ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4968458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山〜陣馬山〜石老山〜嵐山

2022年12月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
15:20
距離
62.8km
登り
3,813m
下り
3,801m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:25
休憩
0:32
合計
14:57
6:13
3
6:16
6:16
5
6:21
6:22
5
6:26
6:27
13
6:40
6:40
11
6:51
6:52
9
7:01
7:01
5
7:06
7:06
5
7:18
7:19
11
7:29
7:29
11
7:40
7:40
17
8:01
8:02
13
8:15
8:15
13
8:33
8:33
8
8:41
8:41
6
8:47
8:48
4
8:51
8:52
6
8:58
8:58
5
9:10
9:10
9
9:19
9:19
11
9:30
9:31
5
9:35
9:36
16
9:51
9:52
5
9:56
9:57
7
10:04
10:04
13
10:18
10:18
8
10:26
10:26
2
10:28
10:28
2
10:31
10:31
10
10:41
10:41
9
10:50
10:50
2
10:52
10:52
28
11:20
11:20
46
12:07
12:07
17
12:24
12:24
8
12:32
12:33
6
12:38
12:39
23
13:02
13:03
3
13:07
13:07
6
13:13
13:26
3
13:30
13:30
7
13:37
13:37
9
13:46
13:47
18
14:05
14:06
7
14:12
14:18
24
14:42
14:42
4
14:46
14:46
11
14:57
14:57
2
14:59
15:02
13
15:15
15:15
8
15:24
15:25
6
15:31
15:32
7
15:38
15:38
4
15:47
15:47
48
16:36
16:36
14
17:32
17:32
11
17:42
17:43
5
17:48
17:48
6
17:54
17:55
33
18:28
18:28
13
18:41
18:43
2
18:45
18:46
7
18:53
18:53
4
18:57
18:57
9
19:07
19:07
5
19:11
19:14
4
19:19
19:19
12
19:31
19:31
4
19:35
19:36
5
19:40
19:41
10
19:51
19:51
5
19:56
19:56
5
20:01
20:02
6
20:07
20:08
6
20:13
20:14
5
20:19
20:19
9
20:28
20:28
4
20:32
20:32
13
20:45
20:45
4
20:49
20:50
10
21:00
21:00
26
21:26
21:27
5
21:33
21:34
0
21:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山口駐車場
早朝の高尾山口駅
誰もいない
2022年12月02日 06:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 6:12
早朝の高尾山口駅
誰もいない
高尾山頂
ここからが本番
2022年12月02日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:01
高尾山頂
ここからが本番
観光向け標識
2022年12月02日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:01
観光向け標識
陣馬山方面
ワクワク
2022年12月02日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:02
陣馬山方面
ワクワク
今日の足元
2022年12月02日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:02
今日の足元
陣馬山へ向けます
2022年12月02日 07:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:03
陣馬山へ向けます
ルンルン♪
2022年12月02日 07:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:03
ルンルン♪
よく整備されてる
2022年12月02日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:17
よく整備されてる
城山茶屋
2022年12月02日 07:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:31
城山茶屋
味がある趣
2022年12月02日 07:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 7:32
味がある趣
景色もいいぞ
2022年12月02日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 8:01
景色もいいぞ
景信山
2022年12月02日 08:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 8:02
景信山
陣馬山
2022年12月02日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:10
陣馬山
こっちも
2022年12月02日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:10
こっちも
和田峠方面へ
2022年12月02日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:11
和田峠方面へ
醍醐丸方面へ
2022年12月02日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:21
醍醐丸方面へ
浅間尾根に接続
2022年12月02日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:59
浅間尾根に接続
ルンルン♪ふかふか
2022年12月02日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 9:59
ルンルン♪ふかふか
浅間尾根から下ってきました
2022年12月02日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 10:24
浅間尾根から下ってきました
ロードの登り返し
きつい
2022年12月02日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 10:40
ロードの登り返し
きつい
上野原駅の階段を登り
2022年12月02日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 11:21
上野原駅の階段を登り
駅の反対側へ
2022年12月02日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 11:22
駅の反対側へ
コンビニエイド
2022年12月02日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 11:37
コンビニエイド
ファミマ最高
2022年12月02日 11:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 11:48
ファミマ最高
橋を渡って
2022年12月02日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 11:51
橋を渡って
ロード区間
2022年12月02日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 12:01
ロード区間
ひたすらロード
2022年12月02日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 12:30
ひたすらロード
ようやく登山開始
2022年12月02日 12:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 12:39
ようやく登山開始
マイナーコース
2022年12月02日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 13:02
マイナーコース
誰もいない静かな区間
2022年12月02日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 13:03
誰もいない静かな区間
マイナーピーク
2022年12月02日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 13:46
マイナーピーク
マーキングあります
2022年12月02日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 13:49
マーキングあります
草がうるさいぞ
2022年12月02日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 13:55
草がうるさいぞ
石老山へ向けます
2022年12月02日 14:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 14:12
石老山へ向けます
よく整備されてます
2022年12月02日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 14:58
よく整備されてます
石老山
2022年12月02日 14:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 14:59
石老山
再び集落へ下りて
2022年12月02日 15:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 15:32
再び集落へ下りて
ロード区間
2022年12月02日 15:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 15:45
ロード区間
嵐山へ
2022年12月02日 15:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 15:45
嵐山へ
嵐山
日没が近い
2022年12月02日 16:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 16:36
嵐山
日没が近い
夕暮れ
嵐山から下山
2022年12月02日 16:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 16:50
夕暮れ
嵐山から下山
コンビニエイド
2022年12月02日 16:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 16:57
コンビニエイド
夕食タイム
カレーはいいね
2022年12月02日 17:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 17:05
夕食タイム
カレーはいいね
素晴らしい夜景
2022年12月02日 18:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 18:42
素晴らしい夜景
ナイトモード
2022年12月02日 18:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 18:44
ナイトモード
国道20号通過します
2022年12月02日 19:08撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 19:08
国道20号通過します
中沢山
2022年12月02日 19:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 19:55
中沢山
三沢峠
ゴールが見えてきました
2022年12月02日 20:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 20:28
三沢峠
ゴールが見えてきました
高尾山口 風情あります
2022年12月02日 21:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 21:32
高尾山口 風情あります
戻ってきました
夜の高尾山口駅
誰もいません
2022年12月02日 21:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12/2 21:34
戻ってきました
夜の高尾山口駅
誰もいません

