記録ID: 4248525
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地→涸沢ヒュッテ→北穂高岳
2022年05月03日(火) 〜
2022年05月04日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:09
- 距離
- 43.1km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,944m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 3:56
- 合計
- 9:18
距離 20.2km
登り 881m
下り 131m
2日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 5:58
- 合計
- 12:37
距離 22.9km
登り 1,041m
下り 1,821m
17:05
ゴール地点
天候 | 晴々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
こんばんは、sar8101です!
念願の涸沢テント泊。
天気に恵まれ最高の山行日和。
久しぶりのテント泊でたどり着けるか心配でしたが、根性です。
快適に過ごしたかったため、2人ですが、4人用テントを持っていきました!
冬用装備は何かとがさばるので居住空間重視で。
快適です!
やっぱり涸沢ヒュッテは良いところ!
えっ、水もでてるじゃないですか!
水担いで来ちゃったじゃん。
まぁ、これもトレーニングのうち。
何はともあれ、最強の日和。
2日目、スロースタートで北穂高岳へ!
途中からデブリが。
気をつけて気をつけて。
無事到着ぅ、ふー。
北穂山荘、今度泊まりたい!
めっちゃ良い立地!
北穂からの下山、横で雪崩が。
怖い。
無事、2日間の山行を終えて。
あぁ、良き日。
楽しかったなぁ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する