記録ID: 533147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山〜剱岳(山小屋泊)
2014年09月14日(日) 〜
2014年09月16日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,906m
- 下り
- 1,896m
天候 | 9月14日(日)晴れ 9月15日(月)曇り 9月16日(火)曇り〜小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そのまま車で仮眠して、14日(日)7:50発のケーブルカーに乗車し、バスを乗り継ぎ室堂ターミナルに9時前に到着しました。 帰りは、16日(火)に室堂ターミナルに9:00に到着し、立山駅に10:30に到着しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雄山までは一般観光客が多く、登山道が渋滞していました。 危険個所は、剣山荘から剱岳までの区間に急傾斜地がいくつかあり、カニのたてばい、よこばい以外も十分注意して歩く必要があります。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
後で山小屋で聞きましたが、3連休でたくさんの登山者が訪れて、早朝はカニのたてばいで2、3時間待ちになったそうです。私は山頂に12時までに到着する行程で登ったからか、私の前後に登りの登山者がいなくて少し不安でした。登っているうちに平蔵の頭付近でソロの先行者に追いつきましたので、一緒に山頂アタックをさせていただき、山頂までの険しいルートを楽しく登ることができました。
コースタイムは剣山荘〜剱岳区間で往復約6時間でした。
去年、槍ヶ岳に登ったので、今年は剱岳に登りたいと思っていました。天気もまずまずの天気でしたので剱岳山頂からの景色を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する