感想

高尾山から陣馬山は、今やトレランの聖地とも言うべき人気のコース。一度はやってみたいと思っていました。でも、はるばる高尾山まで行って陣馬山の往復だけではもったいないと思い、往復ではなく陣馬山から先もルートを考案しました。いわゆる里山歩きと言った感じ、丸一日冬の低山トレイルを楽しみます。サンダルでいきます。
早朝、高尾山口の駐車場へ到着、広い駐車場はガラガラです。
明るくなってから高尾山を目指してスタートします。世界一登山者の多い山と言われていますが、誰もいません。最短で山頂を目指すも、いろんなコースが交差しているので予定のコースを外しました。標高差400mなので40分でいけるかな、なんて考えてましたが、甘かったようで50分かけて山頂へ到着です。山頂までの間に登っている方や降りてくる方数人に会いました。高尾山は、10年前に観光で来たことがあり、この先の陣馬山へ続く尾根がずっと気になっていたのでワクワクです。そこは、なだらかで広くて走りやすいというイメージどおりのトレイルでした。
長丁場に備えてペースを上げたい気持ちを抑えて、脚を温存して進みます。陣馬山の手前1.5キロぐらいで、トレランのパーティにサクっと抜かれました。陣馬山から和田峠へ下って笹尾根へ上り返します。笹尾根は落葉樹の葉が完全に落ちていてフカフカ、歩きにくい。山の神から下山します。車道に出て上野原市街までロードランです。ロードの下りで脚の疲れが現れて、予定どおりのコースを踏破できるか不安になりました。
国道20号を渡りもうすぐで上野原駅。ヤマレコで作成したルートどおりJR上野原駅内で線路を横断します。つきあたりまで来てビックリ、エレベーターの一択です。基本的に公共交通厳禁の私、エレベーターで地上に降りる訳にはいかない。たまたま近くにいた清掃のおじさんに聞いて階段を教えてもらいました。
開けた南口から数分で第1エイドのファミマへ到着。お楽しみの昼食の時間です。まぜそばとデザートでエネルギー補給しました。ここからが長いのでのんびりはしていられない。
再スタートです。ここから中央線の南側をつないで駐車場のある高尾山入口まで戻ります。まずは約6キロのロード区間です。走り出すなりお腹が重い。完全に食べ過ぎですね。太麺のまぜそばがズッシリとジャンク過ぎました。消化に時間がかかりそうです。このロードは川沿いなので平坦だと思っていたら大間違いで、けっこう登り下りがありました。
登山道に入り金剛山を目指します。地元の山って感じでいいですね。山頂からは尾根伝えに進みます。下り過ぎているような・・・GPSで確認するとかなりロストしています。上り返してコースに復帰しました。あせらずいきましょう。鉢岡山からの下りは踏跡のない藪でした。GPSを確認しながら急な尾根を下りました。車道に出てひと段落。
長閑な山村を進み石老山へアタック開始、標高差600mあり踏ん張りどころです。この辺りは初冬の里山歩きを満喫しています。食べ過ぎたまぜそばも消化されてエネルギーが満たされたのか、行けそうな感じ、復活しました。石老山から再び平地に降りて、次なる嵐山へむけます。標高差は200mほどですが、アップダウンがあってなかなか近づかない。夕暮れ間近、だれひとりいない静寂の山頂へ。直ぐに下山します。
ギリギリ、ヘッドライトなしで車道まで下山しました。いったんコースから反れて第2エイドのファミマへ、夕食タイムです。念願のカレーがラスト1個ありました。ついてます。カレーとデザートにホットコーヒーは最高の夕食でした。なにより今日は2食付きの山行、贅沢です。
ここからナイトセクション突入。ヘッドライト装着、ゴミの整理、身支度を整えて再スタートです。つり橋を渡って国道20号線も渡り城山へ向けます。冷たい風があって寒いけど、誰もいない夜道を行くことは自分にとっては至福の時間でもあります。
城山は朝に通過した縦走路になります。夜の城山は東京方面の夜景がとても綺麗でした。スカイツリーがよくわかります。山頂から高尾山へ向かえば近いのだが、尾根伝いに三沢峠を経由する計画です。この尾根も気になっていました。
国道20号を渡る大垂水峠で、進行方向が分からなくなりタイムロスしました。間に合えば下山後、駅前の日帰り温泉の予定です。寒いので温泉入れたら最高でしょう。最終入館が22時なので21時45分までに駐車場へ戻れればと願って進みます。三沢峠からは北側の尾根へ。イメージでは下り基調だったんですが、アップダウンが容赦なく、なかなか先に進まない。ようやく高尾山口の分岐まできて達成感にひたりながらゴールしました。21時40分、温泉行けますね。
今年のロングの締めくくり、充実した一日でした。今年は、南アルプスで途中撤退、谷川馬蹄形の失速と続いたのですが、最後は巻き返しました。冷えた体に数年ぶりとなる温泉は最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら