ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5726760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

霊峰白山縦走 美濃禅定道から加賀禅定道へ(石徹白〜一里野)

2023年07月15日(土) 〜 2023年07月18日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:39
距離
45.0km
登り
3,385m
下り
3,582m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
0:10
合計
3:39
13:19
3
13:22
13:22
36
13:58
13:59
57
14:56
14:56
10
15:06
15:09
59
16:08
16:14
44
2日目
山行
9:15
休憩
1:49
合計
11:04
3:34
3:34
20
3:54
3:54
52
4:46
4:58
41
5:39
5:40
4
5:44
5:45
34
6:19
7:16
0
6:19
6:19
62
7:21
7:22
64
8:26
8:27
42
9:09
9:44
32
10:16
10:16
82
11:38
11:38
9
11:47
11:48
32
12:20
12:20
52
3日目
山行
8:59
休憩
2:36
合計
11:35
3:31
3:37
51
4:28
4:28
39
5:07
5:15
35
5:53
5:54
6
6:05
6:06
16
6:22
6:23
40
7:03
7:30
21
7:51
7:52
10
8:02
8:02
5
8:27
8:45
8
9:17
9:17
17
9:34
9:34
13
9:47
10:23
12
10:35
10:36
66
11:42
12:08
56
13:04
13:27
27
13:54
13:54
18
14:12
14:12
45
14:57
14:57
3
4日目
山行
3:26
休憩
0:28
合計
3:54
7:33
7:33
31
8:04
8:04
13
8:17
8:36
78
9:54
10:03
36
10:39
一里野バス停
天候 15:曇、16:曇後晴、17:晴、18:曇
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
 大阪5:54-(JR在来線3410円)-9:44美濃太田9:56-(長良川鉄道1720円)-12:06北濃駅12:30-(バス・石徹白線,310円)-13:05上在所
※石徹白(いとしろ)線オンデマンドバスは、平日、土曜運行。利用には要事前予約
 (乗車の1時間前までに予約センター[0575-82-5311]に連絡)

復路:
 瀬女(道の駅)13:13-(白山登山バス1160円)-14:50金沢15:19-(JRサンダーバード,4840+自2420円)-18:09大阪

※当初の予定
 一里野13:28-(コミュニティバス100円)-13:48瀬女(道の駅)13:50-(北陸鉄道バス800円)-14:31鶴来14:46-(北陸鉄道500円)-15:11新西金沢15:32-(JR190円)-15:37金沢16:29-(JRサンダーバード,4840+自2420円)-19:21大阪
※コミュニティバス(加賀白山バス TEL:076-272-1893)
 http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/otherdata/bus/oguchi2_2.html?1003
コース状況/
危険箇所等
美濃禅定道、加賀禅定道:
 よく整備された登山道。刈払いされていました。
その他周辺情報 日の出:4:49、日の入:19:11(7/18)

小屋:
 神鳩ノ宮避難小屋(収容:15名、水場:徒歩5分、携帯トイレブース有り)
 奥長倉避難小屋 (収容:20名、水場:無し、トイレ有り)

水場(加賀禅定道):
 ・油池 加賀禅定道で唯一の水場、流水有り。「水場5分」の看板から少し沢沿いを下り「水場この先70m下」の看板の付いた脇道(草ボウボウであまり手入れされていない)を左に入ってザレた急坂を下る。
 ・天池 池のたまり水、要煮沸。

テン場:
 南竜山荘(800円/泊、水道・トイレ有り)
長良川鉄道の終着駅、北濃に到着!
2023年07月15日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
7/15 12:21
長良川鉄道の終着駅、北濃に到着!
昔ながらの駅舎でパンを食べながらバスを待ちます。
2023年07月15日 12:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/15 12:26
昔ながらの駅舎でパンを食べながらバスを待ちます。
バスに乗り上在所に移動。
2023年07月15日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/15 13:04
バスに乗り上在所に移動。
まずは、白山中居神社にお詣りしました。
2023年07月15日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/15 13:07
まずは、白山中居神社にお詣りしました。
長ーい林道歩きが終わり、ようやく登山道に取り付く。
2023年07月15日 14:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:54
長ーい林道歩きが終わり、ようやく登山道に取り付く。
石徹白の大杉さん、お久しぶり。ますます貫禄に磨きを掛けています。(この日は稜線上にある神鳩ノ宮避難小屋で宿泊)
2023年07月15日 15:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 15:04
石徹白の大杉さん、お久しぶり。ますます貫禄に磨きを掛けています。(この日は稜線上にある神鳩ノ宮避難小屋で宿泊)
◆2日目の朝。2時起床で3時過ぎに歩き始めた。一ノ峰で夜が明ける。
2023年07月16日 04:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 4:50
◆2日目の朝。2時起床で3時過ぎに歩き始めた。一ノ峰で夜が明ける。
ガスが濃い稜線。(熱中症に注意の天気予報だが、涼しくて歩き易かった)
2023年07月16日 05:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/16 5:01
ガスが濃い稜線。(熱中症に注意の天気予報だが、涼しくて歩き易かった)
アザミ。
2023年07月16日 05:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 5:04
アザミ。
クルマユリ。
2023年07月16日 05:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
7/16 5:05
クルマユリ。
ニノ峰。
2023年07月16日 05:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 5:38
ニノ峰。
シナノキンバイ。
2023年07月16日 06:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 6:15
シナノキンバイ。
シラネセンキュウ。
2023年07月16日 06:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 6:17
シラネセンキュウ。
三ノ峰避難小屋でコーヒーブレイク。
2023年07月16日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/16 6:46
三ノ峰避難小屋でコーヒーブレイク。
ミヤマキンポウゲ。
2023年07月16日 06:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 6:59
ミヤマキンポウゲ。
ヨツバシオガマ。
2023年07月16日 07:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 7:00
ヨツバシオガマ。
ハクサンボウフウ。
2023年07月16日 07:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 7:03
ハクサンボウフウ。
ピンクのシモツケ。
2023年07月16日 07:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 7:12
ピンクのシモツケ。
コバギボウシ。
2023年07月16日 07:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 7:13
コバギボウシ。
ハクサンタイゲキ。
2023年07月16日 07:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 7:14
ハクサンタイゲキ。
タテヤマウツボグサ。
2023年07月16日 07:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 7:14
タテヤマウツボグサ。
ヤマハハコ。
2023年07月16日 07:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 7:16
ヤマハハコ。
三ノ峰。
2023年07月16日 07:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 7:20
三ノ峰。
ハクサンフウロ。紫が濃い。
2023年07月16日 07:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
7/16 7:22
ハクサンフウロ。紫が濃い。
白のセンジュガンピ。
2023年07月16日 07:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 7:50
白のセンジュガンピ。
おーっ、ニッコウキスゲだ。別山平はお花畑になっていました。
2023年07月16日 08:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
7/16 8:19
おーっ、ニッコウキスゲだ。別山平はお花畑になっていました。
一面咲き乱れ。
2023年07月16日 08:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
7/16 8:21
一面咲き乱れ。
別山平の御手洗池脇。今日はガスが濃く、逆さ別山は見れず。
2023年07月16日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/16 8:26
別山平の御手洗池脇。今日はガスが濃く、逆さ別山は見れず。
すっげー。
2023年07月16日 08:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 8:35
すっげー。
ハクサンシャクナゲ。ピンクのラインが可愛い。水玉もいいなぁ。
2023年07月16日 09:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
7/16 9:00
ハクサンシャクナゲ。ピンクのラインが可愛い。水玉もいいなぁ。
別山。
2023年07月16日 09:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 9:11
別山。
別山神社にお詣りしました。
2023年07月16日 09:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 9:22
別山神社にお詣りしました。
アオノツガザクラ。
2023年07月16日 09:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 9:55
アオノツガザクラ。
ハクサンイチゲ。
2023年07月16日 09:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
7/16 9:57
ハクサンイチゲ。
ミヤマキンバイ。
2023年07月16日 10:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 10:02
ミヤマキンバイ。
アカモノ。
2023年07月16日 10:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
7/16 10:03
アカモノ。
キバナコマノツメ。個性的な顔立ちが並ぶ。
2023年07月16日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 10:43
キバナコマノツメ。個性的な顔立ちが並ぶ。
モミジカラマツ。
2023年07月16日 11:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 11:03
モミジカラマツ。
ミヤマトウキ。
2023年07月16日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 11:18
ミヤマトウキ。
斜面一面、ニッコウキスゲ。すっげー。
2023年07月16日 11:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 11:19
斜面一面、ニッコウキスゲ。すっげー。
ハクサンコザクラ。
2023年07月16日 11:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
7/16 11:26
ハクサンコザクラ。
可愛い。
2023年07月16日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 11:27
可愛い。
ウズラバハクサンチドリ。
2023年07月16日 11:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
7/16 11:43
ウズラバハクサンチドリ。
今日の我が家。テン場の端に確保しました。
2023年07月16日 18:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/16 18:54
今日の我が家。テン場の端に確保しました。
イワイチョウ。
2023年07月16日 12:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 12:39
イワイチョウ。
南竜ヶ馬場のテン場にて。夕方になってようやく晴れた!嬉しい。
2023年07月16日 18:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/16 18:41
南竜ヶ馬場のテン場にて。夕方になってようやく晴れた!嬉しい。
夏らしい入道雲。
2023年07月16日 18:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/16 18:47
夏らしい入道雲。
明日行くから待っててね。
2023年07月16日 18:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/16 18:50
明日行くから待っててね。
夕暮れ時、明日もいい天気になりそうな予感。
2023年07月16日 19:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/16 19:01
夕暮れ時、明日もいい天気になりそうな予感。
美しい夕暮れ。
2023年07月16日 19:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/16 19:03
美しい夕暮れ。
◆3日目の朝。朝もやの中に御嶽山が浮かぶ。
2023年07月17日 04:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/17 4:05
◆3日目の朝。朝もやの中に御嶽山が浮かぶ。
トンビ岩を越えて、室堂平に乗った。
2023年07月17日 04:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/17 4:39
トンビ岩を越えて、室堂平に乗った。
イワカガミの群生。密集度がすごっ。
2023年07月17日 04:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
7/17 4:43
イワカガミの群生。密集度がすごっ。
御嶽山、おはよう!
2023年07月17日 04:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 4:46
御嶽山、おはよう!
室堂ビジタセンター前のお花畑を散策。クロユリがきれいだ。
2023年07月17日 04:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 4:47
室堂ビジタセンター前のお花畑を散策。クロユリがきれいだ。
フレッシュです。
2023年07月17日 04:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
7/17 4:50
フレッシュです。
花びらは真っ黒ではなく斑模様が入っており、アミガサユリにも似る。
2023年07月17日 04:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 4:51
花びらは真っ黒ではなく斑模様が入っており、アミガサユリにも似る。
ヨツバシオガマ。
2023年07月17日 04:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 4:52
ヨツバシオガマ。
雲海の向こうに浮かぶ御嶽山。カッケー!
2023年07月17日 04:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
7/17 4:54
雲海の向こうに浮かぶ御嶽山。カッケー!
乗鞍岳。
2023年07月17日 04:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 4:54
乗鞍岳。
別山はいつも男前な山ですね。
2023年07月17日 04:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 4:54
別山はいつも男前な山ですね。
影白山。
2023年07月17日 04:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 4:56
影白山。
白山奥宮から、山頂を見上げる。
2023年07月17日 05:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 5:16
白山奥宮から、山頂を見上げる。
イワツメクサ。
2023年07月17日 05:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 5:41
イワツメクサ。
雪渓の向こうに団体さんがいらっしゃいました。
2023年07月17日 05:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/17 5:48
雪渓の向こうに団体さんがいらっしゃいました。
雲海に浮かぶヤリホの稜線。カッケー!
2023年07月17日 06:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
7/17 6:13
雲海に浮かぶヤリホの稜線。カッケー!
目指すはあそこだね。
2023年07月17日 06:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 6:14
目指すはあそこだね。
気持ちいい。
2023年07月17日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
7/17 6:17
気持ちいい。
いい感じ。
2023年07月17日 06:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/17 6:18
いい感じ。
美しい翠ケ池。
2023年07月17日 06:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
7/17 6:21
美しい翠ケ池。
剣ヶ峰。
2023年07月17日 06:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
7/17 6:44
剣ヶ峰。
北にも絶景が広がる。
2023年07月17日 06:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/17 6:44
北にも絶景が広がる。
さっきまでいた室堂。
2023年07月17日 06:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 6:50
さっきまでいた室堂。
雪渓の向こうに南竜ヶ馬場のテン場も見えた。ものすごい密度だ。
2023年07月17日 06:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 6:50
雪渓の向こうに南竜ヶ馬場のテン場も見えた。ものすごい密度だ。
御前峰。
2023年07月17日 07:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 7:31
御前峰。
わ〜ぉ、すげー。
2023年07月17日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/17 6:53
わ〜ぉ、すげー。
柱状節理、そのままやん。火山ですね。
2023年07月17日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/17 6:56
柱状節理、そのままやん。火山ですね。
こんな日に山頂にいられると幸せを感じます。
2023年07月17日 07:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
7/17 7:08
こんな日に山頂にいられると幸せを感じます。
気持ちいい。
2023年07月17日 07:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 7:08
気持ちいい。
みんな思い思いに楽しんでいます。
2023年07月17日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 7:09
みんな思い思いに楽しんでいます。
いつまでもここにいたい。
2023年07月17日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/17 7:09
いつまでもここにいたい。
いつでも美しい翠ケ池。
2023年07月17日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/17 7:50
いつでも美しい翠ケ池。
タンポポ。でっかい。
2023年07月17日 07:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 7:57
タンポポ。でっかい。
イワギキョウ。
2023年07月17日 07:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 7:59
イワギキョウ。
水玉の付いたのもいいね。
2023年07月17日 08:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 8:03
水玉の付いたのもいいね。
大汝峰。
2023年07月17日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 8:21
大汝峰。
見晴らしが最高。
2023年07月17日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
7/17 8:22
見晴らしが最高。
よく見るとドデカい噴石が点在しています。やっぱり火山ですね。
2023年07月17日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
7/17 8:27
よく見るとドデカい噴石が点在しています。やっぱり火山ですね。
花びらがキラキラしてきれいなお花でした。
2023年07月17日 08:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 8:42
花びらがキラキラしてきれいなお花でした。
御手洗水。面白いです。
2023年07月17日 09:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 9:31
御手洗水。面白いです。
七倉分岐に残る雪渓。
2023年07月17日 09:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/17 9:32
七倉分岐に残る雪渓。
シナノキンバイ。
2023年07月17日 10:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 10:19
シナノキンバイ。
四塚山。
2023年07月17日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 10:34
四塚山。
長坂を一気に下りて高度を下げる。緑の美しい縦走路だが、今日は暑いぞー。
2023年07月17日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/17 10:41
長坂を一気に下りて高度を下げる。緑の美しい縦走路だが、今日は暑いぞー。
油池の水場。水場の少ない加賀禅定道ではとっても貴重です。
2023年07月17日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 12:03
油池の水場。水場の少ない加賀禅定道ではとっても貴重です。
油池の水場でクールダウン。(冷水を頭から三杯かぶる、気持ちい〜)
2023年07月17日 11:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/17 11:55
油池の水場でクールダウン。(冷水を頭から三杯かぶる、気持ちい〜)
沢のすぐ脇にキヌガサソウがまだ残っていました。
2023年07月17日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/17 11:56
沢のすぐ脇にキヌガサソウがまだ残っていました。
ミヤマリンドウ。
2023年07月17日 12:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 12:06
ミヤマリンドウ。
クロユリ。
2023年07月17日 12:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 12:16
クロユリ。
ハクサンコザクラ。可愛い。
2023年07月17日 12:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 12:31
ハクサンコザクラ。可愛い。
チングルマ。ベリーフレッシュ!
2023年07月17日 12:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 12:32
チングルマ。ベリーフレッシュ!
おーっ、ガスが掛かって涼しいやん。お昼になって日差しが強くなる中、助かりました。
2023年07月17日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/17 12:33
おーっ、ガスが掛かって涼しいやん。お昼になって日差しが強くなる中、助かりました。
ミネウスユキソウ。
2023年07月17日 12:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 12:44
ミネウスユキソウ。
天池。ここで2Lの水を補給。ここからは重〜いデカザックを背負って気合いで進みます。
2023年07月17日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/17 13:15
天池。ここで2Lの水を補給。ここからは重〜いデカザックを背負って気合いで進みます。
ハクサンコザクラが咲き乱れ、すごっ!
2023年07月17日 13:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 13:31
ハクサンコザクラが咲き乱れ、すごっ!
ニッコウキスゲの高層湿原を進む。
2023年07月17日 13:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
7/17 13:47
ニッコウキスゲの高層湿原を進む。
どこまでも続くお花畑を独り占め。贅沢な空間です。
2023年07月17日 13:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 13:47
どこまでも続くお花畑を独り占め。贅沢な空間です。
美女坂の激坂を無事下り、奥長倉の避難小屋に到着!あ〜っ、疲れた。
2023年07月17日 15:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/17 15:00
美女坂の激坂を無事下り、奥長倉の避難小屋に到着!あ〜っ、疲れた。
◆4日目の朝。
2023年07月18日 06:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/18 6:13
◆4日目の朝。
ヨツバヒヨドリ。
2023年07月18日 06:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/18 6:14
ヨツバヒヨドリ。
今日は雲が垂れ込めています。目指す下界が眼下に見えた。
2023年07月18日 06:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
7/18 6:37
今日は雲が垂れ込めています。目指す下界が眼下に見えた。
シナノオトギリ。
2023年07月18日 07:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/18 7:00
シナノオトギリ。
口長倉山。
2023年07月18日 07:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/18 7:32
口長倉山。
檜新宮で一休み。樹林帯ではアブが多かった。(ソロの女性は先に出発されました)
2023年07月18日 08:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
7/18 8:34
檜新宮で一休み。樹林帯ではアブが多かった。(ソロの女性は先に出発されました)
オオバギボウシ。
2023年07月18日 10:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/18 10:02
オオバギボウシ。
激下りを突破して、林道に着地。
2023年07月18日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
7/18 10:06
激下りを突破して、林道に着地。
シャジン。
2023年07月18日 10:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/18 10:08
シャジン。
白のホタルブクロ。
2023年07月18日 10:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/18 10:09
白のホタルブクロ。
トリアシショウマ。
2023年07月18日 10:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/18 10:11
トリアシショウマ。
ヤブカンゾウ。ゴージャスなお花ですね。
2023年07月18日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/18 10:22
ヤブカンゾウ。ゴージャスなお花ですね。
一里野バス停で、コーラを補給。コーラ、最高!
2023年07月18日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
7/18 10:37
一里野バス停で、コーラを補給。コーラ、最高!
瀬女(せな)に移動して、温泉へGo!とおもったら、営業は14:00からでした。平日だし仕方ありません。
2023年07月18日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
7/18 11:10
瀬女(せな)に移動して、温泉へGo!とおもったら、営業は14:00からでした。平日だし仕方ありません。
道の駅で、ミニトマトとおにぎりを頂く。久々の生野菜が体に染みる。冷房も効いており極楽天国です。
2023年07月18日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/18 11:47
道の駅で、ミニトマトとおにぎりを頂く。久々の生野菜が体に染みる。冷房も効いており極楽天国です。
金沢駅の魚菜屋さんで海鮮丼を頂く。こりゃ旨い。この後、サンダーバードで大阪への帰路へ就く。お疲れ様でした。
2023年07月18日 14:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
7/18 14:47
金沢駅の魚菜屋さんで海鮮丼を頂く。こりゃ旨い。この後、サンダーバードで大阪への帰路へ就く。お疲れ様でした。

感想

大好きな白山に向かいます。以下、道中記録です。

◆1日目 上在所〜石徹白登山口〜石徹白大杉〜神鳩ノ宮避難小屋(避難小屋泊)
神戸からJRの始発に乗り、在来線を乗り継ぎ美濃太田へ向かう。途中、JRが動かなくなる。「線路内に人が立ち入った模様」との車内アナウンス。20分ほど停車して、ようやく動き出すも今度は京都駅が大渋滞してプラットフォームに入れない。「ムムム...、こりゃ、やばい。北濃駅からのバスに間に合わない。」大急ぎで、迂回ルートを調べた。幸いにして京都から米原まで新幹線に乗れば、ギリギリ間に合うと判り一安心。朝から肝を冷やした。困ったときの新幹線、頼りになります。ビューンと米原までワープしました。
美濃太田から、無事、長良川鉄道に乗り継ぎ終点の北濃駅を目指す。長良川は鮎釣りシーズンに入り、長い竿を出した人が多くいらっしゃいました。ここでもまた電車が止まる。前を見れば、自動車が線路内の踏切で動けなくなっている。それをワンマン運転手が見つけて、一時停車。「こんな時、電車が止まって普通に待つんだ!」。驚きをもって経過を観察。しばらくすると、自動車は踏切をなんとか自力で脱出して電車は何事もなかったかの様に動き出した。都会と田舎の対応の差か?ほのぼのとした対応に心が和む。
バスで上在所に移動。白山中居神社にお詣りして、登山口までの長ーいアプローチの舗装路を歩く。ここが初日の一番の難所。幸いにして曇り空でピーカンで無かった分、まだマシだった。たどり着いた登山口にて登山靴に履き替え、登山届を提出して山道に取り付いた。この日は稜線の小屋で宿泊。バスで移動した4名の登山者全員がここで一夜を共にした。

◆2日目 神鳩ノ宮避難小屋〜三ノ峰〜別山〜南竜ヶ馬場(テント泊)
2時起床で、3時過ぎに小屋を出発。この日は猛暑日(午後から35℃超)の予報であり、早めに出て涼しい午前中に歩くことにした。出発時には少しパラツイていたので、カッパを羽織って歩き始めた。明るくなると稜線の登山道は最高である。雪解け後の稜線はお花が盛りだくさん。流石は花の百名山、白山は素晴らしい!
今日は重い荷物を背負っているのでマクロ撮影は厳しい。屈んで花を撮る度に立ちくらみするが、撮らずにはいられない。次々と現れるお花達との出会いにワクワクしながら先へと進む。
三ノ峰避難小屋で一休み。湯を沸かしてコーヒーを淹れてパンを頂く。暫くすると小屋泊まりの二人組が戻ってきた。水の補給に往復1時間掛けていってきたと伺った。ここの水場は遠いなぁ。
三ノ峰を越えて別山を目指す。別山平はニッコウキスゲが咲き乱れるお花畑でした。すげー。ガッスガスで周囲の展望はありませんが、幸せを感じました。
別山山頂でも一休み。風を避けて社の脇でコーヒーブレイク。三連休の日曜日なので、別山にもどんどん人が上がってくる。この時期はやっぱり人気ですね。
油坂の激下りには全然、残雪無し。今年は雪の降雪量自体が少なかったようだ。下り切って沢で頭から水を被っていると、前日の同じ小屋の方に追い越された。今日は随分早く出たのに、石徹白から歩く人は健脚者ぞろいだなぁ、と思った。
南竜のテン場は大盛況。昼過ぎに到着し、テン場の隅に場所を確保して一安心。その日の午後はテントでゆっくり休んだ。(この日のテン場の混雑率110%くらい。周囲の草むらまでテントが溢れる状態でした)。夕方、ようやくガスが抜けて、山頂が見えた。白山の稜線に沈む夕日も綺麗でした。明日は良い天気になりそうだ。期待を胸に床に就いた。

◆3日目 南竜ヶ馬場〜室堂〜御前峰〜大汝峰〜四塚山〜美女坂〜奥長倉避難小屋(避難小屋泊)
朝起きてテントを出ると、満天の星空が出迎えてくれた。おーっ、やっぱ、これじゃなきゃ。
ヘッデンの光で、トンビ岩コースを登る。急登に喘いで何度か休憩して突破。ここも雪渓はすっかり溶けて無くなっていた。室堂平に乗り、ゆるゆると室堂の小屋を目指す。大きな雪渓を渡って小屋に到着。小屋前はクロユリの花盛り。デカザックを下ろして、周囲のお花畑をしばし散策した。
白山室堂ビジターセンターにはまだ人がいなかったが、北に抜ける加賀禅定道の登山道も特に問題なさそうでした。水を補給して先へと進む。大汝峰の麓にザックをデポして、御池巡りに出かける。翠ケ池はキラキラして綺麗でした。御前峰山頂は最高の景色。北アの稜線が全部見え。きれいな雲海の向こう側に立山、槍穂、乗鞍、御嶽、そして遠く富士山までもが顔を出していた。すげー。山頂の岩に腰を下ろし、ゆっくりと眺望を楽しんだ。次に向かった大汝峰も最高でした。それでも、時間が経つと雲が次第に湧いてくる。この眺望は朝一だけなんだなぁ。デポしたザックを背負って先へと進む。
七倉の辻で休憩していると、釈迦新道からトレラン姿の4人組の方が上がってきた。福井から来られた方で、聞けば「まだオオサクラソウは咲いている」とのこと。できれば見に行きたかったが、今日はまだ長い行程を残している。体力温存のため今回は見送った。四塚山を越え長坂の激下りをひた下る。もう下りはお腹一杯という所で油池の水場に到着。水場で冷水を頭からかぶると最高でした。そこから1時間ほど進んで、天池で水2Lを補給。水だけ汲んで浄水器は小屋で掛けることにした。ここからは1時間ちょっとだが、水をフルに担いで美女坂を下るのは難儀した。ズリズリしながらもなんとか突破。ようやく辿り着いた奥永倉避難小屋で大の字になった。
今日は独りだろう、と覚悟していたが予想に反して、ソロの単独女性の方が後から到着。福井から来られた彼女は、今朝釈迦新道を上がって加賀禅定道を歩いてきたそうな。なかなか面白いルート取りですね。福井に来る以前は愛知にいたそうで、鈴鹿や南アルプスの山をよく歩いていたそうな。彼女も天池で水を補給して小屋で浄水するなかなかの本格派であった。山話に花が咲いた。

◆4日目 奥長倉避難小屋〜しかり場〜ハライ谷〜一里野
翌朝、5時起床でゆっくり準備して小屋を出発。少し先行して単独女性が出発した。今日は一里野まで下りるだけ、でも彼女から「一里野の日帰りのお風呂は今はやっていない」と聞いた。下山後、バスまで時間を潰す所がないなぁ、と思っていたら、彼女の予約していたタクシーに便乗させて頂くことになった。瀬女(せな)まで送って頂きそこで別れた。とっても助かりました。どうもありがとうございました。瀬女には、道の駅があり、冷房の聞いた待合室で、おにぎりと朝採れトマトを食べてゆるりと過ごした。ここからは白山登山バスで一気に金沢まで行ける。本当に助かりました。金沢駅レストラン街で海鮮丼を頂いた後、サンダーバードに乗って大阪に戻りました。

雪解け時期、一気に花開き、登山道脇が賑やかになる。花の百名山は、お花好きにお薦めです。

今日も良い山でした。
(1日の消費量 水2L、燃料80ml(夜30ml+朝30ml+昼20ml)
 荷重18kg、アルファ米 6/8食、行動食 500ml×0本)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

今回も気合と興味満載のタフな縦走でしたね。流石です。
小生、Kickeyさんの記録を参考にさせていただき、先日、四国剣山〜三嶺山の縦走に行きましたが、体力的に短縮コースとなりました。しかし満足です。
今後のKickeyさんの記録に期待しております。(完コピーは無理なのでやりませんw)
2023/7/22 21:36
shirou58さん、毎度!

白山は素敵なお山です。足早に駆け抜けるのは惜しいので、じっくり時間を掛けて歩いてきました。この時期、お花で人気の白山室堂周辺は、ものすごい人で賑わいますが、白山南部の石徹白から三ノ峰まで、そして、北部の七倉分岐から一里野までは、訪れる人も少ないひっそりとした山行が楽しめます。誰もいない高層湿原の木道で、今が旬のニッコウキスゲ咲き乱れる中を歩くのは本当に贅沢な空間・時間だなぁと思います。広大な北部白山地域が歩き易いのも、湯宿クロユリのご主人の献身的な登山道を整備があってこそかと思います。

この道を歩けることに感謝しつつ、これからも白山を歩きたいと思います。
2023/7/23 9:12
いいねいいね
1
kickeyさん、こんばんは。花だらけの白山ロング縦走、お疲れさまでした。麓の見慣れた花から稜線に咲く普段は見かけない花までよりどりみどり、それぞれの花がアンダー気味の構図できりりと切り取られているのに感心しました。山頂のなんの迷いもないピーカンな風景も最高ですね。滅多にないこういう機会に当たると山はやめられなくなるように思えます。妖しい魅力のクロユリも大人の雰囲気でいいですね。人もたくさん居そうなのに静かな山歩きが伝わってくるし、日帰り客が大勢歩く道をちょっと外すだけで違ったモノがたくさん見えてきそうですね。
2023/7/25 20:35
yamaonseさん、毎度!

朝早く出てナイトハイクで酷暑に対処しました。星降る夜中から歩き始めて、空色がどんどん変化するマジックアワーを稜線で迎えることができれば最高ですね。フレッシュなササユリは、ヘッデン点灯の暗い時間帯に出会ったので写真には納められず。マクロ持参で歩くこの時期の白山は本当に楽しい。今回は、お花はマクロレンズで、広角はiphoneで全て撮影しました。マクロと綺麗なお花があれば、気分がアゲアゲです。一方で、一生懸命探したオオヤマザキソウは見つけられず。なかなかお花探しも一筋縄ではいかないです。

テントを担いで4日間もお山に籠もっていれば、1日くらいはピーカンの日がある。今回は、上手い具合に山頂でその日を迎えることができてラッキーでした。北アの名だたる山々が丸見え。おそらく対岸の稜線からも多くの人が眺めていたのでしょう。気持ち良すぎて去り難い山頂でした。

今回、出会った人たちはとっても個性的で印象に残っています。本当にやりたい事ができている人はキラキラしていると思います。白山最高!また機会を見つけて再訪したいと思います。
2023/7/26 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら