ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 495696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳縦走がピストンになってしまいました!

2014年08月13日(水) 〜 2014年08月14日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.2km
登り
1,888m
下り
1,876m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
2:20
合計
9:00
6:35
6:35
0
6:35
6:45
30
7:15
7:15
120
9:15
9:50
100
11:30
11:40
10
11:50
12:30
35
13:05
13:30
0
13:30
13:30
40
14:10
14:30
0
14:30
14:30
0
14:30
14:30
60
15:30
北岳山荘
2日目
山行
5:10
休憩
0:00
合計
5:10
5:30
0
宿泊地
5:30
5:30
0
6:45
6:45
0
6:45
6:45
210
10:15
10:15
15
10:30
10:30
0
10:30
10:30
10
10:40
ゴール地点
天候 13日 晴れ、14日 濃霧・雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田 第二駐車場に前夜11:30過ぎに到着 7割程度の空きあり 第一駐車場は、通過時に満車でした
駐車場〜広河原は行きはバス(1130円)、帰りは乗り合いタクシーに3人乗車(1200円)
コース状況/
危険箇所等
雨の影響か沢の水は増えて激しい流れでしたが、問題ありませんでした。
その他周辺情報 湯島の湯で温泉に入りました。洗い場のお湯は源泉が流れているのを桶で汲んで使用します。露天風呂でのんびりできます。
奈良田駐車場より
良い天気か?
2014年08月13日 05:00撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:00
奈良田駐車場より
良い天気か?
広河原 多くの人が準備しています。
2014年08月13日 06:28撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:28
広河原 多くの人が準備しています。
なんとここに来て、北沢峠行きが運休でした。
仙丈、甲斐駒予定の方たちはどうされたのでしょうか?
2014年08月13日 06:28撮影 by  DSC-W350, SONY
8/13 6:28
なんとここに来て、北沢峠行きが運休でした。
仙丈、甲斐駒予定の方たちはどうされたのでしょうか?
おはよう!!
今から行きますよ〜  (ゆっくりね)
2014年08月13日 06:31撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:31
おはよう!!
今から行きますよ〜  (ゆっくりね)
結構遠いよね
2014年08月13日 06:31撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:31
結構遠いよね
お約束の吊橋
他に人がいるとゆれます。
2014年08月13日 06:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 6:33
お約束の吊橋
他に人がいるとゆれます。
野呂川、水多い?
2014年08月13日 06:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:33
野呂川、水多い?
白根御池・大樺沢分岐までは、人が多く縦列で進みます。
2014年08月13日 07:13撮影 by  DSC-W350, SONY
8/13 7:13
白根御池・大樺沢分岐までは、人が多く縦列で進みます。
樹林を抜け、左俣コース、北岳
2014年08月13日 07:34撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:34
樹林を抜け、左俣コース、北岳
沢を渡ります。(渡らないでまっすぐいけそうな踏み跡がありますが、崩壊地の崖にでます。)
2014年08月13日 07:38撮影 by  DSC-W350, SONY
1
8/13 7:38
沢を渡ります。(渡らないでまっすぐいけそうな踏み跡がありますが、崩壊地の崖にでます。)
快晴の北岳
2014年08月13日 08:01撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:01
快晴の北岳
2014年08月13日 08:55撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:55
2014年08月13日 08:55撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:55
もうすぐ二俣
雪渓が涼しそう
2014年08月13日 09:17撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:17
もうすぐ二俣
雪渓が涼しそう
どこから見ても素晴らしい
2014年08月13日 09:17撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:17
どこから見ても素晴らしい
左俣、八本場のコルを目指して歩く登山者が多くいました。
2014年08月13日 09:17撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:17
左俣、八本場のコルを目指して歩く登山者が多くいました。
二俣です。
暑いです。
2014年08月13日 09:24撮影 by  DSC-W350, SONY
8/13 9:24
二俣です。
暑いです。
2014年08月13日 09:27撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:27
雪渓の下は勢いよく流れてます。
2014年08月13日 10:00撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:00
雪渓の下は勢いよく流れてます。
中央部は穴だらけ
2014年08月13日 10:00撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:00
中央部は穴だらけ
2014年08月13日 10:00撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:00
鳳凰三山 きれいに見えました。
2014年08月13日 11:09撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 11:09
鳳凰三山 きれいに見えました。
2014年08月13日 11:09撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:09
右俣コースの草原、もうすぐ御池小屋分岐
2014年08月13日 11:15撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:15
右俣コースの草原、もうすぐ御池小屋分岐
小太郎尾根分岐まで来ると富士山登場!!
2014年08月13日 12:22撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:22
小太郎尾根分岐まで来ると富士山登場!!
鳳凰三山!
2014年08月13日 12:22撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:22
鳳凰三山!
甲斐駒!
2014年08月13日 12:27撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:27
甲斐駒!
もう一度、富士山
2014年08月13日 12:27撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:27
もう一度、富士山
2014年08月13日 12:28撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:28
仙丈ヶ岳!!
2014年08月13日 12:30撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:30
仙丈ヶ岳!!
仙丈ヶ岳UP
2014年08月13日 12:31撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:31
仙丈ヶ岳UP
南アルプス
2014年08月13日 12:31撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:31
南アルプス
甲斐駒
2014年08月13日 12:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:33
甲斐駒
もうすぐ北岳
2014年08月13日 12:36撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:36
もうすぐ北岳
南アルプス 
雲多いです
2014年08月13日 12:37撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:37
南アルプス 
雲多いです
やっと肩の小屋
2014年08月13日 13:08撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:08
やっと肩の小屋
2014年08月13日 13:27撮影 by  DSC-W350, SONY
8/13 13:27
北岳途中から、肩の小屋
2014年08月13日 13:42撮影 by  DSC-W350, SONY
1
8/13 13:42
北岳途中から、肩の小屋
山頂 着きました!
2014年08月13日 14:09撮影 by  DSC-W350, SONY
2
8/13 14:09
山頂 着きました!
三等三角点でした。
2014年08月13日 14:09撮影 by  DSC-W350, SONY
8/13 14:09
三等三角点でした。
だんだん雲が!
2014年08月13日 14:12撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:12
だんだん雲が!
2014年08月13日 14:14撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:14
山頂から仙丈ヶ岳
2014年08月13日 14:16撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:16
山頂から仙丈ヶ岳
予定では明日の稜線散歩の道が雲に・・
2014年08月13日 14:17撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:17
予定では明日の稜線散歩の道が雲に・・
山梨百名山の標識
2014年08月13日 14:18撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:18
山梨百名山の標識
楽しみです。稜線散歩
2014年08月13日 14:29撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:29
楽しみです。稜線散歩
初体験!! ブロッケン現象
2014年08月13日 14:35撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 14:35
初体験!! ブロッケン現象
2014年08月13日 14:43撮影 by  DSC-W350, SONY
1
8/13 14:43
雲と富士山
2014年08月13日 14:56撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:56
雲と富士山
北岳山荘 東側からガスが
2014年08月13日 15:11撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:11
北岳山荘 東側からガスが
今日の寝場所確保です。
布団1枚/1人確保できました。
2014年08月13日 15:29撮影 by  DSC-W350, SONY
2
8/13 15:29
今日の寝場所確保です。
布団1枚/1人確保できました。
八本葉のコル
2日目:ガス・風・雨でした。
2014年08月14日 06:46撮影 by  DSC-W350, SONY
8/14 6:46
八本葉のコル
2日目:ガス・風・雨でした。
2014年08月14日 06:47撮影 by  DSC-W350, SONY
8/14 6:47
梯子最下点
2014年08月14日 07:11撮影 by  DSC-W350, SONY
8/14 7:11
梯子最下点
広河原山荘 レンズも濡れてしまった。
2014年08月14日 10:31撮影 by  DSC-W350, SONY
8/14 10:31
広河原山荘 レンズも濡れてしまった。

装備

個人装備
雨具(1) 防寒着(1) 地図 コンパス(1) ストック(1) 行動食 予備色(1) 救急セット(1) 着替え(1) ガスコンロ(1) 水筒(1) ヘッデン(1)

感想

昨年夏にお隣の千丈ヶ岳より、北岳と富士山のツーショットを見て次の目標としていた北岳に向かいました。
芦安からのルートが通行止めのため奈良田基点となることから、欲張って広河原〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳〜奈良田の縦走を予定していました。
気合を入れて、奈良田駐車場に前日夜に着きましたが、まだ3割ほどの駐車数でした。
1日目は良い天気となり、すれ違う下山者から山頂はめったにない良い状態で、素晴らしい景色だとの励ましもありましたが、途中、暑さにばてないよう休憩を取りながらゆっくり山頂に向かいました。
大樺沢で左岸より右岸に沢を渡る部分で、橋が設置されているにもかかわらず、前を歩く登山者を追ってしまい、直進してしましました。道が沢になりルートが怪しいと思った頃崩壊地を登る登山者を見てルートミスを確信し戻りました。
明らかなルートがあったのに間違えるとは、情けない思いです。
正規ルートを歩く途中から、崩壊地を戻る登山者も確認できました。
北岳しか見えない、なかなかの登りから小太郎尾根分岐稜線に登ると!!
富士山、鳳凰三山、千丈ヶ岳、南アルプスの絶景が待っていてくれました。
残念ながら、雲が出てしまい、八ヶ岳、北アルプスは見えませんでしたが、昨年とは逆に北岳から見る千丈ヶ岳はとても大きく、美しい姿でした。
絶景を見ながらの北岳山頂までの稜線歩きは楽しく、今までの苦労を忘れさせてくれます。また、明日からの3000mの稜線散歩に期待が膨らみます。
山頂では、初めてのブロッケン現象に魅せられ、素晴らしい体験でした。
その反面、雲が増えてきたことに明日の行程に不安を覚えながら、北岳山荘に向かいました。
山荘では、お盆の時期の割には、布団1枚に1人が割り当てられゆっくり休むことができました。
また、北岳山頂より一緒となった新しい友人達と、楽しく山談義ができ、楽しい時間が持てました。やはり、山という共通な楽しみを持つもの同志は良いですね!子供と同世代の若い人達と気兼ねなく話せるのは、こんな時だけかも知れません。
翌日は、不安が的中してしまい濃霧+雨+風となってしまいました。若い友人達は、間ノ岳・農鳥岳・奈良田に向かって出発していきました。自分も一度は向かいましたが、3000mの稜線での風雨と時に5m先も見えなくなる状況に、体力(耐力)の不安を感じ、八本歯のコル経由で下山となりました。(若い友人は、無事奈良田に下山し帰宅したそうです。農鳥岳では、雷鳥にもあえたそうです。)
トラバースルート、八本歯の梯子とも風雨とガスの中でしたが、問題なく通過できたことは少し自信回復できたような気もしますが、もっと力をつけることと、経験を積む必要を感じました。とりあえず、天候の良い時に今回の予定ルートを歩くことが継の目標です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら