ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456340
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜常念〜大天井岳〜燕岳 縦走

2022年07月01日(金) 〜 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:37
距離
34.4km
登り
2,850m
下り
2,893m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:04
休憩
0:26
合計
9:30
5:42
5:42
8
5:50
5:50
38
6:28
6:28
5
6:33
6:34
42
7:15
7:16
11
7:26
7:27
80
8:47
8:47
124
10:51
11:15
6
11:21
11:22
23
11:45
11:46
18
12:04
12:05
180
15:04
15:05
3
15:08
15:10
1
15:11
2日目
山行
8:51
休憩
1:50
合計
10:41
15:11
5
4:02
4:02
24
4:34
4:40
7
4:47
4:47
56
5:43
6:02
148
8:30
8:39
9
8:48
8:49
61
9:50
10:12
123
12:14
12:14
71
13:25
14:10
9
14:19
14:27
9
14:36
3日目
山行
5:27
休憩
0:19
合計
5:46
14:36
22
3:54
3:55
80
5:15
5:15
18
5:34
5:34
32
6:06
6:07
2
6:09
6:09
9
6:19
6:19
5
6:24
6:26
6
6:32
6:32
8
6:41
6:41
10
6:51
6:58
9
7:07
7:08
15
7:23
7:23
9
7:32
7:41
18
7:59
7:59
18
8:17
8:18
18
8:36
8:36
18
8:55
8:55
26
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ一時雨
3日目:晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新宿〜上高地BT 深夜バス
帰り:中房温泉〜穂高 乗合バス
  穂高〜新宿 電車
コース状況/
危険箇所等
1日目:上高地〜徳沢〜蝶ヶ岳
特に危険箇所はありませんでした。上高地〜徳沢はほぼ平坦で早朝という事もあり気持ちよく歩けます。徳沢〜蝶ヶ岳は樹林帯を展望も無く高度を上げていきます。展望が無く飽きる事以外は特にありません。頂上付近になっていきなり良い景色が目の前にひらけます。
2日目:蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳
蝶ヶ岳〜常念岳の登りまではアップダウンがありますが、危険箇所はありませんでした。常念岳の南側は岩場になっており登るのに神経を使いました。常念岳北側のガレ場はザックが重たかった事、やはり人気の山の為か登ってくる方が多かった為、時間がかかりました。常念岳〜大天井岳間は危険箇所がなく景色を楽しみながら歩けます。ただ、東天井岳の大天井岳に向かう曲がり角は残雪があって戸惑いました。
3日目:大天井岳〜燕岳〜中房温泉
大天井岳〜燕岳〜中房温泉間は危険箇所は特にありません。蛙岩で不慣れな為、正しいルートを見つけるのに戸惑いました。
一般的な進行方向と逆に進んだ為、穂高、槍ヶ岳が進行方向の背後になってしまったのが残念ですが、十分風景も楽しめると思います。
その他周辺情報 登山後の温泉:中房温泉
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
深夜バスに乗り早朝上高地に到着。
2022年07月01日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 5:22
深夜バスに乗り早朝上高地に到着。
金曜日という事もありそれ程混雑してませんでした。
ただ、皆さん穂高方面に行かれるのか蝶ヶ岳に行かれる方はごくわずか…
2022年07月01日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 5:22
金曜日という事もありそれ程混雑してませんでした。
ただ、皆さん穂高方面に行かれるのか蝶ヶ岳に行かれる方はごくわずか…
良い天気、良い空気で気分良くスタートです。
2022年07月01日 05:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 5:42
良い天気、良い空気で気分良くスタートです。
林道歩きが始まります。
2022年07月01日 05:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 5:53
林道歩きが始まります。
まだまだ続きます。
2022年07月01日 06:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:09
まだまだ続きます。
2022年07月01日 06:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:17
明神ヶ岳が綺麗に見えました。
2022年07月01日 06:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:21
明神ヶ岳が綺麗に見えました。
2022年07月01日 06:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:21
明神館に到着。
2022年07月01日 06:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:27
明神館に到着。
また、林道歩きです。
2022年07月01日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 6:43
また、林道歩きです。
2022年07月01日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:08
2022年07月01日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:08
徳沢に到着。
2022年07月01日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:19
徳沢に到着。
此処から本格的な登りが始まります。
2022年07月01日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:26
此処から本格的な登りが始まります。
蝶ヶ岳に向かってスタート。
2022年07月01日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:28
蝶ヶ岳に向かってスタート。
樹林帯歩きの始まりです。
2022年07月01日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 7:47
樹林帯歩きの始まりです。
2022年07月01日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 8:07
2022年07月01日 08:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 8:48
気温がそれ程高くなく気持ち良く登れるのが救いです。
2022年07月01日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 9:20
気温がそれ程高くなく気持ち良く登れるのが救いです。
2022年07月01日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 9:46
2022年07月01日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 10:24
2022年07月01日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 10:39
2/3位来たか?
樹林帯に飽きてきた頃です。
2022年07月01日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 10:51
2/3位来たか?
樹林帯に飽きてきた頃です。
残雪がありました。
歩行には問題なりませんでした。
2022年07月01日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 11:25
残雪がありました。
歩行には問題なりませんでした。
あと少し。
2022年07月01日 11:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 11:33
あと少し。
妖精ノ池?
2022年07月01日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 11:44
妖精ノ池?
展望が広がる予感、ワクワクします。
2022年07月01日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/1 11:51
展望が広がる予感、ワクワクします。
残雪です。
歩行には問題なりませんでした。
2022年07月01日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 11:52
残雪です。
歩行には問題なりませんでした。
展望が広がる。
これが見たかった!
2022年07月01日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 11:58
展望が広がる。
これが見たかった!
2022年07月01日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 11:58
蝶ヶ岳山頂に到着。
2022年07月01日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 12:50
蝶ヶ岳山頂に到着。
2022年07月01日 14:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 14:02
2022年07月01日 14:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/1 14:04
野生の雷鳥。
初です。
2022年07月01日 15:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/1 15:52
野生の雷鳥。
初です。
日の入りです。
お昼に着いて夕方までのんびり景色を楽しみました。ずっと見ていられます。
2022年07月01日 18:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/1 18:55
日の入りです。
お昼に着いて夕方までのんびり景色を楽しみました。ずっと見ていられます。
雷鳥2羽目。
近くで見てても逃げません。
じっくりと観察させて頂きました。
2022年07月01日 19:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/1 19:06
雷鳥2羽目。
近くで見てても逃げません。
じっくりと観察させて頂きました。
夜明けです。
行程が長い為、早朝の出発です。
2022年07月02日 03:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 3:36
夜明けです。
行程が長い為、早朝の出発です。
目的地までの長さを感じます。
2022年07月02日 04:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 4:19
目的地までの長さを感じます。
2022年07月02日 04:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 4:26
しばし日の出の鑑賞。
2022年07月02日 04:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/2 4:36
しばし日の出の鑑賞。
蝶槍までもう直ぐです。
2022年07月02日 04:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 4:42
蝶槍までもう直ぐです。
蝶槍に到着。
朝日に照らされて気持ちいい。
2022年07月02日 04:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 4:47
蝶槍に到着。
朝日に照らされて気持ちいい。
常念岳直下まで樹林帯の始まりです。
2022年07月02日 05:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 5:13
常念岳直下まで樹林帯の始まりです。
2022年07月02日 05:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 5:28
2022年07月02日 05:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 5:31
樹林帯が終わらない。
地味にアップダウンがあって疲れます。
2022年07月02日 05:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 5:40
樹林帯が終わらない。
地味にアップダウンがあって疲れます。
2022年07月02日 06:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 6:09
常念岳直下に到着。
此処から岩場が始まります。
2022年07月02日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/2 7:02
常念岳直下に到着。
此処から岩場が始まります。
ガレガレです。
2022年07月02日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 8:03
ガレガレです。
常念岳に到着!
疲れた…
2022年07月02日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/2 8:30
常念岳に到着!
疲れた…
常念岳からの槍ヶ岳。
贅沢です。
2022年07月02日 08:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/2 8:32
常念岳からの槍ヶ岳。
贅沢です。
2022年07月02日 08:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 8:34
常念小屋に向かって下の開始です。
2022年07月02日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 8:47
常念小屋に向かって下の開始です。
稜線が美しい。
2022年07月02日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 8:47
稜線が美しい。
大分降りてきました。
2022年07月02日 08:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 8:48
大分降りてきました。
常念小屋が見えてきました。
2022年07月02日 09:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 9:07
常念小屋が見えてきました。
こちらから見た常念岳の方が個人的にはカッコイイ。
2022年07月02日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 9:42
こちらから見た常念岳の方が個人的にはカッコイイ。
常念小屋に到着。
大分時間がかかりました。
2022年07月02日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/2 10:15
常念小屋に到着。
大分時間がかかりました。
振り返って常念岳。
カッコイイ。
2022年07月02日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 10:17
振り返って常念岳。
カッコイイ。
2022年07月02日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 10:45
2022年07月02日 10:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 10:45
景色が良い稜線歩きの始まりです。
2022年07月02日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 10:55
景色が良い稜線歩きの始まりです。
2022年07月02日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 11:12
まだまだ続きます♪
2022年07月02日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 11:34
まだまだ続きます♪
2022年07月02日 12:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 12:08
2022年07月02日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 12:10
残雪が残ってました。
チェーンスパイクは要りませんでした。
2022年07月02日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 12:17
残雪が残ってました。
チェーンスパイクは要りませんでした。
少し戸惑った東天井岳の曲がり角。
地図は確認してたのですが、経験不足です。
2022年07月02日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 12:19
少し戸惑った東天井岳の曲がり角。
地図は確認してたのですが、経験不足です。
大天井に向かいます。
2022年07月02日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 12:19
大天井に向かいます。
大天井岳山頂だと勘違いしてました…
2022年07月02日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 13:02
大天井岳山頂だと勘違いしてました…
登ったら見えてきた本当の大天井岳。
本日のテント場でもある、大天荘も見えてきました。
2022年07月02日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 13:16
登ったら見えてきた本当の大天井岳。
本日のテント場でもある、大天荘も見えてきました。
もう少しで到着です。
長かった。
2022年07月02日 13:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 13:18
もう少しで到着です。
長かった。
テントを張って、天気が崩れる前に山頂を踏みます。
2022年07月02日 14:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/2 14:11
テントを張って、天気が崩れる前に山頂を踏みます。
大天井岳山頂到着。
2022年07月02日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/2 14:20
大天井岳山頂到着。
2022年07月02日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 14:20
2022年07月02日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, ARYamaNavi
1
7/2 14:26
2022年07月02日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, ARYamaNavi
1
7/2 14:26
空が曇ってきました…
この後、雨と雷がすごかったです。
2022年07月02日 14:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 14:47
空が曇ってきました…
この後、雨と雷がすごかったです。
夕焼けの時間帯は一転晴れ間が見えました。
2022年07月02日 19:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/2 19:02
夕焼けの時間帯は一転晴れ間が見えました。
最終日の始まりです。
燕岳を目指します。
2022年07月03日 03:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 3:26
最終日の始まりです。
燕岳を目指します。
まだあたりは暗い。
2022年07月03日 03:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 3:28
まだあたりは暗い。
ヘッドライトの明かりを頼りに慎重に下ります。
2022年07月03日 03:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 3:43
ヘッドライトの明かりを頼りに慎重に下ります。
2022年07月03日 03:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 3:52
休憩がてら日の出を眺めます。
2022年07月03日 04:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/3 4:21
休憩がてら日の出を眺めます。
2022年07月03日 04:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 4:21
2022年07月03日 04:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/3 4:21
2022年07月03日 04:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 4:31
虹が出てました。
色々なイベントが盛りだくさん。
2022年07月03日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:08
虹が出てました。
色々なイベントが盛りだくさん。
燕岳まで後半分。
2022年07月03日 05:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:15
燕岳まで後半分。
2022年07月03日 05:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:15
2022年07月03日 05:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:21
燕岳まであと少しです。
2022年07月03日 05:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:34
燕岳まであと少しです。
2022年07月03日 05:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:35
2022年07月03日 05:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 5:41
燕山荘に到着。
2022年07月03日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 6:06
燕山荘に到着。
久しぶりの燕山荘。
良い山小屋ですよね。
2022年07月03日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/3 6:06
久しぶりの燕山荘。
良い山小屋ですよね。
燕岳の山頂を踏みに出発。
2022年07月03日 06:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 6:07
燕岳の山頂を踏みに出発。
2022年07月03日 06:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 6:17
燕岳山頂に到着。
2022年07月03日 06:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/3 6:25
燕岳山頂に到着。
2022年07月03日 06:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/3 6:25
槍ヶ岳。
天気が崩れる前に燕山荘に戻ります。
2022年07月03日 06:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/3 6:26
槍ヶ岳。
天気が崩れる前に燕山荘に戻ります。
合戦小屋に到着。
数年前に訪れた際に食べ損ねたスイカを今回はしっかりと頂きました。
2022年07月03日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/3 7:42
合戦小屋に到着。
数年前に訪れた際に食べ損ねたスイカを今回はしっかりと頂きました。
そう少しで下山。
2022年07月03日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 9:19
そう少しで下山。
下山終了。
2022年07月03日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/3 9:20
下山終了。
天気に恵まれ最高の3日間でした。
2022年07月03日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/3 9:21
天気に恵まれ最高の3日間でした。

感想

初めての2泊3日のテント泊山行でした。
天気に恵まれ気持ちの良い山行になりました。それぞれの山が良いだけでなく、穂高方面の景色が良くずっと見ていても見飽きない景色でした。
一方、自分の経験不足からザックの重量が重く山行中に足取りが重くなる場面があり持って行く物の取捨選択、全体の軽量化が必要だと痛感しました。
3日間天気が良かったことに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら