ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 479508
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖

畑薙ダム発〜赤石岳〜悪沢岳周回 (MTB利用日帰り)

2014年07月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
15:52
距離
65.5km
登り
5,838m
下り
5,842m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:10 沼平駐車場出発(MTB)
5:50 椹島・赤石岳登山口到着(トレラン準備10分)
9:00 赤石小屋 (20分休憩)
11:10 赤石小屋分岐
11:20 赤石岳山頂(20分休憩)
12:30 大聖寺平
12:50 荒川小屋
14:00 荒川中岳
14:45 悪沢岳(荒川東岳)(15分休憩)
15:50 千枚岳
16:10 千枚小屋
16:50 見晴岩
17:50 小岩下
18:40 吊り橋
18:50 椹島でMTB回収(10分準備)
20:00 沼平駐車場到着(MTB)

天候 曇天。山頂付近は強風&ガスガス
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼平ゲート前駐車場利用。トイレなし。 
駐車場は小虫がたくさん!車中泊の準備をしていると、ルームランプにどんどん虫が寄ってきて大変でしたw
コース状況/
危険箇所等
第二東名、新静岡ICから県道27、189、60号利用で約70キロ。キレイに舗装されていますが、途中狭い箇所もあり延々とカーブが続きます。
沼平をMTBで出発♪
1
沼平をMTBで出発♪
ダムの水はエメラルドグリーン。
1
ダムの水はエメラルドグリーン。
椹島の赤石岳登山口近くにMTBを置く。待っててね。
2
椹島の赤石岳登山口近くにMTBを置く。待っててね。
入口から小屋まで、目安になる看板アリ。
入口から小屋まで、目安になる看板アリ。
ハチはやだなあ・・。そおっと歩きました。
ハチはやだなあ・・。そおっと歩きました。
ギンリュウソウ。この花を見ると、いつもニョロニョロを連想してしまいます・・。
1
ギンリュウソウ。この花を見ると、いつもニョロニョロを連想してしまいます・・。
いろんな山で「馬返し」は見ますが、ここは歩荷返し。より急坂なんだろうな・・。
いろんな山で「馬返し」は見ますが、ここは歩荷返し。より急坂なんだろうな・・。
距離が短いので良かったです。
距離が短いので良かったです。
赤石小屋。飲料水持ってって!と親切な小屋番さん。雪渓のことも教えて頂きました。
2
赤石小屋。飲料水持ってって!と親切な小屋番さん。雪渓のことも教えて頂きました。
100円トイレ。とてもきれいでした。
100円トイレ。とてもきれいでした。
富士山の中腹が見えます。
5
富士山の中腹が見えます。
木が全部グネってる。
木が全部グネってる。
赤石小屋で説明された雪渓の残り。入口&出口が溶けてオーバーハングになってしまっています。少し下にあったツボ足を使って通過しました。
1
赤石小屋で説明された雪渓の残り。入口&出口が溶けてオーバーハングになってしまっています。少し下にあったツボ足を使って通過しました。
お花畑!
赤石岳到着。ガス&強風・・最近こればっか・・。
山頂ではどなたも会いませんでした。
3
赤石岳到着。ガス&強風・・最近こればっか・・。
山頂ではどなたも会いませんでした。
通過した小赤石岳方向を振り返って。
通過した小赤石岳方向を振り返って。
大聖寺平のケルン。
大聖寺平のケルン。
若干晴れ間が覗いてきました。通ってきたトレイルが見えます。
1
若干晴れ間が覗いてきました。通ってきたトレイルが見えます。
荒川小屋、カレーが名物らしいですな・・。
2
荒川小屋、カレーが名物らしいですな・・。
中岳付近で、エラい軽装のおじさんに「今日泊まるの?」と聞かれたので「いえ、下ります」と答えました。今思えば、ここの管理人?
中岳付近で、エラい軽装のおじさんに「今日泊まるの?」と聞かれたので「いえ、下ります」と答えました。今思えば、ここの管理人?
悪沢岳到着!今年一番登りたかった山です。
相変わらずのガス&強風。ココも誰もいませんでした。
2
悪沢岳到着!今年一番登りたかった山です。
相変わらずのガス&強風。ココも誰もいませんでした。
本日のピーク悪沢岳登頂。できれば日没前にトレランを終え、MTBに戻りたい。
1
本日のピーク悪沢岳登頂。できれば日没前にトレランを終え、MTBに戻りたい。
丸山って、ホントに丸いんですw
丸山って、ホントに丸いんですw
アルプス来ると、雷鳥ほとんど会うなあ。
4
アルプス来ると、雷鳥ほとんど会うなあ。
千枚岳手前の岩登り。けっこう怖かったです。誰も言わないから、普通の人は怖く感じないんだろうな・・。
1
千枚岳手前の岩登り。けっこう怖かったです。誰も言わないから、普通の人は怖く感じないんだろうな・・。
千枚岳、ノーマークでしたが一番の難所でしたw
2
千枚岳、ノーマークでしたが一番の難所でしたw
遠く荒川小屋が見えます。
遠く荒川小屋が見えます。
千枚岳、油断できないヤマでした。
2
千枚岳、油断できないヤマでした。
これから進む尾根がこんもりと見えます。
1
これから進む尾根がこんもりと見えます。
千枚小屋。たくさんの方がのんびりされてました。朝、椹島で見た団体さんかな?
千枚小屋。たくさんの方がのんびりされてました。朝、椹島で見た団体さんかな?
富士山見納め。
走りやすいトレイル。
走りやすいトレイル。
小岩下を過ぎて椹島に向かう道は、なかなかのアトラクション的。
小岩下を過ぎて椹島に向かう道は、なかなかのアトラクション的。
かなりの急坂で、赤い目印を探しながら下りました。まったく走れず。
かなりの急坂で、赤い目印を探しながら下りました。まったく走れず。
当然揺れます。
滝見橋、まもなく椹島。ぎりぎり暗くなる前にMTBに戻れました。あとは林道をバビュンと下って終了。
滝見橋、まもなく椹島。ぎりぎり暗くなる前にMTBに戻れました。あとは林道をバビュンと下って終了。
ニリンソウ。
シナノキンバイ?
シナノキンバイ?
ハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲ。

感想

今年一番やりたい山行を実行してきました。
日本6位の悪沢岳を日帰りするためのルートを探していたところ、東海フォレストの宿泊&バスに縛られないプランを実行している記録を発見。僕はMTB乗りなので、実現できそうだ!16日に山開きしたということなのでチャレンジしてみました。

前日深夜に畑薙に到着。インター降りてからが長い!タヌキやカモシカに注意です。
車中で仮眠し、夜明け前に出発。バスのルートをMTBで椹島まで走りました。ダブルトラックの砂利林道を16キロくらい。一部斜度のきついところもありますが、普通に乗っていけます。1時間30分くらいかかりました。下山してくる滝見橋にある「千枚岳登山口」を確認しに行き、林道脇にMTBを置いて、トレラン準備して大倉尾根をスタート。

登り始めはなかなかの急登。赤石小屋まで目安の看板があります。今日は行程が長いので、ペースを上げ過ぎないように登りました。
赤石小屋の小屋番さんは大変親切な方でした。トイレもキレイ。
雪渓が途中あり、小屋番さんのアドバイス通り、切った道よりツボ足で通過しました。富士見平から先はたくさんの花が咲いていてキレイ!カール大好き。
赤石岳分岐点で稜線に出ると、ガス&強風。最近いつもこのパターンだなあ・・。雨が降らないだけヨシとするか・・。

赤石岳山頂、まったく眺望なし。休憩したのち、悪沢岳を目指します。
小赤石岳を過ぎると、幅広な稜線になり、登山者ともすれ違うことが多くなりました。みなさん荒川小屋泊なのかな?
今回一つ後悔しているのは、前岳に寄らなかったこと。往復30分ほどだと思うですが、日没前に椹島のMTBに戻りたかったので、前岳をオミットしてしまったのです。
中岳付近では登山道整備のため、柵を運んでいる方々とすれ違いました。道の整備、ありがとうございます!

軽装のおじさんに「今日泊まるの?」と話しかけられました。下山して他の方のヤマレコ見ていて気が付いたのですが、荒川中岳避難小屋の方が宿泊の確認をしていたのかな?

念願の悪沢岳も当然ガスの中・・。最近の山行は二回連続で雨でしたが、今回は雨は降らなかったけど、眺望ナシ・・。日頃の行いですな・・。

あとは下山するだけ。たま〜に晴れ間も広がってきました。4日前に登った塩見岳は分からなかったです・・。
しかし千枚岳のイワイワぶりは想定外でした。ビビリな僕はけっこう怖かったのです。特に危険とは地図には書いてないのですが、登山者にとっては普通なのかな?

千枚小屋からは走りやすいトレイルが続き、だいぶコースタイムをカットできたかと思いきや、東海フォレストの設置している道標に記されている時間は厳しい!歩きの登山者がこのタイムで下山できるのかな?

林道を渡り地図とは違う迂回路を、案内に沿って進みました。トレイルも荒れ気味で、赤いマークを探しながら下山。岩場や急斜面の下りもありました。
吊り橋は当然揺れますw 下を見ないように、一気に渡りました。

無事に滝見橋に着いた時は安心しました。日没前に間に合ってヨカッタ。MTBに乗る準備をして、一気に林道を下ります。途中から日が暮れましたが、ヘッドライト&ハンドルバーに取り付けたライトで道を照らしながら、ガンガン漕いで飛ばして1時間で駐車場に到着。
僕はMTBのナイトライドの経験があるので大丈夫ですが、不慣れな方はスピード抑え目がイイと思います。

今回の山行、MTB移動は距離20キロ未満でアップダウンの少ない林道。僕は普段からMTBで山を走っているので特に気にしていませんでした。
問題は赤石岳〜悪沢岳のトレラン部門。コースタイムで17時間のロングコースでしたが、無事に下山できて良かったデス。これで景色が見えていれば最高だったのになあ・・。

下山後は温泉も閉まっていて入れずw 南アルプスは奈良田もそうですけど、夜が早いw 
畑薙からの帰りも遠かったです。濃い霧が発生して視界10メートルないくらい、ゆっくり車を走らせました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら