ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5807832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬から栂海新道 親不知海岸へ

2023年08月06日(日) 〜 2023年08月09日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:25
距離
44.1km
登り
3,547m
下り
4,713m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:28
合計
5:29
8:26
47
9:13
9:13
4
9:17
9:27
149
11:56
12:04
19
12:23
12:33
55
13:28
13:28
27
13:55
2日目
山行
6:39
休憩
0:44
合計
7:23
4:35
47
5:22
5:28
24
5:52
5:59
30
6:29
6:29
50
7:19
7:27
46
8:13
8:19
106
10:05
10:05
15
10:20
10:37
74
11:51
11:51
7
11:58
3日目
山行
6:50
休憩
1:16
合計
8:06
3:38
5
3:43
3:43
86
5:09
5:27
6
5:33
5:33
19
5:52
5:53
47
6:40
6:40
80
8:00
8:01
27
8:28
8:35
65
9:40
9:53
27
10:20
10:48
43
11:31
11:39
5
11:44
4日目
山行
7:17
休憩
1:24
合計
8:41
3:54
43
4:37
4:48
17
5:05
5:17
11
5:28
5:28
36
6:04
6:19
68
7:27
7:27
3
7:30
7:45
17
8:02
8:03
40
8:43
8:46
6
8:52
8:52
33
9:25
9:45
36
10:21
10:28
42
11:10
11:10
84
12:35
ゴール地点
天候 昼間:晴れ時々曇り・ガス 夕方:夕立ち(毎日)
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:白馬駅〜猿倉
帰路:親不知〜黒部宇奈月温泉駅
コース状況/
危険箇所等
◆栂海新道について
・全体を通して整備がよくいき届いてます。実感として、地形図読図の予想を上回ってアップダウンが激しいです。
・長距離で避難小屋のみのため、水確保が最重要。登山時点の水場水量は次の通り(各写真にコメントあります)
◎:黒岩平、〇:北又、△:黄蓮、シシ割、×:白鳥山直下
その他周辺情報 親不知登山口にある親不知観光ホテルは、日帰り入浴と駅までの送迎可能ですが、たまに休業日があるため事前確認をお勧めします。
私の下山日は休業日だったため、越中宮崎駅近くの境鉱泉の日帰り入浴を利用しました(黒東タクシー利用3820円、入浴料470円)
猿倉からスタート
2023年08月06日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 8:24
猿倉からスタート
白馬尻小屋は休業中。小屋建物も無い。
2023年08月06日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/6 9:20
白馬尻小屋は休業中。小屋建物も無い。
大雪渓末端付近
雪渓に入らずしばらく土道を登る
2023年08月06日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:39
大雪渓末端付近
雪渓に入らずしばらく土道を登る
雪渓歩きスタート地点
大雪渓はかなり久々でしたが、夏の大雪渓規模が、年々やせ細ってきているのでは??
2023年08月06日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 9:52
雪渓歩きスタート地点
大雪渓はかなり久々でしたが、夏の大雪渓規模が、年々やせ細ってきているのでは??
ガスが流れて雪渓らしい雰囲気に。
手前の複数人グループは、某局のTV取材班でした
2023年08月06日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:04
ガスが流れて雪渓らしい雰囲気に。
手前の複数人グループは、某局のTV取材班でした
青空も見えて、夏らしい雪渓風景が広がってきました
2023年08月06日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
8/6 10:18
青空も見えて、夏らしい雪渓風景が広がってきました
雪渓歩行終点が近い
2023年08月06日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
8/6 10:31
雪渓歩行終点が近い
雪渓歩き終了地点から俯瞰。
実感として、雪渓はあっという間で終わり
2023年08月06日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:55
雪渓歩き終了地点から俯瞰。
実感として、雪渓はあっという間で終わり
巨大な雪渓崩落
2023年08月06日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 12:04
巨大な雪渓崩落
黄色い花の群落。いろいろ混じっていて、とにかく綺麗
ミヤマキンポウゲ、シナノキンバイ、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ、??
2023年08月06日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 12:16
黄色い花の群落。いろいろ混じっていて、とにかく綺麗
ミヤマキンポウゲ、シナノキンバイ、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ、??
小屋は小規模で、本当に緊急避難用です
2023年08月06日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 12:25
小屋は小規模で、本当に緊急避難用です
クルマユリ
2023年08月06日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 12:46
クルマユリ
ハクサンフウロ
2023年08月06日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 12:46
ハクサンフウロ
チシマギキョウ
2023年08月06日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 12:47
チシマギキョウ
クルマユリ
2023年08月06日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 12:47
クルマユリ
村営白馬岳頂上宿舎
2023年08月06日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 13:26
村営白馬岳頂上宿舎
白馬山荘。1日目の宿泊地
2023年08月06日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 13:55
白馬山荘。1日目の宿泊地
立派なモコモコ雲海に朝日が昇る
2023年08月07日 04:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
8/7 4:56
立派なモコモコ雲海に朝日が昇る
東側、五色ヶ原上空付近に虹が出現!
剣・立山が朝日に照らされて見事
2023年08月07日 05:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
8/7 5:04
東側、五色ヶ原上空付近に虹が出現!
剣・立山が朝日に照らされて見事
日の出直後の白馬岳山頂にて
2023年08月07日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/7 5:21
日の出直後の白馬岳山頂にて
三国境より雪倉岳と朝日岳
2023年08月07日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/7 6:01
三国境より雪倉岳と朝日岳
この日は、時折、ガスが稜線に流れてくる天気でした
2023年08月07日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 6:05
この日は、時折、ガスが稜線に流れてくる天気でした
チングルマの綿毛。花は殆ど終わりです(ごく部分的に、まだ満開の所もありました)
2023年08月07日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/7 6:37
チングルマの綿毛。花は殆ど終わりです(ごく部分的に、まだ満開の所もありました)
ウサギギク
2023年08月07日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 6:39
ウサギギク
カライトソウ
2023年08月07日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 6:44
カライトソウ
雪倉岳避難小屋
2023年08月07日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 7:11
雪倉岳避難小屋
雪倉岳山頂にて
遠景は朝日岳
2023年08月07日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/7 8:07
雪倉岳山頂にて
遠景は朝日岳
次々と変化する雲を見てるだけで楽しいです
2023年08月07日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
8/7 8:39
次々と変化する雲を見てるだけで楽しいです
シモツケソウ
2023年08月07日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 8:43
シモツケソウ
朝日岳水平道分岐
残雪は全くなく、水平道は問題ありませんでした
2023年08月07日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 10:35
朝日岳水平道分岐
残雪は全くなく、水平道は問題ありませんでした
ニッコウキスゲ
2023年08月07日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/7 11:08
ニッコウキスゲ
地図に残雪時注意表記のある地点。
残雪無し、水流も無し(⇒給水NG)
2023年08月07日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/7 11:22
地図に残雪時注意表記のある地点。
残雪無し、水流も無し(⇒給水NG)
朝日小屋前の水平道分岐
2023年08月07日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/7 11:51
朝日小屋前の水平道分岐
朝日小屋。2日目の宿泊
2023年08月07日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/7 11:58
朝日小屋。2日目の宿泊
朝日小屋前のテント場。
毎日のように、夕方にはガス雲が掛かってきて夕立でした
2023年08月07日 16:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
8/7 16:59
朝日小屋前のテント場。
毎日のように、夕方にはガス雲が掛かってきて夕立でした
朝日岳で夜明けを迎える。
雨飾山・火打山より昇る朝日
2023年08月08日 04:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
8/8 4:54
朝日岳で夜明けを迎える。
雨飾山・火打山より昇る朝日
朝日岳の影がくっきりと
2023年08月08日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/8 5:08
朝日岳の影がくっきりと
吹上げのコル、ここが栂海新道の起点。
蓮華温泉組とは、ここでお別れです
2023年08月08日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 5:33
吹上げのコル、ここが栂海新道の起点。
蓮華温泉組とは、ここでお別れです
犬ヶ岳への稜線。遠景に白鳥岳、手前にニッコウキスゲの群落
2023年08月08日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/8 6:09
犬ヶ岳への稜線。遠景に白鳥岳、手前にニッコウキスゲの群落
池塘が点在する湿原につけられた木道
2023年08月08日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 6:38
池塘が点在する湿原につけられた木道
アヤメ平
2023年08月08日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/8 6:41
アヤメ平
コバイケイソウの群落
2023年08月08日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
8/8 7:17
コバイケイソウの群落
コバイケイソウの斜面と、犬ヶ岳へ続く稜線
2023年08月08日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/8 7:25
コバイケイソウの斜面と、犬ヶ岳へ続く稜線
黒岩平の水場。登山道が川を横切る場所で水量は十分(Very Good!!)
2023年08月08日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/8 7:50
黒岩平の水場。登山道が川を横切る場所で水量は十分(Very Good!!)
黒岩平。
とてもいい場所ですが、キャンプ禁止(残念)
2023年08月08日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/8 7:52
黒岩平。
とてもいい場所ですが、キャンプ禁止(残念)
黒岩山の分岐点(栂海新道と中俣新道)
2023年08月08日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 8:26
黒岩山の分岐点(栂海新道と中俣新道)
黒岩山に到着
2023年08月08日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 8:29
黒岩山に到着
なだらかに見える稜線ですが、歩くとかなりアップダウンがあります
2023年08月08日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/8 8:29
なだらかに見える稜線ですが、歩くとかなりアップダウンがあります
サワガニ山に到着
2023年08月08日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 9:40
サワガニ山に到着
北又の水場への分岐点
2023年08月08日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/8 10:21
北又の水場への分岐点
北又の水場。約1分弱で1L給水できます⇒〇
2023年08月08日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/8 10:41
北又の水場。約1分弱で1L給水できます⇒〇
犬が岳山頂に到着。すぐ下に栂海山荘があるので、そのまま通過
2023年08月08日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/8 11:31
犬が岳山頂に到着。すぐ下に栂海山荘があるので、そのまま通過
犬ヶ岳山頂より
頂上直下に見える栂海山荘の赤屋根が鮮やか
2023年08月08日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
8/8 11:37
犬ヶ岳山頂より
頂上直下に見える栂海山荘の赤屋根が鮮やか
栂海山荘に到着。3日目の宿泊
2023年08月08日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/8 11:46
栂海山荘に到着。3日目の宿泊
栂海山荘からの眺め。
能登半島に沈む夕日。日本海のグラデーションが絶妙な感じ
2023年08月08日 18:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
8/8 18:54
栂海山荘からの眺め。
能登半島に沈む夕日。日本海のグラデーションが絶妙な感じ
夜明け前にヘッドライト歩行で黄蓮山山頂に到着
2023年08月09日 04:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 4:45
夜明け前にヘッドライト歩行で黄蓮山山頂に到着
黄蓮山からの東雲
2023年08月09日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/9 4:46
黄蓮山からの東雲
黄蓮の水場。水流は細く約2~3分で1L⇒△
2023年08月09日 05:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/9 5:10
黄蓮の水場。水流は細く約2~3分で1L⇒△
黄蓮の水場への分岐点
2023年08月09日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 5:14
黄蓮の水場への分岐点
下駒ヶ岳
2023年08月09日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 6:05
下駒ヶ岳
白鳥山直下の水場を偵察。
予想通り枯れていました⇒×
岩壁に苔がぎっしりと生していて綺麗です。水流シーズンは、滝になるのだろうか?
2023年08月09日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/9 7:16
白鳥山直下の水場を偵察。
予想通り枯れていました⇒×
岩壁に苔がぎっしりと生していて綺麗です。水流シーズンは、滝になるのだろうか?
白鳥山直下の水場。看板ないですが、水場道は明瞭です
2023年08月09日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 7:19
白鳥山直下の水場。看板ないですが、水場道は明瞭です
白鳥小屋
2023年08月09日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/9 7:28
白鳥小屋
白鳥山頂から、振り向きざまに朝日岳方面の眺望。
歩いてきた縦走路が懐かしい
2023年08月09日 07:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
8/9 7:35
白鳥山頂から、振り向きざまに朝日岳方面の眺望。
歩いてきた縦走路が懐かしい
山姥平
2023年08月09日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 8:03
山姥平
シキ割の水場。水流は細く約2~3分で1L⇒△
登山道中にあります(Good!)
2023年08月09日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/9 8:32
シキ割の水場。水流は細く約2~3分で1L⇒△
登山道中にあります(Good!)
金時の頭
2023年08月09日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 8:53
金時の頭
坂田峠
2023年08月09日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 9:22
坂田峠
尾高山山頂
2023年08月09日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 10:22
尾高山山頂
途中で車道を横断する地点
2023年08月09日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 10:48
途中で車道を横断する地点
二本松峠
2023年08月09日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/9 11:11
二本松峠
途中で車道を横切る地点
2023年08月09日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 12:30
途中で車道を横切る地点
登山道終了地点。R8沿いです
2023年08月09日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/9 12:35
登山道終了地点。R8沿いです
親不知観光ホテル前から下った所にある、旧親不知トンネル。
猛暑登山を終えて火照った体には、ここの冷気は最高でした!
2023年08月09日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/9 12:44
親不知観光ホテル前から下った所にある、旧親不知トンネル。
猛暑登山を終えて火照った体には、ここの冷気は最高でした!
到着しました、日本海・親不知海岸。
海岸から、R8への登り直し(標高差80mの急階段)はかなりつらかったです
2023年08月09日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/9 12:48
到着しました、日本海・親不知海岸。
海岸から、R8への登り直し(標高差80mの急階段)はかなりつらかったです

装備

個人装備
自炊用品 シュラフ 水多め(暑さ対策) 軽アイゼン(雪渓用。キックステップがよく効いたので結果的には使用せず) その他通常の夏山登山装備とカメラ機材
備考 低標高地点では、虫にだいぶ噛まれました。虫よけを塗布しましたが、汗で流されたせいか機能せず。

感想

栂海新道は、数十年前の高校夏合宿で計画したものの、悪天のため朝日小屋から小川温泉にエスケープ下山して無念だった思い出があります。不意に、このリベンジ縦走をしたくなり、無事に果たすことができました。
人が少ないですが、登山道整備が行き届いていて、静かな縦走が楽しめるコースです。ただ低標高地点の長距離歩行で水場も限られているため、夏を避ける等の暑さ対策はしっかり計画した方がいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら