ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4704091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレット・槍・穂高連峰の素晴らしい展望を堪能😍🤣

2022年09月21日(水) 〜 2022年09月22日(木)
 - 拍手
GPS
16:05
距離
31.9km
登り
2,449m
下り
2,454m

コースタイム

1日目
山行
7:33
休憩
0:34
合計
8:07
5:02
5:03
19
5:22
5:22
35
5:57
5:59
55
6:54
6:55
76
8:11
8:11
6
8:17
8:17
44
9:02
9:22
131
11:33
11:44
81
13:05
2日目
山行
7:00
休憩
0:52
合計
7:52
13:05
9
5:37
5:37
22
5:59
5:59
54
6:53
6:59
34
7:32
7:33
11
7:44
7:44
17
8:01
8:21
7
8:27
8:28
40
9:08
9:17
54
10:11
10:21
35
10:56
11:00
2
11:02
11:02
58
12:00
12:00
31
12:32
12:36
26
13:02
13:02
16
13:19
13:19
4
13:23
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち晴れ、2日目:雨、強風、視界不良
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高温泉からスタート
2022年09月21日 05:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 5:04
新穂高温泉からスタート
白出沢出合まで林道歩き
2022年09月21日 05:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 5:21
白出沢出合まで林道歩き
途中工事あり
2022年09月21日 05:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 5:37
途中工事あり
2022年09月21日 05:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 5:39
穂高平小屋
2022年09月21日 05:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 5:58
穂高平小屋
規模の大きい崩れ
2022年09月21日 06:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 6:18
規模の大きい崩れ
白出沢出合、ここから登山道
2022年09月21日 06:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 6:57
白出沢出合、ここから登山道
2022年09月21日 07:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 7:00
2022年09月21日 07:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 7:00
天気が良くなってきた
2022年09月21日 07:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 7:25
天気が良くなってきた
2022年09月21日 07:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 7:43
滝谷の橋、今日は渡れます
2022年09月21日 08:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 8:15
滝谷の橋、今日は渡れます
2022年09月21日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 8:18
2022年09月21日 08:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 8:59
槍平小屋、一休み
2022年09月21日 09:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 9:02
槍平小屋、一休み
南岳新道から登ります
2022年09月21日 09:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 9:33
南岳新道から登ります
南沢
2022年09月21日 09:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 9:41
南沢
2022年09月21日 10:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 10:09
厳しい登りになってきました
2022年09月21日 10:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 10:36
厳しい登りになってきました
槍平小屋を見下ろす
2022年09月21日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 10:41
槍平小屋を見下ろす
左端に笠ヶ岳が見える
2022年09月21日 10:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 10:51
左端に笠ヶ岳が見える
中央は笠ヶ岳
2022年09月21日 11:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:07
中央は笠ヶ岳
中岳・大喰岳?
2022年09月21日 11:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 11:08
中岳・大喰岳?
標高差は後500m程ある
2022年09月21日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 11:14
標高差は後500m程ある
北穂高岳からジャンダルムまで見えてきました
2022年09月21日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:14
北穂高岳からジャンダルムまで見えてきました
西穂高岳も見える(中央の三角の尖り)
2022年09月21日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:14
西穂高岳も見える(中央の三角の尖り)
2022年09月21日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 11:14
2022年09月21日 11:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 11:15
北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、ジャンダルムまで見える‼️
2022年09月21日 11:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:15
北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、ジャンダルムまで見える‼️
南岳新道は厳しい登りですが、天気が良ければ穂高連峰の展望は最高です
2022年09月21日 11:17撮影
1
9/21 11:17
南岳新道は厳しい登りですが、天気が良ければ穂高連峰の展望は最高です
雲海が素晴らしい
2022年09月21日 11:18撮影
1
9/21 11:18
雲海が素晴らしい
2022年09月21日 11:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:18
途中のピークに向かって登ってます
2022年09月21日 11:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 11:38
途中のピークに向かって登ってます
厳しい登りで尾根を進むと思っていたら、もう少し進むと左側に見える道の方に下りて行きます
2022年09月21日 11:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 11:55
厳しい登りで尾根を進むと思っていたら、もう少し進むと左側に見える道の方に下りて行きます
ここから左側に下りて行きます
2022年09月21日 12:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:04
ここから左側に下りて行きます
何処から上がるのだろう
2022年09月21日 12:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:07
何処から上がるのだろう
ここから上がるようだ
2022年09月21日 12:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:13
ここから上がるようだ
2022年09月21日 12:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:13
登ってきた道を振り返る
2022年09月21日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:15
登ってきた道を振り返る
2022年09月21日 12:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:33
2022年09月21日 12:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:37
もう少しの雰囲気
2022年09月21日 12:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:49
もう少しの雰囲気
中岳なんだろうね、大喰岳は後ろに隠れてるのかなー
2022年09月21日 12:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:49
中岳なんだろうね、大喰岳は後ろに隠れてるのかなー
真ん中は大キレットの長谷川ピークか
2022年09月21日 12:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:49
真ん中は大キレットの長谷川ピークか
笠ヶ岳と雲海
2022年09月21日 12:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:49
笠ヶ岳と雲海
ー中岳の横から槍が見える
2022年09月21日 12:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 12:56
ー中岳の横から槍が見える
雷鳥がいたよ
2022年09月21日 12:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 12:59
雷鳥がいたよ
漸く着きました。テントの申込みします。
2022年09月21日 13:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 13:08
漸く着きました。テントの申込みします。
富士山が見える
2022年09月21日 14:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 14:12
富士山が見える
2022年09月21日 14:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 14:28
2022年09月21日 14:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 14:34
獅子鼻展望台に行きます
2022年09月21日 14:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 14:39
獅子鼻展望台に行きます
獅子鼻展望台から大迫力の展望
2022年09月21日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 14:31
獅子鼻展望台から大迫力の展望
手前右の長谷川ピークを下りて、北穂の壁はどこをどうやって登るの?
飛騨泣きって何処だ?
右奥にジャンダルムが存在感を誇示してる
2022年09月21日 14:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
9/21 14:37
手前右の長谷川ピークを下りて、北穂の壁はどこをどうやって登るの?
飛騨泣きって何処だ?
右奥にジャンダルムが存在感を誇示してる
右側の岩壁にペンキらしいのが見えるが凄い危険そう。地図を見ると尾根の右側(こちらから見て裏側)を通るはずだよね。
2022年09月21日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 14:31
右側の岩壁にペンキらしいのが見えるが凄い危険そう。地図を見ると尾根の右側(こちらから見て裏側)を通るはずだよね。
2022年09月21日 14:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
9/21 14:36
長谷川ピーク、ここも凄いね
2022年09月21日 14:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
9/21 14:37
長谷川ピーク、ここも凄いね
南岳の頂上は直ぐです
2022年09月21日 14:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 14:34
南岳の頂上は直ぐです
特等席
2022年09月21日 15:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 15:02
特等席
今日のテント場は自分だけみたい
2022年09月21日 15:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 15:32
今日のテント場は自分だけみたい
笠ヶ岳の奥に見える山は・・・白山??
2022年09月21日 15:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 15:32
笠ヶ岳の奥に見える山は・・・白山??
右奥は黒部五郎岳と薬師岳と思うが
2022年09月21日 15:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 15:33
右奥は黒部五郎岳と薬師岳と思うが
2022年09月21日 15:33撮影
1
9/21 15:33
常念平に行ってみます
2022年09月21日 16:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:12
常念平に行ってみます
常念平からの穂高連峰、左側後方に前穂高岳が見えます
2022年09月21日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 16:04
常念平からの穂高連峰、左側後方に前穂高岳が見えます
大迫力に尽きる
2022年09月21日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
9/21 16:04
大迫力に尽きる
前穂高岳、2峰から8峰まであるらしくカッコいい
2022年09月21日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 16:04
前穂高岳、2峰から8峰まであるらしくカッコいい
常念岳
2022年09月21日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 16:04
常念岳
南岳の肩越しに槍
2022年09月21日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 16:04
南岳の肩越しに槍
槍ヶ岳、東鎌尾根、表銀座
2022年09月21日 16:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:05
槍ヶ岳、東鎌尾根、表銀座
手前は東鎌尾根
2022年09月21日 16:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/21 16:05
手前は東鎌尾根
東鎌尾根、燕岳・餓鬼岳方面
2022年09月21日 16:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:05
東鎌尾根、燕岳・餓鬼岳方面
2022年09月21日 16:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:05
槍ヶ岳側の展望も素晴らしい
2022年09月21日 16:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:08
槍ヶ岳側の展望も素晴らしい
手前は獅子鼻展望台、その奥は北穂
2022年09月21日 16:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:08
手前は獅子鼻展望台、その奥は北穂
2022年09月21日 16:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:08
2022年09月21日 16:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/21 16:10
翌朝、強風の中テントを撤収し南岳に向かう。あっという間に頂上。しかし、今日は展望なし。(
2022年09月22日 05:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
9/22 5:38
翌朝、強風の中テントを撤収し南岳に向かう。あっという間に頂上。しかし、今日は展望なし。(
中岳に向かいます。視界が悪い。
2022年09月22日 05:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 5:38
中岳に向かいます。視界が悪い。
右は天狗原分岐に下りる、真っ直ぐ行く
2022年09月22日 06:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:00
右は天狗原分岐に下りる、真っ直ぐ行く
2022年09月22日 06:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:00
視界が悪いのでペンキを見落さないように
2022年09月22日 06:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:06
視界が悪いのでペンキを見落さないように
2022年09月22日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:32
中岳頂上
2022年09月22日 06:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:54
中岳頂上
つぎは大喰岳
2022年09月22日 06:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 6:55
つぎは大喰岳
気付いた時には大喰岳の頂上はすぎていた。
2022年09月22日 07:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 7:46
気付いた時には大喰岳の頂上はすぎていた。
飛騨沢から槍平小屋に下ります飛騨沢から槍平小屋に下ります
2022年09月22日 07:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 7:46
飛騨沢から槍平小屋に下ります飛騨沢から槍平小屋に下ります
2022年09月22日 08:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 8:50
仙丈分岐点、ここまで下りたら雨風が穏やかになりました
2022年09月22日 09:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 9:16
仙丈分岐点、ここまで下りたら雨風が穏やかになりました
2022年09月22日 09:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 9:50
槍平小屋に到着
2022年09月22日 10:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 10:09
槍平小屋に到着
滝谷、雨降ってるが大丈夫
2022年09月22日 10:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 10:58
滝谷、雨降ってるが大丈夫
ライブカメラが設置されている、ありがたい
2022年09月22日 10:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 10:59
ライブカメラが設置されている、ありがたい
林道も各所で落石注意がある
2022年09月22日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9/22 12:09
林道も各所で落石注意がある

装備

MYアイテム
maekao
重量:5.83kg

感想













今回の目的は「大キレットを見る」と「3000m峰3座(南岳・中岳・大喰岳)に登る」ことでした。おまけとして、「槍ヶ岳〜西鎌尾根〜百高山2座(樅沢岳・双六岳)」のテント2泊3日でした。スタート時のザックの重量は16kg。

結果、1日目は南岳小屋に登った時点では快晴で360度の素晴らしい展望を堪能しました。
2日目は天気予報より早く崩れ、朝から雨と強風と視界不良でした。少なくても3000m峰3座を達成するため槍ヶ岳小屋に向かいクリアすることができたようです。
ただ、大喰岳の頂上はガスの中見逃したようですが、ログでは登ったことになってるようです。
槍ヶ岳小屋で続行するか下山するか判断しました。主な目標も達成したことだし撤退を決定し飛騨沢経由で下りることにしました。
飛騨沢は南岳新道に比べると穏やかで登り下りがしやすい。

厳しい南岳新道を登り南岳小屋に着いた後の大展望は感動ものでした。
2日目は悪天候でしたが、3000m3座も登れて満足度が高い登山でした🍴🈵😆
旅も終盤になりましたのでアルプスを離れ新潟方面に移動します。

日帰り温泉は「ひがくの湯」800円、露天風呂2ヶ所(熱いのと、丁度良いのと)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら