記録ID: 467056
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳〜空木岳
2014年06月18日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 2,558m
コースタイム
6/18
11:30千畳敷
12:20宝剣山荘
13:10木曽駒ヶ岳
13:50宝剣山荘
15:00極楽平
16:00濁沢大峰
17:30檜尾避難小屋
6/19
05:00檜尾避難小屋
06:30熊沢岳
08:20東川岳
08:40木曽殿越
10:40空木岳
15:00池山小屋
16:00林道終点
11:30千畳敷
12:20宝剣山荘
13:10木曽駒ヶ岳
13:50宝剣山荘
15:00極楽平
16:00濁沢大峰
17:30檜尾避難小屋
6/19
05:00檜尾避難小屋
06:30熊沢岳
08:20東川岳
08:40木曽殿越
10:40空木岳
15:00池山小屋
16:00林道終点
天候 | 6/18 曇り→雨 6/19 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
→駒ヶ根インター→(徒歩) →女体入口→(バス) →しらび平→(ロープウェイ) →千畳敷 |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷から宝剣山荘まではまだまだ雪がたくさん残ってます。 稜線にも所々雪道があるのでアイゼンは必須だと思います。 空木岳山頂から池山方面への道は、空木平避難小屋方面は雪が覆ってますが、 駒石方面はほとんどなかったです。 梅雨シーズンですので雨が降った次の日はハイマツに大量の雫が... 晴れていても結構濡れるので注意です。。。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する