ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516017
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

今年もっ(^^)v嶺朋尾根からの 北岳〜間ノ岳3000M稜線漫歩〜

2014年09月20日(土) 〜 2014年09月22日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
17.7km
登り
2,250m
下り
2,254m

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
0:40
合計
9:00
7:07
7:07
133
嶺朋尾根取付
9:20
9:20
160
2000M地点 ガレの縁
12:00
12:40
40
昼飯
13:20
13:20
120
巨岩地帯
15:20
15:20
40
嶺朋ルート入口看板
2日目
山行
5:55
休憩
2:55
合計
8:50
9:00
9:00
30
10:10
12:10
35
12:45
12:45
65
13:50
14:45
95
16:20
3日目
山行
5:45
休憩
1:05
合計
6:50
7:50
60
8:50
8:50
30
9:20
9:30
35
10:05
10:05
45
10:50
10:50
70
12:00
12:55
0
12:55
12:55
105
天候 一日目 曇
二日目 晴
三日目 晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
嶺朋尾根コース
このコースは広河原からダイレクトにボーコン沢ノ頭へと登れます。
最初の野呂川にかかる吊橋を渡ったら
右の広河原山荘方面へではなく左の遊歩道に進みます。
後続の人が見たら何処行くの?と思われるのでそそくさと消えましょう。

次の吊り橋で大樺沢を渡りさらに遊歩道を進んで行くと
ゲートの100M位手前にある遊歩道の指導標(園地)の向い側辺りが
嶺朋ルートの取付になります。
木に赤ペンキ印がありますがちょっとわかりずらいかも・・・
踏み跡が急斜面の樹林帯へと導いてます。出だしからかなり急です〜(◎o◎)〜
ボーコン沢ノ頭まで約1300Mアスレチックな直登。。。

木や岩には多すぎるほどの赤布や赤ペンキがつけられ導いてくれます。
目線によっては枝で印が隠れて見つけづらい箇所もありますが
見失ったら目線を変えて踏み跡などを頼りによ〜く探しましょう。
必ず印はあります。

多くの倒木を乗り越えたりくぐったりのアスレチックが終わり
約2400M付近の巨石がゴロゴロした場所に出ると
大樺沢、北岳バットレスが大迫力で見えるようになります。
ハイマツが踏み跡を覆うようになってくると嶺朋ルート出口まであと少し!

出口(入口?)看板には嶺朋ルートの立派なプレートがあります。
広河原まで下り3時間、水場がないことが記されてます。
さらに池山吊尾根の分岐まで登ると
ようやく大きなケルンが建つボーコン沢ノ頭に到着です。

ここまで9時間(休憩1時間ちょい含む)時間かかり過ぎました。
去年は7時間半(休憩含む)で歩いてます。
倒木、薮、大岩など障害物だらけの登山道は
大きく重いザックを背負っての歩きだと難コースに感じます(>_<)
静寂な山歩きを楽しめる嶺朋尾根
歩いた直後はもうここは歩きたくないと思うけど
時間が経つとまた歩いてみたくなるそんなコースでもあります。
去年より踏み跡がはっきりしていたので歩く人が増えたのでしょうか。
途中に水場なし、最寄の山小屋は北岳山荘、もしくは広河原山荘
倒木、薮漕ぎ、大岩(梯子があってもいいような段差)で
体力を使うので(デカ荷物は特に)歩かれる方は準備は万全に!(^^)!
一年ぶりの北岳o(^o^)o
2泊3日の食材は重っ 
氷3リットル ワイン ビール2缶
頑張って登ろ〜嶺朋尾根♪
体力続く限り頑張って担ぎます
2014年09月20日 06:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
9/20 6:59
一年ぶりの北岳o(^o^)o
2泊3日の食材は重っ 
氷3リットル ワイン ビール2缶
頑張って登ろ〜嶺朋尾根♪
体力続く限り頑張って担ぎます
最初の吊り橋
野呂川を渡ります
曇空ですが北岳がくっきり
明日からの晴を期待して
行ってきますヽ(^o^)丿
2014年09月20日 07:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/20 7:00
最初の吊り橋
野呂川を渡ります
曇空ですが北岳がくっきり
明日からの晴を期待して
行ってきますヽ(^o^)丿
最初の吊り橋を渡り
左に進むと赤茶の吊り橋
で大樺沢を渡ります
遊歩道を5分程進むと嶺朋尾根
の取付になります
2014年09月20日 07:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/20 7:02
最初の吊り橋を渡り
左に進むと赤茶の吊り橋
で大樺沢を渡ります
遊歩道を5分程進むと嶺朋尾根
の取付になります
嶺朋尾根の取付場所の
木に赤ペンキマークあり
遊歩道の指導標の向かい辺り 
薄く踏み跡がありました
2014年09月20日 07:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/20 7:07
嶺朋尾根の取付場所の
木に赤ペンキマークあり
遊歩道の指導標の向かい辺り 
薄く踏み跡がありました
いきなりの急登で始まります
木や岩につかまって四足歩行
重い荷物背負っての段差は
足に負担が(>_<)
2014年09月20日 08:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/20 8:48
いきなりの急登で始まります
木や岩につかまって四足歩行
重い荷物背負っての段差は
足に負担が(>_<)
木や岩に多すぎるほどの赤布
赤ペンキがつけられていて
踏み跡もあり迷うことはない
ですが げっここ歩くの?
という箇所は沢山ありました
2014年09月20日 07:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/20 7:35
木や岩に多すぎるほどの赤布
赤ペンキがつけられていて
踏み跡もあり迷うことはない
ですが げっここ歩くの?
という箇所は沢山ありました
2000M付近の崩落地からの景色昨年はガレの縁ギリギリを歩きましたが今年は樹林寄りに踏み跡が変わってました
2014年09月20日 09:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/20 9:20
2000M付近の崩落地からの景色昨年はガレの縁ギリギリを歩きましたが今年は樹林寄りに踏み跡が変わってました
2100M〜2300M辺りまで
倒木ワールドが続きます
木をまたいだり よいしょ

2014年09月20日 09:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/20 9:42
2100M〜2300M辺りまで
倒木ワールドが続きます
木をまたいだり よいしょ

この大木はくぐります
立ったりしゃがんだり
荷物背負ってスクワット
地味ぃ〜に足腰に負荷(>_<)
2014年09月20日 10:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
9/20 10:30
この大木はくぐります
立ったりしゃがんだり
荷物背負ってスクワット
地味ぃ〜に足腰に負荷(>_<)
倒木のサンドイッチ
テン泊装備のデカザックが
邪魔して通り難いです
2014年09月20日 10:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
9/20 10:35
倒木のサンドイッチ
テン泊装備のデカザックが
邪魔して通り難いです
くぐるにも乗り越えるのも
荷物がデカ重くて無理なトコは
ザックを先送りして空身で
木を乗り越えました(^^)v
13
くぐるにも乗り越えるのも
荷物がデカ重くて無理なトコは
ザックを先送りして空身で
木を乗り越えました(^^)v
ランチ♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
牛肉とピーマン玉ねぎの
オイスターソース炒め
タスマニアビーフカレー
2014年09月20日 12:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/20 12:15
ランチ♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
牛肉とピーマン玉ねぎの
オイスターソース炒め
タスマニアビーフカレー
2300M付近 倒木ワールドが
終わると白根御池小屋が
眼下に見えます
2014年09月20日 13:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/20 13:19
2300M付近 倒木ワールドが
終わると白根御池小屋が
眼下に見えます
2400M辺りでイワイワ地帯
大岩とハイマツが盆栽に見え
まるでロックガーデンのよう
右の樹林帯にもう一度入ります

2014年09月20日 13:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/20 13:47
2400M辺りでイワイワ地帯
大岩とハイマツが盆栽に見え
まるでロックガーデンのよう
右の樹林帯にもう一度入ります

イワイワの次は
バイケイソウの群生地
とハイマツとしゃくなげ漕ぎ
2014年09月20日 14:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/20 14:41
イワイワの次は
バイケイソウの群生地
とハイマツとしゃくなげ漕ぎ
ハイマツとしゃくなげの枝
を掻き分けて進むとプレート
が見えてきます もう少し!
2014年09月20日 15:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/20 15:24
ハイマツとしゃくなげの枝
を掻き分けて進むとプレート
が見えてきます もう少し!
嶺朋ルート入口のプレート
看板には広河原まで3時間
水場なしと記されてます
後には甲斐駒がど〜んと
2014年09月20日 15:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/20 15:27
嶺朋ルート入口のプレート
看板には広河原まで3時間
水場なしと記されてます
後には甲斐駒がど〜んと
池山吊り尾根の稜線と合流し
ボーコン沢の頭へ歩きます
この解放感っといったら最高っ
2014年09月20日 15:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/20 15:35
池山吊り尾根の稜線と合流し
ボーコン沢の頭へ歩きます
この解放感っといったら最高っ
振り向くと富士山が
頑張ったねと言ってくれてる
2014年09月20日 16:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/20 16:56
振り向くと富士山が
頑張ったねと言ってくれてる
北岳に(^_^)/□☆□\(^_^)
本当にお疲れさまでした
ビールが五臓六腑に染み渡るっ
2014年09月20日 16:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/20 16:59
北岳に(^_^)/□☆□\(^_^)
本当にお疲れさまでした
ビールが五臓六腑に染み渡るっ
寒いのでテントの中で夕食♪
先ずは鯖の燻製から
香ばしい匂いがテントに充満
2014年09月20日 17:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
9/20 17:30
寒いのでテントの中で夕食♪
先ずは鯖の燻製から
香ばしい匂いがテントに充満
熱々っ〜の焼き餃子
ビール飲みきってしまったので
ワインと頂きます!(^^)!
2014年09月20日 17:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
9/20 17:53
熱々っ〜の焼き餃子
ビール飲みきってしまったので
ワインと頂きます!(^^)!
ワインといえばステーキ♪
付け合わせはアスパラとトマト
肉は二人で120グラム
2014年09月20日 18:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/20 18:15
ワインといえばステーキ♪
付け合わせはアスパラとトマト
肉は二人で120グラム
〆の鍋料理でほっかほか
豚 ニラ 豆腐 白菜 ネギの
塩味さっぱり鍋
2014年09月20日 18:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
16
9/20 18:29
〆の鍋料理でほっかほか
豚 ニラ 豆腐 白菜 ネギの
塩味さっぱり鍋
コンロの火が消えると一気に
テント内の温度が下がります
シェラフにくるまって寝酒
明日の朝が楽しみです
おやすみなさい(-.-)Zzz
2014年09月20日 21:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
9/20 21:07
コンロの火が消えると一気に
テント内の温度が下がります
シェラフにくるまって寝酒
明日の朝が楽しみです
おやすみなさい(-.-)Zzz
もう少しで夜が明けます
相棒はコーヒーの準備中
2014年09月21日 05:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/21 5:22
もう少しで夜が明けます
相棒はコーヒーの準備中
キタ御来光っ〜《*≧∀≦》
昨夜は満天の星空でした
2014年09月21日 05:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/21 5:28
キタ御来光っ〜《*≧∀≦》
昨夜は満天の星空でした
御来光コーヒーで
(^_^)/□☆□\(^_^)
素敵な一日の始まりです
2014年09月21日 05:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/21 5:25
御来光コーヒーで
(^_^)/□☆□\(^_^)
素敵な一日の始まりです
北岳から間ノ岳の稜線も
赤く染まってゆきます
2014年09月21日 05:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
9/21 5:31
北岳から間ノ岳の稜線も
赤く染まってゆきます
おおっ〜♪Ю―(^▽^o) ♪
真っ赤に染まった北岳
2014年09月21日 05:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
21
9/21 5:31
おおっ〜♪Ю―(^▽^o) ♪
真っ赤に染まった北岳
2日目の朝ごはん
玉子雑炊
ソーセージ入り野菜炒め
2014年09月21日 06:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/21 6:08
2日目の朝ごはん
玉子雑炊
ソーセージ入り野菜炒め
いつもの北岳に戻りました
ボーコンケルンと北岳
2014年09月21日 07:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
9/21 7:34
いつもの北岳に戻りました
ボーコンケルンと北岳
北岳をずぅ〜と見ながら
八本歯ノ頭へ向けて歩きます
歩いて気持ちのよい尾根
2014年09月21日 07:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/21 7:36
北岳をずぅ〜と見ながら
八本歯ノ頭へ向けて歩きます
歩いて気持ちのよい尾根
北岳と紅葉と823
2014年09月21日 08:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
19
9/21 8:02
北岳と紅葉と823
北岳バットレスと相棒
2014年09月21日 08:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
9/21 8:12
北岳バットレスと相棒
振り返ると富士山が
見守ってます
2014年09月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/21 8:41
振り返ると富士山が
見守ってます
八本歯通過中〜
急降下してます
2014年09月21日 08:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
9/21 8:47
八本歯通過中〜
急降下してます
最後は梯子を下って終了〜
これからまた登ります^_^;
2014年09月21日 08:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/21 8:56
最後は梯子を下って終了〜
これからまた登ります^_^;
見えてきました北岳山荘
2014年09月21日 09:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/21 9:16
見えてきました北岳山荘
間ノ岳でランチと思いましたが
身軽で歩きたいのでテント横で
のんびり景色見ながらご飯
2014年09月21日 11:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/21 11:27
間ノ岳でランチと思いましたが
身軽で歩きたいのでテント横で
のんびり景色見ながらご飯
2日目のランチ♪
野菜たっぷり中華丼
燻製ベーコン 胡瓜ツナマヨ
カップラーメン
2014年09月21日 11:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/21 11:26
2日目のランチ♪
野菜たっぷり中華丼
燻製ベーコン 胡瓜ツナマヨ
カップラーメン
間ノ岳へGO〜♪
気持良い稜線歩き♪
3000Mの稜線歩き♪
最高っ〜ヽ(^o^)丿
2014年09月21日 12:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/21 12:17
間ノ岳へGO〜♪
気持良い稜線歩き♪
3000Mの稜線歩き♪
最高っ〜ヽ(^o^)丿
振り返ると北岳への稜線♪
見ているだけで爽快♪
2014年09月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
11
9/21 12:16
振り返ると北岳への稜線♪
見ているだけで爽快♪
幾つかの小さいピークに
騙されながらようやく
見えてきました間ノ岳!(^^)!
2014年09月21日 13:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/21 13:23
幾つかの小さいピークに
騙されながらようやく
見えてきました間ノ岳!(^^)!
ハイ!着きました間ノ岳
初アイノダケ初めまして
(*^。^*)V
2014年09月21日 13:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/21 13:49
ハイ!着きました間ノ岳
初アイノダケ初めまして
(*^。^*)V
塩見岳が近いっ
三峰岳を経て塩見へも歩いてみたいコース
2014年09月21日 13:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/21 13:52
塩見岳が近いっ
三峰岳を経て塩見へも歩いてみたいコース
仙丈ヶ岳 甲斐駒 北岳
オールスターズ
2014年09月21日 14:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/21 14:05
仙丈ヶ岳 甲斐駒 北岳
オールスターズ
農鳥岳への稜線
こっちも歩いてみたい
2014年09月21日 14:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/21 14:34
農鳥岳への稜線
こっちも歩いてみたい
間ノ岳で山頂コーヒー
北岳 甲斐駒と一緒に
(^_^)/□☆□\(^_^)
2014年09月21日 14:13撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/21 14:13
間ノ岳で山頂コーヒー
北岳 甲斐駒と一緒に
(^_^)/□☆□\(^_^)
間ノ岳から北岳と甲斐駒を望む
2014年09月21日 14:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
17
9/21 14:39
間ノ岳から北岳と甲斐駒を望む
北岳へと戻る景色も綺麗
往復まったく別の眺め♡
2014年09月21日 15:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/21 15:38
北岳へと戻る景色も綺麗
往復まったく別の眺め♡
お疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
ビール缶の三角の中に
マイハウスの赤テント
2014年09月21日 16:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/21 16:31
お疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
ビール缶の三角の中に
マイハウスの赤テント
グラスだけ持ってスタンバイ
雲に阻まれ夕焼けショー見れず
残念。。(T_T)
2014年09月21日 17:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
9/21 17:46
グラスだけ持ってスタンバイ
雲に阻まれ夕焼けショー見れず
残念。。(T_T)
2日目の夜ごはん
ししゃもと鰹焼き
焼酎で頂きます
2014年09月21日 18:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/21 18:20
2日目の夜ごはん
ししゃもと鰹焼き
焼酎で頂きます
ワインと酢豚(^-^)v
チルド食材初使用です
生野菜を切って炒めるだけ
10度以下で保存なので重さ
考えなきゃ便利です

2014年09月21日 18:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7
9/21 18:45
ワインと酢豚(^-^)v
チルド食材初使用です
生野菜を切って炒めるだけ
10度以下で保存なので重さ
考えなきゃ便利です

今宵も鍋料理で〆
テントも体も暖まります
鳥団子 海老 豆腐 野菜の
鳥スープ鍋
2014年09月21日 19:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
9/21 19:05
今宵も鍋料理で〆
テントも体も暖まります
鳥団子 海老 豆腐 野菜の
鳥スープ鍋
食後のワインで乾杯
(^_^)/▼☆▼\(^_^)
ツマミはパイナップル
2014年09月21日 19:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/21 19:53
食後のワインで乾杯
(^_^)/▼☆▼\(^_^)
ツマミはパイナップル
今朝の御来光は雲の中
うっすらと富士山が
ピンク色に染まってます
2014年09月22日 05:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
9/22 5:38
今朝の御来光は雲の中
うっすらと富士山が
ピンク色に染まってます
3日目の朝ごはん
あらら…テントの中がモルゲン
シャウエッセンと目玉焼き
炊きたて白飯にとろろ納豆
残り野菜で味噌汁
2014年09月22日 06:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
9/22 6:24
3日目の朝ごはん
あらら…テントの中がモルゲン
シャウエッセンと目玉焼き
炊きたて白飯にとろろ納豆
残り野菜で味噌汁
3日目もよい天気ヽ(^o^)丿
今日は北岳山頂を目指します
2014年09月22日 08:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/22 8:00
3日目もよい天気ヽ(^o^)丿
今日は北岳山頂を目指します
黄金色に輝く草紅葉が綺麗
風で草紅葉がさざ波のよう
2014年09月22日 08:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/22 8:08
黄金色に輝く草紅葉が綺麗
風で草紅葉がさざ波のよう
北岳から間ノ岳へ続く
3000Mの稜線
また歩きたくなる
2014年09月22日 08:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
9/22 8:58
北岳から間ノ岳へ続く
3000Mの稜線
また歩きたくなる
北岳山頂登頂o(^-^o)v
2014年09月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
9/22 9:18
北岳山頂登頂o(^-^o)v
優美な山容は南アルプスの
女王様 仙丈ケ岳(^3^)/
2014年09月22日 10:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/22 10:34
優美な山容は南アルプスの
女王様 仙丈ケ岳(^3^)/
小太郎尾根分岐からの景色
北岳へ続く稜線は歩いても
楽しいし見ても美しい♪
2014年09月22日 10:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
12
9/22 10:38
小太郎尾根分岐からの景色
北岳へ続く稜線は歩いても
楽しいし見ても美しい♪
白根御池小屋に到着
相棒お疲れ〜のポーズ
ここで最後のランチ♪
2014年09月22日 11:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
9/22 11:57
白根御池小屋に到着
相棒お疲れ〜のポーズ
ここで最後のランチ♪
3日目のランチΨ( ̄∇ ̄)Ψ
蟹あんかけラーメン
シャウエッセンと胡瓜マヨ
食材見事に使い切りました!
2014年09月22日 12:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
9/22 12:23
3日目のランチΨ( ̄∇ ̄)Ψ
蟹あんかけラーメン
シャウエッセンと胡瓜マヨ
食材見事に使い切りました!
2泊3日の山旅は大満足
楽しかったぁ
\(^o^)/二重まるっ〜

2014年09月22日 14:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
9/22 14:34
2泊3日の山旅は大満足
楽しかったぁ
\(^o^)/二重まるっ〜

撮影機器:

感想

飛び石連休を利用して北岳〜間ノ岳をのんびり
2泊3日で3000M稜線漫歩♪を楽しんできましたヽ(^o^)丿

前夜入りし芦安駐車場に到着したのが0時少し前
タクシー発着所のある第二駐車場は2/3程度とガラガラでした。
朝の時点でも満車になることはなかったです。
4:30頃に始発タクシー(5:10)の列に入り2台目に乗車しました。
激混み3連休直後&天気予報が直前までイマイチだった為か
人出はかなり少ないように感じました。

去年9月連休に歩いた嶺朋尾根からのスタートです(^。^)y
ボーコン沢ノ頭から眺める北岳の勇姿だけを楽しみに
約9時間かかってアスレチックな登山道を登ります。

ボーコン沢ノ頭で見た真っ赤に染まった北岳の姿は
神々しいほど美しく輝いてました。
秒単位で様相が変わるのが生き物みたいで不思議な感じ
しばらくするといつもの風景に戻ります。。。

稜線に出てからは3000Mの気持良いお散歩コースがずっと続きます♪
うふっ初めての北岳〜間ノ岳稜線漫歩 最高っ〜でした!(^^)!
時間があっという間に過ぎちゃうほど素敵な道♪
ずっと歩いていたくなる楽しい道♪
間近で見ていたら間ノ岳〜三峰岳〜塩見岳を繋げてみたくなっちゃいました(^^)v
いつの日にか歩いてみたいと思います。

天気に恵まれた2泊3日の山旅は今年1番、過去ベスト3に入る
楽しく思い出深い山旅となりました。

下山後は芦安の温泉で温まり美味しい食事で大満足!(^^)!
パーフェクトなっ連休〜でしたヽ(^o^)丿





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

燃える…です…\(//∇//)\
2泊3日、お疲れ様でしたっ*\(^o^)/*
なんか…コトバでません…感動の渦です(T v T)

北岳、間ノ岳…素晴らし過ぎっ‼︎ 涙が出そうです。
チンプなコトバじゃ申し訳ない、美しく、荘厳な世界です。……。
少しコワイ気もします。わたくしも、行きたい…でも、なんだか拒まれそうな…。行くと、ますます自分の小ささがわかってしまうような…。

823 さま、相棒さま、いつも重いザックを背負い…今回も、急登を歩き…とてもとてもスゴイ。お山もスゴイし、お2人もスゴイ。ため息出ます…。はぁ…ホント、すごいや… ますます尊敬、憧れるお2人ですっ

いつか、絶対に燃える北岳を見たいっ‼︎
よっしゃーっ*\(^o^)/* ガンバルでーっ‼︎

すんごいレコ、ありがとうございましたっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆*/
2014/9/26 7:48
素晴らしい充実の山行!!
823さん、こんばんは。

急坂を登り、倒木を跨ぎくぐり、稜線は絶景、長いトレイル、美味しい食事とワイン。
これはすごいです。
写真の景色はいずれも綺麗で、素晴らしい天候・健脚・コース取りです。
私もいつかはいってみたいです。
2014/9/26 23:47
primaさん おはようございますヽ(^o^)丿
燃えっ・・・ちゃいましたぁっ…\(//∇//)\

見る見るうちに赤く染まってゆく北岳の姿は
言葉では言い表すことができないほどの
素晴しい感動を与えてくれました

3000Mの稜線歩き ・・・時間があっという間に過ぎてしまいました。
帰りたくないっ て何度思ったことか・・・

今も思い出してはため息ついてます。。。
2014/9/27 6:27
lesbourgeonsさん おはようございますヽ(^o^)丿
初日の急登を我慢して歩いたご褒美かな
北岳の雄姿  3000Mの稜線漫歩 と充実した山行でした

前日までの天気予報がイマイチで
これほの天気に恵まれるとは・・・奇跡的な感じです

一度稜線に上がるとそこには別世界が広がっていました ヽ(^o^)丿
本当にどこまでも楽しいです ぜひ歩いてみて下さいね
2014/9/27 7:04
65枚目のザック
823さん おはょうございますってあら12時でした。

昨日はレコ友たちと神田の大越で飲んだくれてしまいました
レコ友は楽しい

65枚目ザックがかなり小さい事に驚きを隠せません

ハードな北岳でも山飯を越えるたくさんのメニュ−にただただ感心するばかりです。
初日のディナ−、2日目のディナ−恐れ入りました。
また黄色いチュ−ハイハイリキ渋すぎます。

審査委員ではないのですがミシュラン山飯ガイド
ビストロ823 星 です
2014/9/27 12:23
ten-no-kiさん こんにちは!(^^)!
って・・・ワタクシおはようございます●〜*なのですが
昨日は友人宅で14時から22時まで飲んだくれてました
ウミ友は楽しい

うふふっ神田岳 大越小屋のレコアップはないのですか
飲み語り合える(?)レコ友 いいですね

65枚目のザック
50Lとテント泊装備(テントは相棒ですが・・・)のザックとしては小さいのですが
今回スタート時はみ出るほどパンパンに詰め込んで18キロ強
下山時は単純計算でマイナス7キロ
歩く冷蔵庫なので〜す

ハイリキ プリン0
2014/9/28 10:19
嶺朋尾根いいですね
hiro-kunさん、823さん こんにちは
嶺朋尾根いいですね、ボーコン沢ノ頭に一直線ですからね。
風がなければ広場で、風があったら下の這い松の辺りでしょうか。
大自然を2人占めですね

豪華絢爛な食事
どなたの調理ですか?
いろいろ作れて羨ましいです。
っていうか、よく食べるなぁ。。

で、この時はさつまいもは無いんですね
2014/11/6 23:35
kiha58さん おはようございます!(^^)!
嶺朋尾根からボーコン沢ノ頭に飛び出る瞬間は爽快感たっぷり
風もなく穏やかな日でしたので
広場で北岳バットレスの大展望を2人占めしてました
静かな尾根は好きなルートのひとつです。

昨年、kihaさんも池山吊尾根からのボーコンへ行かれていたのですね
森に囲まれている池ノ沢池、雰囲気いいですね・・・
笹山から奈良田に至る興味深いコースです。
南南あるぷす面白いですね

食事担当は歩く冷蔵庫持参の823です
さつまいもは1人山歩きの時の手抜き飯です
リンゴ丸かじりしながら歩くことも。。
2014/11/7 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら