記録ID: 4545246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳・空木岳
2022年07月31日(日) 〜
2022年08月01日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:21
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,678m
- 下り
- 3,464m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:38
距離 12.1km
登り 1,079m
下り 1,230m
15:53
2日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:39
距離 13.6km
登り 599m
下り 2,245m
12:01
天候 | 曇り・晴れ(一時的に雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
女体入口〜しらび平 バス960円 しらび平〜千畳敷 ロープウェイ 1370円 菅の台バスセンター〜女体入口 260円 木曽殿山荘 素泊まり6000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳超えは難所 鎖場あり |
写真
感想
バスとロープウェイで標高が高いところからスタート。
しかし、ザレ場、岩場、梯子、鎖場などの難所が多く、長丁場でタフな行程。
1日目の午後は雨に降られ、少し体力が消耗しましたが、2日目は晴れ、綺麗な景色の中、稜線歩きが出来ました。
百名山 自身50座目 木曽駒ケ岳 51座目 空木岳。後半戦に入りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する