ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517126
全員に公開
ハイキング
剱・立山

140921-22_立山

2014年09月21日(日) 〜 2014年09月22日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:00
距離
27.9km
登り
1,801m
下り
3,456m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
1:44
合計
8:03
8:36
12
スタート地点
8:48
8:48
69
9:57
9:59
8
10:07
10:26
24
10:50
10:54
64
11:58
12:24
16
12:40
12:40
2
12:42
12:44
15
12:59
13:01
37
13:38
13:38
37
14:15
14:40
18
14:58
15:06
58
16:04
16:13
9
16:22
16:29
10
ロッジ立山連峰
16:39
2日目
山行
9:13
休憩
1:42
合計
10:55
5:49
7
5:56
5:57
7
6:04
6:07
32
6:39
6:39
21
7:00
7:00
45
7:45
7:48
7
7:55
7:55
26
8:21
8:21
18
8:39
9:14
94
10:48
11:27
8
11:35
11:38
116
13:34
13:43
115
15:38
15:41
3
15:44
15:45
4
15:49
15:51
11
16:02
16:02
4
16:06
16:06
10
16:16
16:19
25
16:44
ゴール地点(バスに拾って貰いました。)
天候 晴れ/2日目昼からやや曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9/20 自宅→舞鶴若狭道 春日→北陸道 富山→立山駅
9/21 立山→(ケーブルカー・バス)→室堂
9/22 称名滝ちょっと下→(バス)→立山駅
9/23 立山駅→北陸道 富山→舞鶴若狭道 春日→自宅
※ケーブル、バスは事前にインターネット予約可能
ファイル
ザックのメッシュポケット(右側)にて計測。
(更新時刻:2014/09/24 12:17)
ザックのメッシュポケット(右側)にて計測。
(更新時刻:2014/09/24 12:16)
(更新時刻:2014/09/25 00:24)
(更新時刻:2014/09/25 00:24)
室堂までの切符売り場はこんな行列でした。
朝一番(6:40発)のつもりでしたが、7:10発になってしまいました。
2014年09月21日 06:03撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
9/21 6:03
室堂までの切符売り場はこんな行列でした。
朝一番(6:40発)のつもりでしたが、7:10発になってしまいました。
バスからの風景、2日目はあそこに行くはずです...
2014年09月21日 07:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 7:58
バスからの風景、2日目はあそこに行くはずです...
そうめん滝
2014年09月21日 08:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 8:10
そうめん滝
バスからもちゃんと見えました。
2014年09月21日 08:13撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
9/21 8:13
バスからもちゃんと見えました。
さあ、登りはじめです。
2014年09月21日 08:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 8:37
さあ、登りはじめです。
室堂山荘
2014年09月21日 08:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 8:47
室堂山荘
2014年09月21日 09:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 9:03
2014年09月21日 09:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 9:24
浄土山に登ります。
2014年09月21日 09:42撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
9/21 9:42
浄土山に登ります。
2014年09月21日 10:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 10:09
2014年09月21日 10:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 10:10
佐々成政の「さらさら越え」
2014年09月21日 10:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 10:12
佐々成政の「さらさら越え」
下が一の越山荘、証拠写真!
(うちわの話でゴメンナサイ。)
2014年09月21日 10:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 10:39
下が一の越山荘、証拠写真!
(うちわの話でゴメンナサイ。)
ミクリガ池の向こうに明日の目的地です。
2014年09月21日 10:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 10:50
ミクリガ池の向こうに明日の目的地です。
2014年09月21日 12:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 12:03
2014年09月21日 12:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
9/21 12:34
富士ノ折立からの下りです。
2014年09月21日 13:13撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
9/21 13:13
富士ノ折立からの下りです。
2014年09月21日 13:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 13:32
真砂岳に向かいます。
2014年09月21日 13:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 13:33
真砂岳に向かいます。
別山南峰から剱岳
2014年09月21日 14:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
9/21 14:36
別山南峰から剱岳
やって来たのはあちらから
2014年09月21日 14:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 14:38
やって来たのはあちらから
剱御前小舎
そっちには行かないで雷鳥沢を下ります。
2014年09月21日 15:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 15:01
剱御前小舎
そっちには行かないで雷鳥沢を下ります。
こっちへ行くつもりでしたが、本日はパスです。
2014年09月21日 15:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 15:01
こっちへ行くつもりでしたが、本日はパスです。
あそこを歩いてきました。
2014年09月21日 15:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 15:22
あそこを歩いてきました。
落陽に照らされて!
2014年09月21日 16:00撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 16:00
落陽に照らされて!
2014年09月21日 16:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/21 16:09
あそこに泊まるはずでしたが...
営業してませんでした。
2014年09月21日 16:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 16:21
あそこに泊まるはずでしたが...
営業してませんでした。
2014年09月21日 16:22撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 16:22
今夜のお宿、雷鳥荘。
ロッジ立山連峰からの登り返しはきつかった!
2014年09月21日 16:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 16:38
今夜のお宿、雷鳥荘。
ロッジ立山連峰からの登り返しはきつかった!
テント場にもそこそこ。
そろそろ陽が傾きかけてます。
2014年09月21日 16:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/21 16:38
テント場にもそこそこ。
そろそろ陽が傾きかけてます。
2014年09月22日 05:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 5:43
地獄谷
2014年09月22日 05:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 5:54
地獄谷
2014年09月22日 06:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 6:26
これ、何が咲いてるか分かりますか?
2014年09月22日 06:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 6:29
これ、何が咲いてるか分かりますか?
2014年09月22日 06:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 6:29
2014年09月22日 06:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 6:43
よたってますか?
2014年09月22日 06:50撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
9/22 6:50
よたってますか?
2014年09月22日 06:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 6:53
2014年09月22日 07:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 7:33
2014年09月22日 07:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 7:34
2014年09月22日 07:52撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 7:52
2014年09月22日 08:15撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 8:15
2014年09月22日 08:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 8:16
大日小屋が見えてきました。
2014年09月22日 08:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 8:16
大日小屋が見えてきました。
2014年09月22日 08:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 8:59
こんなところもあります。
2014年09月22日 09:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:40
こんなところもあります。
2014年09月22日 09:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:41
2014年09月22日 09:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:41
2014年09月22日 09:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:46
2014年09月22日 09:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:59
2014年09月22日 09:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:59
2014年09月22日 09:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 9:59
2014年09月22日 10:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 10:36
2014年09月22日 10:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 10:36
七福園から剱岳
2014年09月22日 10:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
9/22 10:42
七福園から剱岳
2014年09月22日 10:52撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 10:52
お昼前から四方をガスに包まれてましたが、大日平が見えてきました。
2014年09月22日 12:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 12:07
お昼前から四方をガスに包まれてましたが、大日平が見えてきました。
2014年09月22日 13:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 13:08
2014年09月22日 13:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 13:25
2014年09月22日 13:53撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
9/22 13:53
木によっては秋本番です。
2014年09月22日 14:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 14:05
木によっては秋本番です。
2014年09月22日 14:13撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 14:13
2014年09月22日 14:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 14:14
2014年09月22日 14:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 14:14
牛ノ首、クリア。
2014年09月22日 14:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 14:50
牛ノ首、クリア。
2014年09月22日 14:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 14:50
大日岳登山口。
思ったより早く?到着。
2014年09月22日 15:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 15:40
大日岳登山口。
思ったより早く?到着。
2014年09月22日 15:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9/22 15:40
称名滝
このあと立山駅まで歩いて行くつもりでしたが、ヘロヘロの足に舗装道は厳しく3分の1ほどでリタイア。立山駅行きのバスにピックアップして頂きました。
2014年09月22日 15:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 15:49
称名滝
このあと立山駅まで歩いて行くつもりでしたが、ヘロヘロの足に舗装道は厳しく3分の1ほどでリタイア。立山駅行きのバスにピックアップして頂きました。
下山後の宿、千寿荘。
お世話になりました。
2014年09月22日 17:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
9/22 17:03
下山後の宿、千寿荘。
お世話になりました。

感想

滅多とないズル無し大型連休のため、隊長にお願いしていつもより長めの山行計画。
体力?による行き先変更があり、更にお天道様とフォンウォン君に嫌われて計画変更。あっちこっち検討しましたが、最終的には出発日前日にちょっと酔っぱらいながら今回の山行計画を決定。
規模は縮小となりましたが、調整の甲斐あって2日間ともお天気に恵まれ満足のいく山行となりました。

ただし、やっぱり体力的にはこれが限界?
2日間とも宿に着く頃にはヘロヘロが最高潮、特にやっとの思いでたどり着いたロッジ立山連邦が休業で、残りの体力振り絞って何とか雷鳥荘に登り返す間は何度もくじけそうになりました。
おかげで温泉付のお宿は山小屋というにはあまりに贅沢、おいしい夕食とプッシュン(+アルファ)で翌日の体力を取り戻すことが出来ました。

次もまたいい目にあえるよう、もう少し体力つくよう頑張りますか?
(もう少しゆるゆるの山行計画をお願いする方がいいかな?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

天気最高
日頃の行いがいいのでしょう。最高の天気で良かったですね。来年はhareoもよろしく。
2014/10/15 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら