記録ID: 358953
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
夏の南アルプス/北岳
2013年07月26日(金) 〜
2013年07月27日(土)


- GPS
- 30:55
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 2,259m
- 下り
- 2,262m
コースタイム
1日目
芦安温泉無料駐車場 23時頃着
2日目
6時頃 バス乗車 →7時頃 広河原着 →6:40 広河原山荘 →9:00 大樺沢二俣
→10:50 草すべり分岐 →11:30 小太郎尾根分岐 →12:15 北岳肩ノ小屋
→13:30 北岳山頂 →14:35 北岳小屋着 宿泊
3日目
5:55 北岳小屋 →6:30 中白根山 →7:00 北岳小屋 7:35 北岳小屋発
→9:00 北岳山頂 →9:50 北岳肩ノ小屋 →10:30 小太郎尾根分岐 →13:35 広河原山荘着
芦安温泉無料駐車場 23時頃着
2日目
6時頃 バス乗車 →7時頃 広河原着 →6:40 広河原山荘 →9:00 大樺沢二俣
→10:50 草すべり分岐 →11:30 小太郎尾根分岐 →12:15 北岳肩ノ小屋
→13:30 北岳山頂 →14:35 北岳小屋着 宿泊
3日目
5:55 北岳小屋 →6:30 中白根山 →7:00 北岳小屋 7:35 北岳小屋発
→9:00 北岳山頂 →9:50 北岳肩ノ小屋 →10:30 小太郎尾根分岐 →13:35 広河原山荘着
天候 | 登山初日:晴れ 登山二日目:晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
朝6時台のバスに乗り広河原へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
2日目 右俣コースを登り始めて身体中に酸素が行き渡らない感じがしてペースダウン。 上り結構キツかった。 草すべり分岐点で腰を下ろし息を整えた後にシナノキンバイ満開のお花畑。 俄然元気が出た。 気をつけないといけないのは北岳山頂から北岳小屋に降りる時くらい。 3日目 往きと同じルート。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する