ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5061443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢から東丹沢へ(初めて年越しを山小屋で)

2022年12月29日(木) 〜 2023年01月01日(日)
 - 拍手
GPS
46:43
距離
87.0km
登り
6,460m
下り
6,607m

コースタイム

29日 谷峨駅6:46-不老山登山口7:39-不老山10:03-湯船山12:05-ペンションマリエ15:20
30日 ペンションマリエ6:00-菰釣山12:03-モノクボ沢の頭14:40-加入道避難小屋16:47
31日 加入道避難小屋6:10-犬越路避難小屋8:37-檜洞丸11:15-丹沢山15:33-木ノ又小屋16:47
1日 木ノ又小屋7:00-ヤビツ峠10:50-鶴巻温泉駅15:27
天候 12/29 晴れ
12/30 曇り時々晴れ
12/31 曇り
1/1 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車は本厚木のチケパに駐車(4日で¥1,800)
往路:本厚木〜新松田→松田〜谷峨
復路:鶴巻温泉〜本厚木
当初は厚木の飯山観音に下山予定だったので、ここからスタート
2022年12月29日 04:53撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 4:53
当初は厚木の飯山観音に下山予定だったので、ここからスタート
小田急、JR御殿場と乗り継ぎ、登山開始
2022年12月29日 06:46撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 6:46
小田急、JR御殿場と乗り継ぎ、登山開始
河内川に目を向けると何やら建設中です?
2022年12月29日 06:59撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 6:59
河内川に目を向けると何やら建設中です?
第二東名高速の橋の建設でした
2022年12月29日 07:04撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/29 7:04
第二東名高速の橋の建設でした
なかなかの迫力
2022年12月29日 07:09撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 7:09
なかなかの迫力
山市場の集落を抜けると程なく登山口
2022年12月29日 07:38撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 7:38
山市場の集落を抜けると程なく登山口
箱根方面が見えてきました
2022年12月29日 09:06撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 9:06
箱根方面が見えてきました
相模湾、建設中の橋も眼下に
2022年12月29日 09:27撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 9:27
相模湾、建設中の橋も眼下に
頂上は展望なし
2022年12月29日 10:03撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 10:03
頂上は展望なし
富士を見ながらの縦走、中景は湯船山
2022年12月29日 10:38撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 10:38
富士を見ながらの縦走、中景は湯船山
明日から挑む丹沢の山々
2022年12月29日 13:24撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/29 13:24
明日から挑む丹沢の山々
三国山には登らず、ロードで山中湖へ。パノラマ台付近より
2022年12月29日 14:01撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/29 14:01
三国山には登らず、ロードで山中湖へ。パノラマ台付近より
鉄砲木ノ頭の登りから、この日富士山が見えたのは日の出の時だけ
2022年12月30日 07:09撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/30 7:09
鉄砲木ノ頭の登りから、この日富士山が見えたのは日の出の時だけ
畦ヶ丸避難小屋泊予定でしたが明日の工程が厳しいので、ブナ沢乗越下の水汲みをキャンセルして先の加入道避難小屋泊に。貸切かと思いきや、日没後蛭ヶ岳から来たご夫婦と3名泊
2022年12月30日 14:40撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/30 14:40
畦ヶ丸避難小屋泊予定でしたが明日の工程が厳しいので、ブナ沢乗越下の水汲みをキャンセルして先の加入道避難小屋泊に。貸切かと思いきや、日没後蛭ヶ岳から来たご夫婦と3名泊
奥は御正体山、この日は雪がパラつく時間も
2022年12月31日 06:50撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 6:50
奥は御正体山、この日は雪がパラつく時間も
丹沢湖上流部、初日に登った不老山も見えます
2022年12月31日 07:36撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 7:36
丹沢湖上流部、初日に登った不老山も見えます
トイレもあるし、ロケーションは抜群
2022年12月31日 08:37撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 8:37
トイレもあるし、ロケーションは抜群
大室山の存在感
2022年12月31日 09:49撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 9:49
大室山の存在感
檜洞丸西面の崩壊地を過ぎると山頂はまもなく
2022年12月31日 11:02撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 11:02
檜洞丸西面の崩壊地を過ぎると山頂はまもなく
好きじゃなかったら年末に3泊4日もしないって(笑)
2022年12月31日 11:06撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/31 11:06
好きじゃなかったら年末に3泊4日もしないって(笑)
ビジターセンターから登ってきたお姉さん2名に、蛭ヶ岳まで何時間かかりますか?って聞かれる❗
2022年12月31日 11:23撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 11:23
ビジターセンターから登ってきたお姉さん2名に、蛭ヶ岳まで何時間かかりますか?って聞かれる❗
大室山から度々遭遇
2022年12月31日 12:05撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/31 12:05
大室山から度々遭遇
蛭は西側から見た山容がいいね
2022年12月31日 12:53撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 12:53
蛭は西側から見た山容がいいね
丹沢だけに雲が
2022年12月31日 14:19撮影 by  SC-56B, samsung
1
12/31 14:19
丹沢だけに雲が
みやま山荘に泊まりたかったけど10月末で予約いっぱい
2022年12月31日 15:33撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/31 15:33
みやま山荘に泊まりたかったけど10月末で予約いっぱい
ここまで来れば今日のゴールは間近
2022年12月31日 16:29撮影 by  SC-56B, samsung
2
12/31 16:29
ここまで来れば今日のゴールは間近
初日の出
2023年01月01日 06:53撮影 by  SC-56B, samsung
3
1/1 6:53
初日の出
木ノ又小屋より、小屋で年越しは10名
2023年01月01日 06:53撮影 by  SC-56B, samsung
2
1/1 6:53
木ノ又小屋より、小屋で年越しは10名
新大日茶屋跡、2週間前には解体のボランティアに参加
2023年01月01日 07:15撮影 by  SC-56B, samsung
2
1/1 7:15
新大日茶屋跡、2週間前には解体のボランティアに参加
縦走最終日はご褒美の大展望
2023年01月01日 08:03撮影 by  SC-56B, samsung
2
1/1 8:03
縦走最終日はご褒美の大展望
表丹沢、中央が塔ノ岳
2023年01月01日 08:04撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 8:04
表丹沢、中央が塔ノ岳
烏尾山で、元旦を満喫してますねぇ〜
2023年01月01日 08:07撮影 by  SC-56B, samsung
2
1/1 8:07
烏尾山で、元旦を満喫してますねぇ〜
三ノ塔では解体のボランティアに参加した方と遭遇
2023年01月01日 08:43撮影 by  SC-56B, samsung
2
1/1 8:43
三ノ塔では解体のボランティアに参加した方と遭遇
相模湾が光ってるぅ
2023年01月01日 08:53撮影 by  SC-56B, samsung
3
1/1 8:53
相模湾が光ってるぅ
縦走のラスボス大山ロックオン
2023年01月01日 09:54撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 9:54
縦走のラスボス大山ロックオン
大山で初日の出を見ようとするひとが多いようで、この時間帯はひとはまばら
2023年01月01日 10:50撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 10:50
大山で初日の出を見ようとするひとが多いようで、この時間帯はひとはまばら
山頂には行かず、阿夫利神社も混んでそうでスルー。大山道を南下
2023年01月01日 11:53撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 11:53
山頂には行かず、阿夫利神社も混んでそうでスルー。大山道を南下
吾妻山より房総半島の富山まで遠望できました
2023年01月01日 15:04撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 15:04
吾妻山より房総半島の富山まで遠望できました
駅to駅完了
2023年01月01日 15:27撮影 by  SC-56B, samsung
1
1/1 15:27
駅to駅完了

感想

今回の縦走、昨年10月に出資馬の応援に府中競馬場に行ったのが発端でした。
2、3月には高尾山に行ってるし、前日他に登れるとこないかなって探して実現したのが、加入道〜山伏峠の縦走。
100名山狙いで登った以来の丹沢。
20年前の地図を広げると西から東つながることが判明し、なら年越しを初山小屋で過ごそうとなりました。
2週間前には年越しする山小屋のフェイスブックで知った山小屋の解体のボランティアに参加。
前の日には芦ノ湖外輪山一周にチャレンジし、おかげで今回の縦走の脚作りもできました。
アップダウンの連続でエグい縦走でしたが、丹沢最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら