ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4552298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山と赤石岳〜好展望とお花畑の縦走コース

2022年07月31日(日) 〜 2022年08月03日(水)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
28:23
距離
38.7km
登り
3,976m
下り
3,658m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
0:48
合計
8:03
4:58
16
5:14
5:14
147
7:41
7:42
146
10:08
10:09
15
10:24
10:40
64
11:44
12:14
9
12:23
12:23
38
13:01
2日目
山行
6:15
休憩
1:40
合計
7:55
6:17
2
宿泊地
6:19
6:21
71
7:32
8:16
77
9:33
9:35
38
10:13
10:48
89
12:17
12:25
5
12:30
12:31
16
12:47
12:48
31
14:12
3日目
山行
8:29
休憩
2:53
合計
11:22
5:13
45
5:58
6:23
59
7:22
7:41
19
8:00
8:02
13
8:43
8:58
18
10:48
10:59
123
13:02
13:02
28
13:30
15:00
33
赤石小屋
15:33
15:35
60
名前のない三角点
16:35
4日目
山行
2:58
休憩
0:13
合計
3:11
5:23
94
6:57
7:02
84
8:26
8:34
0
8:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
新東名新静岡ICから県道180&60号で畑薙第一ダムの夏季臨時駐車場利用。
東海フォレストの送迎バスで椹島ロッジへ。
コース状況/
危険箇所等
〇椹島〜悪沢岳
 吊り橋直後の岩場の急登がきつい。鉄塔周辺は作業道に迷い込みやすいので注意。
 千枚岳山頂からの下り、丸山から悪沢岳への岩場の通過も慎重に。
〇悪沢岳〜荒川小屋
 悪沢岳から先岩場の下り、前岳分岐からのざれた下りは慎重に。
〇荒川小屋〜赤石岳
 大聖寺平へのトラバース道は強風に向かって進む。帽子など飛ばされないように。
 稜線に上がると西風をもろに受けるので、耐風対策をしておくとよい。
〇赤石岳〜椹島
 下降点から水場まで急降下の道。水場から富士見平まで細かいアップダウン。
 赤石小屋から先は樹林帯で歩きやすい。 
その他周辺情報 〇温泉
 駐車場からすぐの白樺荘 \510
 ヌルヌルしたアルカリ性の湯で、露天風呂からは茶臼岳、上河内岳が見える

〇買い物
 ・アルプスの里 @井川・西山平
   農産物直売と食堂あり
 ・おっかちゃんの店
   アルプスの里から1本内側に入った十字路にあり、
   無人販売で野菜を売っている

〇食事
 ・井川地区では
   ビジターセンターのレストラン
   アルプスの里
   白樺荘
 ・井川以外では、県道60号の横澤地区にある Casso横澤
  軽食とパンの販売あり
 
県道60号の富士見峠に立ち寄り
展望台に上がると...
2022年07月30日 09:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:44
県道60号の富士見峠に立ち寄り
展望台に上がると...
今回目指す赤石岳、荒川三山が一望!
2022年07月30日 09:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:44
今回目指す赤石岳、荒川三山が一望!
井川ビジターセンターでトイレ休憩
レストランは11:00〜14:00まで
2022年07月30日 10:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/30 10:24
井川ビジターセンターでトイレ休憩
レストランは11:00〜14:00まで
まるちゃんのイラストあり
2022年07月30日 10:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/30 10:38
まるちゃんのイラストあり
展望台からは井川湖が見えた
2022年07月30日 11:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/30 11:04
展望台からは井川湖が見えた
少し戻って、西山平のアルプスの里へ
2022年07月30日 11:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/30 11:29
少し戻って、西山平のアルプスの里へ
ランチにおろしざるそばをいただく、\750  うどんも可。
他には ダムカレーやかつ丼あり。
14時まで
2022年07月30日 11:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
7/30 11:40
ランチにおろしざるそばをいただく、\750  うどんも可。
他には ダムカレーやかつ丼あり。
14時まで
デザートはゆず入りチーズケーキ \250
他にとうもろこしプリンもあった。
2022年07月30日 11:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/30 11:57
デザートはゆず入りチーズケーキ \250
他にとうもろこしプリンもあった。
畑薙ダムの駐車場から送迎バスで椹島へ
林道走行のため、乗車中は全員ヘルメット着用
2022年07月30日 14:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/30 14:18
畑薙ダムの駐車場から送迎バスで椹島へ
林道走行のため、乗車中は全員ヘルメット着用
椹島ロッジの夕食
2022年07月30日 17:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
7/30 17:17
椹島ロッジの夕食
帰りのバス乗り場を確認
2022年07月30日 17:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/30 17:39
帰りのバス乗り場を確認
送迎バスは3台ある。
名前が付いていて、左からNo.3141悪沢岳、No.3190間ノ岳、No.3121赤石岳
2022年07月30日 18:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/30 18:08
送迎バスは3台ある。
名前が付いていて、左からNo.3141悪沢岳、No.3190間ノ岳、No.3121赤石岳
翌朝目が覚めると、良く晴れていた
2022年07月31日 04:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 4:16
翌朝目が覚めると、良く晴れていた
5時前に出発!
2022年07月31日 04:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 4:56
5時前に出発!
神社で安全登山を祈願
2022年07月31日 05:03撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 5:03
神社で安全登山を祈願
吊り橋を渡ると急登の始まり
2022年07月31日 05:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 5:18
吊り橋を渡ると急登の始まり
朝食はお弁当にしてもらった
急登りを越した平坦な尾根上でショートブレイク
2022年07月31日 06:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 6:30
朝食はお弁当にしてもらった
急登りを越した平坦な尾根上でショートブレイク
朝日があたってきた
2022年07月31日 06:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 6:40
朝日があたってきた
ここが最初の展望スポットで、正面に悪沢岳、左に中岳
2022年07月31日 06:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 6:56
ここが最初の展望スポットで、正面に悪沢岳、左に中岳
岩頭見晴らしに着いた
2022年07月31日 06:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 6:56
岩頭見晴らしに着いた
ベンチのある小広場
2022年07月31日 07:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 7:41
ベンチのある小広場
清水平でショートブレイク、お弁当を完食
冷たい水でリフレッシュできた。
2022年07月31日 08:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 8:54
清水平でショートブレイク、お弁当を完食
冷たい水でリフレッシュできた。
ここの標高が1900m
2022年07月31日 09:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 9:15
ここの標高が1900m
赤いキノコはここだけだった
2022年07月31日 09:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 9:17
赤いキノコはここだけだった
蕨段の標識あるものの、特別感なく通過
2022年07月31日 10:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:06
蕨段の標識あるものの、特別感なく通過
見晴台の標識を右にあがると絶景が!
正面に赤石岳
2022年07月31日 10:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:20
見晴台の標識を右にあがると絶景が!
正面に赤石岳
右手に荒川三山
2022年07月31日 10:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:20
右手に荒川三山
右端に千枚岳
小屋はあの少し下かな
2022年07月31日 10:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:20
右端に千枚岳
小屋はあの少し下かな
アップで見ると荒々しさが倍増
2022年07月31日 10:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 10:21
アップで見ると荒々しさが倍増
荒川小屋も見えている
2022年07月31日 10:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:21
荒川小屋も見えている
赤石岳の雲がほぼ取れた
手前に小赤石岳も立派な山容だ
2022年07月31日 10:23撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:23
赤石岳の雲がほぼ取れた
手前に小赤石岳も立派な山容だ
ギンリョウソウ
2022年07月31日 10:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:49
ギンリョウソウ
少し上に黄色いのも、これは初めて
2022年07月31日 10:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 10:51
少し上に黄色いのも、これは初めて
立派なキノコ
2022年07月31日 11:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 11:15
立派なキノコ
駒鳥池へは少し下る
2022年07月31日 11:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 11:46
駒鳥池へは少し下る
ゆったりとした空間を独り占め
良いところです
2022年07月31日 12:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
7/31 12:08
ゆったりとした空間を独り占め
良いところです
トリカブト
2022年07月31日 12:38撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:38
トリカブト
小屋まであと15分!
2022年07月31日 12:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:41
小屋まであと15分!
マルバダケブキの群落
2022年07月31日 12:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:46
マルバダケブキの群落
柵の内側には違う種類の草
2022年07月31日 12:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:47
柵の内側には違う種類の草
シロバナノヘビイチゴ
2022年07月31日 12:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:48
シロバナノヘビイチゴ
マルバダケブキの花
2022年07月31日 12:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:50
マルバダケブキの花
標高2500mまで来た
向こうに笊ケ岳
2022年07月31日 12:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:57
標高2500mまで来た
向こうに笊ケ岳
やっと小屋に着いた
2022年07月31日 12:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 12:59
やっと小屋に着いた
小屋の手間に咲くハクサンフウロ
2022年07月31日 13:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 13:01
小屋の手間に咲くハクサンフウロ
ニッコウキスゲも咲いている
2022年07月31日 13:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 13:01
ニッコウキスゲも咲いている
2022年07月31日 13:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 13:01
千枚小屋にチェックイン
2022年07月31日 13:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 13:04
千枚小屋にチェックイン
お疲れ様ビールと枝豆で乾杯
2022年07月31日 13:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 13:30
お疲れ様ビールと枝豆で乾杯
ドリンク類などのメニューはこちら
2022年07月31日 14:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 14:16
ドリンク類などのメニューはこちら
小屋裏手の斜面一帯がお花畑
2022年07月31日 17:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 17:04
小屋裏手の斜面一帯がお花畑
ムカゴトラノオ
2022年07月31日 17:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 17:05
ムカゴトラノオ
シシウド
2022年07月31日 17:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
7/31 17:05
シシウド
トリカブトとマルバダケブキ
2022年07月31日 17:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 17:05
トリカブトとマルバダケブキ
雲海の甲府盆地の先に、大菩薩嶺から小金沢連嶺
2022年07月31日 17:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 17:06
雲海の甲府盆地の先に、大菩薩嶺から小金沢連嶺
小屋の夕食はハンバーグ
好物のシューマイも付いて、美味しくいただいた
2022年07月31日 17:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
7/31 17:49
小屋の夕食はハンバーグ
好物のシューマイも付いて、美味しくいただいた
小雨が止んだので外に出ると、富士山が見えてきた
2022年07月31日 18:32撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 18:32
小雨が止んだので外に出ると、富士山が見えてきた
一瞬虹も見えた
2022年07月31日 18:36撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 18:36
一瞬虹も見えた
まだ雲が多い空
2022年07月31日 18:47撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/31 18:47
まだ雲が多い空
赤く染まるころには、富士もシルエット
2022年07月31日 18:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
7/31 18:59
赤く染まるころには、富士もシルエット
夜は星が見えた
2022年07月31日 22:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 22:15
夜は星が見えた
2022年07月31日 22:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
7/31 22:16
明るいのは木星
2022年08月01日 01:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 1:15
明るいのは木星
夏の大三角かな
2022年08月01日 01:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 1:19
夏の大三角かな
街明かりで雲もいい感じ
2022年08月01日 01:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 1:20
街明かりで雲もいい感じ
あっ、流れ星見れた
2022年08月01日 01:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 1:25
あっ、流れ星見れた
雲の切れ間にオリオン座の三つ星
2022年08月01日 01:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 1:50
雲の切れ間にオリオン座の三つ星
トワイライトタイム
2022年08月01日 04:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 4:28
トワイライトタイム
幽玄な景色
2022年08月01日 04:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
8/1 4:33
幽玄な景色
すっかり明るくなった
2022年08月01日 04:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
8/1 4:41
すっかり明るくなった
そろそろ日の出の時間
2022年08月01日 04:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 4:41
そろそろ日の出の時間
2022年08月01日 04:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 4:52
2022年08月01日 04:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 4:55
2022年08月01日 04:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 4:56
2022年08月01日 04:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 4:57
あらためて小屋の中をチェック
正面入り口に受付
2022年08月01日 05:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 5:49
あらためて小屋の中をチェック
正面入り口に受付
売店コーナー
2022年08月01日 05:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 5:51
売店コーナー
てるてる坊主が下がっている
2022年08月01日 05:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 5:52
てるてる坊主が下がっている
フロアは3階まで
2022年08月01日 06:11撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:11
フロアは3階まで
朝日が入る明るい食堂
2022年08月01日 06:11撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:11
朝日が入る明るい食堂
富士山どーん!
2022年08月01日 06:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 6:12
富士山どーん!
入り口の正面には
2022年08月01日 06:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:12
入り口の正面には
2022年08月01日 06:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:12
洗面所も外、そのまま直進してトイレ
2022年08月01日 06:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:15
洗面所も外、そのまま直進してトイレ
一番最後に出発となりました
2022年08月01日 06:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:21
一番最後に出発となりました
ダケカンバのトンネル
2022年08月01日 06:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:49
ダケカンバのトンネル
ところどころ展望開ける
2022年08月01日 06:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:51
ところどころ展望開ける
2022年08月01日 06:57撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 6:57
二軒小屋への分岐
2022年08月01日 07:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:02
二軒小屋への分岐
2022年08月01日 07:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:06
マイヅルソウ
2022年08月01日 07:07撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:07
マイヅルソウ
ミヤマシオガマ
2022年08月01日 07:09撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:09
ミヤマシオガマ
森林限界を超えたら、南部の山並み
2022年08月01日 07:10撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:10
森林限界を超えたら、南部の山並み
東に富士
2022年08月01日 07:10撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:10
東に富士
雄大な赤石
2022年08月01日 07:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:15
雄大な赤石
タカネツメクサ
2022年08月01日 07:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:16
タカネツメクサ
タカネナデシコ
2022年08月01日 07:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:18
タカネナデシコ
2022年08月01日 07:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:18
マツムシソウ
2022年08月01日 07:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:19
マツムシソウ
赤石の奥に聖岳も見えてきた
2022年08月01日 07:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 7:20
赤石の奥に聖岳も見えてきた
噴煙上がているような富士
2022年08月01日 07:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 7:20
噴煙上がているような富士
千枚岳登頂、向こうに悪沢岳と丸山
2022年08月01日 07:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:33
千枚岳登頂、向こうに悪沢岳と丸山
北側には塩見岳、間ノ岳など
2022年08月01日 07:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:35
北側には塩見岳、間ノ岳など
槍穂高も見える
2022年08月01日 07:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:44
槍穂高も見える
常念、立山、剣
2022年08月01日 07:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:44
常念、立山、剣
鹿島槍、五竜、白馬三山まで
2022年08月01日 07:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:44
鹿島槍、五竜、白馬三山まで
塩見
2022年08月01日 07:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:45
塩見
間ノ岳、農鳥岳
2022年08月01日 07:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 7:45
間ノ岳、農鳥岳
先月登った鳳凰三山
左端のちょこんと見えるのがオベリスクだ
2022年08月01日 07:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 7:45
先月登った鳳凰三山
左端のちょこんと見えるのがオベリスクだ
今日も朝はお弁当にしてもらった
この絶景を見ながら美味しくいただいた
2022年08月01日 07:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
8/1 7:48
今日も朝はお弁当にしてもらった
この絶景を見ながら美味しくいただいた
だいぶ雲が沸き上がってきた
2022年08月01日 08:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/1 8:04
だいぶ雲が沸き上がってきた
千枚岳からの赤石岳
2022年08月01日 08:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 8:04
千枚岳からの赤石岳
2022年08月01日 08:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:15
2022年08月01日 08:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:15
タカネビランジだ!こちらのは白花
2022年08月01日 08:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:16
タカネビランジだ!こちらのは白花
急な斜面にお花畑
2022年08月01日 08:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:16
急な斜面にお花畑
2022年08月01日 08:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:18
タカネシオガマ
2022年08月01日 08:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:18
タカネシオガマ
この株は淡いピンク色
2022年08月01日 08:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:19
この株は淡いピンク色
2022年08月01日 08:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:20
タカネビランジと赤石岳
2022年08月01日 08:23撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 8:23
タカネビランジと赤石岳
急な梯子を下って向井の斜面を登り返す
2022年08月01日 08:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:24
急な梯子を下って向井の斜面を登り返す
2022年08月01日 08:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:26
2022年08月01日 08:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:37
お花畑と赤石岳
2022年08月01日 08:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:42
お花畑と赤石岳
そろそろ隠れてしまいそう
2022年08月01日 08:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:49
そろそろ隠れてしまいそう
南側は上河内岳と大無間山
2022年08月01日 08:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:51
南側は上河内岳と大無間山
2022年08月01日 08:58撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 8:58
丸山への登りで、雷鳥に会った
2022年08月01日 09:00撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:00
丸山への登りで、雷鳥に会った
どんどん向こうに歩いていく
2022年08月01日 09:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 9:02
どんどん向こうに歩いていく
確認できたのは3羽
2022年08月01日 09:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:02
確認できたのは3羽
ついに富士は雲隠れ
2022年08月01日 09:11撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:11
ついに富士は雲隠れ
秩父方面も雲が出てきた
2022年08月01日 09:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 9:15
秩父方面も雲が出てきた
2022年08月01日 09:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 9:15
丸山山頂
2022年08月01日 09:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:32
丸山山頂
悪沢岳方面
2022年08月01日 09:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:33
悪沢岳方面
丸山の北側はカール地形ですね
2022年08月01日 09:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:39
丸山の北側はカール地形ですね
ミヤマダイコンソウ
2022年08月01日 09:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 9:48
ミヤマダイコンソウ
2022年08月01日 09:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 9:53
大きな岩がゴロゴロしたところを抜けていく
2022年08月01日 10:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:02
大きな岩がゴロゴロしたところを抜けていく
振り向くとこんなところ
2022年08月01日 10:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 10:06
振り向くとこんなところ
チシマギキョウ
2022年08月01日 10:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 10:10
チシマギキョウ
ついに悪沢岳登頂です
2022年08月01日 10:13撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
8/1 10:13
ついに悪沢岳登頂です
次の中岳が見える
2022年08月01日 10:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:14
次の中岳が見える
中央アルプス方面も雲出てきた
2022年08月01日 10:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:14
中央アルプス方面も雲出てきた
北側の展望
2022年08月01日 10:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:15
北側の展望
南側に赤石岳
2022年08月01日 10:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:15
南側に赤石岳
塩見の奥に仙丈、その右は甲斐駒だ
2022年08月01日 10:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:46
塩見の奥に仙丈、その右は甲斐駒だ
小鳥が岩の上で鳴いている
2022年08月01日 10:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 10:59
小鳥が岩の上で鳴いている
タカネシオガマ
2022年08月01日 11:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 11:05
タカネシオガマ
イワベンケイ
2022年08月01日 11:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 11:05
イワベンケイ
さぁここから急な下り
2022年08月01日 11:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 11:14
さぁここから急な下り
2022年08月01日 11:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 11:21
2022年08月01日 11:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 11:22
2022年08月01日 12:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:00
ミヤマシオガマと悪沢岳
2022年08月01日 12:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:16
ミヤマシオガマと悪沢岳
中岳避難小屋
2022年08月01日 12:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:17
中岳避難小屋
2022年08月01日 12:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:26
2022年08月01日 12:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:27
前岳へは荷物をデポしてピストン
2022年08月01日 12:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:36
前岳へは荷物をデポしてピストン
ゆるゆる登っていくと
2022年08月01日 12:43撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:43
ゆるゆる登っていくと
ほどなく山頂
2022年08月01日 12:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 12:45
ほどなく山頂
前岳から見える中岳とガスかかる悪沢岳
2022年08月01日 12:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 12:48
前岳から見える中岳とガスかかる悪沢岳
2022年08月01日 12:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 12:49
午後になるとガスが流れだす
2022年08月01日 13:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:02
午後になるとガスが流れだす
南斜面のお花畑に突入
2022年08月01日 13:13撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:13
南斜面のお花畑に突入
色とりどりの花が咲いてます
2022年08月01日 13:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:19
色とりどりの花が咲いてます
2022年08月01日 13:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:19
2022年08月01日 13:23撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:23
2022年08月01日 13:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:24
2022年08月01日 13:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:24
シシウド
2022年08月01日 13:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:26
シシウド
ハクサンフウロもたくさん
2022年08月01日 13:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:27
ハクサンフウロもたくさん
2022年08月01日 13:28撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:28
シナノキンバイ
2022年08月01日 13:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 13:30
シナノキンバイ
2022年08月01日 13:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:33
2022年08月01日 13:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:33
オンタデ
2022年08月01日 13:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:37
オンタデ
荒川小屋が見えた
2022年08月01日 13:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 13:46
荒川小屋が見えた
ちょうどヘリが荷揚げに飛んできた
2022年08月01日 14:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 14:18
ちょうどヘリが荷揚げに飛んできた
テント場の先に水場あり
2022年08月01日 15:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/1 15:02
テント場の先に水場あり
ウッディな内部
2022年08月01日 15:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/1 15:32
ウッディな内部
小屋全景
2022年08月01日 16:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/1 16:02
小屋全景
素泊まり用の小屋
2022年08月01日 16:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 16:02
素泊まり用の小屋
トイレまでちょっと遠いな
2022年08月01日 16:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/1 16:03
トイレまでちょっと遠いな
トイレの横がワイドなビューポイント
2022年08月01日 16:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 16:03
トイレの横がワイドなビューポイント
夕食はカレーライス、おかわり自由
2022年08月01日 17:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/1 17:04
夕食はカレーライス、おかわり自由
富士山見えてきた
2022年08月01日 17:52撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 17:52
富士山見えてきた
小赤石の夕照
2022年08月01日 18:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/1 18:49
小赤石の夕照
今夜も星空
2022年08月02日 00:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 0:27
今夜も星空
2022年08月02日 00:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 0:33
はくちょう座
2022年08月02日 00:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 0:36
はくちょう座
夜明け前の富士
2022年08月02日 04:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 4:40
夜明け前の富士
3日目のスタートは急な登りから
2022年08月02日 05:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 5:20
3日目のスタートは急な登りから
小赤石が見えてきたら、ゆるいトラバース道
2022年08月02日 05:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 5:22
小赤石が見えてきたら、ゆるいトラバース道
雲海と富士
2022年08月02日 05:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 5:29
雲海と富士
悪沢岳
2022年08月02日 05:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 5:29
悪沢岳
ここは強風の通り道
2022年08月02日 05:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 5:42
ここは強風の通り道
大聖寺平で展望開ける
2022年08月02日 05:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 5:50
大聖寺平で展望開ける
中央アルプスと北アルプス一望
2022年08月02日 05:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 5:54
中央アルプスと北アルプス一望
ここで朝ごはんとする
2022年08月02日 06:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:07
ここで朝ごはんとする
中央アルプス超しに、御嶽山、白山
2022年08月02日 06:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 6:21
中央アルプス超しに、御嶽山、白山
乗鞍、笠ケ岳、穂高、槍から白馬まで
2022年08月02日 06:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8/2 6:21
乗鞍、笠ケ岳、穂高、槍から白馬まで
西に恵那山
2022年08月02日 06:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:25
西に恵那山
2022年08月02日 06:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:26
ゆっくりと高度を稼いでいく
2022年08月02日 06:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:27
ゆっくりと高度を稼いでいく
2022年08月02日 06:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:37
2022年08月02日 06:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:41
風になびくチングルマ
2022年08月02日 06:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:49
風になびくチングルマ
あれが赤石岳かな
2022年08月02日 06:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 6:55
あれが赤石岳かな
名前の由来となった赤石
2022年08月02日 07:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:01
名前の由来となった赤石
2022年08月02日 07:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 7:03
荒川三山と飛行機雲
2022年08月02日 07:12撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:12
荒川三山と飛行機雲
雲海の先に奥秩父の峰々
2022年08月02日 07:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:26
雲海の先に奥秩父の峰々
小赤石の肩で感動の富士山ビュー
2022年08月02日 07:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 7:35
小赤石の肩で感動の富士山ビュー
小赤石の山頂と奥に赤石
2022年08月02日 07:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 7:35
小赤石の山頂と奥に赤石
中央アルプス
2022年08月02日 07:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:35
中央アルプス
さすがに3000m峰、北には妙高山まで見えてる
2022年08月02日 07:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 7:36
さすがに3000m峰、北には妙高山まで見えてる
荒川岳のコル越しに、間ノ岳、農鳥岳
2022年08月02日 07:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 7:36
荒川岳のコル越しに、間ノ岳、農鳥岳
2022年08月02日 07:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:39
まだ咲いてるチングルマ
2022年08月02日 07:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:40
まだ咲いてるチングルマ
オトギリソウの群落
2022年08月02日 07:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:40
オトギリソウの群落
コケモモ
2022年08月02日 07:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:42
コケモモ
2022年08月02日 07:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:46
小赤石岳山頂からの富士山
2022年08月02日 07:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/2 7:57
小赤石岳山頂からの富士山
荒川三山
2022年08月02日 07:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 7:58
荒川三山
主峰赤石岳はもうすく
2022年08月02日 07:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/2 7:58
主峰赤石岳はもうすく
西へ向かう飛行機はこの真上を飛んでいくんだなぁ
2022年08月02日 08:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:00
西へ向かう飛行機はこの真上を飛んでいくんだなぁ
風に揺れるチシマギキョウ
2022年08月02日 08:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:05
風に揺れるチシマギキョウ
椹島下降点からの赤石
2022年08月02日 08:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:15
椹島下降点からの赤石
タカネヒゴタイ
2022年08月02日 08:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:16
タカネヒゴタイ
雪渓が残る稜線
2022年08月02日 08:23撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:23
雪渓が残る稜線
地元お丹沢まで見通せる好天気に感謝
2022年08月02日 08:28撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 8:28
地元お丹沢まで見通せる好天気に感謝
無事登頂!
2022年08月02日 08:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/2 8:39
無事登頂!
雲海に浮かぶ富士
2022年08月02日 08:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
8/2 8:39
雲海に浮かぶ富士
すぐ下に避難小屋
2022年08月02日 08:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:39
すぐ下に避難小屋
聖岳
2022年08月02日 08:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:39
聖岳
北方面の眺め
2022年08月02日 08:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:40
北方面の眺め
奥秩父、奥多摩方面 すっきり見えてる
2022年08月02日 08:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:40
奥秩父、奥多摩方面 すっきり見えてる
西方面、恵那山が目立つピーク
2022年08月02日 08:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 8:48
西方面、恵那山が目立つピーク
2022年08月02日 08:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 8:58
雄大な展望は帰りつらい
2022年08月02日 09:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:02
雄大な展望は帰りつらい
2022年08月02日 09:09撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:09
2022年08月02日 09:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:10
再び椹島下降点
2022年08月02日 09:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 9:17
再び椹島下降点
2022年08月02日 09:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:18
2022年08月02日 09:19撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:19
2022年08月02日 09:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:22
ここの斜面もお花畑
2022年08月02日 09:23撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:23
ここの斜面もお花畑
2022年08月02日 09:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:24
イワオトギリ
2022年08月02日 09:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:25
イワオトギリ
2022年08月02日 09:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:39
ここで小屋のお弁当をいただく
2022年08月02日 09:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:42
ここで小屋のお弁当をいただく
五種類の具がのっていて、一口で食べれる
2022年08月02日 09:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:44
五種類の具がのっていて、一口で食べれる
チングルマの群落
2022年08月02日 09:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 9:55
チングルマの群落
2022年08月02日 10:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:01
抜けるような青空 サイコー!
2022年08月02日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:07
抜けるような青空 サイコー!
2022年08月02日 10:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:11
2022年08月02日 10:12撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:12
タカネグンナイフウロ
2022年08月02日 10:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:18
タカネグンナイフウロ
2022年08月02日 10:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:20
2022年08月02日 10:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:27
水場です
2022年08月02日 10:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:30
水場です
岩の隙間からしみでる冷水でリフレッシュ
2022年08月02日 10:38撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:38
岩の隙間からしみでる冷水でリフレッシュ
コオニユリ
2022年08月02日 10:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:41
コオニユリ
2022年08月02日 10:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:44
2022年08月02日 10:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:45
2022年08月02日 10:51撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 10:51
ダケカンバの林に降りてきたところ
2022年08月02日 11:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 11:08
ダケカンバの林に降りてきたところ
2022年08月02日 11:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 11:10
橋を渡る
2022年08月02日 11:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 11:25
橋を渡る
2022年08月02日 11:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 11:25
2022年08月02日 11:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 11:29
富士見平から荒川三山
2022年08月02日 11:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 11:59
富士見平から荒川三山
赤石と小赤石
2022年08月02日 12:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 12:00
赤石と小赤石
富士山隠れちゃった
2022年08月02日 12:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 12:02
富士山隠れちゃった
聖岳
2022年08月02日 12:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 12:03
聖岳
赤石小屋が見えた
2022年08月02日 12:43撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 12:43
赤石小屋が見えた
明るい森を抜けて降りていく
2022年08月02日 13:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 13:08
明るい森を抜けて降りていく
2022年08月02日 13:12撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 13:12
手前にトイレがあって
2022年08月02日 13:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 13:29
手前にトイレがあって
少し上がると赤石小屋に到着
2022年08月02日 13:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 13:30
少し上がると赤石小屋に到着
受付
2022年08月02日 15:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 15:00
受付
向井の棚にかわいいクラフト
2022年08月02日 15:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:00
向井の棚にかわいいクラフト
館内図
2022年08月02日 15:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:01
館内図
かわいいイラストの周辺案内
2022年08月02日 15:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 15:02
かわいいイラストの周辺案内
入り口左手は飲料水
2022年08月02日 15:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:02
入り口左手は飲料水
右手に手洗い洗面専用のタンク
2022年08月02日 15:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:02
右手に手洗い洗面専用のタンク
展望台まで15秒とあるので行ってみる
2022年08月02日 15:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:03
展望台まで15秒とあるので行ってみる
展望台からは荒川三山と
2022年08月02日 15:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:03
展望台からは荒川三山と
赤石岳が一望
2022年08月02日 15:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:04
赤石岳が一望
小屋前テラスからは正面に聖岳
2022年08月02日 15:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:30
小屋前テラスからは正面に聖岳
三角点からは
2022年08月02日 15:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:33
三角点からは
一応富士が見える様子
2022年08月02日 15:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:33
一応富士が見える様子
シャクナゲがまだ残ってた
2022年08月02日 15:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 15:40
シャクナゲがまだ残ってた
展望台からのパノラマ写真
2022年08月02日 16:06撮影
8/2 16:06
展望台からのパノラマ写真
見えている側が食堂
2022年08月02日 16:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 16:35
見えている側が食堂
2022年08月02日 16:43撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 16:43
お待ちかねの夕食は生姜焼き
2022年08月02日 16:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 16:57
お待ちかねの夕食は生姜焼き
2022年08月02日 17:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 17:35
2022年08月02日 17:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/2 17:45
2022年08月02日 18:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 18:45
2022年08月02日 18:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 18:46
2022年08月02日 18:51撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/2 18:51
4:30から朝食タイム
2022年08月03日 04:34撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 4:34
4:30から朝食タイム
赤石のモルゲンロート
2022年08月03日 05:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 5:06
赤石のモルゲンロート
出発時の聖
2022年08月03日 05:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 5:14
出発時の聖
椹島まで4/5の標識
2022年08月03日 06:12撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 6:12
椹島まで4/5の標識
標識のある小広場
2022年08月03日 06:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 6:35
標識のある小広場
樺段
2022年08月03日 06:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 6:58
樺段
2/5の標識通過
2022年08月03日 07:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 7:14
2/5の標識通過
広葉樹の森に降りてきた
2022年08月03日 07:23撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 7:23
広葉樹の森に降りてきた
ついに1/5 あともう少し
2022年08月03日 07:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 7:53
ついに1/5 あともう少し
花が咲いてる木
2022年08月03日 08:03撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 8:03
花が咲いてる木
最後の激下り
2022年08月03日 08:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 8:10
最後の激下り
階段が降りると
2022年08月03日 08:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 8:20
階段が降りると
林道の登山口
2022年08月03日 08:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 8:21
林道の登山口
8:30に戻れた
2022年08月03日 08:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 8:22
8:30に戻れた
10:30のバスまでのんびりしてました
2022年08月03日 10:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 10:22
10:30のバスまでのんびりしてました
車窓から赤石岳の見納め
2022年08月03日 10:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 10:33
車窓から赤石岳の見納め
駐車場に帰ってきた
2022年08月03日 11:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 11:33
駐車場に帰ってきた
白樺荘で汗流す
2022年08月03日 13:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8/3 13:00
白樺荘で汗流す
井川の野菜直売所
ここで買っていったミニトマト、山頂で食べたら美味しかったので、また帰りに寄ってみた
2022年08月03日 13:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
8/3 13:48
井川の野菜直売所
ここで買っていったミニトマト、山頂で食べたら美味しかったので、また帰りに寄ってみた

装備

MYアイテム
まーさん
重量:5.97kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック インナーシュラフ カメラ 三脚 モバイルバッテリー アマチュア無線機 除菌スプレー
共同装備
保温水筒

感想

初めての南アルプス縦走、山小屋連泊の山旅は好天気に恵まれ、3000mの稜線歩きと色とりどりの高山植物を楽しめました。

南アルプス固有のタカネビランジは、前回鳳凰山では濃いピンク色だったのに、こちらでは白や淡いピンク色をしていたのも意外な発見でした。

丸山では雷鳥のヒナたちに出会い、夜は星空、朝のトワイライト、モルゲンなど、自然のうつろいもゆったりとした時間の中で楽しめて良かったです。
もう体力が落ちて来てるので、日程的に余裕を持った計画で正解でした。

山小屋は3軒とも東海フォレストさんの管理で、共通のコロナ感染対策、食事やトイレの利用方法も共通でした。強いて言えばトイレのドアロックが掛けにくかったので慣れが必要かな。

今回新たに大容量のモバイルバッテリを携行したのですが、カメラ用の充電ケーブルを忘れてしまったので、後半はスマホカメラのみで撮影。三脚なしでもなんとか星空を撮れたんですが、きちんと対象に向けるにはやはりそれ用の三脚が必要と感じました。また、カメラバッグにマジックテープで固定したスマホ用のポーチは大活躍。
撮りたいときにさっと取り出せてとても便利でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら