ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4651849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳〜赤石岳〜悪沢岳 時計回り※逆ルート(3泊4日)

2022年09月02日(金) 〜 2022年09月05日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:30
距離
44.1km
登り
4,748m
下り
4,782m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:34
休憩
0:36
合計
6:10
8:37
107
10:24
10:33
61
11:34
11:38
50
12:28
12:36
56
13:32
13:47
60
14:47
2日目
山行
7:32
休憩
1:56
合計
9:28
5:05
3
5:08
5:08
28
5:36
5:41
49
6:30
6:36
88
8:04
8:58
49
9:47
9:57
55
10:52
11:11
5
11:16
11:21
47
12:08
12:16
67
13:23
13:30
16
3日目
山行
8:30
休憩
1:49
合計
10:19
3:55
67
5:02
5:02
110
6:52
6:55
4
6:59
7:35
13
8:01
8:01
12
8:13
8:14
33
8:47
8:47
24
9:11
9:26
49
10:59
11:00
5
11:05
11:22
74
12:36
12:56
24
13:20
13:20
33
13:53
13:53
21
14:14
4日目
山行
3:55
休憩
0:12
合計
4:07
4:07
17
4:24
4:25
6
4:31
4:31
38
5:09
5:09
5
5:14
5:14
24
5:38
5:44
51
6:35
6:40
83
8:03
8:03
11
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第73座目 聖岳 3,013m
日本百名山 第74座目 赤石岳 3,121m
日本百名山 第75座目 悪沢岳 3,141m
ピークハント 
天候 1日目 曇のち雨
2日目 雨のち曇 聖岳は何故か晴れ
3日目 快晴 赤石岳 晴れ 悪沢岳 ガス
4日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
ランクルプラドで今回もひとっ飛び
無事に畑薙第一ダム夏季臨時駐車場へ着陸。
東海フォレストのマイクロバスで、聖平バス停へ途中下車。
聖平登山口より登山開始。
下山は椹島へ。
コース状況/
危険箇所等
今回のコース設定に当たり、
本来は、椹島から聖沢登山口バス停への周回予定でしたが、
井川観光へ聖平小屋を予約する際に、コロナ禍以降、
聖沢登山口のバスは運行していないとのこと。
さらに東海フォレストのバスも途中下車は出来るが、途中乗車はできないとのこと。
なので、舗装道路を歩くのは面白みがないので、今回の逆周りルートに設定。

1日目 聖沢バス停〜聖平小屋
良く整備されていて歩きやすい。
三叉路なのに両矢印の標識があり、道迷いに注意。ヤマレコアプリGPS MAP推奨です。

2日目 聖平小屋〜聖岳〜百間洞山の家
聖岳手前より、岩場、急登が続く。
兎岳、小兎岳、中盛丸山は噂通り、体力を奪われるUPDOWN

3日目 百間洞山の家〜赤石岳〜悪沢岳〜千枚小屋
百間洞山の家から百間平へは急登が続くが、百間平が絶景なので、疲れを少し忘れます。雲ノ平と並んで素晴らしいとの思うので、まだの方は是非!
百間平から赤石岳までは巻き道が整備されているので、山頂手間まではそこまでの急登はなし。悪沢岳手前と下山に少し名前の通り悪そうな岩場があり。
千枚岳へは上りはないかと思ってましたが、岩場とハシゴがある短い急登があり。

4日目 千枚小屋〜椹島
前半は下りやすい道が続くが、後半は登りもあり、岩が続く箇所がある。
トントンと降りる感じで4時間かと思います。
健脚な方は3時間程度で降りられるそうです。
今回もランクルプラドでひとっ飛び!
7
今回もランクルプラドでひとっ飛び!
あっという間に、畑薙第一ダム夏季臨時駐車場に着陸!!
ここから東海フォレストのバスで約一時間。
椹島手前の聖沢登山口バス停で途中下車。
2022年09月05日 11:21撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/5 11:21
あっという間に、畑薙第一ダム夏季臨時駐車場に着陸!!
ここから東海フォレストのバスで約一時間。
椹島手前の聖沢登山口バス停で途中下車。
9月になったにもかかわらず、さすが南アルプス3000m級
山頂付近には、まだまだ高山植物が多く咲いていました。
名前が違ったごめんなさい。
イブキトラノオ
3
9月になったにもかかわらず、さすが南アルプス3000m級
山頂付近には、まだまだ高山植物が多く咲いていました。
名前が違ったごめんなさい。
イブキトラノオ
フウロ チシマフウロ?
2
フウロ チシマフウロ?
タカネヤハズハハコ
2
タカネヤハズハハコ
イブキボウフウ
白くなったタカネビランジ
2
白くなったタカネビランジ
チシマギキョウ? イワギキョウ?
1
チシマギキョウ? イワギキョウ?
イワツメクサ
ヒメセンブリ
マツムシソウ
ウサギギク
ウメバチソウ
マルバコゴメグサ
2
マルバコゴメグサ
ナナカマド
ミネウスユキソウ
4
ミネウスユキソウ
タカネシオガマ
トウヤクリンドウ
6
トウヤクリンドウ
シコタンハコベ
聖平小屋へ向かう道中に
⇔この矢印なのに、三叉路があり道迷いがあるので、
アプリなどGPSでたまにはご確認をおすすめします。
2022年09月02日 09:48撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/2 9:48
聖平小屋へ向かう道中に
⇔この矢印なのに、三叉路があり道迷いがあるので、
アプリなどGPSでたまにはご確認をおすすめします。
聖岳に向かうkimukimu
2022年09月03日 07:47撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/3 7:47
聖岳に向かうkimukimu
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第73座目
聖岳 3,013m ピークハント
2022年09月03日 07:57撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/3 7:57
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第73座目
聖岳 3,013m ピークハント
ガスが上がってきたけど、kimukimuとペアキャップ、ペアルックで聖岳登頂!
2022年09月03日 08:11撮影 by  SO-52A, Sony
7
9/3 8:11
ガスが上がってきたけど、kimukimuとペアキャップ、ペアルックで聖岳登頂!
またガスが抜けたのでソロで聖岳!
2022年09月03日 08:30撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/3 8:30
またガスが抜けたのでソロで聖岳!
聖岳登頂にあたり、今回は聖帽と聖Tシャツを新調! お陰様で大好評。
7
聖岳登頂にあたり、今回は聖帽と聖Tシャツを新調! お陰様で大好評。
今回も聖岳山頂で、百名山達成の女性と出会い、
聖帽と百名山Tシャツをプレゼント!
4
今回も聖岳山頂で、百名山達成の女性と出会い、
聖帽と百名山Tシャツをプレゼント!
今回も多くの雷鳥さんに出会いました。
2022年09月03日 08:53撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/3 8:53
今回も多くの雷鳥さんに出会いました。
ガスが上がってくる
2022年09月03日 10:20撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/3 10:20
ガスが上がってくる
赤石岳は雲の中
2022年09月03日 11:25撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/3 11:25
赤石岳は雲の中
2泊目は、百間洞山の家
今回の大きな目的!
とんかつ定食を戴きます。
お米、お味噌汁おかわり自由
お新香美味しい。
とんかつは、なんとソースやポン酢、大根おろしも選択自由。
エビの天ぷら入りの山菜そば。
キャベツにドレッシング。
副菜は、鶏肉と玉葱のカレー煮、オクラの和え物、オレンジ。
アサヒスーパードライがおまけに感じる。。。
正直、今まで食べた山小屋の夕食で一番美味しい。
2022年09月03日 17:09撮影 by  SO-52A, Sony
7
9/3 17:09
2泊目は、百間洞山の家
今回の大きな目的!
とんかつ定食を戴きます。
お米、お味噌汁おかわり自由
お新香美味しい。
とんかつは、なんとソースやポン酢、大根おろしも選択自由。
エビの天ぷら入りの山菜そば。
キャベツにドレッシング。
副菜は、鶏肉と玉葱のカレー煮、オクラの和え物、オレンジ。
アサヒスーパードライがおまけに感じる。。。
正直、今まで食べた山小屋の夕食で一番美味しい。
この小屋が、あの、とんかつ定食を生み出す。。。
3
この小屋が、あの、とんかつ定食を生み出す。。。
スマホの充電もバッチリ!
16時〜消灯まで充電可能です。
2
スマホの充電もバッチリ!
16時〜消灯まで充電可能です。
部屋の寝室にもUSBがあり
朝焼けの赤石岳
2022年09月04日 05:03撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 5:03
朝焼けの赤石岳
朝焼けワイド
2022年09月04日 05:03撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 5:03
朝焼けワイド
登ってきた百間平を振り返る。
北アルプスの雲ノ平と雰囲気が似ていました。
2022年09月04日 05:11撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 5:11
登ってきた百間平を振り返る。
北アルプスの雲ノ平と雰囲気が似ていました。
赤石岳
2022年09月04日 05:08撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/4 5:08
赤石岳
赤石岳避難小屋が見えてきた。
2022年09月04日 06:29撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 6:29
赤石岳避難小屋が見えてきた。
赤石岳へ向かう巻き道
自然って不思議。ここまで岩が集まるのに圧倒される。
2022年09月04日 05:44撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 5:44
赤石岳へ向かう巻き道
自然って不思議。ここまで岩が集まるのに圧倒される。
赤石岳避難小屋と富士
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第74座目
赤石岳 3,121m ピークハント
2022年09月04日 07:03撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/4 7:03
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第74座目
赤石岳 3,121m ピークハント
赤石岳山頂と富士
2022年09月04日 07:04撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 7:04
赤石岳山頂と富士
赤石岳山頂と富士UP
2022年09月04日 07:05撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/4 7:05
赤石岳山頂と富士UP
赤石岳山頂より飯田市方面
2022年09月04日 07:05撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/4 7:05
赤石岳山頂より飯田市方面
これから向かう、中岳、悪沢岳方面
おー快晴や
2022年09月04日 07:07撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/4 7:07
これから向かう、中岳、悪沢岳方面
おー快晴や
富士山
2022年09月04日 07:12撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 7:12
富士山
聖岳を振り返る
2022年09月04日 07:13撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/4 7:13
聖岳を振り返る
小山が兎岳
なかなかアップダウンがなり、登りごたえがあった
聖岳からの兎岳、小兎岳、中盛丸山。
2022年09月04日 07:13撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 7:13
小山が兎岳
なかなかアップダウンがなり、登りごたえがあった
聖岳からの兎岳、小兎岳、中盛丸山。
雲海がええですわ
2022年09月04日 07:35撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/4 7:35
雲海がええですわ
百間洞山の家のお弁当戴き、
赤石岳を跡にする。
2022年09月04日 07:46撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 7:46
百間洞山の家のお弁当戴き、
赤石岳を跡にする。
赤石岳を振り返る。
2022年09月04日 07:47撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 7:47
赤石岳を振り返る。
悪沢岳にガスがかかってきてしまった。
2022年09月04日 08:37撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/4 8:37
悪沢岳にガスがかかってきてしまった。
悪沢岳手前の岩場。
確かに悪そう。
2022年09月04日 11:56撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 11:56
悪沢岳手前の岩場。
確かに悪そう。
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第75座目
赤石岳 3,141m ピークハント

悪沢岳だけに運悪くガスがかかってしまいました。
2022年09月04日 12:43撮影 by  SO-52A, Sony
7
9/4 12:43
生きてるうちにトラバース
日本百名山 第75座目
赤石岳 3,141m ピークハント

悪沢岳だけに運悪くガスがかかってしまいました。
悪沢岳 青空が僅かに。。。
2022年09月04日 12:44撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/4 12:44
悪沢岳 青空が僅かに。。。
千枚小屋へ到着。
本日の夕飯は、ハンバーグ定食。
普通に美味しいけど、百間洞山の家が美味し過ぎたため、
ごくごく普通に感じてしまう。。。
2022年09月04日 17:05撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/4 17:05
千枚小屋へ到着。
本日の夕飯は、ハンバーグ定食。
普通に美味しいけど、百間洞山の家が美味し過ぎたため、
ごくごく普通に感じてしまう。。。
千枚小屋から椹島へ4時間弱の下山。
椹島への吊り橋が見えてきた。
椹島ロッジに到着して、登山終了。

合計時間: 71時間40分
合計距離: 44.21km
最高点の標高: 3140m
最低点の標高: 1121m
累積標高(上り): 4748m
累積標高(下り): 4782m

3泊4日の長丁場でしたが、
テンションが後半になるにつれて上がってしまい、
体力は何故かまだまだ余っている、
充実の登山でした。
2022年09月05日 07:55撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/5 7:55
千枚小屋から椹島へ4時間弱の下山。
椹島への吊り橋が見えてきた。
椹島ロッジに到着して、登山終了。

合計時間: 71時間40分
合計距離: 44.21km
最高点の標高: 3140m
最低点の標高: 1121m
累積標高(上り): 4748m
累積標高(下り): 4782m

3泊4日の長丁場でしたが、
テンションが後半になるにつれて上がってしまい、
体力は何故かまだまだ余っている、
充実の登山でした。
今回も聖帽、聖Tシャツのお陰!?か多くの方にお声掛け戴きました。ありがとうございました。

今回は、聖帽と聖Tをkimukimuへプレゼント
さらに、聖岳山頂で、明日の光岳で百名山達成の女性へ
聖帽と聖Tをへプレゼント。
百間洞山の家の女性スタッフに聖帽をプレゼント。
4
今回も聖帽、聖Tシャツのお陰!?か多くの方にお声掛け戴きました。ありがとうございました。

今回は、聖帽と聖Tをkimukimuへプレゼント
さらに、聖岳山頂で、明日の光岳で百名山達成の女性へ
聖帽と聖Tをへプレゼント。
百間洞山の家の女性スタッフに聖帽をプレゼント。
今回は荷物の関係で、あまり在庫がなくて申し訳ございません。引き続き、一日一善、山への感謝を胸に、皆様へご要望があればプレゼントしています。

目印は、この写真の百名山Tシャツ。
山で見かけたら、tenjinyamaさんですか?
とお声掛けください。

聖バージョンは今回限定ですが、百名山Tはまだまだ在庫があります。
4
今回は荷物の関係で、あまり在庫がなくて申し訳ございません。引き続き、一日一善、山への感謝を胸に、皆様へご要望があればプレゼントしています。

目印は、この写真の百名山Tシャツ。
山で見かけたら、tenjinyamaさんですか?
とお声掛けください。

聖バージョンは今回限定ですが、百名山Tはまだまだ在庫があります。

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ マスク

感想

百名山を目指す方の最後に山になりがちな
光岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳
今回は、このいずれかで百名山達成の方に5名も出会いました。
やはり、奥深きうえに、宿の予約やバスの予約も制約があるため
後回しになってしますのでしょうか。
雄大な南アルプスの山々でした。

今回の旅行プラン

井川観光協会、東海フォレスト共に
電話かWEBからの予約が可能です。

井川観光協会 聖平小屋
https://hijiridairagoya.wixsite.com/hijiri

東海フォレスト 山小屋情報
https://www.t-forest.com/alpsinfo/climber/lodgeinfo/

東海フォレスト 予約サイト
https://www.t-forest.com/alpsinfo/reservation/


一泊目 聖平小屋(井川観光協会)
1泊1名 ¥9,000
インナーシュラフ持参要
小屋購入の飲食物の空も持ち帰り
さらに自分で使用したトイレットペーパーも持ち帰りの徹底ぶり(トイレに備え付けのビニール袋あり)
夕食は提供なし
朝食の提供もなし
ランチは12時から14時まで提供あり
簡易の乾燥室があり
今回は、宿泊者が少なかったので、4名分のスペースを2名で利用。
トイレまでは100mほど距離があり
水場は隣接(南アルプスの天然水)
スマホの電波はなし


二泊目 百間洞山の家(東海フォレスト) 
1泊1名 ¥13,000(夕食、朝食なし、お弁当あり)
特に持参品は不要。
トイレは、階段を降りたB1
トイレットペーパーも備え付けのBOXへ廃棄できる
とんかつ定食が最高(今まで食べて山小屋の夕食で一番美味しかった、さらに衣は山小屋で付けて揚げたてを戴く。一度に8人分のみで食事時間も交代制。ただ、本日は6名のみの宿泊でまったり、ゆったり)
お弁当は、🍙おにぎり4つ 昆布とツナの既製品の佃煮パック
水場は隣接(南アルプスの天然水)
部屋にコンセントやUSBが備え付け
スマホの電波はなし(小屋10分程度歩けば、キャッチできる)
乾燥室はなし(部屋に干す場所はあり)
更衣室まであり

三泊目 千枚小屋(東海フォレスト) 
1泊1名 ¥13,000(夕食、朝食なし、お弁当あり)
特に持参品は不要。
トイレは、小屋から20m先
トイレットペーパーも備え付けのBOXへ廃棄できる
夕食はレトルトのハンバーグ他
お弁当は、おにぎりが3つ&梅干し、たくあん
水場は隣接(南アルプスの天然水)
充電器有料貸出で、スマホ充電可能
スマホの電波はdocomoのみキャッチできる。
乾燥室はなし(部屋に干す場所はあり)

バスは、宿泊代に込
テント泊の方は、バスに乗れないというなんとも殺生なやり口
運転手が不足が理由とか。。。
テント泊の方にも優しい山小屋運営が私は好き!

バスは、井川観光協会は運行停止なので、
小屋予約時にバス時刻を指定して、往復の予約が予め必要です。
登山者も少ないので、上高地のようにはいきません。

22/09/02 (株)特種東海フォレスト
畑薙発⇒椹島 1便
畑薙 さわらじま 7:30発 08:30頃着
聖沢登山口バス停で途中下車

22/09/05 (株)特種東海フォレスト
椹島発⇒畑薙 2便
さわらじま 畑薙 10:30発 11:30頃着

今回も素敵な太陽に、空に、雲に、森に、水に、人に、山に感謝でした。
ありがとうございました。

※さらに不思議なことが起こる
礼文島でお会いした女性に百名山Tシャツをプレゼント。
椹島でなんとその女性に再開。改めて御礼をいただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

南ア縦走よかったようですね。たくさん秋の高山植物がきれいです。新しい帽子、Tシャツは最高に良いですね。次はどちらですか?
2022/9/6 13:29
wajima777さん

早速にコメントありがとうございます〜
何が良かったって、やっぱり最大の目的だった「とんかつ定食」が最高でした🤩

百間洞山の家 あの奥地で疲れた身体に、ガッツリの豚カツ💘

今まで食べた山小屋の夕食で一番おいしかったです。kimukimuも同じ意見です。

次は、皇海山メインで、群馬、栃木へ遠征の予定です!
2022/9/6 13:36
tenjinyamaさんへ とんかつ定食がおいしいことは知りましたでした。私が通った頃は食事付きの小屋はありませんでした。なお、私の所属は日光山岳会です。日程が決まったら最短ルート等をご案内いたします。
2022/9/6 14:25
wajima777さん

あ、そうでしたね。日光山岳会ですね。是非ともその際はご相談させていただければ幸いです。
さらに、30年、40年前となると食事は当然かも知れませんが、無かったんですね。
恵まれた時代に日本も山小屋もなったものです。感慨深いです。
因みに当時、wajima777さんが、登られた際の食事は、どのようなものを持参されるのが常ですか?缶詰とかですか?
2022/9/6 15:36
tenjinyamaさん  当時の食糧は乾麺と缶詰が主体でした。アルファ米は売っていましたのでよく持参しました。初日は牛肉を味噌漬けにして持ち上げました。味噌漬けは3日間くらいは問題なく食べることができますよ。野菜は浅漬けにして塩分補給にしていましたね。全てテント泊でした。
2022/9/7 8:26
三座の登頂おめでとうございます✨
南アルプス奥深いのでなかなかですが、いつか時がきたらプランニングを参考にさせて頂きたいと思います😁移動手段に予約のことなどなど勉強になりました✏️
2022/9/6 23:11
sayacaさん
今回は、女性1人の登山者にはお会いしなかったような気がします。山岳会やツアーなど女性は沢山いらっしゃいました。また、1泊2日で、3回ぐらいで順番に登頂していらっしゃる方も多かったです。
2022/9/7 7:39
天気を心配してましたが 素晴らしい山旅に なったようで 何よりです!詳しく山小屋レポ、参考になりました。このコースはテントの人には やっぱり厳しいんですね。それにしても朝の出発の早さには驚きです(笑)余った時間は2人で何してたんですか〜?
2022/9/7 23:17
順調に百名山進んでますね。素晴らしい!やはりアルプスの景色は雄大ですね。百名山制覇、見えて来ましたね。頑張ってください‼️
2022/9/8 8:16
yo-shaさん

いつもコメントありがとうございます。
お忙しいのに申し訳ございません。
今回の南アルプス周回で残りの百名山大物は、幌尻岳ぐらいになりました。
是非とも来年はお会いできれば嬉しい限りです!
2022/9/8 8:57
3座無事達成されて何よりです。聖平小屋と聖岳でお話ししましたね。女性は光岳へ登頂し記念のTシャツを着て100座達成されました👏!まさに100の頂に万の出会いですね(^-^)
やはり豚カツ定食は最高でしたか!私にはもう機会はないかも?です。
山での出会いは最高ですね!お疲れ様でした<m(__)m>
2022/9/8 13:09
momohahaさん

ガイドの方より光岳に登頂された写真と御礼をSNSへ戴きました。
momohahaさんも是非とも百名山並び百間洞山の家へも訪問してみてください。
本来は山でお会いした人にしかお贈りしませんが、今回は荷物の関係で在庫が少なかったので特別に郵送対応致します。
もし百名山Tシャツ引続きご興味あれば、ヤマレコのメッセージ機能で個別にメールくださいね🤩

2022/9/8 13:22
tenjinyamaさん
ありがとうございます。
後3座無事登頂出来たらご連絡するかもです(^-^)
2022/9/8 13:41
ゲスト
3座無事登頂、おめでとうございます。期待通りの豚カツ定食もいただけて、何よりです。
私も聖平小屋、聖岳でお話させていただきました、あのグループのメンバーです。
100座達成の瞬間に立ち会え、感動しました。お2人の73座めにご一緒でき、記念撮影もでき、思い出になりました。
大分遠いですが、これから東北は鮮やかな秋山を迎えます、是非おいでください。
お勧めは、裏岩手の三石山です。今週末、下見してきます。
山での出会いは、サイコー    お疲れ様でした
2022/9/8 15:13
kazu026さん

コメントありがとうございます。
そうですか、百名山達成の瞬間ですね。我々も赤石岳で百名山達成の方に二人もお会いしました。
やはり南アルプスは奥深き故に、バスや山小屋もガチガチの予約なので、後に回す方が多いのですかね?
momohahaさんへもお伝えしましたが、
本来は山でお会いした人にしかお贈りしませんが、今回は荷物の関係で在庫が少なかったので特別に郵送対応致します。
もし百名山Tシャツ引続きご興味あれば、ヤマレコのメッセージ機能で個別にメールくださいね🤩

一日一善、人の笑顔が私も笑顔になる。山に敬意を払い、感謝の日々で残りの人生を楽しむ
2022/9/8 15:19
tenjinyamaさん
日本百名山3座登頂おめでとうございます。
利尻島では最高の善をありがとうございました。
今回の3座は何とも素敵で貴重な時間を過ごされたのですね。
いや〜羨ましいです。
そして丁寧な感想で、とても参考になります。
私もこのルートで是非登ってみます。
2022/9/8 23:01
c0926さん

コメントありがとうございます。
今回は、山小屋でゆっくりするのも目的だったので、比較的のんびりの行程で予約しました。
お二人なら、2泊で、いつのも弾丸登山で余裕かと思いますが、百間洞山の家へは是非とも宿泊してみてください。聖岳から兎岳、中盛丸山を越え、百間洞山の家までは、静かな稜線UPDOWNの楽しい道のりでした。
2022/9/9 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら