ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480112
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

都民の森から三頭山、小菅の湯、大マテイ山、牛ノ寝、天目山温泉

2014年07月19日(土) 〜 2014年07月20日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
25:52
距離
38.3km
登り
2,695m
下り
2,740m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7/19
9:33 都民の森
10:52 三頭山
13:16 向山登山口(国道139号)
14:20 小菅の湯(大マテイ山登り口がなかなか判明せず道迷い)
17:14 大マテイ山
17:25 棚倉

7/20
5:00 棚倉
6:52 石丸峠分岐
7:34 小金沢山
9:07 黒岳
10:11 湯の沢峠
11:41 天目山温泉
天候 7/19 曇り時々雨
7/20 標高1400以上は雲の上だけ晴れ、以下は曇り時々霧雨。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅からバスで都民の森。
コース状況/
危険箇所等
黒岳から湯の沢峠に下る道は作り変えられています。
都民の森に着くと、霧雨という感じですが、雨具は不要。
2014年07月19日 09:33撮影
7/19 9:33
都民の森に着くと、霧雨という感じですが、雨具は不要。
大滝コースは木材のチップで気持ちいいです。
2014年07月19日 09:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 9:51
大滝コースは木材のチップで気持ちいいです。
2014年07月19日 10:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 10:08
稜線にでました。
2014年07月19日 10:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 10:43
稜線にでました。
三頭山頂上
2014年07月19日 10:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/19 10:52
三頭山頂上
鶴峠方面の神楽峰
2014年07月19日 11:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 11:22
鶴峠方面の神楽峰
2014年07月19日 11:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/19 11:22
向山への分岐
2014年07月19日 11:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 11:58
向山への分岐
余沢集落方面に行きます
2014年07月19日 12:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 12:18
余沢集落方面に行きます
かなり大きいキノコ
2014年07月19日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/19 13:03
かなり大きいキノコ
やっと降りてきました。
2014年07月19日 13:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 13:13
やっと降りてきました。
登り口に到着
2014年07月19日 13:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 13:16
登り口に到着
登山口の指導標があるのに登ると鹿除けの電気柵があって通行できません。
遠回りして上の林道にあがりました。
予定では山入沢の林道を行くつもりだったのですが、ヤマメの養殖場があり登山道がわかりませんでした、後でよく見ると小菅の湯から行けばよかったようです。
2014年07月19日 14:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 14:38
登山口の指導標があるのに登ると鹿除けの電気柵があって通行できません。
遠回りして上の林道にあがりました。
予定では山入沢の林道を行くつもりだったのですが、ヤマメの養殖場があり登山道がわかりませんでした、後でよく見ると小菅の湯から行けばよかったようです。
2014年07月19日 16:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 16:17
急に雨が降ってきました。
こちらから来ました。
2014年07月19日 16:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 16:45
急に雨が降ってきました。
こちらから来ました。
こちらの道を来る予定でした。
2014年07月19日 16:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 16:45
こちらの道を来る予定でした。
棚倉に到着
2014年07月19日 17:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 17:00
棚倉に到着
大マテイ山
この辺で泊まろうと思ったのですが雨が降っているためか、蚋がたくさん寄ってきます。
2014年07月19日 17:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/19 17:14
大マテイ山
この辺で泊まろうと思ったのですが雨が降っているためか、蚋がたくさん寄ってきます。
棚倉にツェルトを張りました。
2014年07月19日 17:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/19 17:49
棚倉にツェルトを張りました。
小菅の湯で仕入れた飲み物に今夜の食事です。
2014年07月19日 17:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/19 17:57
小菅の湯で仕入れた飲み物に今夜の食事です。
タイベックス防護服で寝てみます。
1時間ほど寝て、寒いのでこの上に雨具上下を着て、
夜中に足をザックに突っ込んで寝ました。
少し寒いけど何とか過ごせます。
つなぎがホームセンターで1000円でしたが、やはり寝袋型に作り変えたほうが寝るには適しているようです。
2014年07月19日 18:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/19 18:50
タイベックス防護服で寝てみます。
1時間ほど寝て、寒いのでこの上に雨具上下を着て、
夜中に足をザックに突っ込んで寝ました。
少し寒いけど何とか過ごせます。
つなぎがホームセンターで1000円でしたが、やはり寝袋型に作り変えたほうが寝るには適しているようです。
朝には雨があがっており助かりました。
2014年07月20日 05:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 5:18
朝には雨があがっており助かりました。
2014年07月20日 05:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 5:33
2014年07月20日 05:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 5:43
雲海が広がっていました。
標高が高いところは晴れてきました。
2014年07月20日 06:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 6:41
雲海が広がっていました。
標高が高いところは晴れてきました。
石丸峠の分岐に到着。
2014年07月20日 06:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 6:52
石丸峠の分岐に到着。
残念ながら富士山や南アルプスは見えません。
2014年07月20日 06:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 6:53
残念ながら富士山や南アルプスは見えません。
小金沢方面
2014年07月20日 06:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 6:56
小金沢方面
熊倉山方面
2014年07月20日 06:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 6:56
熊倉山方面
登山者は誰もいません。
晴れていて気持ちいいです。
2014年07月20日 06:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/20 6:57
登山者は誰もいません。
晴れていて気持ちいいです。
小金沢山
2014年07月20日 07:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 7:34
小金沢山
こちらも雲海
2014年07月20日 07:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 7:35
こちらも雲海
2014年07月20日 08:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 8:14
2014年07月20日 08:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 8:14
2014年07月20日 08:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 8:44
黒岳
2014年07月20日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 9:07
黒岳
走りたくなる道ですが、今日は走りません。
2014年07月20日 09:36撮影
7/20 9:36
走りたくなる道ですが、今日は走りません。
2014年07月20日 09:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 9:42
湯の沢峠
2014年07月20日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 10:11
湯の沢峠
水場、少なそうですが、汲むことはできます。
2014年07月20日 10:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 10:15
水場、少なそうですが、汲むことはできます。
林道終点
2014年07月20日 10:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 10:37
林道終点
天目山温泉到着
2014年07月20日 11:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/20 11:41
天目山温泉到着
お疲れさま。
2014年07月20日 13:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/20 13:00
お疲れさま。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 保険証 飲料 ティッシュ 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック ビニール袋 替え衣類 入浴道具 シュラフカバー 水筒 時計 食糧
共同装備
ツェルト コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) 医薬品 カメラ ポリタンク

感想

走ると傷に悪いようなので、今回は走らないで歩くことにしました。
走らないのは、かなり久しぶりなので新鮮でした。
雨の中、ゆっくり歩くのは気持ちいいものでした。

一つ確認したかったのは、タイベックスの防護服でシュラフ代わりになるかということでした。
防護服は、ホームセンターで950円で購入しましたが、嵩張るけど重さはシュラフカバーより軽いです。
なツェルトは、マットが座る用の小さいものだけでしたので、地面はツェルト一枚なので濡れないように枯れ枝の上に張りました。
防護服だけでもそれなりに暖かいのですが、21時に寝て1時間で寒さで目が覚めました。
ゴアの雨具上下を着て足をザックに突っ込んで両手を足の間に入れてまるまると何とかなりました。
防護服はつなぎ型なので足が寒いので、シュラフ型に作りなおいたほうがよさそうです。
次回は、3Lの防護服を購入しシュラフ型に作り直してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

タイベックスの防護服、よさそうですね。
kurosukeさん、こんにちは。

私も昨日は都民の森から三頭山へのんびり登りました。
kurosukeさんが前の日に行っていることは計画を拝見して
知っていました。

タイベックスのツナギ服は軽くて良さそうですね
先日の奥秩父縦走の時に、私も寝袋なしで避難小屋で仮眠しましたが、
上下の薄手ダウンを着て、その上にゴアレインスーツを着こんで、
足は同様にザックに突っ込み、手袋をして寝ましたが、
やはり1時間もしないうちに寒くて目が覚めました。
寝ているうちに身体が冷えてくるようですね
ちなみに、足はソックスの上から、100均で買った、フリースの
オーバーオックス(冬に部屋ではくヤツ)をしていましたので、
足の冷えはありませんでした
このとき、タイベックスのシートを持って行っていたので、
寝袋代わりに身体に巻いて寝ようかと思ったのですが、
小屋に他の人がいたので辞めました
このツナギを着てねるのも小屋ではちょっと勇気がいりますね
2014/7/21 12:13
Re: タイベックスの防護服、よさそうですね。
shigetoshiさん、こんばんは。

シュラフカバー代わりにタイベックスは良さそうです。
今度、XXLの防護服を買ってシュラフ型にしてみて、秋の丹沢24で試すのもいいかと思っています。
後はマットをどうするかですが、今回は、腰だけの一番小さいものを持っていったので、もう少し大きければよかったと思いました。
久しぶりにビバークという感じでしたが、雨で雨具も濡れていた割には快適だったのかもしれません。
2014/7/21 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら