ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4479731
全員に公開
ハイキング
東海

籾糠山―花咲く天生湿原と―

2022年07月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
8.6km
登り
635m
下り
628m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:35
合計
4:06
9:17
25
9:42
9:43
4
9:47
9:48
10
9:58
9:58
5
10:03
10:04
32
10:36
10:38
9
10:47
10:54
12
11:06
11:06
33
11:39
12:00
14
12:14
12:14
23
12:37
12:38
7
12:45
12:45
4
12:49
12:49
6
12:55
12:56
5
13:01
13:01
18
13:19
13:19
4
13:23
ゴール地点
山と渓谷社刊岐阜県の山6〜
ブナ林・渓流、湿原、花、眺望を全て備えた素晴らしい山である。!
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道360号線の白川郷側か通行止めなので、荘川まで南下して、飛騨清見から静かな県道を下小鳥ダム経由で往路。帰りはR360をそのまま唐掘山方面へ北上して富山県抜けました。石川・富山からは、やはり360号線往復が近いと思います!
コース状況/
危険箇所等
登山口で協力金500円必要。地図付きパンフレットもらう。全行程しっかり整備済み、ですが、ブナ探勝路の濡れた木道は滑ります、
むーん、宮川側からの360号で来ればよかった〜(--;
2022年07月11日 08:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 8:37
むーん、宮川側からの360号で来ればよかった〜(--;
天生峠へ
2022年07月11日 08:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 8:40
天生峠へ
天生峠 標高1290m
2022年07月11日 09:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:03
天生峠 標高1290m
登山口前砂利駐車場
2022年07月11日 09:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:16
登山口前砂利駐車場
高層湿原入口
2022年07月11日 09:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:18
高層湿原入口
500円支払うと、
2022年07月11日 09:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:18
500円支払うと、
パンフレットくれます
2022年07月11日 09:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:20
パンフレットくれます
番号札が100m毎に設置してある。3~5間で蜂に注意と聞きます
2022年07月11日 09:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:23
番号札が100m毎に設置してある。3~5間で蜂に注意と聞きます
中部北陸自然歩道
2022年07月11日 09:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:25
中部北陸自然歩道
5番に蜂一匹🐝
2022年07月11日 09:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 9:25
5番に蜂一匹🐝
湿原周りは一方通行になっています
2022年07月11日 09:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:42
湿原周りは一方通行になっています
天生湿原へ
2022年07月11日 09:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 9:44
天生湿原へ
見事な景観であります
2022年07月11日 09:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 9:45
見事な景観であります
ざっくり時計回りしてきます
2022年07月11日 09:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:47
ざっくり時計回りしてきます
ニッコウキスゲ 
と、白いのはワタスゲ?
2022年07月11日 09:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 9:48
ニッコウキスゲ 
と、白いのはワタスゲ?
森に囲まれた大きな湿原
2022年07月11日 09:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:51
森に囲まれた大きな湿原
奥に見えるの山頂かな?
2022年07月11日 09:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:53
奥に見えるの山頂かな?
湿原だけ周り見るなら
登山口表示へ
2022年07月11日 09:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 9:56
湿原だけ周り見るなら
登山口表示へ
これは!
2022年07月11日 10:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:00
これは!
裏に回ると、
二人は余裕で入れる根空間になっています!
2022年07月11日 10:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 10:01
裏に回ると、
二人は余裕で入れる根空間になっています!
カラ谷分岐
2022年07月11日 10:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:02
カラ谷分岐
サンカヨウ実
2022年07月11日 10:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 10:03
サンカヨウ実
携帯トイレテントブース
2022年07月11日 10:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:03
携帯トイレテントブース
山登り道なってきます
2022年07月11日 10:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:06
山登り道なってきます
ブナ
2022年07月11日 10:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:16
ブナ
ワクワク
2022年07月11日 10:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:34
ワクワク
木平湿原
2022年07月11日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:35
木平湿原
2022年07月11日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:35
樹間越しに山頂かと、
2022年07月11日 10:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:43
樹間越しに山頂かと、
ミヤマカラマツ
2022年07月11日 10:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
7/11 10:49
ミヤマカラマツ
木平分岐=円中心を通るカラ谷登山道と合流地点
2022年07月11日 10:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 10:51
木平分岐=円中心を通るカラ谷登山道と合流地点
ゴゼンタチバナ
2022年07月11日 11:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 11:02
ゴゼンタチバナ
籾糠分岐=山頂往復起点地
2022年07月11日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:06
籾糠分岐=山頂往復起点地
﹙ここで食事してください^~^
2022年07月11日 11:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 11:23
﹙ここで食事してください^~^
山頂手前にて展望開けます
2022年07月11日 11:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:34
山頂手前にて展望開けます
42
2022年07月11日 11:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:34
42
籾糠山
2022年07月11日 11:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
7/11 11:35
籾糠山
△1744m 初登頂(^o^)
2022年07月11日 11:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
7/11 11:36
△1744m 初登頂(^o^)
北〜
2022年07月11日 11:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 11:37
北〜
〜180度〜
2022年07月11日 11:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:37
〜180度〜
〜東
2022年07月11日 11:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:37
〜東
食事休憩したくなる岩や木ベンチが有ります^^
2022年07月11日 11:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 11:38
食事休憩したくなる岩や木ベンチが有ります^^
正午だ、下山しま~す
2022年07月11日 12:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:00
正午だ、下山しま~す
「かかり木」って 倒木のことですかね?
2022年07月11日 12:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:14
「かかり木」って 倒木のことですかね?
ブナ探勝路
2022年07月11日 12:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:31
ブナ探勝路
四天王、と勝手に呼ぶ
2022年07月11日 12:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:40
四天王、と勝手に呼ぶ
と、「ブナの巨木」と表示板^^
2022年07月11日 12:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:41
と、「ブナの巨木」と表示板^^
2022年07月11日 12:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:45
湿原を廻って帰るよ
2022年07月11日 12:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 12:50
湿原を廻って帰るよ
笹百合三連💮
2022年07月11日 12:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 12:53
笹百合三連💮
山でも観光でも一度は来られ^^
2022年07月11日 12:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 12:54
山でも観光でも一度は来られ^^
天生湿原よ
2022年07月11日 12:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 12:58
天生湿原よ
近寄れるのはわずか
2022年07月11日 12:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 12:59
近寄れるのはわずか
あ、離れがラストに🌾
2022年07月11日 12:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
7/11 12:59
あ、離れがラストに🌾
2022年07月11日 13:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:06
序盤道展望地〜
2022年07月11日 13:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:08
序盤道展望地〜
下山しました
2022年07月11日 13:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:18
下山しました
花写真展示場
2022年07月11日 13:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:21
花写真展示場
後着3台
2022年07月11日 13:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:21
後着3台
下のメイン駐車場
2022年07月11日 13:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:23
下のメイン駐車場
この地図って南北逆では(・・?
2022年07月11日 13:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:31
この地図って南北逆では(・・?
「10月31日まで」って
なんゃキナ臭いよぅ(-∀-)
2022年07月11日 13:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
7/11 13:32
「10月31日まで」って
なんゃキナ臭いよぅ(-∀-)

感想

 前日は白木峰登山△
二日目起きると身体が暑く。予定の越中駒ヶ岳・宇奈月からの尾根歩きは厳しいと判断。
何年も前に山師匠から聞いて 野放しになっていた天生峠が頭に浮かぶ。手頃な?籾糠山なら楽しいかと⇒レコ確認〜白川郷からはΧ
ダンナーさんのレコの、下小鳥ダムの響きに誘われ、誰も通らない県道アクセス^~<
他の直近レコにはどの道かは書いてないし、予定変更レコに親近感湧いたので(^_^;〜まぁ籾糠山は「東海」区分の山ですしね。

ー天生湿原は有名な観光スポット?天生県立自然公園、だけあって、花咲き誇る素晴らしい処でした。ー
〜籾糠山は 観光地にケの生えたような山かと正直ナメてました。ら、急階段等なかなかの山道で汗をかくこととなりました。〜
☆山頂も狭いながらも、ピーク感がしっかりあって。天生湿原とセットで、登山口の標高も高いので 登頂時までは忘れがちですが。紛れもなく飛騨の1700m峰であることを実感して、暑くも寒くない、虫もいない快適な貸し切り空間を後に山を下りたのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

先日登られた白木峰が丘陵地ならここは湿原たっぷりのとても綺麗な山ですね😊ニッコウキスゲの群生が素晴らしいです❗️今年は豊作だとか。
蒸し暑そうに見えるけど、標高高く涼しいのですね。先日登った朝日岳は、蓮華温泉から上に上がるまでは虫地獄でした😅そんな世界を見た後に、ここの世界は虫が少ないのは想像しにくいです(トラウマ気味w)。この辺り一帯は自然が奥深く澄んでいることがわかりました。俺もいつかこの辺り一帯、登り尽くしてみたいですね。
後、トラックですが、やまっぷで他の記録で見ました。まだ残っているところを見ると、簡単には移動出来無さそうですね。なんて場所に止まってるのでしょうかw これを知らずに岐阜から富山へ抜けようと通ってきた人はさぞかしショックを受けるかと🤣 後、工事中もあり、この辺りの道路は通れるのか通れないのか分からない所があるのが大変っすね💦
2022/7/16 0:13
space-chuさん、コメントありがとうございます😊
今年はニッコウキスゲ、全国で当たり年みたいですね。
 空気が澄んでいる🏞️≈たしかにそうなのかも知れません。北陸で、この標高だと 暑~い場合が多いかと存じます。で、ここら山域にハマったのか^?^⇒今日、天蓋山に出掛けました😉、虫は序盤の沢沿いに少々いたくらいでした。私も最近年、山で会った方に聞いたのですが、トンボがいれば、虫はいなくなるそうです。

R471、472ですが、酷道と云われる所以ですね。トラック、まだ引き上げられないとすると、もはや、個人の問題ではない気もします。まあ、位置がちょっとずれていて 転落なら、全国ニュースになっていたでしょうけど。運転手さん、無事でよかったと思って。でも、早く引き上げてほしいのは間違いないですけど😆
2022/7/17 0:02
お伺いしたいのですが大阪から週末に天生湿原に行きたいのですが清見ICから天生峠までどれくらい時間がかかりますか?
マイクロバスは通行止出来ますか?
宜しくお願いしますね。
2023/5/31 23:14
生駒山ハイキング倶楽部さん、初めまして。
なにぶん去年のことなので、正確には言えませんが。1時間では着かず、2時間までかかったかどうか・ですが?
360号線が通れれば行きやすいはずで。観光地なので 県当局か、直近、地元の方のレコ等が、確実な気もします。お役に立てず申し訳ないです≈天生峠までは、どの道路でも、マイクロバスOKなしっかりした道のはずですよ。
2023/6/1 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら