ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4462147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂海新道 〜親不知から栂池高原 sea to summit !〜

2022年07月02日(土) 〜 2022年07月04日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
58:50
距離
44.9km
登り
5,004m
下り
3,221m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
1:33
合計
10:48
5:32
5:33
50
6:23
6:24
32
6:56
7:02
50
7:52
7:53
7
8:00
8:06
60
9:06
9:06
35
9:41
10:00
73
11:13
11:21
31
11:52
12:09
12
12:21
12:42
35
13:17
13:30
98
15:08
2日目
山行
7:48
休憩
0:35
合計
8:23
4:09
7
4:16
4:17
33
4:50
5:06
36
5:42
5:43
75
6:58
7:10
17
7:27
7:28
98
9:06
9:08
100
10:48
10:48
16
11:04
11:04
35
11:39
11:40
43
12:23
12:24
8
12:32
3日目
山行
10:32
休憩
0:15
合計
10:47
4:23
6
4:29
4:30
55
5:25
5:26
77
6:43
6:43
18
7:01
7:01
120
9:01
9:08
30
9:38
9:38
62
10:40
10:40
41
11:21
11:23
33
11:56
11:56
38
12:34
12:35
32
13:07
13:08
25
13:33
13:34
42
14:16
14:16
6
14:22
14:22
46
15:08
15:09
1
15:10
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れのち雨
3日目:くもり
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】
さいたま市の自宅から新幹線で糸魚川、在来に乗り換え親不知。
親不知観光ホテル送迎ありで前泊。
【復路】
栂池高原からタクシーで南小谷へ(時間が合えば小谷村営バスあり)。
大糸線で南小谷ー糸魚川ー直江津ー上越高田(泊)。
翌日、上越妙高にてレンタカーで業務打ち合わせ。
コース状況/
危険箇所等
所々残雪あり。スリップ、滑落、道迷い注意。
【親不知〜栂海山荘】
坂田峠からの金時坂、急登のため登りも降りもかならキツイ。
この区間、残雪なし。
シキワリの水は、細いが給水可。500mlためるのに3分程度。
黄蓮の水、沢の雪渓無くなり給水可。身体も洗えるくらい水量豊富。
栂海山荘、毛布あり。トイレはテン場先の藪の中。
【栂海山荘〜朝日小屋】
所々残雪あり。アヤメ平の斜面は北側へ迂回すれば軽アイゼンでも通過可。
この区間は、雪解け水豊富。
【朝日小屋〜栂池高原】
水平道は、急斜面のトラバースあるとの小屋情報。
回避して朝日岳経由で下山。
水平道分岐手前、山道を付け替えた区間でガスのため道迷いで藪漕ぎ。
雪渓をそのまま降るのが正解。
針ヶ岳のトラバースは、道迷い注意。
白馬大池から天狗原間の斜面は残雪たっぷり。
トラロープあるが、降りはスリップ注意。
その他周辺情報 親不知観光ホテルに前泊。親不知駅まで送迎あり。
栂池高原から小谷村営バス、白馬大池、南小谷へ運行。
(いずれも運行時間帯など要確認)
今週は栂海新道縦走を目指します(^_^)/
2022年07月01日 16:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/1 16:18
今週は栂海新道縦走を目指します(^_^)/
日本海からsea to summit!
2022年07月02日 04:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/2 4:43
日本海からsea to summit!
感動的なのは最初だけ、、
猛暑の0メートルから、地獄の山行が始まります
まずは入道山
2022年07月02日 05:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/2 5:47
感動的なのは最初だけ、、
猛暑の0メートルから、地獄の山行が始まります
まずは入道山
登山開始2時間、やっと高みから日本海を望めます
2022年07月02日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/2 6:52
登山開始2時間、やっと高みから日本海を望めます
坂田峠に到着!
2022年07月02日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/2 7:22
坂田峠に到着!
坂田峠からの金時坂は地獄でした(;^ω^)
2022年07月02日 07:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/2 7:36
坂田峠からの金時坂は地獄でした(;^ω^)
数少ない水場のひとつ、シキ割の水場。
涸れてはいません、3分ほどで500mlたまります(*'▽')
2022年07月02日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/2 8:27
数少ない水場のひとつ、シキ割の水場。
涸れてはいません、3分ほどで500mlたまります(*'▽')
白鳥小屋に到着。
山道整備の山岳会の方から情報収集<(_ _)>
2022年07月02日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/2 10:27
白鳥小屋に到着。
山道整備の山岳会の方から情報収集<(_ _)>
白鳥小屋からは展望ききますが、遮るものがなくさらに地獄の山行です(;^ω^)
2022年07月02日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/2 11:32
白鳥小屋からは展望ききますが、遮るものがなくさらに地獄の山行です(;^ω^)
下駒ケ岳通過
2022年07月02日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/2 11:37
下駒ケ岳通過
あまりの暑さに熱中症寸前、、
2022年07月02日 12:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/2 12:35
あまりの暑さに熱中症寸前、、
黄蓮の水場、山岳会の方が10日前に確認したところ、まだまだ雪渓に埋もれていたとのこと、、
2022年07月02日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/2 12:51
黄蓮の水場、山岳会の方が10日前に確認したところ、まだまだ雪渓に埋もれていたとのこと、、
このところの暑さで雪渓はかなり融け、水浴びできるほどの水量。
まさに、命の水でした!(^^)!
2022年07月02日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/2 13:00
このところの暑さで雪渓はかなり融け、水浴びできるほどの水量。
まさに、命の水でした!(^^)!
栂海山荘に到着!!
2022年07月02日 15:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/2 15:36
栂海山荘に到着!!
よく歩いたもんです、、
2022年07月02日 15:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/2 15:32
よく歩いたもんです、、
夜8時過ぎでも日本海は夕暮れていました
2022年07月02日 20:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/2 20:20
夜8時過ぎでも日本海は夕暮れていました
2日目の朝です
2022年07月03日 04:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/3 4:30
2日目の朝です
栂海山荘、お世話になりました
2022年07月03日 04:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/3 4:33
栂海山荘、お世話になりました
まずは、犬ケ岳を通過
2022年07月03日 04:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/3 4:42
まずは、犬ケ岳を通過
これから目指す朝日岳方面
まだまだ先は長い
2022年07月03日 04:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/3 4:50
これから目指す朝日岳方面
まだまだ先は長い
大事な水の確保、北又の水場にも立ち寄ります
2022年07月03日 05:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/3 5:13
大事な水の確保、北又の水場にも立ち寄ります
命の水、しっかり流れています<(_ _)>
2022年07月03日 05:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/3 5:23
命の水、しっかり流れています<(_ _)>
黒岩山に到着
2022年07月03日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/3 7:23
黒岩山に到着
ここから植生が一変します
2022年07月03日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/3 7:23
ここから植生が一変します
水芭蕉に
2022年07月03日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/3 7:39
水芭蕉に
ニッコウキスゲ
2022年07月03日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/3 7:45
ニッコウキスゲ
お花畑が
2022年07月03日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/3 7:45
お花畑が
広がります(^_^)/
2022年07月03日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/3 7:46
広がります(^_^)/
まさに別天地、、
2022年07月03日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/3 7:49
まさに別天地、、
ところが、残雪を楽しんでいたところ
2022年07月03日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/3 8:19
ところが、残雪を楽しんでいたところ
1時間後には天候急変
雷とガスの発生で、ルートは不明瞭
2022年07月03日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/3 9:46
1時間後には天候急変
雷とガスの発生で、ルートは不明瞭
雨の中、何とか朝日岳に到着!
2022年07月03日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/3 12:05
雨の中、何とか朝日岳に到着!
まだまだたっぷりと雪の残る道を、朝日小屋目指して下ります
2022年07月03日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/3 12:32
まだまだたっぷりと雪の残る道を、朝日小屋目指して下ります
本日のお宿、朝日小屋。
オーナーの清水さんに大変よくしていただきました<(_ _)>
また来ます!
2022年07月03日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
7/3 12:55
本日のお宿、朝日小屋。
オーナーの清水さんに大変よくしていただきました<(_ _)>
また来ます!
3日目の朝は、昨夜の大雨が上がり曇り空
朝日岳から栂池を目指します
2022年07月04日 05:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/4 5:51
3日目の朝は、昨夜の大雨が上がり曇り空
朝日岳から栂池を目指します
清水さんの助言通り、まだまだ歩く人も少ないルート、
ルートロスト2回、転倒3回、試練の山行でございました(≧▽≦)
2022年07月04日 06:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/4 6:09
清水さんの助言通り、まだまだ歩く人も少ないルート、
ルートロスト2回、転倒3回、試練の山行でございました(≧▽≦)
標高差500mの雪倉岳をクリア
2022年07月04日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 9:27
標高差500mの雪倉岳をクリア
朝日小屋で購入した的鯛と
2022年07月04日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 9:30
朝日小屋で購入した的鯛と
クルミの押しずしで元気回復?
2022年07月04日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 9:31
クルミの押しずしで元気回復?
雪倉避難小屋を通過して
2022年07月04日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/4 10:04
雪倉避難小屋を通過して
針ケ岳のトラバース
体力はもう限界、、
2022年07月04日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/4 10:39
針ケ岳のトラバース
体力はもう限界、、
ガスも切れ、白馬方面が見えてきました(^^♪
2022年07月04日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/4 11:06
ガスも切れ、白馬方面が見えてきました(^^♪
三国境に到着!
縦走完結、感無量(/ω\)
2022年07月04日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/4 11:46
三国境に到着!
縦走完結、感無量(/ω\)
でもまだ歩かないと帰れません、、
次なる目標は小蓮華岳
2022年07月04日 11:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/4 11:52
でもまだ歩かないと帰れません、、
次なる目標は小蓮華岳
だんだんとガスが切れてきました
2022年07月04日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/4 12:13
だんだんとガスが切れてきました
この山行での最高峰、小蓮華岳2766m
2022年07月04日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/4 12:21
この山行での最高峰、小蓮華岳2766m
白馬大池に向かう稜線と
2022年07月04日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 12:22
白馬大池に向かう稜線と
振り返って、白馬・杓子方面
頑張ったご褒美をたくさんいただきました!
2022年07月04日 12:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
7/4 12:25
振り返って、白馬・杓子方面
頑張ったご褒美をたくさんいただきました!
白馬大池に到着
2022年07月04日 13:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
7/4 13:12
白馬大池に到着
乗鞍岳を経て
2022年07月04日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/4 14:00
乗鞍岳を経て
天狗原への最後の雪渓を下ります
2022年07月04日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/4 14:09
天狗原への最後の雪渓を下ります
天狗原は別天地
2022年07月04日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 14:43
天狗原は別天地
栂池自然園に到着!
2022年07月04日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/4 15:33
栂池自然園に到着!
帰りの大糸線で、朝日小屋調達のマスずしと抹茶きんつば菓子「栂海新道」をいただいて、今回の山行を無事終了。
変化にとんだ山行路、たっぷり楽しませていただきました!
改めて、山登りバンザイ(^_^)/
2022年07月04日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/4 16:54
帰りの大糸線で、朝日小屋調達のマスずしと抹茶きんつば菓子「栂海新道」をいただいて、今回の山行を無事終了。
変化にとんだ山行路、たっぷり楽しませていただきました!
改めて、山登りバンザイ(^_^)/

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ シェラフ 携帯トイレ

感想

一度は歩いてみたい栂海新道。行くなら雪のある時期か?
ということで、暑い時期を避けたつもりでしたが、猛暑&残雪&雷雨の厳しい山行になりました(/ω\)
M系を好むわたし的には最高のコンディションと言えるかもしれませんが、、(*´▽`*)
それでも、日本海に沈む夕日、黒岩平のお花畑、雲海に浮かぶ白馬岳、などなど、、、とても素晴らしいものを見せていただき、大満足の山行でした!
また、北アルプス北部の赤線もつなげることができました😄
栂海新道は、今が旬です。ぜひどうぞ(^_^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら