また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4544611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳🤴・👸仙丈ケ岳(北沢峠テン泊)

2022年07月30日(土) 〜 2022年07月31日(日)
 - 拍手
ttsk その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:22
距離
20.8km
登り
2,380m
下り
2,355m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
1:35
合計
9:00
7:52
3
8:00
8:02
80
9:22
9:22
15
9:37
9:47
34
10:21
10:27
28
10:55
11:07
57
12:04
12:35
7
12:42
12:46
26
13:12
13:33
29
14:02
14:03
27
14:30
14:31
75
15:46
15:46
30
16:16
16:22
30
16:52
2日目
山行
7:11
休憩
1:09
合計
8:20
4:06
7
5:36
5:48
62
6:50
6:57
41
7:38
7:39
36
8:15
8:32
9
8:41
8:42
4
8:46
8:52
22
9:14
9:15
6
9:21
9:34
5
9:39
9:46
8
9:54
9:55
18
10:13
10:15
50
11:05
11:05
5
11:10
11:10
70
12:20
12:20
6
12:26
ゴール地点
天候 Day1:晴れ・曇り・雨・曇り、Day2:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往復:中央道・諏訪南IC→(車:市道鹿嶺線経由)→南アルプス林道バス利用者駐車場(1,000円)→(徒歩1分)→仙流荘バス停→(バス:片道55分、往復2,740円。残念ながら現金のみ)→北沢峠バス停→(徒歩15分)長衛小屋テント場
・深夜1時半頃駐車場到着。駐車場は一番手前の駐車場は満車だったので直ぐ上の駐車場に(5日間まで1,000円、出庫時に係員に支払い)
・バス乗場には既にザックがおかれていて、ギリギリ椅子に置ける24番目くらい
・チケット売り場の前には置き荷物はダメ(なのかどうかは分からないけど誰も置いていないので)らしく、5時半からの販売を並んで待つしか無い
・3時半くらいに様子を見に行くとチケット売り場の前に10人程度並んでたり寝てたりしている人達がいたので、自分も列に並んで地べたに寝そべって仮眠😴
・チケット売り場が5時半販売が5時にオープンしたので直ぐに購入して2番目のバスに乗車し50分ほどで北沢峠バス停に到着。補助席も使用する満車で重たいザックを膝に乗せっぱなしが堪えた💦
・長衛小屋に10分ほど歩いて移動し、テント設営(テント場使用料1,000円)
・帰りの北沢峠から仙流荘行きのバスは28人集まればその都度運行だった
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
シュラフとマットは軽量化、枕はPEAKSの8月号の付録。でも14kgあるってどうゆうことだろう。。。もっと軽量化しないと💦
2022年07月29日 17:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 17:08
シュラフとマットは軽量化、枕はPEAKSの8月号の付録。でも14kgあるってどうゆうことだろう。。。もっと軽量化しないと💦
仙流荘バス停のチケット購入の列。すごいんですけど。。。
3時半半からピンクの上着の人のあたりで寝っ転がってまった甲斐があったよ
バス乗り場は建物の右側
2022年07月30日 05:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/30 5:06
仙流荘バス停のチケット購入の列。すごいんですけど。。。
3時半半からピンクの上着の人のあたりで寝っ転がってまった甲斐があったよ
バス乗り場は建物の右側
北沢峠到着!
2台めに乗れたけど補助席も利用してザックは膝上が50分揺られるので結構大変。。。
2022年07月30日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/30 6:03
北沢峠到着!
2台めに乗れたけど補助席も利用してザックは膝上が50分揺られるので結構大変。。。
北沢峠バス停から10分ほど歩いて下って長衛小屋到着だよ。奥の小屋の前で1,000円払って紙のタグを貰ってテントに着けるよ
2022年07月30日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/30 7:26
北沢峠バス停から10分ほど歩いて下って長衛小屋到着だよ。奥の小屋の前で1,000円払って紙のタグを貰ってテントに着けるよ
テント設営後は身軽になって北沢峠バス停前のこもれび山荘の手前の登山道を右に入っていよいよ甲斐駒ヶ岳に向かうよ
2022年07月30日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/30 8:02
テント設営後は身軽になって北沢峠バス停前のこもれび山荘の手前の登山道を右に入っていよいよ甲斐駒ヶ岳に向かうよ
振り返ると明日登る仙丈ヶ岳!
2022年07月30日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/30 9:28
振り返ると明日登る仙丈ヶ岳!
うお〜、白峰三山参上!北岳はシャンプー中
2022年07月30日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/30 9:33
うお〜、白峰三山参上!北岳はシャンプー中
双児山は眺望は無いけど数人が休憩出来るスペースあり
2022年07月30日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 9:36
双児山は眺望は無いけど数人が休憩出来るスペースあり
樹林帯を抜けて甲斐駒ヶ岳がはっきり姿を表したよ!
6
樹林帯を抜けて甲斐駒ヶ岳がはっきり姿を表したよ!
雲海キレイだけどどんどん雲が多くなってきた😅
2022年07月30日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 9:49
雲海キレイだけどどんどん雲が多くなってきた😅
駒津峰到着!
正面の甲斐駒ヶ岳はすっかりガスの中😭
2022年07月30日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 10:26
駒津峰到着!
正面の甲斐駒ヶ岳はすっかりガスの中😭
岩岩で細かいアップダウンが続くよ。
山頂見えた!直登か摩利支天側に巻いて行くか観察中🤔
2022年07月30日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/30 10:57
岩岩で細かいアップダウンが続くよ。
山頂見えた!直登か摩利支天側に巻いて行くか観察中🤔
六万石分岐。
摩利支天と山頂への直登の分岐。
直登して後でまりしてんから戻ってくるよ
2022年07月30日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/30 11:07
六万石分岐。
摩利支天と山頂への直登の分岐。
直登して後でまりしてんから戻ってくるよ
切れ落ちてないし、程よく岩岩で楽しいかも
2022年07月30日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/30 11:32
切れ落ちてないし、程よく岩岩で楽しいかも
ひたすら登るよ
山頂到着!
百名山20座目。う〜れしい〜😃
2022年07月30日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/30 12:01
山頂到着!
百名山20座目。う〜れしい〜😃
わらじにこの旅の安全を祈るよ🙏
2022年07月30日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/30 12:03
わらじにこの旅の安全を祈るよ🙏
ガスガスなので軽く昼ごはんを食べて摩利支天へ!
わざと手を着いてるだけでそんなに険しくないよ😁
3
ガスガスなので軽く昼ごはんを食べて摩利支天へ!
わざと手を着いてるだけでそんなに険しくないよ😁
摩利支天到着!
何も見えません😅
2022年07月30日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/30 13:17
摩利支天到着!
何も見えません😅
雨が降ってきて岩場が怖いので慎重に下る。
オベリスク発見👀
手前に🌈がでてきれい✨
2022年07月30日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
7/30 15:30
雨が降ってきて岩場が怖いので慎重に下る。
オベリスク発見👀
手前に🌈がでてきれい✨
永延と続く鬼押し出し風の山道
ここは足にきて堪えた💦
2022年07月30日 15:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 15:49
永延と続く鬼押し出し風の山道
ここは足にきて堪えた💦
ミヤマハナゴケ?の群生
2022年07月30日 16:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/30 16:08
ミヤマハナゴケ?の群生
仙水山荘は宿泊者以外は立ち入り禁止と書いてあった
2022年07月30日 16:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 16:18
仙水山荘は宿泊者以外は立ち入り禁止と書いてあった
この先が細かいアップダウンや鎖場が多くて最後の最後まで大変だった
2022年07月30日 16:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 16:25
この先が細かいアップダウンや鎖場が多くて最後の最後まで大変だった
7時半に爆睡だよ😴
2022年07月31日 02:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/31 2:52
7時半に爆睡だよ😴
Day2。おはようございます🐓
4時にテン場出発。
初のブラックスタート🔦
2022年07月31日 04:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/31 4:24
Day2。おはようございます🐓
4時にテン場出発。
初のブラックスタート🔦
なんだこれ〜!
朝日が木々にプロジェクションマッピング😲
2022年07月31日 04:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/31 4:57
なんだこれ〜!
朝日が木々にプロジェクションマッピング😲
大滝ノ頭分岐に到着
小仙丈ヶ岳方面に向かって馬の背ヒュッテ方面から下山する時計回りルートだよ
2022年07月31日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/31 5:50
大滝ノ頭分岐に到着
小仙丈ヶ岳方面に向かって馬の背ヒュッテ方面から下山する時計回りルートだよ
小仙丈ヶ岳だよ
昨日とうって変わって快晴☀️
2022年07月31日 06:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 6:14
小仙丈ヶ岳だよ
昨日とうって変わって快晴☀️
富士山見えてきた!
2022年07月31日 06:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 6:33
富士山見えてきた!
小仙丈ヶ岳到着!
後ろは昨日登った甲斐駒ヶ岳と左奥は八ヶ岳、右は奥秩父の山々
2022年07月31日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 6:56
小仙丈ヶ岳到着!
後ろは昨日登った甲斐駒ヶ岳と左奥は八ヶ岳、右は奥秩父の山々
富士山・北岳・間ノ岳、Top3揃い踏み!
これが見たかった!!
天空の稜線を今度歩きたい!
2022年07月31日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/31 6:53
富士山・北岳・間ノ岳、Top3揃い踏み!
これが見たかった!!
天空の稜線を今度歩きたい!
女王様ローーード👸
鼻血出そうなくらいキレイ✨
2022年07月31日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 6:57
女王様ローーード👸
鼻血出そうなくらいキレイ✨
見よ、この絶景を!!
5
見よ、この絶景を!!
山頂見えた!
真ん中のトラバースが怖そうに見えるけど近づくとそれほど怖くないよ
2022年07月31日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 7:47
山頂見えた!
真ん中のトラバースが怖そうに見えるけど近づくとそれほど怖くないよ
イワギキョウ?きれい
2022年07月31日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/31 7:56
イワギキョウ?きれい
マンネングサ?きれい
2022年07月31日 08:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 8:01
マンネングサ?きれい
仙丈ヶ岳到着!
百名山21座目。う〜れしい〜😊
後ろは中央アルプス
2022年07月31日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/31 8:03
仙丈ヶ岳到着!
百名山21座目。う〜れしい〜😊
後ろは中央アルプス
皆んな絶景に見惚れてるよ😁
2022年07月31日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 8:11
皆んな絶景に見惚れてるよ😁
イブキジャコウソウ?きれい
2022年07月31日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/31 8:30
イブキジャコウソウ?きれい
名残惜しいけど下山開始
3
名残惜しいけど下山開始
仙丈小屋到着!
めっちゃきれいな水洗トイレ有り!
2022年07月31日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/31 8:47
仙丈小屋到着!
めっちゃきれいな水洗トイレ有り!
仙丈小屋がある薮沢カールにだけ日が入って素晴らしい景観に!
2022年07月31日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 9:07
仙丈小屋がある薮沢カールにだけ日が入って素晴らしい景観に!
馬の背ヒュッテでNewバッジと手拭いを衝動買い!
ここで花谷さんに会えて写真一緒に撮れて本当にラッキー♫
2022年07月31日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 9:30
馬の背ヒュッテでNewバッジと手拭いを衝動買い!
ここで花谷さんに会えて写真一緒に撮れて本当にラッキー♫
甲斐駒キレイ過ぎ
2022年07月31日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/31 9:45
甲斐駒キレイ過ぎ
豪快な滝を渡渉するけど全然危なくないよ
2022年07月31日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/31 9:58
豪快な滝を渡渉するけど全然危なくないよ
はい、テン場到着!
随分テントは減ってるよ
2022年07月31日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/31 11:15
はい、テン場到着!
随分テントは減ってるよ
はい、仙流荘バス停到着!

暑過ぎて溶ろけそう🫠

おつかれ山でした〜🏔⛰
2022年07月31日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/31 13:52
はい、仙流荘バス停到着!

暑過ぎて溶ろけそう🫠

おつかれ山でした〜🏔⛰

感想

4月にテント泊を初めて以来行ってみたかった北沢峠をベースキャンプにして南アルプスの貴公子・甲斐駒ヶ岳(2,967m)と女王・仙丈ケ岳(3,033m)にご挨拶へ!

< Day1:甲斐駒ヶ岳、晴れのち曇りのち雨>
双児山を経由して山頂へ行き摩利支天と仙水峠を経由する時計回り。
両ルートが合流する駒津峰あたりまでは雲が多いけど晴れていたのに山頂が近づくほどガスが出てくる登山あるあるの展開に。
駒津峰以降の山頂までのルートは六万石から摩利支天方面に迂回する予定だったけどガスで眺望も無くなったしそっちは下山で通るので直登することに。
正面から見ると怖そうなルートに見えたけど、遠目でたくさんの人が登っていたし近づくとそれほどの斜度でも無く安定したホールドがいっぱいあるし幅が広くて両側はハイマツで守られているので高所恐怖症を気にすること無く楽しく登れた♬
めでたく登頂を果たすも終始ガッスガスで昼食を軽く食べて摩利支天へ。ただ摩利支天もどこ?ってくらいのガスり様。まぁ今度黒戸尾根から来たときにとてもじゃないけどこっちに側に来る気力は無いだろうから行けて満足🤗
その後計画通り駒津峰から仙水峠方面へ。これがもう思った以上にハード!!雨は降るわハイマツの狭い山道に岩々だし、仙水小屋までは鬼押し出しか!というくらいの岩々道を永遠と歩き、その後は平和な沢沿い道かと思いきや結構アップダウンとロープやはしごが有るハードな山道でヘロヘロになってテン場に到着。逆ルードで登ってたら絶対心が折れてたかも。
寝不足も手伝って7PMには寝床について7時半には爆睡😴

< Day2:仙丈ヶ岳、快晴>
藪沢大滝ノ頭の分岐から小仙丈ケ岳を経由し山頂へ。その後は馬ノ背ヒュッテを経由して再び大滝ノ頭に合流する時計回り。
3時か4時スタートをテン場で他の登山者とも情報交換して4時スタートに。いづれにしても初めてのブラックスタートで少し緊張したけど、同時刻スタートの登山者が多かったし山道も難所と呼べる箇所も無かったので順調なスタート。
樹林帯を抜けて小仙丈ケ岳へのアプローチの途中から富士山が見え始めて小仙丈ケ岳では富士山・北岳・間ノ岳のNo1,2,3が等間隔に並ぶ大絶景!!これが見たかった!!
その後は左には富士山と白峰三山、右は北アルプス、正面は仙丈ケ岳と奥に見える中央アルプス、振り向けば甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳の360℃の極上登山!
下山途中で今日は七丈小屋では馬ノ背ヒュッテに居た花谷奏広さんに会えて一緒に写真を撮って貰うラッキーも!
次回は黒戸尾根から日帰りピストンしたいんですよねぇと言うと、北沢峠の倍はあるのでハードだよ〜、と他愛も無い会話に付き合ってくれてとても気さくでいい方でした♫

大きな想定外やトラブルも無く夏山を満喫出来て大満足の山行になりました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

2日間お疲れ様でした。
初日の甲斐駒ヶ岳に雲が付いているのが肉眼で確認できましたので、2日目の仙丈ヶ岳は何としても晴れてくれと祈っていました(笑)
2日目はお互いに早く出発して良い展望を楽しめましたね🎵
南アルプスデビュー&百名山2座登頂おめでとうございます👏
次は何処に登るのか楽しみにしていますね💪
2022/8/1 23:05
masa_kunさん、こんばんは!
初日はスタートが遅くなるので眺望は諦めていたので山歩きに専念しましたが、変化に富んでいて十分楽しめました😃
祈ってくれてありがとうございます!本当に仙丈ヶ岳は最高の眺望でした!
これでご当地アルプスだけでなく3大アルプスと八ヶ岳も登れたので既にかなり満足の今シーズンです!
まだまだ色々行きますけどね〜🤣楽しみですね!
2022/8/1 23:31
無事の登頂おめでとうございます。
こちら側から見ると、1日目は甲斐駒ヶ岳に雲がかかっていたので、どちらを先に登っているのかなと思っていました。しかし、バスで北沢峠まで行くだけで疲れそうですね。
100名山を目標にしているのではないでしょうか?次はどこに行くのでしょうかね。
お疲れ様でした。
2022/8/2 4:40
yamijamiさん、おはようございます☀️
ありがとうございます!
バスは特に帰りが疲れました😫でも山行は最高でした!
1日目はガスりましたが甲斐駒ヶ岳の直登が結構余裕を持って楽しめたのはあの時の大天井岳直登の経験が生きてます!
あくまでも”獲れたら嬉しい百名山”ですよ😁
2022/8/2 7:38
おはようございます。
2座ゲットおめでとうございます!さすがに土日は激混みですね。

甲斐駒は尾?骨骨折した因縁の?山ですが、骨折した翌日に無理やり登った仙丈ヶ岳は、いまだトップ5の記憶に残る美しい山でした。
この2座、個人的にはキツさが全然違いましたが、いかがでしたか?

相変わらず、爽やかな笑顔と素晴らしい景色がばっちりの写真の数々、満喫されたのがレコからよく伝わってきました。

荷物14キロですが、今回は身軽に登れるから良いですよね。次回は鋸岳のレコ、楽しみにしてます、笑。

花谷さんの写真見たい☺️

お疲れ様でした!
2022/8/2 9:36
hanamaui77さん、こんにちは〜☀️
ありがとうございます!テン場と山はそれほどでもなかったのですが仙流荘からのバスは激混みでしたね💦

hanamaui77さんのレコ読み返しちゃいましたよ📖。仙流荘とこもれびの食事最高ですね🤤尾骶骨はこの時だったんですね😱
私は摩利支天から雨が降り始めたので岩場をかなり慎重に下りました。

圧倒的に甲斐駒ヶ岳がハードでした。それに比べたら仙丈ヶ岳は楽々でしたが小仙丈ヶ岳手前からは中々きつかったですが、あの絶景稜線歩きで全て帳消しです!!
笑顔からご機嫌具合がダダ漏れですね🤣花谷さんにも会えたし!

テン泊ロングにはもっと軽量化しないと💦鋸岳はご一緒しましょう😁
2022/8/2 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら