ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5744523
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山・火打山

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:55
距離
27.8km
登り
2,415m
下り
2,399m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:58
休憩
0:50
合計
8:48
6:49
39
7:28
7:28
68
8:36
8:37
36
9:13
9:38
24
10:02
10:02
21
10:23
10:23
21
10:44
10:46
34
11:20
11:22
66
12:28
12:41
3
12:44
12:44
4
12:48
12:52
2
12:54
12:55
25
13:20
13:21
37
13:58
13:58
34
14:32
14:33
14
14:47
14:47
28
15:15
15:15
22
2日目
山行
4:18
休憩
0:47
合計
5:05
6:16
6:16
27
6:43
6:43
29
7:12
7:20
17
7:37
7:41
19
8:00
8:00
19
8:19
8:19
18
8:37
8:38
14
8:52
9:24
27
9:51
9:52
42
10:34
10:35
28
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
土曜日の朝。登山口の駐車場は満杯。キャンプ場の駐車場は6割方。
2023年07月22日 06:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 6:16
土曜日の朝。登山口の駐車場は満杯。キャンプ場の駐車場は6割方。
この登山口から登ります。入り口で入域料として500円を支払いました。
2023年07月22日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 6:46
この登山口から登ります。入り口で入域料として500円を支払いました。
スタートは気持ちの良い木道です。
2023年07月22日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 6:50
スタートは気持ちの良い木道です。
明るい初夏の木道が続きます。
2023年07月22日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 7:18
明るい初夏の木道が続きます。
黒沢橋を渡ります。
2023年07月22日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 7:26
黒沢橋を渡ります。
ここから十二曲りです。12全てを追うことはできませんでした。
2023年07月22日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 7:38
ここから十二曲りです。12全てを追うことはできませんでした。
ここで終わりです。
2023年07月22日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 7:53
ここで終わりです。
この白い花は他の山でも良く見るものです。
2023年07月22日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 8:30
この白い花は他の山でも良く見るものです。
黒沢池ヒュッテと高谷池ヒュッテとの分岐点に到着。高谷池の方に進みます。
2023年07月22日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 8:36
黒沢池ヒュッテと高谷池ヒュッテとの分岐点に到着。高谷池の方に進みます。
色鮮やかなクルマユリ。至る所で咲いていました。
2023年07月22日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/22 8:41
色鮮やかなクルマユリ。至る所で咲いていました。
こちらも至る所で見られました。
2023年07月22日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 8:41
こちらも至る所で見られました。
高谷池ヒュッテが見えてきました。
2023年07月22日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 8:50
高谷池ヒュッテが見えてきました。
樹林帯を抜け開けた所に出てきました。
2023年07月22日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:06
樹林帯を抜け開けた所に出てきました。
この花も至る所で見られました。
2023年07月22日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:09
この花も至る所で見られました。
そうこうしている内に高谷池ヒュッテに到着。
2023年07月22日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:12
そうこうしている内に高谷池ヒュッテに到着。
想像していたよりもピラミッド型でした。
2023年07月22日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:13
想像していたよりもピラミッド型でした。
テント場です。このタイミングでそれなりにテントが張られていました。
2023年07月22日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:35
テント場です。このタイミングでそれなりにテントが張られていました。
高谷池ヒュッテのロゴです。おしゃれ感がありました。女性が多いのも頷けます。
2023年07月22日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:37
高谷池ヒュッテのロゴです。おしゃれ感がありました。女性が多いのも頷けます。
今日はここでお世話になりました。市営なんですね。
2023年07月22日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:37
今日はここでお世話になりました。市営なんですね。
ガスが出ていますが、池塘は美しいです。
2023年07月22日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:38
ガスが出ていますが、池塘は美しいです。
ニッコーキスゲ?
2023年07月22日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:51
ニッコーキスゲ?
名前は?ですが、キレイに咲いていました。
2023年07月22日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:51
名前は?ですが、キレイに咲いていました。
こちらも至る所で咲いており、群生している場合は、このように見事でした。
2023年07月22日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 9:55
こちらも至る所で咲いており、群生している場合は、このように見事でした。
花を撮っていたらいつの間にか茶臼山に到着。
2023年07月22日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:02
花を撮っていたらいつの間にか茶臼山に到着。
晴れているものの、標高が高い方面は雲の中。
2023年07月22日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:06
晴れているものの、標高が高い方面は雲の中。
黒沢池ヒュッテが見えてきました。
2023年07月22日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:17
黒沢池ヒュッテが見えてきました。
まだ残雪がありました。
2023年07月22日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:20
まだ残雪がありました。
ヒュッテの宿泊者で無い方はこうして荷物をデポしているようでした。
2023年07月22日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:22
ヒュッテの宿泊者で無い方はこうして荷物をデポしているようでした。
黒沢池ヒュッテ到着。
2023年07月22日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:22
黒沢池ヒュッテ到着。
ここから大倉乗越までは湿った樹林帯の登りになります。
2023年07月22日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:38
ここから大倉乗越までは湿った樹林帯の登りになります。
大倉乗越到着。
2023年07月22日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:43
大倉乗越到着。
標高が上の方はガスで展望なし。ここから長助池分岐までかなりの下りです。写真奥は長助池か。
2023年07月22日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 10:48
標高が上の方はガスで展望なし。ここから長助池分岐までかなりの下りです。写真奥は長助池か。
こうしたトラバース部分も多い。傾斜があるのと、草の根が登山道にも張り出しているため、歩きにくかったです。
2023年07月22日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/22 10:56
こうしたトラバース部分も多い。傾斜があるのと、草の根が登山道にも張り出しているため、歩きにくかったです。
水場。山と高原地図にも記載があったので、飲みました。冷たくて生き返りました。
2023年07月22日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/22 11:15
水場。山と高原地図にも記載があったので、飲みました。冷たくて生き返りました。
長助池分岐に到着。ここから妙高山への本格的な登りです。
2023年07月22日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 11:18
長助池分岐に到着。ここから妙高山への本格的な登りです。
このような大きな岩が露出した道が続きました。ひたすら樹林帯の道で、山頂まで景色は開けません。
2023年07月22日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 11:48
このような大きな岩が露出した道が続きました。ひたすら樹林帯の道で、山頂まで景色は開けません。
リンドウ?調べたらソバナというのだそうです
2023年07月22日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 11:54
リンドウ?調べたらソバナというのだそうです
名前が?ですが、登山道脇でよく見られました。
2023年07月22日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:01
名前が?ですが、登山道脇でよく見られました。
山頂の手前までやってきましたが、遠くの展望が残念ながら見えません。
2023年07月22日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:22
山頂の手前までやってきましたが、遠くの展望が残念ながら見えません。
山頂に到着。展望はガスっていて真っ白でした。
2023年07月22日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/22 12:24
山頂に到着。展望はガスっていて真っ白でした。
山頂でよく見られました。
2023年07月22日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:25
山頂でよく見られました。
山頂はこのように岩と低い灌木に覆われていました。
2023年07月22日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:27
山頂はこのように岩と低い灌木に覆われていました。
一瞬展望が開けました。
2023年07月22日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:27
一瞬展望が開けました。
最高点の場所を求めて、最初は間違えてある程度下山してしまいました。よくわからないまま戻ってきました。遠くの展望は開けないままです。
2023年07月22日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:46
最高点の場所を求めて、最初は間違えてある程度下山してしまいました。よくわからないまま戻ってきました。遠くの展望は開けないままです。
最高点を示す標識です。地面にこのような標識があると想像していませんでしたので、結構探しました。
2023年07月22日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 12:50
最高点を示す標識です。地面にこのような標識があると想像していませんでしたので、結構探しました。
大倉乗越まで戻ってきました。このように今日は展望なしでした。
2023年07月22日 14:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 14:34
大倉乗越まで戻ってきました。このように今日は展望なしでした。
黒沢池ヒュッテ。行きより霧が濃くなっていました。
2023年07月22日 14:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 14:47
黒沢池ヒュッテ。行きより霧が濃くなっていました。
花畑は美しいのですが、展望がきかないので、広く撮影しようとするとイマイチでした。
2023年07月22日 14:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 14:48
花畑は美しいのですが、展望がきかないので、広く撮影しようとするとイマイチでした。
行きの茶臼山は山というほどのものでは無いかもと思っていましたが、帰りは登りがそれなりにあり、疲れていることも加わってやっとここに着いた感じでした。
2023年07月22日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 15:15
行きの茶臼山は山というほどのものでは無いかもと思っていましたが、帰りは登りがそれなりにあり、疲れていることも加わってやっとここに着いた感じでした。
夕食後ヒュッテの外に出てみましたが、このように霧が立ち込めていました。
2023年07月22日 18:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/22 18:03
夕食後ヒュッテの外に出てみましたが、このように霧が立ち込めていました。
昨日よりは霧はマシなものの、やはり遠方は曇っています。
2023年07月23日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 5:42
昨日よりは霧はマシなものの、やはり遠方は曇っています。
昨日はここの分岐を右折しましたが、今日は直進します。
2023年07月23日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 5:59
昨日はここの分岐を右折しましたが、今日は直進します。
妙高山と比較すると火打山はこのように開けた場所が多く、見所が多い印象でした。
2023年07月23日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 5:59
妙高山と比較すると火打山はこのように開けた場所が多く、見所が多い印象でした。
高谷池の池塘群とヒュッテです。高谷池ヒュッテは特徴的な建物が絵になりますね。
2023年07月23日 06:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:03
高谷池の池塘群とヒュッテです。高谷池ヒュッテは特徴的な建物が絵になりますね。
木道と火打山?尾瀬みたいな雰囲気でした。
2023年07月23日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:07
木道と火打山?尾瀬みたいな雰囲気でした。
曇っているのが惜しいですが、池塘の美しさに周りの方々もシャッターを切っていました。
2023年07月23日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:10
曇っているのが惜しいですが、池塘の美しさに周りの方々もシャッターを切っていました。
天狗の庭付近の池塘。逆さ火打で有名は場所です。キレイなのですが、晴れたらもっといいのでしょうね。
2023年07月23日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:15
天狗の庭付近の池塘。逆さ火打で有名は場所です。キレイなのですが、晴れたらもっといいのでしょうね。
アップで逆さ火打
2023年07月23日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:15
アップで逆さ火打
上空は曇っていますが、快適な木道が続きます。
2023年07月23日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:20
上空は曇っていますが、快適な木道が続きます。
傾斜がキツくなるとこのような岩が露出した道になりました。
2023年07月23日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:22
傾斜がキツくなるとこのような岩が露出した道になりました。
名前はわかりませんが、登山道周辺に多くみられました。
2023年07月23日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:35
名前はわかりませんが、登山道周辺に多くみられました。
眺望は本日残念でしたが、火打山は様々な高山植物で彩られており楽しめました。
2023年07月23日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:41
眺望は本日残念でしたが、火打山は様々な高山植物で彩られており楽しめました。
ライチョウ平では雪がまだこのように残っていました。登山道は左側の夏道を登るためアイゼン等は不要です。
2023年07月23日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:43
ライチョウ平では雪がまだこのように残っていました。登山道は左側の夏道を登るためアイゼン等は不要です。
ニッコーキスゲも至る所にありました。
2023年07月23日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:47
ニッコーキスゲも至る所にありました。
この辺はこのような高山植物のお花畑になっていました。
2023年07月23日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 6:57
この辺はこのような高山植物のお花畑になっていました。
少し晴れていましたが、やはりガスが取れません。
2023年07月23日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 6:58
少し晴れていましたが、やはりガスが取れません。
こちらの花も目を惹きました。
2023年07月23日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:02
こちらの花も目を惹きました。
花の撮影に時間がかかりましたが、火打山頂に到着しました。残念ながら展望は無く真っ白でした。
2023年07月23日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 7:11
花の撮影に時間がかかりましたが、火打山頂に到着しました。残念ながら展望は無く真っ白でした。
展望が開けることに期待しつつ影火打山に向かいます。
2023年07月23日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:22
展望が開けることに期待しつつ影火打山に向かいます。
道が細く草が濡れていたためパンツが結構濡れてしまいました。
2023年07月23日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:29
道が細く草が濡れていたためパンツが結構濡れてしまいました。
影火打山頂。ここは元々展望なしのようです。
2023年07月23日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:35
影火打山頂。ここは元々展望なしのようです。
元々の計画では焼山まで行くつもりでしたが、体調がベストで無いこと、天気が改善する様子がないので、引き返すことにしました。
2023年07月23日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:37
元々の計画では焼山まで行くつもりでしたが、体調がベストで無いこと、天気が改善する様子がないので、引き返すことにしました。
遠くが全く見えない影火打山周辺。
2023年07月23日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 7:44
遠くが全く見えない影火打山周辺。
火打山に戻りましたが、山頂からの展望はこのようにありません。
2023年07月23日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 8:00
火打山に戻りましたが、山頂からの展望はこのようにありません。
残念ですが下山します。
2023年07月23日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 8:03
残念ですが下山します。
ハイマツのトンネル。ここを抜けていくのは気持ちがよかったです。
2023年07月23日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 8:09
ハイマツのトンネル。ここを抜けていくのは気持ちがよかったです。
池塘周辺まで戻ってきました。天気は少し回復も遠くは見えず。
2023年07月23日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 8:35
池塘周辺まで戻ってきました。天気は少し回復も遠くは見えず。
ワタスゲ。この辺りでよく見られました
2023年07月23日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 8:36
ワタスゲ。この辺りでよく見られました
逆さ火打。行きの方が良かった気がしました。
2023年07月23日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 8:37
逆さ火打。行きの方が良かった気がしました。
ここはタイミングが良かったのかキレイに撮影できました。
2023年07月23日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 8:42
ここはタイミングが良かったのかキレイに撮影できました。
ヒュッテまで戻ってきました。
2023年07月23日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/23 8:49
ヒュッテまで戻ってきました。
ヒュッテのトイレ入り口。ウォシュレットも使えました。
2023年07月23日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 8:56
ヒュッテのトイレ入り口。ウォシュレットも使えました。
高谷池ヒュッテの前で昼食。お世話になりました。
2023年07月23日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 9:23
高谷池ヒュッテの前で昼食。お世話になりました。
笹ヶ峰の登山口まで戻ってきました。
2023年07月23日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 11:05
笹ヶ峰の登山口まで戻ってきました。
妙高高原行きのバスが発車を待っていました。
2023年07月23日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 11:13
妙高高原行きのバスが発車を待っていました。
佐久平SAで神津牧場のソフトクリームいただく。濃厚で美味。450円
2023年07月23日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/23 12:58
佐久平SAで神津牧場のソフトクリームいただく。濃厚で美味。450円

感想

テント泊を日〜月曜日で予定していましたが、土日の方が天候が良さそうだったのと小屋の予約が運良く取れたため、急遽小屋泊で行くことにしました。
しかし、期待したほどの天候の良さは無く残念でしたが、高谷池ヒュッテは評判通りの快適さでした。水は煮沸しなければ無料入手できないのは不便でしたが、食事の美味しさや部屋の快適さは申し分なく、また再訪したいと感じました。
今度は、天候の良い日を選択して焼山まで縦走したいと思います。
今回は、濡れそうな場面がありそうだったので、登山靴をハイカットのものにしました。しかし、いつものローカットに慣れすぎたのか、足首が固定され思うような速度で歩けませんでした。登山靴の選択は改めて大切だと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら