ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468926
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

特大雪渓の白馬岳

2014年06月14日(土) 〜 2014年06月15日(日)
 - 拍手
yasby その他1人
GPS
32:00
距離
15.8km
登り
1,888m
下り
1,289m

コースタイム

6/14(土)7:10猿倉〜8:30白馬尻〜11:20岩室跡11:35〜12:40葱平12:55〜14:30村営頂上宿舎
6/15(日)6:35〜7:10白馬山荘7:15〜7:40山頂8:20〜10:10小蓮華山頂〜白馬大池11:30〜12:30乗鞍岳〜13:40天狗原〜14:30栂池ヒュッテ〜栂池高原16:00
天候 14日:雨〜曇り〜風雨〜晴れ〜曇り
15日:晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
猿倉荘に前夜泊、栂池経由で戻り。
コース状況/
危険箇所等
大雪渓と小雪渓がつながっていて特大雪渓になってました。12本アイゼン、ピッケルは必携でした。特に葱平あたりは滑落注意です。強風に煽られて目の前で耐風姿勢をとっていた50代の女性が転倒。止まれずに滑落していき、200m位下の露地にぶつかって止まりましたが、大けがをされたようです。軽装備、ストックのみでは危険です。葱平からのトラバースも風が吹くと全く気が抜けません。転倒すれば、結局岩室あたりまで滑落するでしょう。村営頂上宿舎が見えてきたら少しホッとできます。村営頂上宿舎から白馬山荘までは夏道あり。頂上から白馬大池まではノーアイゼンで行けましたが、大池のあとの乗鞍岳からの急下降はロープを使うかアイゼンが必要です。その後も何度か雪面が出てきますが、慎重にいけば大丈夫でした。
猿倉荘を出発するも、しっかり雨です。Sさん笑顔ですが、一人じゃ絶対止めてました。
2014年06月14日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 7:38
猿倉荘を出発するも、しっかり雨です。Sさん笑顔ですが、一人じゃ絶対止めてました。
すぐに雪渓にとりつきます。
2014年06月14日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 8:37
すぐに雪渓にとりつきます。
不穏なガスがどんどん吹き付ける。
2014年06月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:15
不穏なガスがどんどん吹き付ける。
2014年06月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:51
Sさんアイゼン装着。
Sさんアイゼン装着。
晴れたらすぐにパチリ。
2014年06月14日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/14 9:46
晴れたらすぐにパチリ。
2014年06月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:52
薄日が当たることも…
2014年06月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:28
薄日が当たることも…
雨とガスです。
2014年06月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:52
雨とガスです。
ひたすらに登ります。落石が目立つように。
2014年06月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 9:52
ひたすらに登ります。落石が目立つように。
いよいよ風雨が厳しく。傾斜がきつくなる前の最後の休憩地点がみえてきた。私を置いていってください。岩室跡か?
2014年06月14日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 11:00
いよいよ風雨が厳しく。傾斜がきつくなる前の最後の休憩地点がみえてきた。私を置いていってください。岩室跡か?
もっとも厳しい局面でした。この間写真はありません。30度強はある最後の傾斜で20mの風が突然吹きつけます。目の前で耐風姿勢をとっていた女性が倒され、悲鳴とともに200mくらい滑落していきました。前出の休憩地の岩場に背中からたたきつけられるのを確認。とにかく無事を生存を祈りました。後ほどヘリで救助されることを確認できて少しホッとしました。
2014年06月14日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6/14 12:57
もっとも厳しい局面でした。この間写真はありません。30度強はある最後の傾斜で20mの風が突然吹きつけます。目の前で耐風姿勢をとっていた女性が倒され、悲鳴とともに200mくらい滑落していきました。前出の休憩地の岩場に背中からたたきつけられるのを確認。とにかく無事を生存を祈りました。後ほどヘリで救助されることを確認できて少しホッとしました。
葱平あたりか?最大傾斜を越えた後も、風の洗礼で全く気が抜けないトラバースが続きます。
2014年06月14日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/14 12:57
葱平あたりか?最大傾斜を越えた後も、風の洗礼で全く気が抜けないトラバースが続きます。
ここで転倒しても数百メートル滑落します。
ここで転倒しても数百メートル滑落します。
青空が見えてきた。
2014年06月14日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/14 13:13
青空が見えてきた。
2014年06月14日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 13:13
耐風姿勢をとりながら、トラバースが続く。
2014年06月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 13:18
耐風姿勢をとりながら、トラバースが続く。
晴れ間が見えたり、曇ったり。一番怖いところは通過しました。
2014年06月14日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:08
晴れ間が見えたり、曇ったり。一番怖いところは通過しました。
2014年06月14日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:13
やっと傾斜がゆるみます。
2014年06月14日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:13
やっと傾斜がゆるみます。
村営頂上宿舎が見えた。
2014年06月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:21
村営頂上宿舎が見えた。
2014年06月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/14 14:21
杓子岳も頭がガスの中に。
2014年06月14日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:22
杓子岳も頭がガスの中に。
雪渓の終わりを読み違え、思ったより早く村営白馬岳頂上宿舎に着きました。
2014年06月14日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 14:37
雪渓の終わりを読み違え、思ったより早く村営白馬岳頂上宿舎に着きました。
白馬山荘が間近に見える
2014年06月14日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/14 14:53
白馬山荘が間近に見える
やや呆然としてます。
2014年06月14日 15:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/14 15:04
やや呆然としてます。
滑落目撃と、強風に心折れてテント泊断念…他に2名同じ状況のパーティがいました。この日が小屋開けです。キャパシティ1,000名の宿舎に4名のみ。
2014年06月14日 15:16撮影 by  iPhone 5, Apple
6/14 15:16
滑落目撃と、強風に心折れてテント泊断念…他に2名同じ状況のパーティがいました。この日が小屋開けです。キャパシティ1,000名の宿舎に4名のみ。
生ビールサーバーから今シーズン最初の一杯を絞っていただきました。最高の生でした.'(*゜▽゜*)'・ー
2014年06月14日 15:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/14 15:45
生ビールサーバーから今シーズン最初の一杯を絞っていただきました。最高の生でした.'(*゜▽゜*)'・ー
強風に耐えて設営するテン泊組。この後、20m超えの強風が一晩中吹き荒れました。
2014年06月14日 16:23撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 16:23
強風に耐えて設営するテン泊組。この後、20m超えの強風が一晩中吹き荒れました。
夕方の偵察はガス多く、断念。
2014年06月14日 16:21撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/14 16:21
夕方の偵察はガス多く、断念。
杓子の幻想。
2014年06月14日 16:30撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/14 16:30
杓子の幻想。
一瞬の晴れ間から白馬の町が姿を現した。
2014年06月14日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/14 16:33
一瞬の晴れ間から白馬の町が姿を現した。
一夜明け快晴の小屋に朝日が差し込む。
2014年06月15日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/15 5:43
一夜明け快晴の小屋に朝日が差し込む。
2人のためにきちんとした朝食を提供していただきました。
1
2人のためにきちんとした朝食を提供していただきました。
気合いを入れて出発です。
2014年06月15日 06:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 6:35
気合いを入れて出発です。
快晴の無雪帯をノーアイゼンで詰めます。
2014年06月15日 06:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 6:36
快晴の無雪帯をノーアイゼンで詰めます。
稜線に出ると、劔岳がお出迎えです。
2014年06月15日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
6/15 6:41
稜線に出ると、劔岳がお出迎えです。
何枚も写真を撮ってしまうくらい感動します。
やはりこの光景は後立山連峰ならではの絶景。
2014年06月15日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/15 6:54
何枚も写真を撮ってしまうくらい感動します。
やはりこの光景は後立山連峰ならではの絶景。
白馬山荘に宿泊の方に撮っていただく。800名のキャパに5名の宿泊だそうです。
2
白馬山荘に宿泊の方に撮っていただく。800名のキャパに5名の宿泊だそうです。
剱岳!!村営宿舎の立地があらためて確認できます。
2014年06月15日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
6/15 7:07
剱岳!!村営宿舎の立地があらためて確認できます。
大学生の先遣隊と記念撮影。数少ない他パーティでした。昨日登ってきた白馬大雪渓と白馬尻まで全部見渡せるショット!絶壁の方、落ちますよ〜!
2014年06月15日 07:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 7:43
大学生の先遣隊と記念撮影。数少ない他パーティでした。昨日登ってきた白馬大雪渓と白馬尻まで全部見渡せるショット!絶壁の方、落ちますよ〜!
2014年06月15日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/15 7:46
Kマークを決める。
2014年06月15日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 7:46
Kマークを決める。
パートナーSさん。決まりました!
2014年06月15日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 7:54
パートナーSさん。決まりました!
大学生の三人。調査のため大池方面からの登頂とのこと。
2014年06月15日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 7:55
大学生の三人。調査のため大池方面からの登頂とのこと。
山頂でいただくレギュラーコーヒーはアマンドブレンド。
2014年06月15日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 8:03
山頂でいただくレギュラーコーヒーはアマンドブレンド。
この瞬間、この一杯。比類無き贅沢なコーヒータイム。
1
この瞬間、この一杯。比類無き贅沢なコーヒータイム。
三角点越しに見える剱岳はまさに絶景。こんな場所は鹿島槍以外にないだろう…
2014年06月15日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/15 8:06
三角点越しに見える剱岳はまさに絶景。こんな場所は鹿島槍以外にないだろう…
剱岳!ど迫力です…
2014年06月15日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
6/15 8:07
剱岳!ど迫力です…
日本百名山、白馬岳山頂。一等三角点 2,932m
2014年06月15日 08:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/15 8:12
日本百名山、白馬岳山頂。一等三角点 2,932m
大雪渓を見返る。
2014年06月15日 08:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/15 8:14
大雪渓を見返る。
白馬三山そろい踏み。絶壁…
2014年06月15日 08:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 8:15
白馬三山そろい踏み。絶壁…
小蓮華、白馬大池から栂池への縦走開始。
2014年06月15日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/15 8:18
小蓮華、白馬大池から栂池への縦走開始。
雪庇の隙間から白馬の町。
2014年06月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 8:22
雪庇の隙間から白馬の町。
富山方向を常に見ながらの縦走は、登山冥利につきます。
2014年06月15日 08:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/15 8:28
富山方向を常に見ながらの縦走は、登山冥利につきます。
気の抜けない雪稜が次々に現れる。
気の抜けない雪稜が次々に現れる。
ノーアイゼンでいきます。
2014年06月15日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:00
ノーアイゼンでいきます。
2014年06月15日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:00
風が止んできたことが何よりです。
2014年06月15日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 9:01
風が止んできたことが何よりです。
小蓮華を目指します。
2014年06月15日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 9:03
小蓮華を目指します。
2014年06月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:17
2014年06月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:19
この晴天下にも、雷鳥1号と2号が登場。
2014年06月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
6/15 9:22
この晴天下にも、雷鳥1号と2号が登場。
雷鳥も見納めか…
2014年06月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:24
雷鳥も見納めか…
2014年06月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:29
誰とも会わない稜線は不気味でもあります。
2014年06月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:44
誰とも会わない稜線は不気味でもあります。
2014年06月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:44
鹿島槍越しに、槍ヶ岳を確認しながらの旅。
2014年06月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
6/15 9:55
鹿島槍越しに、槍ヶ岳を確認しながらの旅。
杓子岳の雪形は迫力あります。
2014年06月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 9:59
杓子岳の雪形は迫力あります。
小蓮華の頭
2014年06月15日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 10:07
小蓮華の頭
小蓮華の頭
2014年06月15日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 10:07
小蓮華の頭
鉄剣の山頂標識。
鉄剣の山頂標識。
2014年06月15日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 10:27
エスケープルートのない稜線歩き。一気に越えます。
2014年06月15日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 10:41
エスケープルートのない稜線歩き。一気に越えます。
これだけの気持ちよい稜線歩きが、昨年の連休には凍死者を出すモンスターに豹変する。
2014年06月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 10:59
これだけの気持ちよい稜線歩きが、昨年の連休には凍死者を出すモンスターに豹変する。
大池が見えてきた。気持ちが少し楽になる。
2014年06月15日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 11:15
大池が見えてきた。気持ちが少し楽になる。
ここからが長かった…
2014年06月15日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 11:23
ここからが長かった…
まだまだ閉ざされている大池と赤い小屋。
2014年06月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 11:25
まだまだ閉ざされている大池と赤い小屋。
この間しばらく、まいって写真はありません。ゆるい岩場歩きにも、脚が出ない驚愕。乗鞍岳を越えて栂池を目指します。
2014年06月15日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 13:29
この間しばらく、まいって写真はありません。ゆるい岩場歩きにも、脚が出ない驚愕。乗鞍岳を越えて栂池を目指します。
湿原と池塘が現れ、標高を下げた実感があります。
2014年06月15日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 13:39
湿原と池塘が現れ、標高を下げた実感があります。
水芭蕉の旬か。
2014年06月15日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 14:03
水芭蕉の旬か。
ご当地ドリンクをいただきます。
2014年06月15日 15:09撮影 by  iPhone 5, Apple
6/15 15:09
ご当地ドリンクをいただきます。
栂池高原に到着、空腹を満たす冷やしうどん。
格別な生命の味がします。
栂池高原に到着、空腹を満たす冷やしうどん。
格別な生命の味がします。
ロープウェイから振り返る白馬雪渓上部は、険悪な雲の中に。それにしても深い…
2014年06月15日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
6/15 15:55
ロープウェイから振り返る白馬雪渓上部は、険悪な雲の中に。それにしても深い…
起点の猿倉にやっと戻りました。気温がずいぶん違う。生きて帰れた歓びを噛みしめる…大げさですがo(^_-)O
起点の猿倉にやっと戻りました。気温がずいぶん違う。生きて帰れた歓びを噛みしめる…大げさですがo(^_-)O

感想

シーズン前の白馬岳は雨の雪渓歩きから、ガスと強風の雪稜登行へ。滑落者を出す厳しさを目の当たりにして、脚が竦みました。一晩中吹き荒れた強風の後は一転、絶景の稜線歩きを満喫。さまざまな局面を突きつけられた忘れ得ぬ山旅になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら