした.ホバーリングの風が凄いらしい.
2021年10月02日 12:57撮影 by  SH-01K, SHARP
6
10/2 12:57
山頂の風景.この後ヘリコプターがケガ人を救助に来るとのことでした.ホバーリングの風が凄いらしい.
山頂からの眺め
2021年10月02日 12:58撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 12:58
山頂からの眺め
奥に見えているのは両神山かな
2021年10月02日 13:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
10/2 13:05
奥に見えているのは両神山かな
阿弥陀岳山頂からの赤岳.これから下山します.
2021年10月02日 13:03撮影 by  SH-01K, SHARP
7
10/2 13:03
阿弥陀岳山頂からの赤岳.これから下山します.
コルから行者小屋に向かいます.
2021年10月02日 13:30撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 13:30
コルから行者小屋に向かいます.
阿弥陀岳に救助のヘリコプターがやってきました.
2021年10月02日 13:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
10/2 13:40
阿弥陀岳に救助のヘリコプターがやってきました.
阿弥陀岳分岐に到着しました.
2021年10月02日 13:59撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/2 13:59
阿弥陀岳分岐に到着しました.
紅葉です.
2021年10月02日 14:02撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 14:02
紅葉です.
行者小屋の天場です.すでに30張り程度ありますね.
2021年10月02日 14:05撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 14:05
行者小屋の天場です.すでに30張り程度ありますね.
行者小屋です.多くのハイカーで賑わっています.
2021年10月02日 14:06撮影 by  SH-01K, SHARP
3
10/2 14:06
行者小屋です.多くのハイカーで賑わっています.
行者小屋からの風景1
2021年10月02日 14:09撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 14:09
行者小屋からの風景1
行者小屋からの風景2
2021年10月02日 14:09撮影 by  SH-01K, SHARP
5
10/2 14:09
行者小屋からの風景2
行者小屋から下って1時間40分.ようやく美濃戸山荘に到着しました.朝は暗くてよくわかりませんでした.
2021年10月02日 15:50撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/2 15:50
行者小屋から下って1時間40分.ようやく美濃戸山荘に到着しました.朝は暗くてよくわかりませんでした.
やまのこ村駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車料金は赤岳山荘に届けました.
2021年10月02日 15:55撮影 by  SH-01K, SHARP
2
10/2 15:55
やまのこ村駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車料金は赤岳山荘に届けました.
帰りに赤岳山荘で教えていただいた八ヶ岳美術館近隣のもみの湯で汗を流しました.
いい湯でした.疲れが吹っ飛びました.
2021年10月02日 16:41撮影 by  SH-01K, SHARP
4
10/2 16:41
帰りに赤岳山荘で教えていただいた八ヶ岳美術館近隣のもみの湯で汗を流しました.
いい湯でした.疲れが吹っ飛びました.

装備

個人装備
🧤グローブ ☔️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 💦 タオル ストック 📷カメラ 📻ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 ⛽️コンロ 🍲鍋 🔥ライター ひもロープ ヘルメット

感想

ご訪問ありがとうございます.
本日のコースは想定していたよりタフな登山でした.
10年ほど前に倅と赤岳に登ったことがあります.
今年の8月に硫黄岳から見た赤岳にもう一度登りたくなり前回とは違う南沢からのコースにしました.美濃戸から行者小屋までは歩きにくいし地蔵尾根は鎖場,梯子のオンパレードでヘトヘトになってようやく地蔵の頭に辿り着きました.
ヤマレコ山行記録で赤岳は「問題なし」とか「危険個所なし」とかの感想を目にしますが僕の実力では「十分な体力が必要」「それなりの技術も必要」「危険個所あり」です.
苦労しただけのことはあって山頂から360°の大パノラマは圧巻でした.満足,満足
赤岳につづいて阿弥陀岳へのチャレンジを予定しましたが中岳山頂から見た登山道の険しさに「これは無理」と一度は諦めようかと思いましたが先行のグループがリュックをデポしていたのでこれをまねて登りました.
これが正解で無事に山頂まで辿り着きました.先行のグループの方,ありがとうございました.
登り途中でケガした方がいてヘリコプターを呼んだとのことでした.
自己責任とはいえ,気をつけて登山に臨みたいものです.
それと,阿弥陀岳の登り道は浮石が多く度々上から小石が落ちてくるので安全ではないと感じました.(危険です)
できればヘルメットを装着したほうがいいと思います.
兎に角,疲れました.
次回以降も安全第一で山に登りたいと思います.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1724人

コメント

赤岳〜阿弥陀岳縦走お疲れ様でした
素晴らしい展望と素晴らしい景色、赤岳に登った事がないのでshaboさんのレコで堪能しました

昨日、今日とお天気は良いのですが体調が未だいまひとつなので自重して日曜日は高尾山に行こうかと思ったら、土曜日夜アド街で高尾山を放送していました
これは別の意味でアカンと思い結果自宅待機しています

あーあ、秋晴れなのに勿体ないです😅
せめてレコで山の秋晴れ楽しみます
2021/10/3 8:51
washiokenさん、コメントありがとうございます。
ようやく日中の気温が下がって山歩きには良いシーズンになりました。🍁
真夏に今回のコースはとても無理です。水分補給と水分の重量でバテること間違いなしです。🚰
今回はテルモスのお湯を加えてペットボトル3本携行しましたが1本は持ち帰りました。
それにしても自分の体力不足には呆れています。😥
それから体調が完全に回復されていないとのこと、お察し申し上げます。
復活レコを楽しみに待ってます。😺
2021/10/3 9:33
さっき(11/7)NHKBSプレミアム「山女日記」をみました.感動です.😿
丁度この日の前日に赤岳でロケがあったそうで,当日は赤岳鉱泉でのロケだったようです.
作家の湊かなえさんはすごいですね.
工藤夕貴さんも若いね!
これからの「山女日記」も楽しみです.
2021/11/7 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら