ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5784754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(上高地〜涸沢ヒュッテ〜奥穂高岳)

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
zxpakn その他1人
GPS
--:--
距離
37.1km
登り
1,941m
下り
1,932m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:38
合計
5:32
8:33
8:33
38
河童橋
9:11
9:11
5
9:16
9:16
47
10:03
10:03
45
10:48
11:15
19
11:34
11:34
34
12:08
12:19
38
12:57
12:57
17
13:14
13:14
48
日帰り
山行
5:09
休憩
1:44
合計
6:53
5:19
15
5:34
5:34
41
7:29
7:48
33
8:21
8:42
37
9:19
9:38
30
10:08
10:30
14
10:44
10:47
1
11:38
11:38
20
11:58
11:59
13
日帰り
山行
4:21
休憩
0:34
合計
4:55
5:27
21
5:48
5:48
38
6:26
6:26
0
6:26
6:28
51
7:19
7:19
26
7:45
7:45
24
新村橋
8:09
8:09
42
8:51
8:51
7
8:58
8:59
3
9:02
9:32
40
嘉門次小屋
10:12
10:13
1
10:14
10:14
8
*コース時間は大体の時間です。
天候 1日目 快晴 涸沢ヒュッテ 到着時26℃ 夕刻19℃ 就寝時、雨音聞こえる。
2日目 快晴 涸沢ヒュツテ 朝16℃  昼19℃
3日目 晴れ時々曇 涸沢ヒュッテ13℃ Sガレー本谷橋間   小雨ぱらつく

涸沢ヒュッテは風向きがよく変わる場所で、温度調整が難しい、体調不良に気を付けましょう。
早めのケアーでカバー。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
松本駅〜新島々駅(松本電鉄)¥710
新島々駅〜上高地BT(アルピコ交通)¥2710
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 
 上高地BT降乗車口 ビジターセンターの1角に 登山相談口があります。 そのほか、天気図など貼ってあります。
コース
良好
 Sガレの上部もうすぐ涸沢ヒュッテのところに残雪あり、短い距離なので注意して歩けば大丈夫。下りが滑りやすいでしょう。
 もう、秋の花も咲き始めていたりして、短い夏の花の共演がいい感じ!
 涸沢から奥穂高岳

涸沢〜ザイテングラート取り付き
 パノラマコースは整備中で通れませんでした。しかし、夕食後、トイレに出たとき、作業場で、鉄のこぎりが火花と音を立てて、作業中。作業は刻刻と進むのかもね。(小屋の分の作業かもしれないけれど。)パノラマコースには、ひとけはあるから作業員さんが、整備しているのだと思います。ご苦労様です。
  北穂岳の斜面の大落石の音が往復とも聞かれました。お菓子に「雷おこし」というのがあるけど、イメージはそのような感じ。ゴロゴロの爆音。目が覚める感じ。
  落石注意。ヘルメット着用義務は当たり前という感じします。もしもの事故はある!

ザイテングラート取り付け〜奥穂高山荘
 整備はしてあるが、登り降りすれ違い出来ない箇所1箇所あり、
鎖場待つことと、声掛けが肝心です。
「下り〇人来ます。」等の声掛けに応じましょう。数分止まることも。安定する、身の確保する場所で待つ。
 階段1か所ロープを掛ける穴あり、(使っている人はいない)数段なので、それほど気にすることはないが、気持ちの準備をしましょう。
 道幅が狭いところは、譲り合いが必要です。
 落石しそうな部分をショートカットしない。
 マーキング通りに歩くこと。

奥穂高山荘〜奥穂高岳
 最初の壁が所見、脅威に見えるが、ここも慎重に落石させずに進むことが重要。
梯子2か所と、鎖場1か所があるけれど、梯子が案外滑りやすいので、足元を確実にみて!(特に下り時、気になった。)見通しの悪い鎖場の後に、少し切れ落ちた岩があり、声掛け必要!(特に下り時、岩を確保してから、鎖場の位置に回り込むので、3点確保と、事前声掛けなしでは、事故につながるかもね。わたしは、登り時この岩は、1歩で通り抜けられたので、気にならなかったのですが、下るとき要注意に早変わり。落ちたら大けが!)
 そのほか、岩の上に落石する、小石がざらざらしているので、落石注意。
 そのあたりが過ぎれば、また、お花畑があるような、小路を行きます。

奥穂高山荘〜涸沢岳
 マーキング通り進みますが、解りにくいところも。今一度、マーキングを再確認しましょう。涸沢岳の三角点は、頂上碑のところから、縦走路に降り、2峰先にあり、
そこからは、縦走路の鎖が見えます。その先がよく遭難のあるところです。装備再確認。

*パノラマコースは閉鎖していました。(ロープあり)
その他周辺情報 涸沢ヒュッテ
 2泊すると、夕食メニューが変わります。
テラス売店の名物おでんは昼過ぎには売り切れの人気商品。
ほかには、焼きトウモロコシ\500、ジャンボフランク¥700、ビール(ジョツキ)¥800、缶ビール¥600、ポテトチップス¥400
 ハッキリ言わせてもらうと、水回りは臭いですが、乾燥室、更衣室、水場、自炊コーナー、携帯電話用充電口あります。
 トイレも以上の施設も宿泊者は無料です。
 水無料。

 お部屋は、山小屋らしく窮屈な感じで、敷居の天井部が低く私は、頭をぶつけてしまいまして、ヘルメットは、ザイテンよりこちらに、必要?(というのはお笑い)
頭上注意。急階段注意!

 やあ、でも暖かい、むしろ暑めの住環境は、涸沢ではウェルシーに理想では?
 朝晩の寒暖差10℃以上では、朝早出や、名物モルゲンロート観光するとき、都会人の私など、しびれを軽く感じました。
 夜、体がこわばり始めたら、体操です!厚い布団もはがず、じっくり、寝ましょう!
 
トイレ
道中:有料トイレが大半です。上高地では200円のところも。
       ロールペーパー備え付けです。
       徳澤園の公衆トイレは水洗トイレでした。

涸沢ヒュッテ:山小屋宿泊者無料
       利用者¥100
       使用後紙は、備え付けのごみ箱に入れる方式。
       その他、便座に深く座りましょうという、変わった仕掛けの便器。
       消毒アルコール備え付け。
上高地BT
2023年07月30日 08:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 8:02
上高地BT
熊は元気らしい。
2023年07月30日 08:38撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 8:38
熊は元気らしい。
明神
2023年07月30日 09:11撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:11
明神
焼岳
2023年07月30日 09:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:16
焼岳
キツリフネ
2023年07月30日 09:31撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:31
キツリフネ
2023年07月30日 09:43撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:43
2023年07月30日 09:45撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:45
クマ出没区域。
鐘を鳴らす。
2023年07月30日 09:47撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:47
クマ出没区域。
鐘を鳴らす。
今回は、動物は出てきませんでした。
2023年07月30日 09:51撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 9:51
今回は、動物は出てきませんでした。
新村橋の工事場所
2023年07月30日 10:03撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 10:03
新村橋の工事場所
目立つ看板で心配なし。
2023年07月30日 10:03撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 10:03
目立つ看板で心配なし。
エスケープルート終了
2023年07月30日 10:10撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 10:10
エスケープルート終了
2023年07月30日 10:25撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 10:25
2023年07月30日 11:15撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 11:15
多少、登り始める。
2023年07月30日 11:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 11:36
多少、登り始める。
屏風岩が見えてきた!
2023年07月30日 11:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 11:36
屏風岩が見えてきた!
ウスタケ
2023年07月30日 11:54撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 11:54
ウスタケ
アミタケ
2023年07月30日 11:58撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 11:58
アミタケ
2023年07月30日 12:03撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 12:03
本谷橋
一人づつ渡る吊り橋。
2023年07月30日 12:12撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 12:12
本谷橋
一人づつ渡る吊り橋。
屏風沢。
2023年07月30日 12:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 12:37
屏風沢。
北穂高岳
2023年07月30日 12:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 12:37
北穂高岳
左側は、ガラガラと岩が崩れているところ。
2023年07月30日 12:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 12:57
左側は、ガラガラと岩が崩れているところ。
Sガレ
2023年07月30日 13:14撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:14
Sガレ
涸沢カールと、奥穂高岳。
ぐねぐねと登ります。
2023年07月30日 13:15撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:15
涸沢カールと、奥穂高岳。
ぐねぐねと登ります。
エイレンソウ
2023年07月30日 13:18撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:18
エイレンソウ
残雪。
2023年07月30日 13:24撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:24
残雪。
2023年07月30日 13:31撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:31
チングルマ
2023年07月30日 13:33撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:33
チングルマ
ナナカマドの道と涸沢カール
2023年07月30日 13:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:36
ナナカマドの道と涸沢カール
Sガレの上のほう。左側に沢が流れていて、雪渓の水でキーンとしている。
2023年07月30日 13:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:37
Sガレの上のほう。左側に沢が流れていて、雪渓の水でキーンとしている。
残雪の上を歩く。
涼しいはずなのに暑い!
涸沢ヒュッテ温度計は25度でした。
2023年07月30日 13:41撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:41
残雪の上を歩く。
涼しいはずなのに暑い!
涸沢ヒュッテ温度計は25度でした。
このカーブを過ぎると、涸沢ヒュッテです。
2023年07月30日 13:45撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 13:45
このカーブを過ぎると、涸沢ヒュッテです。
涸沢カール、奥穂高岳、涸沢岳、涸沢槍、
2023年07月30日 16:46撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 16:46
涸沢カール、奥穂高岳、涸沢岳、涸沢槍、
北穂高岳と涸沢のテント場
2023年07月30日 19:17撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 19:17
北穂高岳と涸沢のテント場
夜に向けて、天幕を張るのか?
2023年07月30日 19:22撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/30 19:22
夜に向けて、天幕を張るのか?
翌朝モルゲンロート
2023年07月31日 04:54撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 4:54
翌朝モルゲンロート
色彩が、鮮やかになり、日昼に向かう太陽
2023年07月31日 04:58撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 4:58
色彩が、鮮やかになり、日昼に向かう太陽
ザイテングラートが見えてきた!
2023年07月31日 06:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:04
ザイテングラートが見えてきた!
さあ、進もう!
2023年07月31日 06:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:29
さあ、進もう!
2023年07月31日 06:31撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:31
ロープ箇所
2023年07月31日 06:47撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:47
ロープ箇所
金具が固定してある
2023年07月31日 06:48撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:48
金具が固定してある
ぐねぐね進む。
2023年07月31日 06:48撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:48
ぐねぐね進む。
広くなって、また一登り。
2023年07月31日 06:50撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:50
広くなって、また一登り。
この角から鎖場!待ちです。
これで、人がたまっているわけ。
2023年07月31日 06:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 6:53
この角から鎖場!待ちです。
これで、人がたまっているわけ。
奥穂20分が見えてきた!
2023年07月31日 07:07撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:07
奥穂20分が見えてきた!
大文字草
2023年07月31日 07:12撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:12
大文字草
次の難所が見えます。
2023年07月31日 07:15撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:15
次の難所が見えます。
矢筈母子草
2023年07月31日 07:22撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:22
矢筈母子草
奥穂高山荘前の登り口
先行者が登ってます。
マーキング通りですが、小石がジャリジャリしています。
2023年07月31日 07:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:29
奥穂高山荘前の登り口
先行者が登ってます。
マーキング通りですが、小石がジャリジャリしています。
この梯子箇所が終わると、お次は、鎖場で岩をまく。
2023年07月31日 07:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:37
この梯子箇所が終わると、お次は、鎖場で岩をまく。
クモマグサ
2023年07月31日 07:49撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 7:49
クモマグサ
涸沢カールを除くと、まだ雪が壁についていました。
少しでもエネルギーを得ようと、高山植物は岩へへばりつき咲いているんでした。
2023年07月31日 08:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:02
涸沢カールを除くと、まだ雪が壁についていました。
少しでもエネルギーを得ようと、高山植物は岩へへばりつき咲いているんでした。
富士山が、雲海上にひょっこりと!
2023年07月31日 08:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:02
富士山が、雲海上にひょっこりと!
山頂が見えます。
2023年07月31日 08:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:04
山頂が見えます。
日本アルプス総鎮守
ご栄光か?祠、てらてらと輝く。
2023年07月31日 08:21撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:21
日本アルプス総鎮守
ご栄光か?祠、てらてらと輝く。
山頂からの八ヶ岳と、富士山と南アルプス。
2023年07月31日 08:21撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:21
山頂からの八ヶ岳と、富士山と南アルプス。
ジャンダルム。
頂上に人が一人立っていました。
2023年07月31日 08:22撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:22
ジャンダルム。
頂上に人が一人立っていました。
双六岳
2023年07月31日 08:23撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:23
双六岳
上高地と中央アルプス
2023年07月31日 08:23撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:23
上高地と中央アルプス
エキステンションでもう少し釣り尾根方向に歩いてみました。
お地蔵さんと、槍ヶ岳
2023年07月31日 08:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:37
エキステンションでもう少し釣り尾根方向に歩いてみました。
お地蔵さんと、槍ヶ岳
ジャンダルムを見て、奥穂高山荘へ下る。
2023年07月31日 08:45撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 8:45
ジャンダルムを見て、奥穂高山荘へ下る。
涸沢岳のイワギキョウとチシマギキョウが混在していた。
2023年07月31日 09:50撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 9:50
涸沢岳のイワギキョウとチシマギキョウが混在していた。
イワギキョウのUP
2023年07月31日 09:54撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 9:54
イワギキョウのUP
涸沢岳の一等三角点。
昔の山頂
2023年07月31日 10:22撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 10:22
涸沢岳の一等三角点。
昔の山頂
涸沢槍前で難所準備をしている人が見えます。
確かに、この部分でしか支度出来ないらしい。
臨場感ある。
2023年07月31日 10:24撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 10:24
涸沢槍前で難所準備をしている人が見えます。
確かに、この部分でしか支度出来ないらしい。
臨場感ある。
ジャンダルムと奥穂高岳山頂を背景に、縦走路を行く人。
2023年07月31日 10:26撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 10:26
ジャンダルムと奥穂高岳山頂を背景に、縦走路を行く人。
縦走路で涸沢岳を後にします。
2023年07月31日 10:30撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 10:30
縦走路で涸沢岳を後にします。
ザイテングラートからの涸沢カール
2023年07月31日 11:21撮影 by  KYF35, KYOCERA
7/31 11:21
ザイテングラートからの涸沢カール
名残惜しくも今日帰る。
前日の朝、腕に軽くしびれを感じたのに、こんなこと書かせるから、また来る人が絶えない。
できる・できない。裏・表
性悪な穂高岳
さよなら。
2023年08月01日 05:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/1 5:04
名残惜しくも今日帰る。
前日の朝、腕に軽くしびれを感じたのに、こんなこと書かせるから、また来る人が絶えない。
できる・できない。裏・表
性悪な穂高岳
さよなら。
撮影機器:

装備

個人装備
持ち運び用袋 ティッシュペーパー 普段履き ロープ カラビナ スリング 安全帯 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット 携帯トイレ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら