ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4740503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

千畳敷〜檜尾小屋〜空木岳〜南駒ヶ岳〜空木岳〜池山尾根

2022年10月01日(土) 〜 2022年10月03日(月)
 - 拍手
taka0227 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:33
距離
24.7km
登り
1,738m
下り
3,452m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:04
休憩
0:15
合計
3:19
10:32
28
11:00
11:00
11
11:11
11:11
70
12:21
12:26
66
13:32
13:42
9
13:51
2日目
山行
7:58
休憩
1:03
合計
9:01
6:19
8
6:27
6:35
20
6:55
6:55
70
8:05
8:05
81
9:26
9:32
17
9:49
10:14
129
12:23
12:23
7
12:30
12:48
5
12:53
12:54
37
13:31
13:32
22
13:54
13:57
26
14:23
14:23
49
15:12
15:13
7
3日目
山行
4:39
休憩
0:17
合計
4:56
5:29
5:29
22
5:51
5:52
36
6:28
6:28
16
6:44
6:44
4
6:48
6:53
35
7:28
7:34
5
7:39
7:39
32
8:11
8:11
28
8:39
8:42
21
9:03
9:04
14
9:18
9:18
4
9:58
9:58
4
10:02
ゴール地点
天候 10/1晴れ
10/2晴れ
10/3曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
10/1朝7時半で切符売り場長蛇の列。千畳敷まで3時間かかりました。
帰りは池山尾根を下り駐車場へ直行。
コース状況/
危険箇所等
大滝山から空木岳の間の鎖場。よじ登る箇所もありますが、手がかりはあるので問題ないかと思います。
南駒ヶ岳から空木岳への道ですが、赤ペンキがかなり見えにくい位置にある、消えかかっているのでルートを見失わいよう注意が必要です。
摺鉢窪カールは立入禁止です。

【小屋情報】

・檜尾小屋:1泊素泊まり6,500円※寝袋必要
 消灯時間は20時
・駒峰ヒュッテ:1泊素泊まり5,000円※寝袋必要
 消灯時間は19時

駒峰ヒュッテはジュース類がほぼ売り切れ状態でした。手ぬぐい1000円、バッチ500円です。
その他周辺情報 こぶしの湯。200円引き券利用
菅の台は長蛇の列でした
1
菅の台は長蛇の列でした
千畳敷から出発。今年の紅葉も微妙
2022年10月01日 10:28撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/1 10:28
千畳敷から出発。今年の紅葉も微妙
まずは極楽平へ向かう登り。南アルプスがばっちり見えてます
2022年10月01日 10:35撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 10:35
まずは極楽平へ向かう登り。南アルプスがばっちり見えてます
少し登りました
2022年10月01日 10:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 10:39
少し登りました
快晴!!
2022年10月01日 10:54撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/1 10:54
快晴!!
この岩のそばでいつも休憩しています
2022年10月01日 10:54撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 10:54
この岩のそばでいつも休憩しています
だいぶ上がりました
2022年10月01日 10:56撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 10:56
だいぶ上がりました
極楽平到着
2022年10月01日 11:01撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 11:01
極楽平到着
前回(8月)はガスで見えなかったけどこんな景色だったのか
2022年10月01日 11:03撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 11:03
前回(8月)はガスで見えなかったけどこんな景色だったのか
空木岳まで見えます
2022年10月01日 11:16撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/1 11:16
空木岳まで見えます
三ノ沢岳
2022年10月01日 11:22撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 11:22
三ノ沢岳
2022年10月01日 11:24撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 11:24
島田娘から下ったところ
2022年10月01日 11:27撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 11:27
島田娘から下ったところ
道標が新しくなっていました
2022年10月01日 11:37撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 11:37
道標が新しくなっていました
これぞ中央アルプス
2022年10月01日 11:50撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 11:50
これぞ中央アルプス
コルまで下ってまた登り返します
2022年10月01日 11:56撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/1 11:56
コルまで下ってまた登り返します
歩いてきた道
2022年10月01日 12:11撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:11
歩いてきた道
濁沢大峰
2022年10月01日 12:17撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:17
濁沢大峰
この足場地味に便利です。中央アルプスしかない気がする
2022年10月01日 12:26撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:26
この足場地味に便利です。中央アルプスしかない気がする
檜尾小屋が見えましたが、まだまだ
2022年10月01日 12:28撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:28
檜尾小屋が見えましたが、まだまだ
濁沢大峰の先に少し狭い尾根があります
2022年10月01日 12:32撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:32
濁沢大峰の先に少し狭い尾根があります
2022年10月01日 12:33撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 12:33
シラタマノキ
2022年10月01日 12:47撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:47
シラタマノキ
いつもの休憩ポイント。風が当たらなくていい場所です
2022年10月01日 12:48撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:48
いつもの休憩ポイント。風が当たらなくていい場所です
檜尾岳まで登り返します
2022年10月01日 12:51撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:51
檜尾岳まで登り返します
2022年10月01日 12:57撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 12:57
R7
2022年10月01日 13:01撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 13:01
R7
2022年10月01日 13:03撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 13:03
2022年10月01日 13:19撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 13:19
檜尾岳まであと少し
2022年10月01日 13:20撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 13:20
檜尾岳まであと少し
パノラマ。三ノ沢岳の存在感がすごい
2022年10月01日 13:28撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 13:28
パノラマ。三ノ沢岳の存在感がすごい
木曽駒、宝剣方面
2022年10月01日 13:28撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 13:28
木曽駒、宝剣方面
檜尾岳到着。道標が新しくなっていました。
2022年10月01日 13:33撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 13:33
檜尾岳到着。道標が新しくなっていました。
2022年10月01日 13:33撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 13:33
檜尾小屋
2022年10月01日 13:34撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 13:34
檜尾小屋
撮ってもらいました
2022年10月01日 13:35撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/1 13:35
撮ってもらいました
ナナカマド
2022年10月01日 14:42撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 14:42
ナナカマド
夕焼け。南アルプスがきれいです
2022年10月01日 17:24撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/1 17:24
夕焼け。南アルプスがきれいです
雲が木曽側から湧いてきます
2022年10月01日 17:27撮影 by  Pixel 6a, Google
10/1 17:27
雲が木曽側から湧いてきます
2022年10月01日 17:27撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/1 17:27
駒ヶ根の夜景
2022年10月01日 19:14撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/1 19:14
駒ヶ根の夜景
2022年10月01日 20:09撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/1 20:09
2日目の朝です
2022年10月02日 05:18撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 5:18
2日目の朝です
いつも快適な檜尾小屋
2022年10月02日 05:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 5:44
いつも快適な檜尾小屋
8月と同じ構図
2022年10月02日 05:47撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 5:47
8月と同じ構図
日の出
2022年10月02日 05:48撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 5:48
日の出
冷え込んで霜が降りてました
2022年10月02日 06:22撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 6:22
冷え込んで霜が降りてました
今日も快晴
2022年10月02日 06:24撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 6:24
今日も快晴
空木岳目指して歩きます
2022年10月02日 06:29撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 6:29
空木岳目指して歩きます
登っては下りの繰り返し
2022年10月02日 06:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 6:44
登っては下りの繰り返し
2022年10月02日 06:44撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 6:44
檜尾小屋ははるか向こうに
2022年10月02日 06:54撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 6:54
檜尾小屋ははるか向こうに
熊沢岳を目指します
2022年10月02日 06:59撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 6:59
熊沢岳を目指します
御嶽山がきれいに見えます。
2022年10月02日 07:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 7:11
御嶽山がきれいに見えます。
南アルプスも全部見えます
2022年10月02日 07:12撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 7:12
南アルプスも全部見えます
熊沢岳に向かう鎖場
2022年10月02日 07:23撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 7:23
熊沢岳に向かう鎖場
よじ登ります
2022年10月02日 07:24撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 7:24
よじ登ります
はしご?
2022年10月02日 07:28撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 7:28
はしご?
ダケカンバの黄葉
2022年10月02日 07:31撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:31
ダケカンバの黄葉
熊沢岳までもう少し
2022年10月02日 07:44撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:44
熊沢岳までもう少し
2022年10月02日 07:49撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 7:49
2022年10月02日 07:51撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 7:51
花崗岩ならではの奇岩がたくさんあります
2022年10月02日 07:53撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:53
花崗岩ならではの奇岩がたくさんあります
熊沢岳到着。ここの道標はこれから新しくするようで、目印のピンクテープがついていました
2022年10月02日 07:54撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:54
熊沢岳到着。ここの道標はこれから新しくするようで、目印のピンクテープがついていました
これぞ、中央アルプスの景色が広がります
2022年10月02日 07:55撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 7:55
これぞ、中央アルプスの景色が広がります
御嶽山
2022年10月02日 07:56撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:56
御嶽山
熊沢岳
2022年10月02日 07:56撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 7:56
熊沢岳
2022年10月02日 07:59撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:59
次は東川岳へ
2022年10月02日 08:01撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 8:01
次は東川岳へ
ここにR10の道標が建つようです
2022年10月02日 08:04撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 8:04
ここにR10の道標が建つようです
目指す空木岳ははるか先
2022年10月02日 08:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 8:13
目指す空木岳ははるか先
2022年10月02日 08:25撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 8:25
ハイマツが濃くなる箇所もあります
2022年10月02日 09:05撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:05
ハイマツが濃くなる箇所もあります
時々よじ登ります
2022年10月02日 09:15撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:15
時々よじ登ります
2022年10月02日 09:17撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:17
檜尾小屋がはるか向こうになりました
2022年10月02日 09:19撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:19
檜尾小屋がはるか向こうになりました
東川岳。道標が古くて東川岳が消えています
2022年10月02日 09:26撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:26
東川岳。道標が古くて東川岳が消えています
空木岳と南駒ヶ岳
2022年10月02日 09:28撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:28
空木岳と南駒ヶ岳
空木岳がラスボスです
2022年10月02日 09:30撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:30
空木岳がラスボスです
東川岳の岩壁
2022年10月02日 09:36撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:36
東川岳の岩壁
檜尾小屋が見えます。
2022年10月02日 09:43撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:43
檜尾小屋が見えます。
木曽殿山荘へ下ります
2022年10月02日 09:45撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:45
木曽殿山荘へ下ります
木曽殿山荘到着。伊那川ダムから上がってきた人とお話ししました。1時に出たって・・・
2022年10月02日 09:49撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:49
木曽殿山荘到着。伊那川ダムから上がってきた人とお話ししました。1時に出たって・・・
空木岳へ登り返します。標高差約400m
2022年10月02日 09:50撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:50
空木岳へ登り返します。標高差約400m
思ったより歩きやすくぐんぐん標高を稼ぎます
2022年10月02日 10:21撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 10:21
思ったより歩きやすくぐんぐん標高を稼ぎます
東川岳。なかなかの存在感があります
2022年10月02日 10:31撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 10:31
東川岳。なかなかの存在感があります
あそこは山頂ではありません
2022年10月02日 10:35撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 10:35
あそこは山頂ではありません
岩壁
2022年10月02日 10:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 10:39
岩壁
手前に檜尾小屋、奥に木曽駒ヶ岳、宝剣岳
2022年10月02日 10:49撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 10:49
手前に檜尾小屋、奥に木曽駒ヶ岳、宝剣岳
雲一つないのでめちゃくちゃ暑い
2022年10月02日 10:59撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 10:59
雲一つないのでめちゃくちゃ暑い
御嶽山に少し雲がかかってきました
2022年10月02日 11:02撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:02
御嶽山に少し雲がかかってきました
よじ登ります
2022年10月02日 11:06撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:06
よじ登ります
第1ピーク。
2022年10月02日 11:10撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:10
第1ピーク。
まだまだ登ります
2022年10月02日 11:12撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:12
まだまだ登ります
山頂は見えているピークのさらに奥orz
2022年10月02日 11:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:13
山頂は見えているピークのさらに奥orz
南駒ヶ岳。まさか行くことになるとは
2022年10月02日 11:17撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:17
南駒ヶ岳。まさか行くことになるとは
少し下ります・・・
2022年10月02日 11:18撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:18
少し下ります・・・
そしてよじ登ります
2022年10月02日 11:19撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 11:19
そしてよじ登ります
はしご
2022年10月02日 11:20撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:20
はしご
足場
2022年10月02日 11:21撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:21
足場
まだまだ登ります
2022年10月02日 11:30撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:30
まだまだ登ります
2022年10月02日 11:32撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:32
山頂ではありません
2022年10月02日 11:35撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:35
山頂ではありません
鎖場もあります。鎖を使わなくても足場があるので登れます
2022年10月02日 11:36撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:36
鎖場もあります。鎖を使わなくても足場があるので登れます
2022年10月02日 11:36撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:36
雲出てきてしまった
2022年10月02日 11:38撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 11:38
雲出てきてしまった
今夜のお宿。駒峰ヒュッテ
2022年10月02日 11:42撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 11:42
今夜のお宿。駒峰ヒュッテ
空木岳到着
2022年10月02日 11:45撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 11:45
空木岳到着
2022年10月02日 12:06撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 12:06
駒峰ヒュッテ到着
2022年10月02日 12:30撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 12:30
駒峰ヒュッテ到着
管理人さんに南駒ヶ岳行ってきたらと言われたので、ザックをデポし、軽装で南駒ヶ岳へ向かいます
2022年10月02日 12:30撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 12:30
管理人さんに南駒ヶ岳行ってきたらと言われたので、ザックをデポし、軽装で南駒ヶ岳へ向かいます
南駒ヶ岳方面へまず下ります
2022年10月02日 12:57撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 12:57
南駒ヶ岳方面へまず下ります
結構ガスが湧いてきた
2022年10月02日 13:06撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:06
結構ガスが湧いてきた
2022年10月02日 13:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 13:13
空木岳から一旦下ると赤椰山の登りまでは割と平たんな道です。道幅は狭いですが
2022年10月02日 13:17撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:17
空木岳から一旦下ると赤椰山の登りまでは割と平たんな道です。道幅は狭いですが
赤梛山へ登り返します
2022年10月02日 13:24撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:24
赤梛山へ登り返します
赤梛山。なんと山頂の道標がありません。アカって
2022年10月02日 13:31撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:31
赤梛山。なんと山頂の道標がありません。アカって
擂鉢窪カールは立ち入り禁止です。
2022年10月02日 13:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 13:39
擂鉢窪カールは立ち入り禁止です。
擂鉢窪カールの分岐から15分ほどで南駒ヶ岳到着
2022年10月02日 13:56撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 13:56
擂鉢窪カールの分岐から15分ほどで南駒ヶ岳到着
写真を撮ったので、駒峰ヒュッテに戻ります
2022年10月02日 13:59撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:59
写真を撮ったので、駒峰ヒュッテに戻ります
南駒ヶ岳から空木岳へ向かう道は赤ペンキが見えづらく結構大変です
2022年10月02日 13:59撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 13:59
南駒ヶ岳から空木岳へ向かう道は赤ペンキが見えづらく結構大変です
2022年10月02日 14:12撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 14:12
振り返って南駒ヶ岳を見ましたが既にガスの中
2022年10月02日 14:15撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 14:15
振り返って南駒ヶ岳を見ましたが既にガスの中
2022年10月02日 14:19撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 14:19
いい稜線です
2022年10月02日 14:41撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 14:41
いい稜線です
2022年10月02日 14:53撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 14:53
木曽側に落ちたら死ねるな
2022年10月02日 14:54撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 14:54
木曽側に落ちたら死ねるな
戻ってきました
2022年10月02日 15:11撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 15:11
戻ってきました
駒峰ヒュッテから駒ヶ根の夜景
2022年10月02日 18:13撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 18:13
駒峰ヒュッテから駒ヶ根の夜景
3日目の朝。保育園のお迎えがあるので5時出発です
2022年10月03日 05:18撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/3 5:18
3日目の朝。保育園のお迎えがあるので5時出発です
かなりの勢いで下っていきます
2022年10月03日 05:24撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 5:24
かなりの勢いで下っていきます
駒石
2022年10月03日 05:27撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 5:27
駒石
歩いてきた稜線が見えます。結構歩いてきたなと思いました
2022年10月03日 05:39撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 5:39
歩いてきた稜線が見えます。結構歩いてきたなと思いました
ダケカンバの黄葉
2022年10月03日 05:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 5:40
ダケカンバの黄葉
3日目の日の出は樹林帯の中でした
2022年10月03日 05:49撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 5:49
3日目の日の出は樹林帯の中でした
空木平の分岐
2022年10月03日 05:51撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 5:51
空木平の分岐
急な階段がたくさんあります
2022年10月03日 05:53撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 5:53
急な階段がたくさんあります
ミネカエデ
2022年10月03日 06:04撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 6:04
ミネカエデ
熊沢岳の斜面に朝日が当たっています。
2022年10月03日 06:05撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 6:05
熊沢岳の斜面に朝日が当たっています。
ヨナ沢の頭
2022年10月03日 06:20撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 6:20
ヨナ沢の頭
しっかり手入れされていて歩きやすい道です
2022年10月03日 06:29撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 6:29
しっかり手入れされていて歩きやすい道です
階段あり、橋あり
2022年10月03日 06:33撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 6:33
階段あり、橋あり
迷い尾根
2022年10月03日 06:40撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 6:40
迷い尾根
大地獄
2022年10月03日 06:49撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/3 6:49
大地獄
小地獄
2022年10月03日 06:53撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 6:53
小地獄
2022年10月03日 07:14撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:14
マセナギ
2022年10月03日 07:29撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:29
マセナギ
カラマツも黄葉しています
2022年10月03日 07:37撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:37
カラマツも黄葉しています
尻無
2022年10月03日 07:39撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:39
尻無
熊棚かな
2022年10月03日 07:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:40
熊棚かな
急に歩きやすくなります
2022年10月03日 07:43撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:43
急に歩きやすくなります
2022年10月03日 07:58撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 7:58
池山小屋の水場。冷たくておいしい水でした
2022年10月03日 08:01撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/3 8:01
池山小屋の水場。冷たくておいしい水でした
旧池山小屋。
2022年10月03日 08:26撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 8:26
旧池山小屋。
タカウチ場
2022年10月03日 08:38撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 8:38
タカウチ場
間違って野生動物観察棟に来てしまったので少し戻ります
2022年10月03日 08:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 8:40
間違って野生動物観察棟に来てしまったので少し戻ります
林道終点。菅の台まではまだまだ
2022年10月03日 09:02撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 9:02
林道終点。菅の台まではまだまだ
だいぶ町が近くなってきました
2022年10月03日 09:04撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:04
だいぶ町が近くなってきました
2022年10月03日 09:18撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:18
2022年10月03日 09:23撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:23
パノラマ遊歩道と交差して道がわかりにくいです
2022年10月03日 09:40撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:40
パノラマ遊歩道と交差して道がわかりにくいです
2022年10月03日 09:43撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:43
2022年10月03日 09:45撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:45
池山尾根登山口到着。あとは駐車場へ
2022年10月03日 09:48撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:48
池山尾根登山口到着。あとは駐車場へ
こっちね
2022年10月03日 09:49撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:49
こっちね
あとちょい
2022年10月03日 09:51撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:51
あとちょい
通行止めで少し戻りました
2022年10月03日 09:53撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:53
通行止めで少し戻りました
こちらが正解
2022年10月03日 09:53撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 9:53
こちらが正解
ゲザンヌ
2022年10月03日 10:00撮影 by  Pixel 6a, Google
10/3 10:00
ゲザンヌ
中央アルプスにきたら、ここでしょ。こぶしの湯
3日分の汗をさっぱり流しました
2022年10月03日 11:33撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/3 11:33
中央アルプスにきたら、ここでしょ。こぶしの湯
3日分の汗をさっぱり流しました
温泉の後はラーメン。雷音が定休日だったので、今日は「らーめん道黒こくやさん」へ。炙りチャーシューラーメンを食べました。
2022年10月03日 11:51撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/3 11:51
温泉の後はラーメン。雷音が定休日だったので、今日は「らーめん道黒こくやさん」へ。炙りチャーシューラーメンを食べました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック 防水スタッフバッグ20L 防水スタッフバッグ3L 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カラビナ シュラフ モバイルバッテリー(10000mA) ケーブル(USB Type-C)

感想

かなり前から計画していた空木岳に行ってきました。
晴れの予報が出ていたので、菅の台はすでに満車&切符売り場は長蛇の列。切符を買うのに2時間、ロープウェイに乗るまで1時間かかりました。さすが木曽駒。

千畳敷についてからは木曽駒にはいかず極楽平へ向かいます。極楽平に向かう人はほとんどいません。稜線に出ると、なんと空木岳、さらには南駒ヶ岳まで見える。素晴らしい天気でした。アップダウンを繰り返し、檜尾小屋へ。
檜尾小屋から夜、花火を見ることができました。

2日目は空木岳を経由し、駒峰ヒュッテまで。なんとアップダウンの多いこと・・・特に木曽殿山荘からの登り返しは遠くから見てもえげつないのはわかっていました。が、意外と歩きやすく、あっという間に空木岳。山頂で昼ご飯を食べて駒峰ヒュッテへ。受付をして管理人さんと話してたら、まだ時間あるから南駒ヶ岳行ってきたら?と。コースタイムは4時間ほど、まけば16時までには帰って来れると判断し、最低限の荷物を持って南駒ヶ岳へ向かいました。1時間ほどで南駒ヶ岳へ到着。帰りは元来た道を戻るのですが、南駒ヶ岳から空木岳へ向かう人のことが考慮されていないのか、目印が見えにくいこと。何度か登山道以外に入り込みましたが地図を見つつ修正し、ヒュッテに戻りました。

3日目は出発時点で風が強く(風速10mほど)、体感温度は0度近い状況でした。かなり着込んで夜明け前に出発。標高差2000mのくだりは伊達じゃありませんでした。途中から樹林帯に入り、自分との戦いでした。大地獄、小地獄は確かに危険な箇所でしたが、注意して通れば問題ありません。

3日間、一滴も雨に降られず、最高の天気と最高の景色でした。そして最高の山小屋でした。また来年もこのルートを歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら