ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5816614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【北アルプス】前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳(テント2泊3日)

2023年08月06日(日) 〜 2023年08月08日(火)
 - 拍手
yasu0618 その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
57:43
距離
37.7km
登り
3,395m
下り
3,394m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:46
休憩
1:00
合計
4:46
7:12
7:13
5
7:18
7:18
7
8:41
9:05
8
9:13
9:24
103
11:07
11:26
28
11:54
宿泊地
2日目
山行
6:08
休憩
3:49
合計
9:57
5:35
92
宿泊地
7:07
7:37
6
7:43
8:45
47
9:32
9:45
2
9:47
10:25
16
10:41
10:52
16
11:08
11:33
135
13:48
14:18
8
14:26
14:46
46
3日目
山行
7:37
休憩
3:43
合計
11:20
5:19
16
5:35
5:45
13
5:58
7:00
46
8:43
8:46
43
9:29
9:32
2
9:34
10:28
32
11:00
11:01
17
11:18
11:22
40
12:02
12:19
33
12:52
12:52
18
13:10
13:23
43
14:06
14:07
16
14:23
14:32
3
14:35
14:35
46
15:21
15:22
4
15:26
15:33
51
16:24
16:25
11
16:38
16:38
1
16:39
ゴール地点
ログを止め忘れたので、実際のゴール地点は上高地バスターミナルになります。
天候 6日:晴れ
7日:晴れ後曇り
8日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど駐車場
その他周辺情報 入山前に、松本市内にある「林檎の湯屋 おぶ〜」を利用
下山後は、日帰り温泉「ひらゆの森」を利用
さわんどバスターミナルの駐車場で車中泊して、翌朝6時位のバスで上高地を目指します。
2023年08月06日 05:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/6 5:54
さわんどバスターミナルの駐車場で車中泊して、翌朝6時位のバスで上高地を目指します。
上高地到着。
登山届を提出して出発準備。
2023年08月06日 07:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/6 7:02
上高地到着。
登山届を提出して出発準備。
初めて河童橋に来ました。
2023年08月06日 07:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/6 7:12
初めて河童橋に来ました。
岳沢湿原到着。
気温は低いけど日差しは強い。
2023年08月06日 07:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/6 7:41
岳沢湿原到着。
気温は低いけど日差しは強い。
7合目風穴突着。
涼しい!
2023年08月06日 08:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/6 8:57
7合目風穴突着。
涼しい!
晴れて、夏の強いコントラストが綺麗。
2023年08月06日 10:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/6 10:07
晴れて、夏の強いコントラストが綺麗。
2合目到着。
富士山と違って数字が減っていくスタイル。
2023年08月06日 10:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/6 10:34
2合目到着。
富士山と違って数字が減っていくスタイル。
1合目到着。
岳沢小屋迄後ちょっと
2023年08月06日 10:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/6 10:56
1合目到着。
岳沢小屋迄後ちょっと
今日のキャンプ地、岳沢小屋に到着。
2023年08月06日 13:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
8/6 13:32
今日のキャンプ地、岳沢小屋に到着。
夕飯迄暇なので、小屋前でのんびりしてました。
夕飯迄暇なので、小屋前でのんびりしてました。
7日登山開始。
早朝は晴れてました。
2023年08月07日 06:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 6:05
7日登山開始。
早朝は晴れてました。
2023年08月07日 06:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 6:19
重太郎新道は梯子や鎖などが連続して楽しい。
1
重太郎新道は梯子や鎖などが連続して楽しい。
妻も頑張って登ってます。
2023年08月07日 06:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 6:43
妻も頑張って登ってます。
カモシカの立場到着。
前日にここら辺で熊の目撃情報があったよう。
2023年08月07日 07:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 7:28
カモシカの立場到着。
前日にここら辺で熊の目撃情報があったよう。
ちょっと曇ってきました。
2023年08月07日 07:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 7:37
ちょっと曇ってきました。
どんどん登ります。
2023年08月07日 07:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 7:48
どんどん登ります。
妻はこのような岩登りが好きらしい。
2023年08月07日 07:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 7:55
妻はこのような岩登りが好きらしい。
でもこの日は妻の体調が悪くペース上がらず・・・
2023年08月07日 09:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 9:56
でもこの日は妻の体調が悪くペース上がらず・・・
2023年08月07日 10:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 10:01
前穂高岳山頂に到着!
ガスが出てしまい、景色は全く見えず。。。
妻は紀美子平から少し登った所で断念。
2023年08月07日 10:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 10:44
前穂高岳山頂に到着!
ガスが出てしまい、景色は全く見えず。。。
妻は紀美子平から少し登った所で断念。
紀美子平から奥穂高岳へ向かいます。
2023年08月07日 11:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 11:37
紀美子平から奥穂高岳へ向かいます。
2023年08月07日 11:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 11:53
2023年08月07日 11:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 11:53
吊り尾根は大体こんな感じの道
2023年08月07日 12:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 12:09
吊り尾根は大体こんな感じの道
妻のペースが上がらない。
1分歩いて10分休憩を繰り返し始めたので、ちょっとビバークも考え始めた。
2023年08月07日 12:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 12:55
妻のペースが上がらない。
1分歩いて10分休憩を繰り返し始めたので、ちょっとビバークも考え始めた。
涸沢が見えました。
2023年08月07日 13:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 13:31
涸沢が見えました。
吊り尾根の一部ちょっと注意して進まないと危険かな〜って所が有りましたが、個人的に怖さは全く無かったです。
2023年08月07日 13:56撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 13:56
吊り尾根の一部ちょっと注意して進まないと危険かな〜って所が有りましたが、個人的に怖さは全く無かったです。
少しペースが上がり、何とか穂高岳山荘までは行けそうです。
2023年08月07日 14:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 14:19
少しペースが上がり、何とか穂高岳山荘までは行けそうです。
奥穂高岳到着。
辺りは相変わらず真っ白。
2023年08月07日 14:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
8/7 14:34
奥穂高岳到着。
辺りは相変わらず真っ白。
少しガスが晴れてジャンダルム方面への道が見えました。
2023年08月07日 14:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/7 14:37
少しガスが晴れてジャンダルム方面への道が見えました。
穂高岳山荘まであと少し。
2023年08月07日 15:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/7 15:30
穂高岳山荘まであと少し。
16時頃に穂高岳山荘に到着してテント設営。
2023年08月07日 16:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
8/7 16:17
16時頃に穂高岳山荘に到着してテント設営。
8日朝焼けを拝みます。
妻の体調は良くなり、朝から元気!良かった。
2023年08月08日 04:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
8/8 4:38
8日朝焼けを拝みます。
妻の体調は良くなり、朝から元気!良かった。
昨夜は風が強くテントが揺らされて自分は寝不足。。。
2023年08月08日 05:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 5:07
昨夜は風が強くテントが揺らされて自分は寝不足。。。
下山する前に涸沢岳に登頂。
2023年08月08日 05:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
8/8 5:37
下山する前に涸沢岳に登頂。
槍ケ岳まで見渡せました。
2023年08月08日 05:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 5:41
槍ケ岳まで見渡せました。
テントを撤収して下山開始。
2023年08月08日 06:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 6:47
テントを撤収して下山開始。
昨日はガスで真っ白だった奥穂高岳と前穂高岳
2023年08月08日 06:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 6:55
昨日はガスで真っ白だった奥穂高岳と前穂高岳
北穂高岳方面
2023年08月08日 07:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 7:13
北穂高岳方面
ザイテングラートを降りていきます。
2023年08月08日 07:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 7:19
ザイテングラートを降りていきます。
昨日歩いた吊り尾根
2023年08月08日 08:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 8:00
昨日歩いた吊り尾根
日差しが強くて暑い。
涸沢が遠いです。
2023年08月08日 08:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 8:01
日差しが強くて暑い。
涸沢が遠いです。
2023年08月08日 08:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 8:06
2023年08月08日 08:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 8:07
2023年08月08日 08:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 8:44
涸沢カール
2023年08月08日 08:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 8:54
涸沢カール
だいぶ降りて来ました。
まだテントは少なそう。
2023年08月08日 09:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 9:13
だいぶ降りて来ました。
まだテントは少なそう。
涸沢ヒュッテ到着。
昼休憩にします。
2023年08月08日 10:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
8/8 10:13
涸沢ヒュッテ到着。
昼休憩にします。
やっと本谷橋。
上高地バス停からさわんどへの最終バスが4時50分。
ここからコースタイム通りだと約4時間、ちょっとやばいかも。
2023年08月08日 12:08撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 12:08
やっと本谷橋。
上高地バス停からさわんどへの最終バスが4時50分。
ここからコースタイム通りだと約4時間、ちょっとやばいかも。
急ぎ目で歩いてやっと横尾大橋到着。
少し休憩して出発、先は長い。。。
2023年08月08日 13:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
8/8 13:10
急ぎ目で歩いてやっと横尾大橋到着。
少し休憩して出発、先は長い。。。
明神池到着。
ここから上高地までフラフラになって1時間程歩いて何とか4時30分のバスに乗車。
最後は足と肩と腰が悲鳴を上げました。テント担いでこの距離を歩くのはつらかったw
2023年08月08日 15:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
8/8 15:26
明神池到着。
ここから上高地までフラフラになって1時間程歩いて何とか4時30分のバスに乗車。
最後は足と肩と腰が悲鳴を上げました。テント担いでこの距離を歩くのはつらかったw

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

7月から計画を開始して、当初の予定では8月6日に岳沢小屋で1泊し、7日に穂高岳山荘で1泊、涸沢ヒュッテで1泊して上高地に戻る3泊4日で計画していました。
ところが直前になって台風が来るかもしれないと予報が変わったので、1泊削って岳沢小屋で1泊し、翌日は涸沢ヒュッテまで行き1泊して下山する予定に変更しました。

8月5日(土)
朝9時に車で出発して松本を目指します。
この日は松本城などを散策して、車中泊する予定です。
ところが、途中で事故渋滞で全く動かなくなってしまい、松本に着いたのは16時過ぎ。。。
松本城は諦めて日帰り温泉に向かおうと思いましたが、折角なので周りから眺めるだけでもと思い向かうと、丁度お祭り「松本ぼんぼん」がやっていた(ラッキーw)ので予定をまた変更してお祭り見学してから温泉に向かいました。

8月6日(日)
さわんど駐車場で車中泊し、6時位のバスで上高地に向かいました。
初の上高地でちょっとテンション高く、ワクワクしました。
登山届を提出して岳沢小屋目指して出発します。
岳沢小屋までは、ほぼ樹林帯の整備された登山道を登っていきます。
今回のテン泊装備は総重量13キロ位なので、そこまで重くないですが、やはり体は鈍ってるので慣れるまで辛い。
息を切らしてなんとか昼前には岳沢小屋に到着しました。
テント張って昼飯を食べた後は暇なので、寝ようと思っていましたが日差しが強くて暑くて寝れませんでした。

8月7日(月)
この日は予定では涸沢ヒュッテまで行く予定でした。
ところが、重太郎新道序盤で妻が体調不良を訴えたので引き返して岳沢小屋に戻ることを提案しましたが、少し休めば回復しそうだから進みたいと言うので様子を見ることに。
ゆっくり歩くようにしていると、回復してきたようでペースも戻り紀美子平に到着しましたが、この時点でロスした時間が大きく涸沢は諦めて穂高岳山荘を目指すことに予定を変更しようと考え始めました。
妻は前穂高岳登頂は諦めたようで紀美子平で待ってると言うので、単独で前穂高岳をピストンして奥穂高岳に向けて出発します。
ここから吊り尾根が始まります。登山道的には注意して進めば特に怖いと思う個所は有りませんでした。(重太郎新道も含めて)
過去に歩いた「北アルプスの不帰ノ嶮」「八ヶ岳の県界尾根・真教寺尾根」の方が個人的には怖かった。(県界尾根・真教寺尾根は岩が脆くてドキドキした記憶がある)
ここら辺りから妻の体調が悪化してしまい、1分歩いては10分休憩のような進み方になってしまい、穂高岳山荘にもたどり付けないのではないかと考え始め、最悪ビバークも覚悟しましたが、体調の変化に波が有るようなので長めの休憩をとりつつ焦らずに進むように言って何とか16時頃に穂高岳山荘に到着することができました。

8月8日(火)
妻の体調は一晩寝たことで回復したようで、すこぶる元気になってました。
朝一で涸沢岳を空荷でピストンして、テントを撤収して下山開始です。
この日は上高地に4時50分の最終バスまでに降りる必要があるので時間を気にしつつ行動します。
ザイテングラートを降りましたが、丁度涸沢から登って来る方と時間が重なりちょっと渋滞気味なので、声を掛け合って進みます。
この日は1日好天で日差しが強く涸沢に着くころには汗だくとなりました。
涸沢で昼休憩を済ませて、次のチェックポイント本谷橋を目指して出発します。
この時に時間を読み間違えて、余裕があると勘違いしてしまって少しゆっくり歩いてしまってこの後時間に追われることになってしまいました。
本谷橋で休憩してこの後のコースタイムを確認するとバス迄ギリギリなことが判明!
急遽早歩きで先を急ぎ、何とか16時30分のバスに乗れましたが、足裏と肩は限界で最後はフラフラでした。(足裏の皮が剥がれかかって、肩は腫れてしまった)
その後は、日帰り温泉「ひらゆの森」に寄ってサッパリして、予約していた飛騨高山の宿で2泊して疲れを癒しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら