ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5511606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 中の湯から周回 二面性

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
17.5km
登り
1,214m
下り
1,217m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:05
合計
8:44
6:33
6:33
3
6:36
6:37
62
7:39
8:26
33
9:00
9:00
7
9:07
9:07
8
9:16
9:22
2
9:24
9:24
17
9:41
9:42
35
10:17
10:17
35
10:53
10:53
11
11:05
11:05
6
11:11
11:17
41
11:58
11:59
12
12:12
12:12
56
13:08
13:09
41
13:50
13:53
11
14:04
14:05
4
14:08
14:09
2
14:11
ゴール地点
天候 終始晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
焼岳登山口 中の湯
コース状況/
危険箇所等
中の湯側、雪渓のトラバースが僅かに残ってますが、ステップ通りに慎重に歩けば難易度は高く無く、チェーンスパイクは使用しませんでした。
たしろ橋〜大正池間、ロケーション最高ですが観光客多く、人出が苦手な人はテンション上がりません。上高地トンネル脇の登山道、廃道の林道ですが落石多く手入れ無し。釜トンネル内の歩道問題無し。
その他周辺情報 白骨温泉、白濁した湯。日帰り温泉豊富。
公共露天風呂、520円に入りました。
駐車場、5時到着で谷側満車。
人気です!
2023年05月20日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 5:18
駐車場、5時到着で谷側満車。
人気です!
中の湯側の登山口よりスタート!
2023年05月20日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 5:19
中の湯側の登山口よりスタート!
程なく行くと、急登が続きます
2023年05月20日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 5:33
程なく行くと、急登が続きます
おはようございます!
2023年05月20日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 5:41
おはようございます!
大木の根
熟練登山者の脚に見えてしまいます
2023年05月20日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 6:00
大木の根
熟練登山者の脚に見えてしまいます
登山道に僅かに雪の残りも
ツボ足でノープロブレム!
2023年05月20日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 6:17
登山道に僅かに雪の残りも
ツボ足でノープロブレム!
チラリと南峰が見えました
樹林帯も終わりに近づきます
2023年05月20日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 6:26
チラリと南峰が見えました
樹林帯も終わりに近づきます
広場到着 絶景、美しい!
ゆっくりしたいけど先に進みます
2023年05月20日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 6:31
広場到着 絶景、美しい!
ゆっくりしたいけど先に進みます
笹原を進み標高を上げて行きます。
2023年05月20日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 6:48
笹原を進み標高を上げて行きます。
小さくも雪渓をトラバースします。
ステップが有りますのでツボ足で慎重に。
チェーンスパイクは使いませんでした。
2023年05月20日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:00
小さくも雪渓をトラバースします。
ステップが有りますのでツボ足で慎重に。
チェーンスパイクは使いませんでした。
振り返ると雲海が
2023年05月20日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:05
振り返ると雲海が
乗鞍岳
お隣さんなので近いですね
2023年05月20日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 7:21
乗鞍岳
お隣さんなので近いですね
岩と砂礫の中を進みます
○印探しは宝物探しの様です
2023年05月20日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 7:14
岩と砂礫の中を進みます
○印探しは宝物探しの様です
北峰手前の岩稜
今日も煙を吐き出してました
2023年05月20日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:17
北峰手前の岩稜
今日も煙を吐き出してました
尾根に到着
尾根より南峰
2023年05月20日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 7:36
尾根に到着
尾根より南峰
尾根から池
氷はほぼ溶けてます
ドラゴンアイには遅し
2023年05月20日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:35
尾根から池
氷はほぼ溶けてます
ドラゴンアイには遅し
北峰山頂目指します
2023年05月20日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 7:35
北峰山頂目指します
モクモクです
最近地震が多いので、活火山には早めに
登っておきたいです
2023年05月20日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:32
モクモクです
最近地震が多いので、活火山には早めに
登っておきたいです
この細道歩きます
確かに○印有ります
2023年05月20日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:37
この細道歩きます
確かに○印有ります
左に折れたら山頂
小さくですが山頂には先行の方が見えます
2023年05月20日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:41
左に折れたら山頂
小さくですが山頂には先行の方が見えます
黄色い固まりを湯に溶かしたら
温泉になるのかな、オナラが漏れても
バレない硫黄臭だなとか考えている間に
2023年05月20日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 7:45
黄色い固まりを湯に溶かしたら
温泉になるのかな、オナラが漏れても
バレない硫黄臭だなとか考えている間に
登頂です 2393m
穂高の先輩方には敵いませんが
負けずと絶景です
2023年05月20日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 7:48
登頂です 2393m
穂高の先輩方には敵いませんが
負けずと絶景です
正面に奥穂
2023年05月20日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
2
5/20 8:14
正面に奥穂
左に槍
2023年05月20日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 7:56
左に槍
更に左に笠ヶ岳、鷲羽山も
2023年05月20日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 7:50
更に左に笠ヶ岳、鷲羽山も
見知らぬ紳士と笠ヶ岳
2023年05月20日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 7:49
見知らぬ紳士と笠ヶ岳
雲海
2023年05月20日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 7:49
雲海
南東 木曽駒ヶ岳 
目を凝らしましたが、富士は見えず
2023年05月20日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 7:49
南東 木曽駒ヶ岳 
目を凝らしましたが、富士は見えず
そして上高地 梓川
帰りはこちらに降りて
周回して戻ります
2023年05月20日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 7:56
そして上高地 梓川
帰りはこちらに降りて
周回して戻ります
上高地側へ下山開始
2023年05月20日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 8:25
上高地側へ下山開始
急坂も有りますが
砂が多く、落石させないようにが難しい
まだ登られてくる方も無く無事通過
2023年05月20日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 8:45
急坂も有りますが
砂が多く、落石させないようにが難しい
まだ登られてくる方も無く無事通過
急坂を過ぎ
しばしの尾根歩きのご褒美
2023年05月20日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 8:51
急坂を過ぎ
しばしの尾根歩きのご褒美
笹原の尾根を抜けて行きます
2023年05月20日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 8:54
笹原の尾根を抜けて行きます
山頂を振り返ると
2023年05月20日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:03
山頂を振り返ると
丘の岩、休憩できるスペースが裏側に有ります
2023年05月20日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:06
丘の岩、休憩できるスペースが裏側に有ります
穴ボコから蒸気
温泉作ったら、さぞよいだろうと、
中部山岳国立露天風呂
2023年05月20日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:07
穴ボコから蒸気
温泉作ったら、さぞよいだろうと、
中部山岳国立露天風呂
大正池でしょうか
そちらに行きますからね
2023年05月20日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:07
大正池でしょうか
そちらに行きますからね
分岐に到着
2023年05月20日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:16
分岐に到着
焼岳小屋はまだ営業開始してません
雪が残ってますね
2023年05月20日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:15
焼岳小屋はまだ営業開始してません
雪が残ってますね
笹原の九十九折り
この辺りから登山者が増えてきますが
欧米人比率は50% 上高地側ならでは!
中の湯側は0%
凄いのはタンクトップにホットパンツ
2023年05月20日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:28
笹原の九十九折り
この辺りから登山者が増えてきますが
欧米人比率は50% 上高地側ならでは!
中の湯側は0%
凄いのはタンクトップにホットパンツ
振り返りの景色
2023年05月20日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:28
振り返りの景色
難所開始
中央の岩に鎖、奥には人のシルエット
見えますでしょうか
2023年05月20日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:36
難所開始
中央の岩に鎖、奥には人のシルエット
見えますでしょうか
鎖場
振り返りの様子
鎖は新品でした
2023年05月20日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:36
鎖場
振り返りの様子
鎖は新品でした
階段 冬場外されるそうですが
既に設置してありました
上から見るとほぼ垂直
2023年05月20日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:37
階段 冬場外されるそうですが
既に設置してありました
上から見るとほぼ垂直
振り返って見ると
2023年05月20日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:38
振り返って見ると
階段設置ありがとうございます
これが無いとクライミングです
2023年05月20日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:39
階段設置ありがとうございます
これが無いとクライミングです
景色に一服
2023年05月20日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:40
景色に一服
階段は要所にあります
ありがとうございます
2023年05月20日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:48
階段は要所にあります
ありがとうございます
また階段
2023年05月20日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:52
また階段
今度はハシゴ
2023年05月20日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:53
今度はハシゴ
ハシゴ振り返り
安全ロープが有り安心
2023年05月20日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:53
ハシゴ振り返り
安全ロープが有り安心
道が緩やかになってきました
大きな岩 ビバークできそうですが
何か居そうです
2023年05月20日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:58
道が緩やかになってきました
大きな岩 ビバークできそうですが
何か居そうです
自然が豊かです
2023年05月20日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 9:58
自然が豊かです
お花が咲いてます
2023年05月20日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:31
お花が咲いてます
岩の上に生える苔が、王冠のよう
2023年05月20日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:32
岩の上に生える苔が、王冠のよう
まだ葉をつけている大木
2023年05月20日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:38
まだ葉をつけている大木
この大木は苔むしてます
2023年05月20日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:48
この大木は苔むしてます
木道もオシャレですねー
リゾート感あります
2023年05月20日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:49
木道もオシャレですねー
リゾート感あります
更には花まで山道に
2023年05月20日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:50
更には花まで山道に
上高地側の登山口に到着
左に折れて、たしろ橋まで行き
梓川の左岸を目指します
2023年05月20日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:52
上高地側の登山口に到着
左に折れて、たしろ橋まで行き
梓川の左岸を目指します
人の居ない林道
この辺りは観光の方が見えません
2023年05月20日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 10:53
人の居ない林道
この辺りは観光の方が見えません
たしろ橋到着
観光の方が沢山
2023年05月20日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:06
たしろ橋到着
観光の方が沢山
穂高山頂は雲が掛かってます
取れそうに無いですね、残念
2023年05月20日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:06
穂高山頂は雲が掛かってます
取れそうに無いですね、残念
梓川より下流
2023年05月20日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:07
梓川より下流
兎に角 観光の方が多くリゾート感MAXの為、私は浮いてます
日本人以外のアジア人比率40%
2023年05月20日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:18
兎に角 観光の方が多くリゾート感MAXの為、私は浮いてます
日本人以外のアジア人比率40%
上高地側からの焼岳
リゾート焼岳
2023年05月20日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:20
上高地側からの焼岳
リゾート焼岳
散策、ロケーションは最高ですが
ここまで人が居ると••
2023年05月20日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:24
散策、ロケーションは最高ですが
ここまで人が居ると••
湿原から穂高
人を写さないようにするのも大変
2023年05月20日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:35
湿原から穂高
人を写さないようにするのも大変
河原から焼岳
2023年05月20日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:47
河原から焼岳
雷鳥には会えませんでしたが、つがいの鴨に会えました
2023年05月20日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:51
雷鳥には会えませんでしたが、つがいの鴨に会えました
焼岳美しい
2023年05月20日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 11:55
焼岳美しい
ここからの穂高は最高
2023年05月20日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:56
ここからの穂高は最高
本日の主役の焼岳、何度も撮ってしまいます
2023年05月20日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 11:57
本日の主役の焼岳、何度も撮ってしまいます
大正池から車道となります
2023年05月20日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:01
大正池から車道となります
見納め穂高と
2023年05月20日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/20 12:05
見納め穂高と
見納め焼岳
2023年05月20日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:05
見納め焼岳
上高地トンネルには入らず右の旧道の林道を歩きます
2023年05月20日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:15
上高地トンネルには入らず右の旧道の林道を歩きます
いきなり落石と倒木
手入れはされてません
2023年05月20日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:17
いきなり落石と倒木
手入れはされてません
林道、誰一人にも会いません
丁度、膝に違和感を感じ始めたのでズボンを下げて湿布を貼り、硬くなった筋肉をストレッチました。人がいない事の特権
2023年05月20日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:42
林道、誰一人にも会いません
丁度、膝に違和感を感じ始めたのでズボンを下げて湿布を貼り、硬くなった筋肉をストレッチました。人がいない事の特権
次は釜トンネル 1km強
ここはトンネル内の歩道を歩きます
2023年05月20日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:47
次は釜トンネル 1km強
ここはトンネル内の歩道を歩きます
歩道は段差も有るし、大丈夫そう。
明るいですが念のためヘッデン装着。
マスク忘れました
2023年05月20日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:50
歩道は段差も有るし、大丈夫そう。
明るいですが念のためヘッデン装着。
マスク忘れました
マイカー規制で交通量はさほどでも有りません。バスが近づくとゴーと大音量。歩きは下り勾配で楽です
2023年05月20日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 12:55
マイカー規制で交通量はさほどでも有りません。バスが近づくとゴーと大音量。歩きは下り勾配で楽です
釜トンネル出口の売店、営業されておりました。警備の方にも咎められることも無く通過。
2023年05月20日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 13:08
釜トンネル出口の売店、営業されておりました。警備の方にも咎められることも無く通過。
九十九折りの車道、200m位上げて駐車場まで戻り無事登山終了!
2023年05月20日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 14:06
九十九折りの車道、200m位上げて駐車場まで戻り無事登山終了!
中の湯温泉の日帰りは時間が合わず。白骨温泉まで足を伸ばしました。2回目ですが最高の湯です。
2023年05月20日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/20 16:05
中の湯温泉の日帰りは時間が合わず。白骨温泉まで足を伸ばしました。2回目ですが最高の湯です。

感想

中の湯側からの焼岳と上高地側からの焼岳の両方を味わう為に、中の湯側より登り初めて周回しました。この時期も釜トンネル内の歩道は歩くことが出来ました。同じ焼岳ですが山の崩落具合、表層の地質も異なります。特に麓のロケーション、登山者も上高地側は欧米の方ま多く面白い山行となりました。もはや上高地は国際リゾート地ですね。下山後も近辺には異なる泉質の温泉が有り、どの温泉に行くかも楽しみの一つになります。
天気も良く、暑過ぎも無く、雪もほぼ溶けており最高の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら