ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5431356
全員に公開
ハイキング
甲信越

御座山(栗生コースから白岩コースへ)

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
つっしー その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
14.6km
登り
1,355m
下り
1,426m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:44
合計
6:22
8:14
33
8:47
8:52
43
9:35
9:50
40
10:30
10:50
18
11:08
12:08
24
12:32
12:32
20
12:52
12:52
26
13:39
13:43
52
14:35
14:35
1
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車でアクセスしましたが、1本バスを遅らせれば公共交通機関のみでも十分東京から日帰り周回可能です。

・友人のマイカーで「南相木いいとこマップ駐車場」へ移動し駐車。
−行き:南相木村営バス 川又バス停7:39発で終点栗生8:10下車。駐車場からバス停までは500mほど。このバスは途中道が狭くなる前に車両の乗り換えがあります。
−帰り:白岩登山口下山後、三寸木(さんつぎ)バス停から北相木村営バスで川又バス停に戻る。「14:35のバス」に乗る予定で時間調整して15分前に下山したのですが、時刻表に変更があり目前でバスが走り去ってしまい15:55のバスまで1時間半待ちました。現在、14時台の三寸木発は「14:20」です。
最新の時刻表は各自治体のホームページをご確認ください
https://www.koumi-town.jp/office2/archives/tourism/jikokuhyou/bus-summer.html
−バスは南相木村、北相木村ともに「100円」です。

・電車でアクセスする場合は、小海駅から南相木バス9:40発栗生10:40下車、帰りは15:55または16時台(後述)のバスで計画していました。
また、スタートを早めたい場合は北相木側の山口ルート(破線ルート)であれば1時間早いバスがありますが、コースタイムは長くなるので降りる時間は変わらないと思われます。
コース状況/
危険箇所等
全線よく整備されています。南面の栗生コースは沢沿いのコメツガの森を登り、上部は岩場になる短いながら爽快で変化に富んだルートです。北面の長者の森・白岩コースはなだらかなシャクナゲのトンネルを潜る奥秩父らしいルートです。
有名な山頂の崖を除いて特に危険箇所はありません。
その他周辺情報 ・南相木村営の滝見の湯に立ち寄りました。数年前にリニューアルされたきれいで行き届いた施設です。入湯料も500円で何もかも安い。
マイカーの方は、他にも八千穂高原や上野村の日帰り温泉施設が利用できると思います。

・南相木村、北相木村の村営バスですが、2023/4/1付で時刻表に変更があり本数も減っているため登山者は利用しづらくなっています(ナビタイムで時刻を調べてあったのですが更新が反映されておらず、帰りのバスは1本乗りそびれてしまいました)。
※実際、地元の小学生以外ほとんど乗客はいないようで、バス停でただ待っていても気づかれず通過されてしまいます。呼び止めてなんとか乗車しましたが、運転手さん曰く「こんなところからバスに乗る人なんて、何年に1人いるかどうか……」とのことでした。観光客からはもっと料金を取ってもいいから、乗って残そう公共交通。。
素晴らしい天気。行きは関越経由で八ヶ岳が目の前に。東京から小海へは、中央道/関越道で距離も時間もほぼほぼ同じという場所になります。佐久の有料道路が伸びた分ドライバーは関越周りが楽かもしれませんね。
2023年05月01日 06:19撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 6:19
素晴らしい天気。行きは関越経由で八ヶ岳が目の前に。東京から小海へは、中央道/関越道で距離も時間もほぼほぼ同じという場所になります。佐久の有料道路が伸びた分ドライバーは関越周りが楽かもしれませんね。
南相木いいとこマップ駐車場、駐車は1台のみでした。
2023年05月01日 07:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 7:13
南相木いいとこマップ駐車場、駐車は1台のみでした。
来た道を6〜7分ほど戻って川又バス停へ。ハッピードリンクショップ脇にあります。
2023年05月01日 07:27撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 7:27
来た道を6〜7分ほど戻って川又バス停へ。ハッピードリンクショップ脇にあります。
ここから乗る人は極端に少ないらしく、先に来た北相木バスはスルーで通過してからかなり先の方で停車。これはいかんと乗車する南相木バスは運転手さんに猛烈アピールして止まってもらいました。
2023年05月01日 07:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 7:38
ここから乗る人は極端に少ないらしく、先に来た北相木バスはスルーで通過してからかなり先の方で停車。これはいかんと乗車する南相木バスは運転手さんに猛烈アピールして止まってもらいました。
このバスは道が狭い終点までは大型が入れず、途中の車庫で大型からハイエースに乗り換えです。同じ運転手さんが10分休憩挟んで乗り換える珍しい方式で、料金は通しの1回分(100円)のみです。外の人間からはもっと取ってもいいのに。
2023年05月01日 07:49撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 7:49
このバスは道が狭い終点までは大型が入れず、途中の車庫で大型からハイエースに乗り換えです。同じ運転手さんが10分休憩挟んで乗り換える珍しい方式で、料金は通しの1回分(100円)のみです。外の人間からはもっと取ってもいいのに。
時間通りに栗生バス停に着きました。きれいなトイレもあります。
2023年05月01日 08:07撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 8:07
時間通りに栗生バス停に着きました。きれいなトイレもあります。
林道スタート。マイカーで登山口までアクセスすることが可能です。
2023年05月01日 08:18撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 8:18
林道スタート。マイカーで登山口までアクセスすることが可能です。
30分ほどで登山口に着きました。ピストンならばここまでクルマで来れば良いということですね。
2023年05月01日 08:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 8:45
30分ほどで登山口に着きました。ピストンならばここまでクルマで来れば良いということですね。
南相木側の御座山案内です。ほぼセットなのに令和の時代まで単独の村として存続し続けている両村の歴史が気になります。この辺りの村々は案内が充実していたり箱物が豪華だったりしますよね。。
2023年05月01日 08:48撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 8:48
南相木側の御座山案内です。ほぼセットなのに令和の時代まで単独の村として存続し続けている両村の歴史が気になります。この辺りの村々は案内が充実していたり箱物が豪華だったりしますよね。。
沢沿いの気持ち良い登山道をスタートです。
2023年05月01日 08:51撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 8:51
沢沿いの気持ち良い登山道をスタートです。
良い天気と行き届いた森林。
2023年05月01日 09:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 9:13
良い天気と行き届いた森林。
岩場の交じる明るい道ですね。栗生側ルートはいわゆる奥秩父らしい道とはちょっと雰囲気が違って近くの八ヶ岳や瑞垣っぽさがあります。
2023年05月01日 09:32撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 9:32
岩場の交じる明るい道ですね。栗生側ルートはいわゆる奥秩父らしい道とはちょっと雰囲気が違って近くの八ヶ岳や瑞垣っぽさがあります。
水量は少ないですが滝行ごっこをするのに丁度いい不動の滝です。
2023年05月01日 09:36撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 9:36
水量は少ないですが滝行ごっこをするのに丁度いい不動の滝です。
振り向くとすぐ前に天狗山〜男山が見えます。男性間溢れるシルエットではありますが、現代のジェンダーダイバーシティ的にはアウトになりそうなネーミングですな。
2023年05月01日 09:47撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 9:47
振り向くとすぐ前に天狗山〜男山が見えます。男性間溢れるシルエットではありますが、現代のジェンダーダイバーシティ的にはアウトになりそうなネーミングですな。
立派な岩が増えてきました。
2023年05月01日 10:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:23
立派な岩が増えてきました。
鎖場があります。
2023年05月01日 10:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 10:28
鎖場があります。
南相木ダムが見えますね。左手に御巣鷹の尾根があります。
2023年05月01日 10:32撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:32
南相木ダムが見えますね。左手に御巣鷹の尾根があります。
小気味よく登れる岩場で楽しい。
2023年05月01日 10:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 10:33
小気味よく登れる岩場で楽しい。
森林に入ると苔の森になりました。秩父らしくなってきた。
2023年05月01日 10:36撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:36
森林に入ると苔の森になりました。秩父らしくなってきた。
木々の間から山頂が見えます。大迫力ですね。
2023年05月01日 10:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:38
木々の間から山頂が見えます。大迫力ですね。
角度が変わると奥秩父の風景になる。
2023年05月01日 10:39撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:39
角度が変わると奥秩父の風景になる。
神社まで登ってきました。ゆっくりペースでも2時間で登れる快適な山です。
2023年05月01日 10:40撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:40
神社まで登ってきました。ゆっくりペースでも2時間で登れる快適な山です。
一旦鞍部に降りる。元々はここの左手の破線ルートから来ることを考えていました。
2023年05月01日 10:49撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:49
一旦鞍部に降りる。元々はここの左手の破線ルートから来ることを考えていました。
山頂下の岩場を回り込みます。
2023年05月01日 10:56撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 10:56
山頂下の岩場を回り込みます。
ゆっくりペースで11時に避難小屋に付きました。
2023年05月01日 11:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 11:01
ゆっくりペースで11時に避難小屋に付きました。
とても行き届いていて中も綺麗です。
2023年05月01日 11:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:01
とても行き届いていて中も綺麗です。
山頂手前の岩場。
2023年05月01日 11:02撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:02
山頂手前の岩場。
瑞牆山。
2023年05月01日 11:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:04
瑞牆山。
茅ヶ岳〜曲岳が見えます。
2023年05月01日 11:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:04
茅ヶ岳〜曲岳が見えます。
有名な風景ですね。
2023年05月01日 11:05撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 11:05
有名な風景ですね。
少しガスが上がってきたけど、それでも南アルプスまでよく見えて最高。
2023年05月01日 11:07撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:07
少しガスが上がってきたけど、それでも南アルプスまでよく見えて最高。
山頂部分に着きました。恐ろしい崖の上ですがスペースがあって快適です。
2023年05月01日 11:07撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:07
山頂部分に着きました。恐ろしい崖の上ですがスペースがあって快適です。
南ヤツには雪が残っていますね。
2023年05月01日 11:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:09
南ヤツには雪が残っていますね。
北ヤツは黒黒してます。
2023年05月01日 11:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 11:09
北ヤツは黒黒してます。
お決まりの写真撮影をします。
2023年05月01日 11:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:09
お決まりの写真撮影をします。
こっちは両神、二子山、御荷鉾山ですね。秩父も近いですね。
2023年05月01日 11:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:13
こっちは両神、二子山、御荷鉾山ですね。秩父も近いですね。
少し霞んでいるけど、浅間の向こうに草津と谷川稜線が見えています。
2023年05月01日 11:15撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 11:15
少し霞んでいるけど、浅間の向こうに草津と谷川稜線が見えています。
白峰三山と甲斐駒。途中雲が掛かっていたので山頂で晴れて良かった。
2023年05月01日 11:17撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:17
白峰三山と甲斐駒。途中雲が掛かっていたので山頂で晴れて良かった。
登頂しました。素晴らしい山です。
2023年05月01日 11:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 11:23
登頂しました。素晴らしい山です。
お参り。
2023年05月01日 11:29撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 11:29
お参り。
御座山で小倉パン。
2023年05月01日 11:39撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
5/1 11:39
御座山で小倉パン。
おっかなびっくり崖を除いて撤収しました。写真ではわかりづらいですが北アも穂高から白馬まで見えましたよ。
2023年05月01日 12:05撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 12:05
おっかなびっくり崖を除いて撤収しました。写真ではわかりづらいですが北アも穂高から白馬まで見えましたよ。
予定通り12時過ぎに撤収します。計画では14:35のバスにちょうど良い時間に着くはず。
2023年05月01日 12:11撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 12:11
予定通り12時過ぎに撤収します。計画では14:35のバスにちょうど良い時間に着くはず。
一旦急登を下って、少しだけ登り返します。
2023年05月01日 12:24撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 12:24
一旦急登を下って、少しだけ登り返します。
ここが前衛峰。あとはずっと下り。
2023年05月01日 12:30撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 12:30
ここが前衛峰。あとはずっと下り。
南面とはガラッと雰囲気が変わって、シャクナゲのトンネルをゆったり下っていく道です。
2023年05月01日 12:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 12:33
南面とはガラッと雰囲気が変わって、シャクナゲのトンネルをゆったり下っていく道です。
見晴台通過。
2023年05月01日 12:52撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 12:52
見晴台通過。
白岩コースの分岐。白岩コースは森林工事で要注意警告となっています。
2023年05月01日 13:16撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 13:16
白岩コースの分岐。白岩コースは森林工事で要注意警告となっています。
分岐から登山口までは15分程度で着きます。麓の村が見えています。
2023年05月01日 13:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 13:38
分岐から登山口までは15分程度で着きます。麓の村が見えています。
畑の中をバス停へ向かう気持ちいい下山です。今日一日本当に素晴らしい天気と景色でした。この時間なら帰りのバスもちょうど15分前ほどに付く。パーフェクトな一日ですね、うまく行きすぎて怖いくらい。
2023年05月01日 13:53撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 13:53
畑の中をバス停へ向かう気持ちいい下山です。今日一日本当に素晴らしい天気と景色でした。この時間なら帰りのバスもちょうど15分前ほどに付く。パーフェクトな一日ですね、うまく行きすぎて怖いくらい。
バスの終点三寸木(さんつぎ)に降りるはずが、道を間違えて少し距離がある1コ下の白岩バス停に向かってしまった。数分ロスしたけど問題ないでしょう。
バス停が見える位置に来たら、バスが登って行きました。きっとあのバスが折り返して我々を運んでくれるのでしょう。。
2023年05月01日 14:21撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 14:21
バスの終点三寸木(さんつぎ)に降りるはずが、道を間違えて少し距離がある1コ下の白岩バス停に向かってしまった。数分ロスしたけど問題ないでしょう。
バス停が見える位置に来たら、バスが登って行きました。きっとあのバスが折り返して我々を運んでくれるのでしょう。。
……と思ったら、目の前30秒のところで折り返してきたバスがそのまま通過していきました。What!?

バス停を見ると、4月から時刻表改正されており、14:35のバスは14:21になり、その情報は時刻表サービス各社には流通していませんでした。。
2023年05月01日 14:25撮影 by  XQ-BC42, Sony
5/1 14:25
……と思ったら、目の前30秒のところで折り返してきたバスがそのまま通過していきました。What!?

バス停を見ると、4月から時刻表改正されており、14:35のバスは14:21になり、その情報は時刻表サービス各社には流通していませんでした。。
どうするか色々思案した結果、走っても次のバスに追いつかれることがわかったのでコーヒーでも沸かしながらのんびり待とう、ということになりました。三寸木まで歩いて、バス停のベンチで思いっきり寛ぐ青春映画のような山行でありました。
2023年05月01日 15:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 15:38
どうするか色々思案した結果、走っても次のバスに追いつかれることがわかったのでコーヒーでも沸かしながらのんびり待とう、ということになりました。三寸木まで歩いて、バス停のベンチで思いっきり寛ぐ青春映画のような山行でありました。
待つこと90分、今度こそバスがやってきましたよ。今度はスルーされないように手を降って合図した。
2023年05月01日 15:58撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
5/1 15:58
待つこと90分、今度こそバスがやってきましたよ。今度はスルーされないように手を降って合図した。
帰りに村営の滝見の湯に寄っていきました。素晴らしく綺麗な施設で、なんと500円(ちょっと前まで450円だったらしい)。食堂のご飯もボリューム満点で美味しかった。
帰りは中央道で、それでも余裕のある時間に帰れました。
2023年05月01日 16:53撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
5/1 16:53
帰りに村営の滝見の湯に寄っていきました。素晴らしく綺麗な施設で、なんと500円(ちょっと前まで450円だったらしい)。食堂のご飯もボリューム満点で美味しかった。
帰りは中央道で、それでも余裕のある時間に帰れました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

久しぶりに山の相棒と単独登山じゃないハイキングに行ってきました。
候補としてはリハビリにもちょうどいい10km、1,000mUPくらいで景色の良い、マイカーで行くのに良いところを。ということで、佐久の幽巒、御座山に行ってきました。ずっと行きたかった山ですが、公共交通だとアプローチしづらいので後回しになっていた一座です。

ルートは元々計画していたルートをアレンジして、バスを組み合わせて南→北に抜けるルートにしました。移動の手間はかかりますが、沢、明るい針葉樹の森、岩場、奥秩父らしい深い森といろいろな表情を楽しめるお得なコースだと思います。
天気も良くて、佐久の名山に相応しい素晴らしい風景。余裕のあるプランで大満足の大人ハイキングの1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら