ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5116760
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20230122-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.3km
登り
1,055m
下り
660m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:12
合計
5:18
9:15
17
岡本八幡神社
9:32
9:32
24
保久良梅林
9:56
9:56
0
9:56
9:56
5
旧金鳥ステーション前
10:01
10:01
24
10:25
10:25
14
10:39
10:39
9
10:48
10:48
24
11:12
11:12
15
11:27
11:27
4
11:31
11:31
47
12:18
12:18
8
12:26
12:26
8
12:34
12:46
1
一軒茶屋前広場
12:47
12:47
13
瑞宝寺谷西尾根山上側
13:00
13:00
2
瑞宝寺谷西尾根の頭
13:02
13:02
64
瑞宝寺谷西尾根笹原分岐
14:06
14:06
24
筆屋道合流
14:30
14:30
3
14:33
瑞宝寺公園山門
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:徒歩
帰路:神戸電鉄有馬温泉駅
コース状況/
危険箇所等
瑞宝寺谷西尾根
山上あたりでは雪が薄くかぶっていましたが、チェーンスパイクを使うほどではありませんでした。
下半分では、猪がルートのほとんどの箇所を掘り返していて、浮き石、斜面の崩れかけなどがあちこちに多数ありました。
踏み跡の落葉の踏まれ方と猪が掘り返した跡に足跡がほとんどありませんでしたので、瑞宝寺谷西尾根の往来は、僅かなようです。
保久良梅林に一株だけ、紅梅が咲いていました。
5
保久良梅林に一株だけ、紅梅が咲いていました。
六甲山最高峰。岩休憩広場、最高峰の下の東屋、一軒茶屋さんの前の東屋、トイレの周りにもけっこう人がいました。
2023年01月22日 12:30撮影 by  HERO9 Black, GoPro
9
1/22 12:30
六甲山最高峰。岩休憩広場、最高峰の下の東屋、一軒茶屋さんの前の東屋、トイレの周りにもけっこう人がいました。
最高峰下の東屋の前から大阪方向の定点観測。
一軒茶屋さんの前の広場(旧トイレ跡)でコンビニおにぎり 1 ケ、コンビニソーセージパン 1 ケの休憩をして、レインスーツの上を羽織り、手袋をし、ヘルメットを出して、瑞宝寺谷西尾根の降下に備えました。
座っていると寒かったです。
2023年01月22日 12:34撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
1/22 12:34
最高峰下の東屋の前から大阪方向の定点観測。
一軒茶屋さんの前の広場(旧トイレ跡)でコンビニおにぎり 1 ケ、コンビニソーセージパン 1 ケの休憩をして、レインスーツの上を羽織り、手袋をし、ヘルメットを出して、瑞宝寺谷西尾根の降下に備えました。
座っていると寒かったです。
瑞宝寺谷西尾根は、まず、この写真前方の瑞宝寺谷西尾根の頭まで登ります。
2023年01月22日 12:59撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
1/22 12:59
瑞宝寺谷西尾根は、まず、この写真前方の瑞宝寺谷西尾根の頭まで登ります。
瑞宝寺谷西尾根が右折、正面は笹原の分岐。分かりやすいように刈り払ってくださっていました。
右折した先は、古く傷んだ木階段が繁茂に隠れ、滑りやすく、足下は悪いです。
2023年01月22日 13:02撮影 by  HERO9 Black, GoPro
4
1/22 13:02
瑞宝寺谷西尾根が右折、正面は笹原の分岐。分かりやすいように刈り払ってくださっていました。
右折した先は、古く傷んだ木階段が繁茂に隠れ、滑りやすく、足下は悪いです。
右手に古い木階段の跡。交通があるのか、繁茂で埋まることはないようです。
2023年01月22日 13:09撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
1/22 13:09
右手に古い木階段の跡。交通があるのか、繁茂で埋まることはないようです。
岩場の登り。下山(有馬方向)での最も危ない箇所はこれより先にあります。
六甲山への登りの時はここが下りになり、危険箇所です。

岩場を登った先の細尾根の下り、下山の場合の危険箇所。
20211212-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (32/74)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3833508&pid=31dbe95986d393fe1c508183d79ef5b0
2023年01月22日 13:31撮影 by  HERO9 Black, GoPro
7
1/22 13:31
岩場の登り。下山(有馬方向)での最も危ない箇所はこれより先にあります。
六甲山への登りの時はここが下りになり、危険箇所です。

岩場を登った先の細尾根の下り、下山の場合の危険箇所。
20211212-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (32/74)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3833508&pid=31dbe95986d393fe1c508183d79ef5b0
木のベンチがあった広場。名残の木片。
2023年01月22日 13:41撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
1/22 13:41
木のベンチがあった広場。名残の木片。
左右にルートが分かれる分岐が見えてきました。右折方向に黄色いテープマークがあります。
2023年01月22日 13:54撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
1/22 13:54
左右にルートが分かれる分岐が見えてきました。右折方向に黄色いテープマークがあります。
右折方向の下り。通常はこっちを通ります。
2023年01月22日 13:55撮影 by  HERO9 Black, GoPro
4
1/22 13:55
右折方向の下り。通常はこっちを通ります。
左折方向は木の枝の封鎖。踏み跡は残っています。今日は左折しました。
2023年01月22日 13:55撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
1/22 13:55
左折方向は木の枝の封鎖。踏み跡は残っています。今日は左折しました。
左右のルートが合流する箇所に下ってきて振り返り。向かって右の薄い踏み跡を下りてきました。
向かって左の地面が白っぽい方が、一つ前の写真で右折した場合に下ってくるところです。
2023年01月22日 13:58撮影 by  HERO9 Black, GoPro
4
1/22 13:58
左右のルートが合流する箇所に下ってきて振り返り。向かって右の薄い踏み跡を下りてきました。
向かって左の地面が白っぽい方が、一つ前の写真で右折した場合に下ってくるところです。
右折は展望台の裏手に下り、左折は筆屋道に合流する分岐。左折しました。
2023年01月22日 13:59撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
1/22 13:59
右折は展望台の裏手に下り、左折は筆屋道に合流する分岐。左折しました。
ロープは健在でした。使わずに降下。
2023年01月22日 14:03撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
1/22 14:03
ロープは健在でした。使わずに降下。
筆屋道に合流してすぐ、正面が展望台道、左折が谷道です。左折側(谷道)の木に札が見えます。
2023年01月22日 14:09撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
1/22 14:09
筆屋道に合流してすぐ、正面が展望台道、左折が谷道です。左折側(谷道)の木に札が見えます。
谷道の掲示。禁止ではないので、こちら谷道を下ることにしました。
2023年01月22日 14:09撮影 by  HERO9 Black, GoPro
7
1/22 14:09
谷道の掲示。禁止ではないので、こちら谷道を下ることにしました。
谷道、猪谷です。崩落して荒れたままです。以前は木の橋もありました。

木の橋
20171105-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根-筆屋道 (86/119)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1305395&pid=81dbca8750ccee79afa9ad6127fc2d24
2023年01月22日 14:10撮影 by  HERO9 Black, GoPro
5
1/22 14:10
谷道、猪谷です。崩落して荒れたままです。以前は木の橋もありました。

木の橋
20171105-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根-筆屋道 (86/119)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1305395&pid=81dbca8750ccee79afa9ad6127fc2d24
猪谷を下って、傷んだ堰堤の木の梯子の向かって右を下って振り返り。
2023年01月22日 14:13撮影 by  HERO9 Black, GoPro
6
1/22 14:13
猪谷を下って、傷んだ堰堤の木の梯子の向かって右を下って振り返り。
太鼓滝
2023年01月22日 14:28撮影 by  HERO9 Black, GoPro
9
1/22 14:28
太鼓滝
瑞宝寺公園山門。出てきて振り返りで撮影。
装備を街歩きにチェンジして、有馬の町へ下りました。人出はコロナ以前と同じくらいに戻っていました。温泉は我慢しました。
2023年01月22日 14:32撮影 by  HERO9 Black, GoPro
9
1/22 14:32
瑞宝寺公園山門。出てきて振り返りで撮影。
装備を街歩きにチェンジして、有馬の町へ下りました。人出はコロナ以前と同じくらいに戻っていました。温泉は我慢しました。

装備

個人装備
ERGOSTARランニングマスク グレー 装用/携行 不織布マスク装用/携行 MAMMUT Aconcagua Light Neck Gaiter ブルー 長袖ジップシャツ(HOOH 250 ネイビー) 長袖ハーフジップTシャツ(ミズノブレスサーモ 黒) 半袖インナーTシャツ(ミズノブレスサーモ 黒) ズボン(CO-COS コーコス グラディエーターアメイジング4WAYストレッチカーゴパンツ春夏作業用 G-595 LL 濃いグレー) 靴下(冬期作業用ウール厚手 グレー) 靴(La Sportiva TX4 グレー青) 靴(La Sportiva Trango Tower Extreme 黒) ザック(The 3rd Eye Chakra Backpack #001 60L+ ブラウン) レインスーツ(サウスフィールド上 青+黒) ダウンジャケット(紺 携行のみ) ツェルトポンチョ(橙色) 袋状エマージェンシーシート(オレンジ) コンパス+笛+ヘッドライト+予備靴紐2本 ストック(折畳式 携行のみ) タオル ハンドタオル 着替え一式 着替えシャツ類 帽子(カジメイク防寒耳付ワークキャップ 599 グレー) 携帯型情報通信端末(スマホ Xperia XZ2+ELECOM ZEROSHOCKケース) スマホケース(藤原産業スマホケースF SO-1) モバイルバッテリー 地図(山と高原地図アプリ) 地図(国土地理院地図アプリ) ヘルメット(折畳式 Edelrid Madillo 白) 手袋(Black Diamond ライトウェイトソフトシェルグローブM 黒) チェーンスパイク(CAMP ICE MASTER EVO 青 携行のみ) 12本爪アイゼン(Grivel G12 Jマチック+mountain dax crampon bag 携行のみ) ピッケル(Blue Ice BLUEBIRD 60cm 青 携行のみ) 食料 行動食 非常食 飲料2L 水分以外18kg(含 鉄アレイ3kg+おもり1kgX2)+健康保険証+山岳保険会員証 ココヘリ Garmin eTrex 32x+ナビ保護ケース青 GoPro HERO9 Black+スリーブ青+ランヤード

感想

今日は、瑞宝寺谷西尾根を下って、20kg の重量とマイナールートでのテストをしました。
Garmin eTrex 32x
GoPro HERO9 Black
La Sportiva Trango Tower Extreme
The 3rd Eye Chakra Backpack #001 60L+

今日の神戸の最高気温は 8.2 度。登りは七曲がり坂の前半まで暑く、山上から先は、立ち止まると寒い天候でした。

水分 3L を含む約 20kg の荷物(含:鉄アレイ 3kg + おもり 1kg X 2 + おもり代わりのチェーンスパイク、12本爪アイゼン、ピッケル)で、水分 250ml を消費し、一軒茶屋さんの前の旧トイレ跡の広場でコンビニおにぎり 1 ケとコンビニソーセージパン 1 けの休憩をしたほか、途中、風吹岩の下でザックを下ろしてベルト類の調整をし、七曲がり坂で 4 回ほど、追い越しをやり過ごす間、道端の岩に座って休憩しました。

+++++

Garmin eTrex 32x
ルートトレースの精度は、正確なところもあれば、急に外れるところもありました。精度は スマホ Sony Xperia XZ2 と同じような感じです。
スイッチオンとともにトレースを開始し、途中、地図を表示させると、山中での位置と方向を日本登山地形図で確認することができました。スイッチオフでトレースは終了します。
電池のエナジャイザーは、山行時間合計 20 時間くらいで、まだもっています(普通のアルカリ乾電池は 3 時間でした)。

GoPro HERO9 Black
スリーブを着けていますと、手袋をしてさらにかじかんだ指では、電源ボタン、シャッターボタンとも、押しにくいです。
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/camera-sleeve-plus-lanyard/ADSST-master.html
私の山行記録の場合、静止画で標準、リニアの撮影で用が足ります(広角、Superphoto でなくても)。

La Sportiva Trango Tower Extreme
マイナールートでも整備された登山道でも、Trango Tech Leather よりも歩きにくく、脚が疲れ、時間がかかりました。
爪先を効かすのは、効きます。効かせ方が Trango Tech Leather、TX4 とはまた違います。硬い冬靴ですので、アイゼンの爪先の爪を効かすのに近い感覚です。
滑らず足首を捻りにくいのは、Trango Tech Leather と同等でした。
足首の内側前が痛むのは、歩いている時間、靴紐の締め方で変わりました。

The 3rd Eye Chakra Backpack #001 60L+
ヒップベルトが、私の体格(アラ還メタボ)でも長く、目一杯締めてもややゆるい。肩と骨盤とで、骨盤にかかる荷重の配分が少なく、20kg の場合、肩が痛くなりました。
適切な荷重は 16kg までのようです。
ヒップベルトとショルダーハーネスの調整のベルトは、歩いている最中に緩みやすい。時々締め直しました。

16kg を試した時
20221225-六甲登山-白石谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5028536.html

+++++

私がテストした中で 20kg を背負いやすい順番

1. MYSTERY RANCH Scree 32
2. Blue Ice Warthog 45L
3. The 3rd Eye Chakra Backpack #001 60L+
4. Black Diamond Speed 30

+++++

瑞宝寺谷西尾根の過去の記録(一部)

20211212-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3833508.html

20211205-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3813692.html

20211128-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3794190.html

20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2823292.html

20171105-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根-筆屋道
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1305395.html

20171103-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1304815.html

20171009-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1284658.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら