ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5825420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

台風の隙間☀️別当出会〜白山〜初秋の花

2023年08月12日(土) 〜 2023年08月13日(日)
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
みっちえる その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:29
距離
15.8km
登り
1,656m
下り
1,670m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
1:17
合計
8:23
距離 9.5km 登り 1,594m 下り 408m
7:00
42
7:41
7:42
42
8:25
59
9:24
9:26
21
9:46
9:48
51
10:39
10:42
9
11:13
11:56
49
12:45
12:51
34
13:25
13:31
14
13:45
13:46
4
13:50
13:56
24
14:20
14:29
16
14:49
14:50
4
15:27
2日目
山行
3:58
休憩
0:37
合計
4:35
距離 6.4km 登り 80m 下り 1,269m
7:04
22
7:26
7:37
56
8:33
8:54
15
9:29
9:31
20
10:17
10:19
41
11:00
11:02
37
11:39
2
11:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車は一ノ瀬まで。
朝、6時の時点で、駐車場から500m位下に停めされられた。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていた。

砂防新道の避難小屋で水が汲める。

延命水は枯れていたけれど、その手前のルート上で、沢水が汲めるところがあって、助かった。

特に砂防新道〜室堂〜御前峰、
南龍山荘〜砂防新道合流までは、道幅も比較的広く、道路に例えるなら幹線道路のバイパス並みか。

御前峰〜大汝峰、室堂から南龍山荘は登山道らしい感じで、人も少な目
その他周辺情報 白山一里野にて前泊。登山プランのある宿で、朝食におにぎりと昼食にロングライフのパンがつく。
ここから一ノ瀬まで、車で50分程。
駐車場の随分手前から歩く。
花を探してキョロキョロしながら。
アカソかな
2023年08月12日 06:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 6:22
駐車場の随分手前から歩く。
花を探してキョロキョロしながら。
アカソかな
別当出会には、忘れ物、落とし物コーナーが💦
2023年08月12日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:14
別当出会には、忘れ物、落とし物コーナーが💦
下界の植物の種を持ち込まぬよう、靴の泥を落とすべし‼️
2023年08月12日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:14
下界の植物の種を持ち込まぬよう、靴の泥を落とすべし‼️
さて、登り始めますか。
2023年08月12日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:15
さて、登り始めますか。
クサボタン
2023年08月12日 07:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:05
クサボタン
アカショウマ…か、その仲間
2023年08月12日 07:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:12
アカショウマ…か、その仲間
キンミズヒキ
2023年08月12日 07:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:12
キンミズヒキ
ヤマアジサイで、良いのか
2023年08月12日 07:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:14
ヤマアジサイで、良いのか
ノコンギクっぽい
2023年08月12日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:16
ノコンギクっぽい
あれ、アキギリがもう
咲いている‼️
2023年08月12日 07:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 7:16
あれ、アキギリがもう
咲いている‼️
キオン
2023年08月12日 07:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:17
キオン
オトギリソウ
2023年08月12日 07:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:18
オトギリソウ
わっ、セリ科は分からん‼️
2023年08月12日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:21
わっ、セリ科は分からん‼️
ホツツジかな
2023年08月12日 07:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:28
ホツツジかな
ソバナ
2023年08月12日 07:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:31
ソバナ
同じく。こっちは色が薄い
2023年08月12日 07:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:31
同じく。こっちは色が薄い
カメバヒキオコシ
2023年08月12日 07:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:32
カメバヒキオコシ
ミヤマコゴメグサ
2023年08月12日 07:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:42
ミヤマコゴメグサ
キツリフネ
2023年08月12日 07:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 7:46
キツリフネ
キオン
2023年08月12日 07:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:49
キオン
カメバヒキオコシ
2023年08月12日 07:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:49
カメバヒキオコシ
トウバナ
2023年08月12日 07:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 7:49
トウバナ
コウゾリナ
2023年08月12日 08:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 8:01
コウゾリナ
ズダヤクシュ
2023年08月12日 08:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:04
ズダヤクシュ
イケマ
2023年08月12日 08:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 8:10
イケマ
オオヤマサギソウかなぁ
2023年08月12日 08:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:19
オオヤマサギソウかなぁ
葉っぱはこんな感じ
2023年08月12日 08:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:19
葉っぱはこんな感じ
アザミは、、、
ノリクラアザミ、ハクサンアザミ、タテヤマアザミとかがあるって聞いたけど…分からん‼️
2023年08月12日 08:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:25
アザミは、、、
ノリクラアザミ、ハクサンアザミ、タテヤマアザミとかがあるって聞いたけど…分からん‼️
クロクモソウ
2023年08月12日 08:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:51
クロクモソウ
ミソガワソウ
2023年08月12日 09:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:05
ミソガワソウ
ヤマハハコ
2023年08月12日 09:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:06
ヤマハハコ
2023年08月12日 09:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:06
ヨツバヒヨドリ
2023年08月12日 09:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:28
ヨツバヒヨドリ
避難小屋到着…バテた💦。あちぃ
2023年08月12日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:39
避難小屋到着…バテた💦。あちぃ
2023年08月12日 09:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 9:55
日陰にヒトが集まってる〜
2023年08月12日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:39
日陰にヒトが集まってる〜
ミヤマホツツシ
えっと、雌蕊が上にくるっと曲がると「ミヤマ〜」らしいです🌟
2023年08月12日 09:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 9:43
ミヤマホツツシ
えっと、雌蕊が上にくるっと曲がると「ミヤマ〜」らしいです🌟
シモツケソウ
2023年08月12日 09:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:48
シモツケソウ
良い天気♪
2023年08月12日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:03
良い天気♪
ミヤマキンポウゲ
2023年08月12日 10:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:03
ミヤマキンポウゲ
ノリクラアザミ❓
2023年08月12日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:05
ノリクラアザミ❓
クロトウヒレン
2023年08月12日 10:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:06
クロトウヒレン
ハリブキ
2023年08月12日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:06
ハリブキ
雲がふぅ〜と上がる。高山にキター✨
2023年08月12日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:11
雲がふぅ〜と上がる。高山にキター✨
ミヤマイワニガナ…
なんでも「ミヤマ」をつけておけ‼️
2023年08月12日 10:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:11
ミヤマイワニガナ…
なんでも「ミヤマ」をつけておけ‼️
オタカラコウ
2023年08月12日 10:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:11
オタカラコウ
アップ✨
2023年08月12日 10:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:12
アップ✨
イワシヨワウブ
2023年08月12日 10:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:13
イワシヨワウブ
ミヤマシシウド
2023年08月12日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:14
ミヤマシシウド
まだ登る‼️あちぃ〜
2023年08月12日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:19
まだ登る‼️あちぃ〜
ヤマハハコ
2023年08月12日 10:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:21
ヤマハハコ
やった‼️お花畑。ここはのんびり🌟
2023年08月12日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:21
やった‼️お花畑。ここはのんびり🌟
ミヤマアキノキリンソウ
後ろにタカネナデシコ
2023年08月12日 10:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:22
ミヤマアキノキリンソウ
後ろにタカネナデシコ
タカネナデシコ
2023年08月12日 10:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:22
タカネナデシコ
ヒメクワガタかなぁ
2023年08月12日 10:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:23
ヒメクワガタかなぁ
キヌガサソウが、種に‼️
2023年08月12日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:32
キヌガサソウが、種に‼️
アザミにアキアカネ
2023年08月12日 10:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:32
アザミにアキアカネ
白いけど…クロトウヒレンで良いのか⁉️
2023年08月12日 10:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:37
白いけど…クロトウヒレンで良いのか⁉️
めっちゃ、良い天気☀️
2023年08月12日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:42
めっちゃ、良い天気☀️
2023年08月12日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:43
延命水は枯れていました…
2023年08月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:47
延命水は枯れていました…
黒ポコ岩?見えた
2023年08月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:52
黒ポコ岩?見えた
気持ちよさそうな木道〜
2023年08月12日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 11:01
気持ちよさそうな木道〜
イワギキョウ
2023年08月12日 11:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:10
イワギキョウ
室堂平の小屋が見えた🌟
2023年08月12日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:27
室堂平の小屋が見えた🌟
大きい🌟小屋
2023年08月12日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:27
大きい🌟小屋
神社⛩の向こうに御前峰
2023年08月12日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 11:32
神社⛩の向こうに御前峰
赤く色づくナナカマド
2023年08月12日 12:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:08
赤く色づくナナカマド
ホザキイチヨウラン。初見🌟
2023年08月12日 12:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:12
ホザキイチヨウラン。初見🌟
お昼を食べて…山頂目指す🌟
2023年08月12日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 12:16
お昼を食べて…山頂目指す🌟
アキノキリンソウがいっぱい
2023年08月12日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:18
アキノキリンソウがいっぱい
御前峰の祠
2023年08月12日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:56
御前峰の祠
わお、絶景✨
2023年08月12日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 12:58
わお、絶景✨
山頂、来たよ〜
2023年08月12日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:01
山頂、来たよ〜
この先に向かって歩く…
2023年08月12日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:13
この先に向かって歩く…
池巡りコース…めちゃ綺麗🌟
2023年08月12日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:16
池巡りコース…めちゃ綺麗🌟
イワツメグサ
2023年08月12日 13:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:01
イワツメグサ
ヒメクワガタ
2023年08月12日 13:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:17
ヒメクワガタ
タカネタネツケバナ
2023年08月12日 13:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:22
タカネタネツケバナ
2023年08月12日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:28
2023年08月12日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:28
アオノツガザクラ。なんとか咲き残ってる
2023年08月12日 13:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:31
アオノツガザクラ。なんとか咲き残ってる
2023年08月12日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:32
ヨツバシオガマ
2023年08月12日 13:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:34
ヨツバシオガマ
2023年08月12日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:34
イワウメの花後、かなぁ〜
2023年08月12日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:36
イワウメの花後、かなぁ〜
池巡りコース。真ん中の白い道で室堂に戻る予定🌟
2023年08月12日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:42
池巡りコース。真ん中の白い道で室堂に戻る予定🌟
池がステキ🌟
2023年08月12日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:37
池がステキ🌟
阿弥陀岳にも登る‼️
2023年08月12日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:37
阿弥陀岳にも登る‼️
オンタデ
2023年08月12日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:39
オンタデ
ミヤマリンドウ
2023年08月12日 13:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:42
ミヤマリンドウ
剣ヶ峰を望む。あれは、登ってはイケナイらしい😅
2023年08月12日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:42
剣ヶ峰を望む。あれは、登ってはイケナイらしい😅
ミヤマリンドウ…近づいて
2023年08月12日 13:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:44
ミヤマリンドウ…近づいて
左官が、作った模様のような…迫力満点の地層
2023年08月12日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:54
左官が、作った模様のような…迫力満点の地層
ミヤマダイコンソウ
2023年08月12日 13:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 13:56
ミヤマダイコンソウ
あーシンドイ登り💦
2023年08月12日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:23
あーシンドイ登り💦
絶景✨
2023年08月12日 14:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 14:27
絶景✨
大汝峰山頂😊
2023年08月12日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 14:28
大汝峰山頂😊
この石壁はなんだ?
2023年08月12日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:30
この石壁はなんだ?
おっ、神社⛩‼️
2023年08月12日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:30
おっ、神社⛩‼️
ひろーい
2023年08月12日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 14:32
ひろーい
こっちにも、なんか歩く⁉️
2023年08月12日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:33
こっちにも、なんか歩く⁉️
錆びたスコップ
2023年08月12日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:32
錆びたスコップ
緊急避難以外、立ち入り禁止.って、近づけないぐらい、いろんなモノが💦
2023年08月12日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 14:32
緊急避難以外、立ち入り禁止.って、近づけないぐらい、いろんなモノが💦
ミヤマキンバイ、でいいのかな?葉っぱが三つ葉だし…
2023年08月12日 14:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 14:54
ミヤマキンバイ、でいいのかな?葉っぱが三つ葉だし…
これも同じ株だと思うけど…
2023年08月12日 14:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 14:56
これも同じ株だと思うけど…
タカネコウゾリナは、茎に白い毛があるのです‼️…自然観察ボランティアの受け売り🌟
2023年08月12日 15:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:01
タカネコウゾリナは、茎に白い毛があるのです‼️…自然観察ボランティアの受け売り🌟
ネバリノギラン
2023年08月12日 15:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:01
ネバリノギラン
シラタマノキ、かなぁ
2023年08月12日 15:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:01
シラタマノキ、かなぁ
ヨツバシオガマ
2023年08月12日 15:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 15:09
ヨツバシオガマ
雪渓、残る‼️
2023年08月12日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 15:11
雪渓、残る‼️
ちっちゃい池。目みたい
2023年08月12日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:14
ちっちゃい池。目みたい
オオヒョウタンボクの実
2023年08月12日 15:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:19
オオヒョウタンボクの実
御前山を見つつ、室堂平に戻る
2023年08月12日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:22
御前山を見つつ、室堂平に戻る
ミヤマキンポウゲ
2023年08月12日 15:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:23
ミヤマキンポウゲ
白いのは、ハクサンボウフウ、らしい
2023年08月12日 15:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:25
白いのは、ハクサンボウフウ、らしい
ミヤマアキノキリンソウとハクサンフウロ。
2023年08月12日 15:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:28
ミヤマアキノキリンソウとハクサンフウロ。
小屋が見えてきた
2023年08月12日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 15:39
小屋が見えてきた
クロユリは全て…
2023年08月12日 16:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:10
クロユリは全て…
葉の裏が白い。これは、柳の仲間って、言ってた。自然観察ボランティアの方が。
2023年08月12日 16:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:11
葉の裏が白い。これは、柳の仲間って、言ってた。自然観察ボランティアの方が。
ハクサンフウロ。めしべの先が棒状で開いていないのは、まだ、おしべが元気な子
2023年08月12日 16:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 16:12
ハクサンフウロ。めしべの先が棒状で開いていないのは、まだ、おしべが元気な子
おしべが無くなると…
めしべの先端が開く🌟
自然観察ボランティアの受け売り😅
2023年08月12日 10:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 10:02
おしべが無くなると…
めしべの先端が開く🌟
自然観察ボランティアの受け売り😅
白いイワギキョウ。自然観察ボランティアの方に案内してもらう✨
2023年08月12日 16:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:17
白いイワギキョウ。自然観察ボランティアの方に案内してもらう✨
オンタデ。わさわさ
2023年08月12日 16:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:26
オンタデ。わさわさ
イブキトラノオ
2023年08月12日 16:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:34
イブキトラノオ
これは、タテヤマアザミ、とのこと。
触るとトゲトゲしてるんだっけ❓
2023年08月12日 16:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 16:37
これは、タテヤマアザミ、とのこと。
触るとトゲトゲしてるんだっけ❓
ハクサントリカブト。とのこと。
トリカブトもいろいろあって…区別がつかん😅
2023年08月12日 16:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:45
ハクサントリカブト。とのこと。
トリカブトもいろいろあって…区別がつかん😅
ヨツバシオガマの実は、鎌倉銘菓「ひよこ」に似てるって言ってたけど、、ン⁉️
2023年08月12日 16:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:47
ヨツバシオガマの実は、鎌倉銘菓「ひよこ」に似てるって言ってたけど、、ン⁉️
ミヤマタンホポ。ただのたんぽぽ(在来種)と、何が違うんだ⁉️
2023年08月12日 16:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:48
ミヤマタンホポ。ただのたんぽぽ(在来種)と、何が違うんだ⁉️
2023年08月12日 16:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:50
イワアカバナ
2023年08月12日 16:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:51
イワアカバナ
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月12日 16:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 16:56
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマナナカマド。室堂平には、2種類のナナカマドがあるという。
2023年08月12日 17:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/12 17:01
ミヤマナナカマド。室堂平には、2種類のナナカマドがあるという。
晩御飯はお盆を持ってセルフで🌟
味噌汁はおかわり可
2023年08月12日 18:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 18:19
晩御飯はお盆を持ってセルフで🌟
味噌汁はおかわり可
食事の後は…
2023年08月12日 18:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 18:49
食事の後は…
夕日に染まる別山。滝雲が架かる
2023年08月12日 18:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 18:49
夕日に染まる別山。滝雲が架かる
まもなく
2023年08月12日 19:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 19:01
まもなく
わらわらと集まる
2023年08月12日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 18:56
わらわらと集まる
日の入りを楽しむ
2023年08月12日 18:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 18:53
日の入りを楽しむ
御前山も夕日に染まる
2023年08月12日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 18:56
御前山も夕日に染まる
雲の間に静かに沈む夕日。
カメラ、もっと絞ればよかったかなぁ
2023年08月12日 18:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 18:54
雲の間に静かに沈む夕日。
カメラ、もっと絞ればよかったかなぁ
ミヤマナナカマド、でいいのかな?
2023年08月12日 19:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 19:16
ミヤマナナカマド、でいいのかな?
星も綺麗?️
2023年08月12日 20:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 20:11
星も綺麗?️
さそり座方面。写真にとるの、難しいなぁ
2023年08月12日 20:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 20:30
さそり座方面。写真にとるの、難しいなぁ
翌朝、神社⛩から銅鑼の音が。既に多くの人が登り始めてる。

…主人、起きるかなぁ…
2023年08月13日 04:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 4:23
翌朝、神社⛩から銅鑼の音が。既に多くの人が登り始めてる。

…主人、起きるかなぁ…
日の出までに、山頂つけるかなぁ。かなりへろへろになりながら、なんとか到着🌟
2023年08月13日 05:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 5:05
日の出までに、山頂つけるかなぁ。かなりへろへろになりながら、なんとか到着🌟
あ、槍ヶ岳❣️
2023年08月13日 05:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:09
あ、槍ヶ岳❣️
もう、ダメかと思ったけど……おひさまはまだでした😊
2023年08月13日 05:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:09
もう、ダメかと思ったけど……おひさまはまだでした😊
ご来光✨
2023年08月13日 05:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:11
ご来光✨
2023年08月13日 05:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:12
2023年08月13日 05:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 5:12
2023年08月13日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:29
皆で拍手
2023年08月13日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:28
皆で拍手
神主の掛け声に合わせて、万歳三唱
2023年08月13日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:29
神主の掛け声に合わせて、万歳三唱
山伏スタイル。周りは一斉にカメラを構える✨
2023年08月13日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:31
山伏スタイル。周りは一斉にカメラを構える✨
朝日に照らされて…
2023年08月13日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:32
朝日に照らされて…
新しい1日が始まる
2023年08月13日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 5:32
新しい1日が始まる
大きな白山の影。雄大な景色
2023年08月13日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:51
大きな白山の影。雄大な景色
朝ご飯はソーセージorシャケ❓の選択式
ご飯の後ろにぷくぷくに膨れたクロワッサン🥐
2023年08月13日 06:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
8/13 6:25
朝ご飯はソーセージorシャケ❓の選択式
ご飯の後ろにぷくぷくに膨れたクロワッサン🥐
小屋に戻って朝ごはんだ
2023年08月13日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 5:56
小屋に戻って朝ごはんだ
シロモノ
2023年08月13日 07:21撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:21
シロモノ
雲一つない空。今日も暑くなりそう
2023年08月13日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:21
雲一つない空。今日も暑くなりそう
ゆるゆる下る
2023年08月13日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:31
ゆるゆる下る
トンビ岩到着
2023年08月13日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:44
トンビ岩到着
これがそうらしい
2023年08月13日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:45
これがそうらしい
向こうに見えるは御嶽か
2023年08月13日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:45
向こうに見えるは御嶽か
さっきまでいた、室堂平方面を振り返る
2023年08月13日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:46
さっきまでいた、室堂平方面を振り返る
眼下に小屋が見える。あれが南龍山荘かな
2023年08月13日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:55
眼下に小屋が見える。あれが南龍山荘かな
わずかに残ったイワカガミの花
2023年08月13日 07:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:50
わずかに残ったイワカガミの花
チングルマの毛に水滴が✨。
こういうの、どう撮れば美しいんだろう
2023年08月13日 07:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:37
チングルマの毛に水滴が✨。
こういうの、どう撮れば美しいんだろう
コバイケソウだ!
2023年08月13日 07:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:50
コバイケソウだ!
辛うじて…のチングルマ
2023年08月13日 07:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 7:52
辛うじて…のチングルマ
別山とチングルマ。
山+花のおやじ構図😅
2023年08月13日 07:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 7:53
別山とチングルマ。
山+花のおやじ構図😅
オトギリソウ
2023年08月13日 07:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 7:59
オトギリソウ
イチゴの実。うまそう。
…ここは国定公園。草木、岩など、取ってはイケマセン‼️
罰金30万円‼️
2023年08月13日 08:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:04
イチゴの実。うまそう。
…ここは国定公園。草木、岩など、取ってはイケマセン‼️
罰金30万円‼️
ネバリノギラン
2023年08月13日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:05
ネバリノギラン
ちょっと近づいてきた。
小屋の向こうに、テント⛺️場
2023年08月13日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:10
ちょっと近づいてきた。
小屋の向こうに、テント⛺️場
2023年08月13日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:16
イワショウブ…とはなんか違う。
イワイチョウ、かなぁ〜
2023年08月13日 08:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:31
イワショウブ…とはなんか違う。
イワイチョウ、かなぁ〜
モミジカラマツ
2023年08月13日 08:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:23
モミジカラマツ
ゴマナ
2023年08月13日 08:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:35
ゴマナ
ノコンギク
2023年08月13日 08:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 8:38
ノコンギク
オヤマリンドウ
2023年08月13日 09:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:00
オヤマリンドウ
カンチコウゾリナ。デカい
2023年08月13日 09:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:02
カンチコウゾリナ。デカい
ハクサンアザミ❓
2023年08月13日 09:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:06
ハクサンアザミ❓
カライトソウ
2023年08月13日 09:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:11
カライトソウ
ニッコウキスゲが一輪
2023年08月13日 09:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:12
ニッコウキスゲが一輪
2023年08月13日 09:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:18
カニコウモリ
2023年08月13日 09:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:18
カニコウモリ
ハリブキ
2023年08月13日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:19
ハリブキ
オオカニコウモリ
2023年08月13日 09:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:22
オオカニコウモリ
ユキザサ
2023年08月13日 09:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:22
ユキザサ
白い…アザミ❓
2023年08月13日 09:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:23
白い…アザミ❓
サンカヨウの実
2023年08月13日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:24
サンカヨウの実
オオカニコウモリ
2023年08月13日 09:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:28
オオカニコウモリ
サラシナショウマ
2023年08月13日 09:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:32
サラシナショウマ
キオン
2023年08月13日 09:38撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:38
キオン
あぁ、別天地
2023年08月13日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:45
あぁ、別天地
シモツケソウ
2023年08月13日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:45
シモツケソウ
フジアザミ?よく分からん💦
2023年08月13日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:46
フジアザミ?よく分からん💦
別山の尾根。デカいなぁ
2023年08月13日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 9:48
別山の尾根。デカいなぁ
カメバヒキオコシ
2023年08月13日 10:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 10:22
カメバヒキオコシ
こんなところにもサラシナショウマ
2023年08月13日 10:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 10:23
こんなところにもサラシナショウマ
センジュカンピ
2023年08月13日 10:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 10:28
センジュカンピ
イワアカバナ
2023年08月13日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 10:55
イワアカバナ
全体はこんな感じ
2023年08月13日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 10:55
全体はこんな感じ
ソバナ
2023年08月13日 10:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:59
ソバナ
ノリウツギ
2023年08月13日 11:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 11:00
ノリウツギ
クルマバナ…の最後の一輪…かなぁ
2023年08月13日 11:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:10
クルマバナ…の最後の一輪…かなぁ
ハンゴンソウ。切れた葉っぱが特徴的
2023年08月13日 11:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:23
ハンゴンソウ。切れた葉っぱが特徴的
ギボウシは、もう終わり…
2023年08月13日 11:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 11:34
ギボウシは、もう終わり…
この吊り橋を渡れば、バス停だ‼️
2023年08月13日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 11:53
この吊り橋を渡れば、バス停だ‼️
バス停の前にゲンノショウコ
2023年08月13日 11:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 11:43
バス停の前にゲンノショウコ
一ノ瀬の登山口にはオコリユリ
2023年08月13日 12:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:22
一ノ瀬の登山口にはオコリユリ
ツリフネソウ
2023年08月13日 12:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:25
ツリフネソウ
キオンと…
2023年08月13日 12:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:27
キオンと…
ハンゴンソウがならんでる。
似てるが葉っぱが違う
2023年08月13日 12:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:28
ハンゴンソウがならんでる。
似てるが葉っぱが違う
タマアジサイ
2023年08月13日 12:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 12:28
タマアジサイ
なんだろ〜
2023年08月13日 12:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:28
なんだろ〜
こっちは、ツルアジサイ❓
…とかやっている間にようやく駐車場に到着🌟

最後までご覧頂き、ありがとうございます😊
2023年08月13日 12:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:31
こっちは、ツルアジサイ❓
…とかやっている間にようやく駐車場に到着🌟

最後までご覧頂き、ありがとうございます😊

感想

数日前から、台風来てるじゃん‼️どうしよーと思っていましたが、当日を迎えると、上手いことずれて、北陸は最高の天気。…暑い💦

バス停で、登山届けを記入。登録無しでQRコードから、電子で出すこともできるらしいけど…PDFはPCの中💦

因みに登山届は義務化されていますのでご注意下さい。ボランティアの方が記入チェックをしてました。

観光新道から登って、帰りは展望ルートand砂防新道…ってつもりで記入したけど…。

バスに揺られて別当出会につくと…殆どの人が砂防新道から登っている‼️

…どうする⁉️…ここは…ヒトに着いて行く方がいいんでない…
とまー、最初から登山届けからずれるとゆー…良いのか⁉️😅

お湯の入った魔法瓶と、冷たい水の入った魔法瓶…低山の登山スタイルをそのまま持ち込み…。久々の小屋泊まり、感覚が抜けてる💦 ヘッテンや念のための着替えも持って…。重い…

あ、ツェルト忘れた‼️ あっ、汗拭きシートとかあるとよかったんだっけ…。

寒いかも❓と思って持ってきた厚手の手袋や、ネックウォーマーは、終始出番無し。

それでも、避難小屋を過ぎる頃には、吹き抜けルート風も心地良く、暑いなりにも滝汗低山とは違う。

黒ポコ岩を通り過ぎれば、なだらかな草地。ぁあ別天地🌟運動するには良い環境。アチーアチー言いながら、滝汗低山を歩いている場合じゃねー😅

途中、沢水が汲める箇所が何箇所かあり、思わず、水筒に追加…。この飲み方、やばい感じ…カクカク飲んでまた追加💦

上の方は、延命水は枯れていたし、室堂平の小屋も水場が一箇所、水不足のため、閉鎖されていた。
雪渓の溶け方も早く、例年はこの時期、なんとか残っているクロユリも完全種だった。そんな影響もあるのかもしれない。

黒ポコ岩を過ぎれば、なだらかな草地に伸びる木道をポクポク歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

非日常の世界に丸ごと浸かる感じ…
ぁぁ、このまま小屋まで〜

…願いは届かず、あ、登りだ💧

ヒィヒィ・トボトボ歩くことしばし、赤い屋根が見えてきて〜。着いた^_^。今日の宿泊地🌟

受付は13時からとの事で…荷物を置いて周回するのは…いや、外にポカすればいいじゃん‼️サブザックはないけど、お買い物袋はある‼️

先に飯‼️とゆー主人に従い、持ってきたお湯でカップラーメンを啜る。あ、主人、ガスバーナーでお湯沸かすんだから、ペットに水でよかったじゃん‼️

絶対イランだろー、お湯の残った魔法瓶とか…なんかを袋に詰めて、小屋の隅っこにぽかり。神社⛩にも無事の下山をお願いして〜。

多少は軽くなったザックを背負い、ひよら・ひょこら・ぜはぜは…ひょこら…と登る。

御前峰山頂からはカルデラ❓なのかなぁ、外輪山なのかなぁ❓。高いお山にキター♪って景色🌟

さて、未だ時間は大丈夫そうなので、周回コースに向かいます。
…急にヒトが少なくなった。。いや、これぐらいで結構でございます。。

雄大な景色の中にポツリポツリと人影が。。すれ違い・追い抜きに気を使う必要も無い…

池越しに眺める岩岩?した山々も美しい。
主人のOKもでたので、大汝峰にも向かいます。バテ気味の身には、登りは辛い…あっとゆー間に離されて…。こちらは登山道らしい道で。階段上の石とかは有りません。これぐらいのほうが楽しい🌟シンドイけど…

走行するうちにぶじ到着。なだらかなで広い山頂。こちらにも祠あり。さすが古くからの信仰の山⛰

ここから池、山々の眺めも絶景✨
時間も気になるので引き返します。

下りも苦手だった…こぇー。

お花を愛でつつ、ふらふらと戻る。主人には置いて行かれて…。

小屋につけば、主人が手続きの真っ最中。いつもすまぬ…。

荷物を置いて売店でホットコーヒー☕️購入。500円也

16時からボランティアによる自然観察会が開かれるとのこと。無料也←ここ大事。

コーヒー片手に慌てて駆けつける。説明も面白く、時間もいい感じで大いに楽しむ🌟

戻って一息つけば、いい感じに食事の時間。

お盆にご飯おかず、などなどを取り、好きな席に座るシステム。気楽で良いですね。

食事が終われば、外に人がわらわらと集まって、日の入りを見よう。

赤く染まる別山、人々の顔、ゆっくりと沈む太陽。明日もいい日でありますように…

日の出前に神社⛩がドラを鳴らし、それを目安にご来光目当てで御前峰を登る。って、既に、ヘッドライトがちらほら山頂までつづいている…皆んな早い‼️
まずは、主人を起こして…。

間に合うか❓とりあえず主人には先に行ってもらって、ヒィヒィ登る。そ、空が明るくなって…東の雲がピンクに染まっている…ヤベー。モウ ダメカモ…
…まだ、山頂の人々がシャッターきりまくっている感じはしないなぁ…

なんとか間にあい、神主さんがなんか話しているのを終わりがけだけ聞く。話しが見えない😅

槍ヶ岳の東側の峰から登るご来光✨
今日もいい日でありますように🌟

小屋にもどり、南流荘経由で下山。こちらも中々良さげな小屋。

荷物は重かったけど、楽しい山行きでした。
今度はお花のTOPシーズンに来たいなぁ




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら