ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5715431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

高天原、薬師岳

2023年07月14日(金) 〜 2023年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
51:37
距離
44.6km
登り
3,638m
下り
3,633m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:33
休憩
1:12
合計
10:45
7:00
2
7:02
7:03
54
7:57
7:57
30
8:27
8:34
11
8:45
8:46
52
9:38
9:45
40
10:25
10:40
37
太郎平小屋
11:17
11:19
5
11:24
11:24
19
11:43
11:43
32
12:15
12:15
8
12:23
12:36
87
14:03
14:03
24
木道
14:27
14:28
25
14:53
14:56
13
15:09
15:10
33
15:43
15:56
10
16:06
16:07
4
16:11
16:12
43
16:55
17:00
29
17:29
17:29
11
岩苔小谷出合
17:40
17:41
4
2日目
山行
7:20
休憩
2:02
合計
9:22
5:38
16
5:54
6:39
15
6:54
7:31
3
7:34
7:34
14
7:48
7:48
30
岩苔小谷出合
8:18
8:26
49
9:15
9:16
3
9:19
9:24
15
9:39
9:39
26
10:05
10:17
16
10:33
10:34
22
10:56
10:56
9
11:05
11:05
82
木道終点
12:27
12:40
10
12:50
12:50
42
13:32
13:32
4
13:36
13:36
33
14:09
14:09
5
14:14
14:14
46
15:00
太郎平小屋
3日目
山行
5:38
休憩
1:14
合計
6:52
3:41
15
太郎平小屋
3:56
3:57
21
4:18
4:18
31
4:49
4:50
25
5:15
5:15
10
5:25
5:30
10
5:40
5:40
17
5:57
5:58
22
6:20
6:20
20
6:40
6:41
12
6:53
7:40
23
太郎平小屋
8:03
8:04
15
8:19
8:23
45
9:08
9:08
8
9:16
9:29
24
9:53
9:53
40
10:33
10:33
0
10:33
折立
天候 7/14 土砂降り雨のち曇時々雨
7/15 雨のち曇
7/16 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日アルペン号にて入山、折立-富山駅までの路線バスにて下山
コース状況/
危険箇所等
黒部本流が増水していると大東新道は通行難しい
薬師沢小屋から雲の平までの急登は苔むしていて滑りやすい
他は問題なし
その他周辺情報 折立ヒュッテは売店含めやっていない(自販機のみ)
下山時の路線バスでゴミを回収してくれる
警報が出ていたが、時間通りに降りたてつきました
これから天気は快方に向かうか??
2023年07月14日 06:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 6:45
警報が出ていたが、時間通りに降りたてつきました
これから天気は快方に向かうか??
雨の中出発です
2023年07月14日 07:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 7:00
雨の中出発です
予想に反し、徐々に雨足が強まる、、、
2023年07月14日 07:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 7:45
予想に反し、徐々に雨足が強まる、、、
雨が土砂降りとなり、道が川になってきた
2023年07月14日 08:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 8:08
雨が土砂降りとなり、道が川になってきた
三角点ベンチ到着
身体の調子は良い
2023年07月14日 08:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 8:29
三角点ベンチ到着
身体の調子は良い
なめ滝?
赤木沢中止した分、登山道で沢気分味わいます
2023年07月14日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 8:37
なめ滝?
赤木沢中止した分、登山道で沢気分味わいます
振り返ると有峰湖見えました
2023年07月14日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 8:38
振り返ると有峰湖見えました
雨足はだいぶ弱くなる
2023年07月14日 09:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 9:13
雨足はだいぶ弱くなる
五光岩ベンチから五光岩を(左下)望む
意外にでかい
2023年07月14日 09:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 9:38
五光岩ベンチから五光岩を(左下)望む
意外にでかい
遠くに太郎平小屋みえました
2023年07月14日 09:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 9:38
遠くに太郎平小屋みえました
石畳の道が長い
2023年07月14日 10:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:07
石畳の道が長い
2023年07月14日 10:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:17
チングルマとイワカガミに癒される
2023年07月14日 10:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:21
チングルマとイワカガミに癒される
小屋見えました
2023年07月14日 10:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:22
小屋見えました
薬師岳はガスの中
2023年07月14日 10:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:24
薬師岳はガスの中
太郎平到着!
身体の調子がよく、予定より1時間巻けたので、高天原を目指すことにします
2023年07月14日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:25
太郎平到着!
身体の調子がよく、予定より1時間巻けたので、高天原を目指すことにします
2023年07月14日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:25
記念撮影
2023年07月14日 10:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:27
記念撮影
お花畑はいいですね
2023年07月14日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:45
お花畑はいいですね
薬師沢に降りていきます
その奥が雲の平
2023年07月14日 10:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 10:52
薬師沢に降りていきます
その奥が雲の平
ツマトリソウ
2023年07月14日 11:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:01
ツマトリソウ
カラマツソウ
2023年07月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:17
カラマツソウ
薬師沢出合まで来ました
2023年07月14日 11:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:17
薬師沢出合まで来ました
水が緑色
大雨で池塘や泥炭の出汁(タンニン)が出ているようです
2023年07月14日 11:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:23
水が緑色
大雨で池塘や泥炭の出汁(タンニン)が出ているようです
水芭蕉の群落
2023年07月14日 11:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:50
水芭蕉の群落
オオナメクジ
2023年07月14日 11:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 11:59
オオナメクジ
雲の平まで結構遠い
2023年07月14日 12:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:05
雲の平まで結構遠い
薬師沢小屋まで来ました
2023年07月14日 12:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:22
薬師沢小屋まで来ました
一休み
2023年07月14日 12:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:23
一休み
黒部本流
2023年07月14日 12:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:23
黒部本流
ここも水が緑色でかなり増水しています
2023年07月14日 12:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:35
ここも水が緑色でかなり増水しています
2023年07月14日 12:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:37
2023年07月14日 12:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:39
増水時のルートで乗越す
2023年07月14日 12:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:40
増水時のルートで乗越す
ダイモンジソウ
2023年07月14日 12:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:40
ダイモンジソウ
増水しているので大東新道ではなく雲の平経由で高天原を目指します
2023年07月14日 12:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:41
増水しているので大東新道ではなく雲の平経由で高天原を目指します
2023年07月14日 12:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 12:41
ギンリョウソウ
2023年07月14日 13:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 13:14
ギンリョウソウ
この急登がきつい
しかもコケで石が滑る
2023年07月14日 13:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 13:46
この急登がきつい
しかもコケで石が滑る
あと少し
2023年07月14日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 13:59
あと少し
木道まで来ました
2023年07月14日 14:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 14:27
木道まで来ました
ちょっとガスってる
2023年07月14日 14:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 14:27
ちょっとガスってる
アラスカ庭園
2023年07月14日 14:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 14:28
アラスカ庭園
ガスが抜けてきました
2023年07月14日 14:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 14:50
ガスが抜けてきました
奥日本庭園
2023年07月14日 14:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 14:52
奥日本庭園
2023年07月14日 15:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:00
2023年07月14日 15:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:01
2023年07月14日 15:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:04
雲の平山荘が見えてきました
2023年07月14日 15:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:07
雲の平山荘が見えてきました
今日は山荘はパス
2023年07月14日 15:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:09
今日は山荘はパス
高天原山荘に向かいます
2023年07月14日 15:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:11
高天原山荘に向かいます
2023年07月14日 15:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:12
小ピークを乗越し、下山するのみです
2023年07月14日 15:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:19
小ピークを乗越し、下山するのみです
2023年07月14日 15:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:23
2023年07月14日 15:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:23
赤牛もガスの中
2023年07月14日 15:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:25
赤牛もガスの中
ライチョウいました
2023年07月14日 15:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/14 15:25
ライチョウいました
2023年07月14日 15:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:48
2023年07月14日 15:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:57
この辺りもなかなか良い
2023年07月14日 15:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 15:57
この辺りもなかなか良い
高天原峠を目指し下山
2023年07月14日 16:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 16:16
高天原峠を目指し下山
赤牛方面
まだまだ降ります
2023年07月14日 16:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 16:29
赤牛方面
まだまだ降ります
2023年07月14日 16:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 16:30
マイヅルソウ
2023年07月14日 16:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 16:31
マイヅルソウ
ようやく高天原峠まで来ました
あと少し
2023年07月14日 16:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 16:56
ようやく高天原峠まで来ました
あと少し
2023年07月14日 17:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:20
岩苔小谷出合まで来ました
2023年07月14日 17:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:29
岩苔小谷出合まで来ました
なかなかの水量
2023年07月14日 17:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:29
なかなかの水量
この辺りの湿原はとても雰囲気が良かった
2023年07月14日 17:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:38
この辺りの湿原はとても雰囲気が良かった
ワタスゲ
2023年07月14日 17:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:38
ワタスゲ
2023年07月14日 17:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:39
広大な湿原
高天原感がある
2023年07月14日 17:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:42
広大な湿原
高天原感がある
コバイケイソウ
2023年07月14日 17:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:43
コバイケイソウ
ニッコウキスゲ
2023年07月14日 17:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:43
ニッコウキスゲ
ようやく高天原山荘到着です
TYさんには無理させてしまった
2023年07月14日 17:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 17:44
ようやく高天原山荘到着です
TYさんには無理させてしまった
雨でキャンセルが相次いだそうで、我々以外は単独の1名の方のみでした
2023年07月14日 17:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/14 17:44
雨でキャンセルが相次いだそうで、我々以外は単独の1名の方のみでした
とりあえず夕飯
時間ないので温泉は明日の朝までお預け
2023年07月14日 18:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/14 18:45
とりあえず夕飯
時間ないので温泉は明日の朝までお預け
ランプは暗いですが
2023年07月15日 04:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 4:02
ランプは暗いですが
雰囲気がいい感じ
2023年07月15日 04:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/15 4:53
雰囲気がいい感じ
翌朝
昨晩は結構土砂降りでまだ小雨がぱらついている
2023年07月15日 05:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:04
翌朝
昨晩は結構土砂降りでまだ小雨がぱらついている
朝風呂へ
2023年07月15日 05:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:10
朝風呂へ
雲は薄いので大丈夫かな?
奥に針ノ木岳が見える
2023年07月15日 05:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:39
雲は薄いので大丈夫かな?
奥に針ノ木岳が見える
温泉沢と読売新道の稜線
2023年07月15日 05:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:40
温泉沢と読売新道の稜線
2023年07月15日 05:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:41
2023年07月15日 05:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:47
温泉は温泉沢出合にあります
思ったほど遠くなかった
2023年07月15日 05:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:52
温泉は温泉沢出合にあります
思ったほど遠くなかった
温泉到着
ご一緒させていただいた方は朝風呂されないとのことだったので、独り占めさせていただきます
2023年07月15日 05:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:53
温泉到着
ご一緒させていただいた方は朝風呂されないとのことだったので、独り占めさせていただきます
2023年07月15日 05:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:54
男風呂
2023年07月15日 05:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:54
男風呂
2023年07月15日 05:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 5:55
2023年07月15日 05:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/15 5:57
2023年07月15日 05:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/15 5:57
野天風呂
2023年07月15日 05:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/15 5:59
野天風呂
誰もいないので記念撮影させていただきました
いつか来てみたかった温泉に来れて感無量
2023年07月15日 06:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/15 6:04
誰もいないので記念撮影させていただきました
いつか来てみたかった温泉に来れて感無量
40分ほどゆっくりお湯に浸かり、山荘に戻る
また少し雨が降ってきた
2023年07月15日 06:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 6:54
40分ほどゆっくりお湯に浸かり、山荘に戻る
また少し雨が降ってきた
今日は太郎平に戻るだけなので、ゆっくり出発
2023年07月15日 07:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 7:32
今日は太郎平に戻るだけなので、ゆっくり出発
2023年07月15日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 7:33
モウセンゴケ
2023年07月15日 07:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 7:37
モウセンゴケ
2023年07月15日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 7:48
昨晩の雨のためか岩苔小谷の水量は変わらず
2023年07月15日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 7:48
昨晩の雨のためか岩苔小谷の水量は変わらず
ゴゼンタチバナ
2023年07月15日 07:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/15 7:59
ゴゼンタチバナ
高天原峠
2023年07月15日 08:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 8:17
高天原峠
この稜線を登れば雲の平
雲の平はガスの中かな?
2023年07月15日 08:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 8:57
この稜線を登れば雲の平
雲の平はガスの中かな?
2023年07月15日 09:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 9:00
2023年07月15日 09:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 9:29
2023年07月15日 09:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 9:36
2023年07月15日 09:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 9:37
山荘見えました
案の定ガスの中でしたね
2023年07月15日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 9:57
山荘見えました
案の定ガスの中でしたね
2023年07月15日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 10:01
クロユリ
匂いはしなかった
2023年07月15日 10:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 10:03
クロユリ
匂いはしなかった
小屋前で記念撮影
2023年07月15日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 10:08
小屋前で記念撮影
中はとても綺麗で洒落てる
2023年07月15日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 10:10
中はとても綺麗で洒落てる
2023年07月15日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/15 10:22
2023年07月15日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/15 10:29
2023年07月15日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 10:33
2023年07月15日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/15 10:34
急坂を下山し、薬師沢まで戻りました
2023年07月15日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 12:24
急坂を下山し、薬師沢まで戻りました
2023年07月15日 12:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 12:26
本流の水量は変わらず、水の色だけ少し青っぽくなったかな
2023年07月15日 12:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/15 12:27
本流の水量は変わらず、水の色だけ少し青っぽくなったかな
2023年07月15日 12:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 12:28
この辺りも結構雰囲気が良い
2023年07月15日 12:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 12:48
この辺りも結構雰囲気が良い
2023年07月15日 12:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 12:52
2023年07月15日 13:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 13:49
タテヤマリンドウ
2023年07月15日 14:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 14:02
タテヤマリンドウ
ハクサンフウロ
2023年07月15日 14:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 14:15
ハクサンフウロ
振り返る
奥に雲の平
2023年07月15日 14:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 14:37
振り返る
奥に雲の平
ニホンノウサギいました!
2023年07月15日 14:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
7/15 14:41
ニホンノウサギいました!
太郎平小屋みえました
2023年07月15日 14:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 14:51
太郎平小屋みえました
2023年07月15日 14:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 14:56
小屋到着です
2023年07月15日 15:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 15:01
小屋到着です
今日は外で夕飯&酒盛りです
小屋泊は楽ですね
2023年07月15日 16:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 16:01
今日は外で夕飯&酒盛りです
小屋泊は楽ですね
ワンタン+ラーメンとイワナの焼きからした骨
結構いける
2023年07月15日 16:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/15 16:01
ワンタン+ラーメンとイワナの焼きからした骨
結構いける
最終日
右膝が痛むのでそのまま帰ろうかと思いましたが、早く起きたのと膝が回復してそうだったので一つくらいピーク(薬師岳)行くことにします
晴れてると思ったらガスガスの中の出発
2023年07月16日 03:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 3:40
最終日
右膝が痛むのでそのまま帰ろうかと思いましたが、早く起きたのと膝が回復してそうだったので一つくらいピーク(薬師岳)行くことにします
晴れてると思ったらガスガスの中の出発
薬師峠
2023年07月16日 03:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 3:55
薬師峠
白んできた
2023年07月16日 04:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:17
白んできた
薬師平到着
順調
2023年07月16日 04:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:18
薬師平到着
順調
2023年07月16日 04:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:38
薬師岳山荘まで来ました
2023年07月16日 04:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:48
薬師岳山荘まで来ました
2023年07月16日 04:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:49
相変わらずガスの中
2023年07月16日 04:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 4:49
相変わらずガスの中
ライチョウいました
2023年07月16日 05:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:02
ライチョウいました
避難小屋です
あと少し
2023年07月16日 05:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:14
避難小屋です
あと少し
2023年07月16日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:24
山頂到着!
結構風強い
2023年07月16日 05:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:25
山頂到着!
結構風強い
記念撮影
2023年07月16日 05:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
7/16 5:25
記念撮影
眺望もなく、風が強く寒いので、さっさと下山します
2023年07月16日 05:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:30
眺望もなく、風が強く寒いので、さっさと下山します
祠がとても新しい
2023年07月16日 05:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:30
祠がとても新しい
たまにガスが切れるのを見るに薬師岳で雲が沸いているんですね
2023年07月16日 05:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:41
たまにガスが切れるのを見るに薬師岳で雲が沸いているんですね
ウラシマツツジ
2023年07月16日 05:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:51
ウラシマツツジ
山荘
2023年07月16日 05:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 5:57
山荘
薬師平
2023年07月16日 06:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 6:20
薬師平
太郎平見えました
2023年07月16日 06:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 6:25
太郎平見えました
薬師峠
2023年07月16日 06:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 6:39
薬師峠
小屋です
2023年07月16日 06:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 6:47
小屋です
小屋で身支度整え、下山します
2023年07月16日 07:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/16 7:35
小屋で身支度整え、下山します
ガスが切れると気持ちの良い晴れ
木道の雰囲気、いいですね
2023年07月16日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/16 7:41
ガスが切れると気持ちの良い晴れ
木道の雰囲気、いいですね
2023年07月16日 07:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 7:47
五光岩
2023年07月16日 08:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 8:16
五光岩
2023年07月16日 08:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 8:26
2023年07月16日 08:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 8:27
ニッコウキスゲの群落
ここも良い
2023年07月16日 08:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 8:33
ニッコウキスゲの群落
ここも良い
2023年07月16日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 9:06
2023年07月16日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 9:11
木道を過ぎ、急坂を降れば折立です
2023年07月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 10:33
木道を過ぎ、急坂を降れば折立です
到着です
お疲れ様でした!
2023年07月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7/16 10:33
到着です
お疲れ様でした!
下山後は立山あるぺん村で名物のマスの押し寿司をいただきました
2023年07月16日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/16 13:43
下山後は立山あるぺん村で名物のマスの押し寿司をいただきました

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
1/25000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ロールペーパー
ファーストエイドキット
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
シュラフ
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
スプーン
コップ
時計
日焼け止め
非常食
カメラ
サンダル
シュラフマット
サブザック
サングラス
歯ブラシ
登山靴
ケータイ用バッテリー
替え衣類
共同装備
ガスヘッド
TY
ガス缶
TY
コッヘル (1L)
TY
軍手
Satoshi
炊事用水タンク(2L)
Satoshi
4日分の共同食
Satoshi

感想

当初、TYさんと赤木沢の沢登りの予定でしたが、富山に大雨警報がでていたため縦走に切り替えました。縦走のプランは雲の平経由で鷲羽、黒部五郎の周回としていましたが、行程的に結構キツく二人とも既に行っている&雨の中歩くのも修行にしかならない。。。ということで、急遽東京行きのバスの中でなかなかいけない高天原温泉プランに再変更しました。大雨で小屋のキャンセルが相次いでいるようだったので、テント泊もやめて小屋泊へ変更です。(持ってきたシュラフやマットは意味無くなるけど)

実際行ってみると、初日の朝は一時土砂降りでしたが、それ以外は強い雨に当たることもなく、高天原山荘に到着。翌日朝は、秘境の温泉を誰にも邪魔されずゆっくり堪能できるなどなかなか良いものでした(テント泊装備にビール4缶担いで1日で行ったのできつかったですが)。

翌日からは3連休ということもあり、結構な人が太郎平小屋に泊まり賑やかでした。同室したお二方と酒を飲みながらワイワイやれたのは、小屋泊まりならではこれはこれで楽しかった。

最終日の薬師で晴れなかったのは残念ではありましたが、帰りの太郎平からの木道では正に気持ちの良い高原といった感じでなかなか良いものでした。

高天原温泉はとても良かったので、またどこかで行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら