ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白根御池〜北岳

2014年08月19日(火) 〜 2014年08月20日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
32:40
距離
10.4km
登り
1,703m
下り
1,717m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
0:30
合計
7:20
6:10
30
広河原
6:40
6:40
160
御池分岐
9:20
9:40
170
白根御池小屋
12:30
12:40
50
稜線出合
13:30
北岳肩の小屋
2日目
山行
7:30
休憩
1:10
合計
8:40
6:10
50
北岳肩の小屋
7:00
7:30
90
北岳
9:00
9:00
140
八本歯のコル
11:20
12:00
170
二俣
14:50
広河原
天候 8/19 晴れのち霧
8/20 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
奈良田第2駐車場に駐車、無料。
 駐車場内に簡易トイレ4基あり。
 8/19使用不可(300m手前のお寺のトイレに最終トイレの看板あり)
 8/20使用可
乗合タクシー 1人 1200円(協力金100円含む)
 4:40時点で駐車場内に2台待機、5時に満車。
 5:30ゲート開門と同時に3台出発。
 注)芦安通行止めによる臨時措置か?
山梨交通バス 1人 1130円(協力金100円含む)
 http://yamanashikotsu.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
整備された一般登山道。
その他周辺情報 北岳肩の小屋テント場 1人600円。
 トイレ 小屋前のトイレ利用、チップ制1回 100円。
 水場 小屋前の給水施設利用、1リットル 100円。
広河原より北岳。山頂は雲が掛かっています。
2014年08月19日 06:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:11
広河原より北岳。山頂は雲が掛かっています。
木の根と岩のある御池コース。
2014年08月19日 07:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:01
木の根と岩のある御池コース。
苔がきれい。
2014年08月19日 07:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:09
苔がきれい。
途中2ヶ所、平坦地にベンチがありました。
2014年08月19日 08:04撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:04
途中2ヶ所、平坦地にベンチがありました。
急登を終え、ほぼ水平の道へ。
2014年08月19日 08:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:37
急登を終え、ほぼ水平の道へ。
シモツケソウ。
2014年08月19日 08:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:57
シモツケソウ。
カニコウモリ。
2014年08月19日 09:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:03
カニコウモリ。
白根御池小屋到着。ソフトクリームの看板が目立ちます。
2014年08月19日 09:22撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:22
白根御池小屋到着。ソフトクリームの看板が目立ちます。
御池のテント場。
2014年08月19日 09:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:35
御池のテント場。
草すべりより、白根御池と後方に高嶺と鳳凰山。
2014年08月19日 09:49撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 9:49
草すべりより、白根御池と後方に高嶺と鳳凰山。
センジュガンピ。
2014年08月19日 09:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:53
センジュガンピ。
ヤナギラン。
2014年08月19日 09:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:59
ヤナギラン。
ハクサンフウロ。
2014年08月19日 10:07撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:07
ハクサンフウロ。
ヤマハハコ。
2014年08月19日 10:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:11
ヤマハハコ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2014年08月19日 12:04撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:04
ミヤマアキノキリンソウ。
エゾシオガマ。
2014年08月19日 12:18撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:18
エゾシオガマ。
稜線に出ましたが、まっ白。小太郎山だけ見えています。
2014年08月19日 12:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:24
稜線に出ましたが、まっ白。小太郎山だけ見えています。
トウヤクリンドウ。
秋ですね。
2014年08月19日 12:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:44
トウヤクリンドウ。
秋ですね。
テント場に群生していたテガタチドリ。
2014年08月19日 16:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 16:03
テント場に群生していたテガタチドリ。
テント場の上空にブロッケン出現。
2014年08月19日 17:22撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 17:22
テント場の上空にブロッケン出現。
霧が薄れた肩の小屋と北岳方面。
2014年08月19日 17:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 17:26
霧が薄れた肩の小屋と北岳方面。
翌朝、夜明け前。
2014年08月20日 04:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 4:38
翌朝、夜明け前。
北岳と富士山。
2014年08月20日 05:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 5:01
北岳と富士山。
ご来光!
2014年08月20日 05:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 5:08
ご来光!
肩の小屋と甲斐駒ケ岳。後方には、八ヶ岳。
2014年08月20日 06:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 6:27
肩の小屋と甲斐駒ケ岳。後方には、八ヶ岳。
仙丈ヶ岳。
2014年08月20日 06:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:32
仙丈ヶ岳。
間ノ岳と後方に塩見岳。
2014年08月20日 06:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 6:52
間ノ岳と後方に塩見岳。
北岳山頂到着。
2014年08月20日 07:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:03
北岳山頂到着。
富士山がきれいです。
2014年08月20日 07:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 7:05
富士山がきれいです。
三等三角点「白根岳」
2014年08月20日 07:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:11
三等三角点「白根岳」
シコタンソウ。
2014年08月20日 07:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:26
シコタンソウ。
タカネツメクサ。
2014年08月20日 07:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:33
タカネツメクサ。
ミネウスユキソウとイワベンケノの雌花。
2014年08月20日 07:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:47
ミネウスユキソウとイワベンケノの雌花。
タカネナデシコ。
2014年08月20日 07:50撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:50
タカネナデシコ。
イブキジャコウソウ。
2014年08月20日 07:51撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:51
イブキジャコウソウ。
間ノ岳が立派。
2014年08月20日 07:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/20 7:57
間ノ岳が立派。
キンロバイ。
2014年08月20日 07:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:58
キンロバイ。
富士山を見ながら下ります。
2014年08月20日 08:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:03
富士山を見ながら下ります。
八本歯のコルへのガラガラの下り。
2014年08月20日 08:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:10
八本歯のコルへのガラガラの下り。
バットレスを登っている方が見えました。
2014年08月20日 08:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:35
バットレスを登っている方が見えました。
イワヒバリの家族。
2014年08月20日 08:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:38
イワヒバリの家族。
チシマギキョウ。
2014年08月20日 08:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:53
チシマギキョウ。
急なハシゴが出てきます。
2014年08月20日 08:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:57
急なハシゴが出てきます。
ミヤマキンポウゲ。
2014年08月20日 09:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:28
ミヤマキンポウゲ。
ザレた下りで、非常に歩きにくい。
2014年08月20日 09:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:57
ザレた下りで、非常に歩きにくい。
北岳バットレス。
2014年08月20日 10:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:01
北岳バットレス。
ミヤマハナシノブ。
群生してました。
2014年08月20日 10:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:31
ミヤマハナシノブ。
群生してました。
タカネグンナイフウロ。
2014年08月20日 10:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:57
タカネグンナイフウロ。
クガイソウ。
2014年08月20日 11:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:52
クガイソウ。
シナノオトギリ。
2014年08月20日 11:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:54
シナノオトギリ。
北岳ともお別れです。
2014年08月20日 12:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:09
北岳ともお別れです。
駐車場に戻って来ました。
2014年08月20日 16:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 16:48
駐車場に戻って来ました。

感想

お盆休みの行事も無事終了。
幸い台風や豪雨の被害もなく、天気も良くなったので、予定どおり出掛けます。
空の白み始めた午前4時半頃に奈良田に到着。
ちょうど駐車場で客待ちをしていた乗合タクシーに乗車することが出来ました。

大樺沢から右俣を登る予定が、御池分岐の少し先で、下るところを間違って脇道を登ってしまい、御池コースに合流。
まだ登ったことがなかったので、そのまま御池コースを登ることにしました。
帰りに確認したところ、岩に黄色いペンキマークが付いていたのを見落としたようです。
急登との評判で敬遠していた御池コースですが、ジグザグに切ってあるので、歩きやすく、続く草すべりもやはりジグザグに切ってあるので歩きやすく感じました。
稜線に出るとまっ白、西風が強く、寒いです。
夕方、一時霧が取れ、日が差してきてブロッケンが現れました。
皆さん大騒ぎで、撮影に余念がありません。
私も撮影に成功!

翌朝は雲海に浮かぶ富士山を眺めながら、日の出を待ちます(寒いので、テントの中からですが)。
きれいなご来光を見ることが出来ました。
北岳山頂では、全方位の展望があり、富士山がきれいです。
今年本邦第3位の標高となった間ノ岳が立派で、登らずに帰るのは惜しいですが、私の足では、もう一泊しないと登れません(というより、下山できない)。
好天に恵まれたことを感謝しながら、下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら