記録ID: 5779838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳〜中岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳 周回
2023年07月31日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:25
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,702m
- 下り
- 1,735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 11:06
距離 16.6km
登り 1,702m
下り 1,740m
15:19
ゴール地点
天候 | 晴れ 昼過ぎから一部ガスがでました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道入ればコース明瞭。南沢、北沢ルートは初めてだとショートカットやコースよく見ないとかも。 |
その他周辺情報 | 山小屋多めなので補給や休息も楽ちんなルートです。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの単独行で南八ヶ岳を周回してきました!
南沢から入り阿弥陀〜中岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜北沢の定番ルート。
以前は楽に登れたルートですが年数も経ってるしサボり気味だったので大丈夫かなぁと思ってましが案の定横岳辺りで登りのペースが思うように伸びず予定よりトータル1時間ほど遅れての下山となりました、下りは以前と同じペースで行けるんだけどなぁ、、
もう少し足作ってアルプス縦走に備えたいと思います。
南八ヶ岳は見どころいっぱいあって本当に良いですね🤗✨稜線は激暑でしたが、、?💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する