ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5848747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 プリンスルートで山頂神社登拝

2023年08月18日(金) 〜 2023年08月19日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:27
距離
18.6km
登り
1,599m
下り
2,549m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:50
休憩
0:18
合計
3:08
13:06
12
13:18
13:20
10
13:30
13:31
8
13:39
13:41
48
14:29
14:38
8
14:46
14:46
8
15:10
15:10
40
15:50
15:52
17
2日目
山行
5:40
休憩
2:25
合計
8:05
2:20
2:22
59
3:21
3:24
0
3:24
3:25
18
3:43
5:16
4
5:20
5:21
5
5:26
5:26
4
5:30
5:30
10
5:40
5:42
2
5:49
5:49
4
5:53
5:53
8
6:01
6:02
6
6:08
6:13
1
6:14
6:18
1
6:19
6:19
27
6:46
6:47
10
7:37
7:37
25
8:38
8:38
47
9:25
9:31
7
9:38
9:39
2
9:41
ゴール地点
天候 一日目、曇り・ガス多し 二日目、夜間登山中から御来光時間までは晴れほぼ無風、下山中は曇り・ガス多し
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
サンシャインツアーのプリンスルート・フリープラン利用
その他周辺情報 サンシャインツアーお決まりの下山後・御殿場口からシャトル便で富士宮市花の湯で入浴と昼食バイキング、富士宮口下山者と合流して浅間大社参拝してから東京方面へ
予約できる山小屋
御殿場口七合四勺・わらじ館
協力金払います
2023年08月18日 13:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:02
協力金払います
2023年08月18日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:04
富士宮五合目・標高2400m
2023年08月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 13:05
富士宮五合目・標高2400m
プリンスルート(2008年に皇太子時代の天皇陛下が登られた、富士宮ルートから宝永火口を経由し御殿場ルートで登る富士山第五のルート)スタートです
2023年08月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 13:05
プリンスルート(2008年に皇太子時代の天皇陛下が登られた、富士宮ルートから宝永火口を経由し御殿場ルートで登る富士山第五のルート)スタートです
山頂は姿を見せてくれません
2023年08月18日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:07
山頂は姿を見せてくれません
ガスっているので、気温は低め、歩きやすいとはいえます
2023年08月18日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:12
ガスっているので、気温は低め、歩きやすいとはいえます
6合目の山小屋はすぐです
2023年08月18日 13:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:18
6合目の山小屋はすぐです
2500m地点
2023年08月18日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:21
2500m地点
プリンスルートはここで分岐して宝永山方面トラヴァース
2023年08月18日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:21
プリンスルートはここで分岐して宝永山方面トラヴァース
低木地帯です、ちょっとニュージーランドの山に似てます
2023年08月18日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:27
低木地帯です、ちょっとニュージーランドの山に似てます
第一火口縁
2023年08月18日 13:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:30
第一火口縁
火口底へ下っていきます
2023年08月18日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:31
火口底へ下っていきます
もうすぐ火口底
2023年08月18日 13:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:35
もうすぐ火口底
2023年08月18日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:38
火口底で皆さん休憩中
2023年08月18日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:38
火口底で皆さん休憩中
落石が多い地帯
2023年08月18日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:38
落石が多い地帯
火口底にあるベンチをプリンスベンチと呼ぶらしいっす
2023年08月18日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:38
火口底にあるベンチをプリンスベンチと呼ぶらしいっす
第一火口 標高2420m
2023年08月18日 13:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:39
第一火口 標高2420m
火口記念
2023年08月18日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 13:39
火口記念
これから馬の背へのつら〜い登りです
2023年08月18日 13:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:42
これから馬の背へのつら〜い登りです
2023年08月18日 13:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 13:50
2023年08月18日 14:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:14
しっかり踏み込むか、キックステップを使わないと登っているのに滑って進みません
2023年08月18日 14:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:20
しっかり踏み込むか、キックステップを使わないと登っているのに滑って進みません
馬の背までもうちょい
2023年08月18日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:26
馬の背までもうちょい
宝永山山頂 標高2693m
2023年08月18日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:29
宝永山山頂 標高2693m
残りの弁当を食らいます
2023年08月18日 14:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:30
残りの弁当を食らいます
たまに雲は切れるのですが・・・
2023年08月18日 14:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:33
たまに雲は切れるのですが・・・
ほぼ何も見えません・・・晴れていたら絶景なのに
2023年08月18日 14:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:37
ほぼ何も見えません・・・晴れていたら絶景なのに
ガスにより宝永山馬の背も先が全く見えません
2023年08月18日 14:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:41
ガスにより宝永山馬の背も先が全く見えません
宝永山馬の背
2023年08月18日 14:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:44
宝永山馬の背
プリンスルートの看板もふえてきたようです
2023年08月18日 14:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:45
プリンスルートの看板もふえてきたようです
2023年08月18日 14:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:50
2023年08月18日 14:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:51
下り6合
2023年08月18日 14:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:54
下り6合
ここわかりにくいところ
2023年08月18日 14:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:57
ここわかりにくいところ
2023年08月18日 14:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:57
2023年08月18日 14:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:59
ガスるとルートを見失いそうになります
2023年08月18日 14:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 14:59
ガスるとルートを見失いそうになります
岩に書いてある矢印も見逃してはいけません
2023年08月18日 15:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:02
岩に書いてある矢印も見逃してはいけません
何も見えん・・・
2023年08月18日 15:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:02
何も見えん・・・
プリンスルートの色は統一しないのかな?
2023年08月18日 15:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:05
プリンスルートの色は統一しないのかな?
2023年08月18日 15:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:07
2023年08月18日 15:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:07
この辺りもルートがわかりにくいかも
2023年08月18日 15:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:08
この辺りもルートがわかりにくいかも
2023年08月18日 15:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:09
ようやく御殿場ルートに合流します、標高2830m
2023年08月18日 15:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:10
ようやく御殿場ルートに合流します、標高2830m
2023年08月18日 15:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:10
2023年08月18日 15:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:15
気温17.1度
2023年08月18日 15:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:20
気温17.1度
2023年08月18日 15:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:32
2023年08月18日 15:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:41
標高3000m
2023年08月18日 15:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:42
標高3000m
記念に
2023年08月18日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 15:43
記念に
だいたい合ってる
2023年08月18日 15:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:45
だいたい合ってる
7合目の分岐、下りはここから大砂走に入ります
2023年08月18日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:49
7合目の分岐、下りはここから大砂走に入ります
七合目の山小屋が見えてきました
2023年08月18日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:49
七合目の山小屋が見えてきました
七合目、標高3040mの日出館は休業中
2023年08月18日 15:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:51
七合目、標高3040mの日出館は休業中
2023年08月18日 15:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:52
遠くに山小屋が見えてきました
2023年08月18日 15:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 15:58
遠くに山小屋が見えてきました
2023年08月18日 16:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:00
7合4勺、標高3090m
2023年08月18日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:02
7合4勺、標高3090m
丁度、日の丸を下すところでしたので、撮影させていただきました。
2023年08月18日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:02
丁度、日の丸を下すところでしたので、撮影させていただきました。
7合4勺、標高3090mの山小屋はわらじ館
2023年08月18日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:02
7合4勺、標高3090mの山小屋はわらじ館
ガスがなぁ・・・
2023年08月18日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:05
ガスがなぁ・・・
わらじ館にはスイカがあるのですが、下山時にいただこうとおもったけれど、時間の都合で喰えませんでした
2023年08月18日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:05
わらじ館にはスイカがあるのですが、下山時にいただこうとおもったけれど、時間の都合で喰えませんでした
わらじ館メニュー
2023年08月18日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:05
わらじ館メニュー
プリンスルートの場合、富士宮6合目から御殿場7合4勺まで山小屋はありません。宝永山で弁当を食べたとはいえ、久しぶりの行動食でカルパス
2023年08月18日 16:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:07
プリンスルートの場合、富士宮6合目から御殿場7合4勺まで山小屋はありません。宝永山で弁当を食べたとはいえ、久しぶりの行動食でカルパス
わらじ館からすぐ上の7合5勺・砂走館が本日お世話になる山小屋
2023年08月18日 16:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:10
わらじ館からすぐ上の7合5勺・砂走館が本日お世話になる山小屋
7合5勺へもうちょい
2023年08月18日 16:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:13
7合5勺へもうちょい
御殿場ルートは開設140周年だそうです
2023年08月18日 16:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:14
御殿場ルートは開設140周年だそうです
七合五勺、標高3090mです
2023年08月18日 16:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:14
七合五勺、標高3090mです
やっぱりガス
2023年08月18日 16:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:39
やっぱりガス
砂走館のメニュー
2023年08月18日 16:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 16:43
砂走館のメニュー
夕飯のカレーは食べ放題です、御殿場ルートの山小屋はカレー食べ放題の山小屋が多い
2023年08月18日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 16:57
夕飯のカレーは食べ放題です、御殿場ルートの山小屋はカレー食べ放題の山小屋が多い
プリンスカレーといわれるカレーで、皇太子時代の天皇陛下も食した赤岩八合館と同じレシピ、にんにくが利いています。レトルトじゃないので非常にうまし、おかわりしちゃうわコレ
2023年08月18日 17:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 17:14
プリンスカレーといわれるカレーで、皇太子時代の天皇陛下も食した赤岩八合館と同じレシピ、にんにくが利いています。レトルトじゃないので非常にうまし、おかわりしちゃうわコレ
天空のカレー
2023年08月18日 17:32撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:32
天空のカレー
夕方の影富士です、山頂が晴れてないとこれを見ることができません
2023年08月18日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:37
夕方の影富士です、山頂が晴れてないとこれを見ることができません
砂走館から宝永山山頂
2023年08月18日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:37
砂走館から宝永山山頂
影富士と宝永山
2023年08月18日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:39
影富士と宝永山
山頂方向、赤岩八合館がみえます
2023年08月18日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:40
山頂方向、赤岩八合館がみえます
砂走館と影富士
2023年08月18日 17:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/18 17:44
砂走館と影富士
稜線のキワの赤っぽい雲は実は花火
2023年08月18日 19:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 19:24
稜線のキワの赤っぽい雲は実は花火
2023年08月18日 19:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 19:26
山頂方向で、明かりが見えるのが八合目の赤岩八合館
2023年08月18日 19:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/18 19:26
山頂方向で、明かりが見えるのが八合目の赤岩八合館
夜間登山は、ガス以上に何も見えない。写真には納められませんでしたが、満天の星空と、数々の流れ星を見ることができてます
2023年08月19日 01:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 1:57
夜間登山は、ガス以上に何も見えない。写真には納められませんでしたが、満天の星空と、数々の流れ星を見ることができてます
8合目 3400m、この上から胸突き八丁の登り
2023年08月19日 02:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 2:20
8合目 3400m、この上から胸突き八丁の登り
御殿場ルート山頂への鳥居です 標高3710m
2023年08月19日 03:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 3:21
御殿場ルート山頂への鳥居です 標高3710m
剣が峰の石碑
2023年08月19日 03:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 3:42
剣が峰の石碑
2023年08月19日 04:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 4:38
山頂の最高峰・剣が峰で御来光を待ってます
2023年08月19日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 4:57
山頂の最高峰・剣が峰で御来光を待ってます
反薄明光線もなく、雲の隙間からいきなり、ひょっこり現れた・・
2023年08月19日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 4:57
反薄明光線もなく、雲の隙間からいきなり、ひょっこり現れた・・
快晴、ほぼ無風での御来光はカメラに収まらない気がしてきた
2023年08月19日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:00
快晴、ほぼ無風での御来光はカメラに収まらない気がしてきた
御来光が強すぎる・・・
2023年08月19日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:03
御来光が強すぎる・・・
2023年08月19日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:04
このカメラでは収まりきらない
2023年08月19日 05:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 5:05
このカメラでは収まりきらない
パワーがすごすぎる
2023年08月19日 05:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 5:12
パワーがすごすぎる
ここがホンマの3776m地点、誰も見向きもしない・・・石碑のところは3776ではなく、2等三角点も3775.63メートル
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:10
ここがホンマの3776m地点、誰も見向きもしない・・・石碑のところは3776ではなく、2等三角点も3775.63メートル
朝の影富士、パーフェクト
2023年08月19日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:22
朝の影富士、パーフェクト
影富士記念
2023年08月19日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:23
影富士記念
2023年08月19日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:28
赤い大地
2023年08月19日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:28
赤い大地
2023年08月19日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:31
目的である久須志神社参拝です
2023年08月19日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:35
目的である久須志神社参拝です
久須志神社のコマさん
2023年08月19日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:36
久須志神社のコマさん
ようやく参拝できました
2023年08月19日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:37
ようやく参拝できました
お日様がかなり強い
2023年08月19日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 5:54
お日様がかなり強い
剣が峰方向
2023年08月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 6:00
剣が峰方向
2023年08月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 6:00
銀名水
2023年08月19日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 6:05
銀名水
浅間大社奥宮も参拝で目的を果たし、約一年前参拝できなかったリベンジ完了
2023年08月19日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 6:12
浅間大社奥宮も参拝で目的を果たし、約一年前参拝できなかったリベンジ完了
御殿場口下山道
2023年08月19日 06:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:17
御殿場口下山道
時間が押したので、足早に下り始めます
2023年08月19日 06:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:17
時間が押したので、足早に下り始めます
2023年08月19日 06:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:18
宝永山が見えます
2023年08月19日 06:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:19
宝永山が見えます
下山する人、これから登ってくる人
2023年08月19日 06:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:23
下山する人、これから登ってくる人
雲海
2023年08月19日 06:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:26
雲海
空が碧い
2023年08月19日 06:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:36
空が碧い
大智禅師歌碑
2023年08月19日 06:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:44
大智禅師歌碑
見晴館跡(3390m)で皆さん休憩
2023年08月19日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:45
見晴館跡(3390m)で皆さん休憩
昨日は一回も姿を見せてくれなかった山頂方向がきれいです
2023年08月19日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:45
昨日は一回も姿を見せてくれなかった山頂方向がきれいです
雲が上がり始めてきました
2023年08月19日 06:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:46
雲が上がり始めてきました
2023年08月19日 06:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:47
八合赤岩館にある鐘
2023年08月19日 06:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:55
八合赤岩館にある鐘
山頂でドリンクがなくなって、赤岩館に到着するまで無補給でしたので久しぶりの水分+糖分補給のコーラ
2023年08月19日 06:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:57
山頂でドリンクがなくなって、赤岩館に到着するまで無補給でしたので久しぶりの水分+糖分補給のコーラ
プリンス(皇太子時代の天皇陛下)がお泊りになられたのがこの山小屋だそうです
2023年08月19日 06:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:57
プリンス(皇太子時代の天皇陛下)がお泊りになられたのがこの山小屋だそうです
時間が押しているので先を急ぎます
2023年08月19日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:58
時間が押しているので先を急ぎます
景色を楽しむ余裕はない
2023年08月19日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 6:58
景色を楽しむ余裕はない
さらば赤岩八合館
2023年08月19日 07:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:00
さらば赤岩八合館
この時点ではきれいな青空
2023年08月19日 07:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:00
この時点ではきれいな青空
2023年08月19日 07:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:01
2023年08月19日 07:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:03
2023年08月19日 07:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:09
2023年08月19日 07:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:09
物資を乗せた、不整地運搬車が登ってきてました
2023年08月19日 07:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:31
物資を乗せた、不整地運搬車が登ってきてました
ブル道を横断するところ
2023年08月19日 07:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:38
ブル道を横断するところ
2023年08月19日 07:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:45
2023年08月19日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 7:52
大砂走は足が埋まります・・・ゲイター必須
2023年08月19日 08:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:07
大砂走は足が埋まります・・・ゲイター必須
2023年08月19日 08:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:28
次郎坊へ200mの看板
2023年08月19日 08:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:33
次郎坊へ200mの看板
次郎坊ってのは旧二合五勺で今は新五合五勺(1920m)
2023年08月19日 08:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:36
次郎坊ってのは旧二合五勺で今は新五合五勺(1920m)
フジアザミ
2023年08月19日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:42
フジアザミ
何もなく延々と続く・・・途中で飽きた(
2023年08月19日 08:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:48
何もなく延々と続く・・・途中で飽きた(
この看板が遠くからだと、赤いコーラの自販機にみえたわけで・・・
2023年08月19日 08:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:58
この看板が遠くからだと、赤いコーラの自販機にみえたわけで・・・
ブル道にはいりこまないように
2023年08月19日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 8:59
ブル道にはいりこまないように
ようやく大石茶屋の看板が
2023年08月19日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:00
ようやく大石茶屋の看板が
茶屋迄あと400m
2023年08月19日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:00
茶屋迄あと400m
ここから足が前に出るようになる
2023年08月19日 09:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:04
ここから足が前に出るようになる
早く茶屋へ・・・
2023年08月19日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:05
早く茶屋へ・・・
見えてきましたよ、サンドウィッチマンさんのバスと歩きで飲食店を探す番組で、飲食店を見つけた時のような気分です
2023年08月19日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:05
見えてきましたよ、サンドウィッチマンさんのバスと歩きで飲食店を探す番組で、飲食店を見つけた時のような気分です
かき氷!君に決めた!!!
2023年08月19日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:06
かき氷!君に決めた!!!
嫌なもん見ちまった・・・
2023年08月19日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:06
嫌なもん見ちまった・・・
大石茶屋の標高は1480m
2023年08月19日 09:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:07
大石茶屋の標高は1480m
なんせ、3090mのわらじ館から1480mの大石茶屋まで山小屋がないっすからね・・・
2023年08月19日 09:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:07
なんせ、3090mのわらじ館から1480mの大石茶屋まで山小屋がないっすからね・・・
こ大石茶屋では100円で洗面器一杯の天然水をいただけます。これで大砂走で汚れた顔を洗います
2023年08月19日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:12
こ大石茶屋では100円で洗面器一杯の天然水をいただけます。これで大砂走で汚れた顔を洗います
かき氷、レモンシロップ、富士山のように盛ってくれます。これが生き返る・・・
2023年08月19日 09:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:18
かき氷、レモンシロップ、富士山のように盛ってくれます。これが生き返る・・・
御殿場五合目めざします
2023年08月19日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:30
御殿場五合目めざします
ありがとう大石茶屋
2023年08月19日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:30
ありがとう大石茶屋
2023年08月19日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/19 9:32
御殿場ルートの記念品、山小屋でいただけます
2023年08月19日 21:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/19 21:37
御殿場ルートの記念品、山小屋でいただけます
山頂、浅間大社奥宮の御朱印
2023年08月20日 20:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:13
山頂、浅間大社奥宮の御朱印
山頂・久須志神社御朱印
2023年08月20日 20:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:13
山頂・久須志神社御朱印
山頂・久須志神社御朱印
2023年08月20日 20:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:13
山頂・久須志神社御朱印
御殿場ルートでも協力金を払いいただきました
2023年08月20日 20:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:15
御殿場ルートでも協力金を払いいただきました
御殿場ルートでも協力金を払いいただきました
2023年08月20日 20:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:15
御殿場ルートでも協力金を払いいただきました
浅間大社奥宮でいただける銀明水
2023年08月20日 20:26撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:26
浅間大社奥宮でいただける銀明水
久須志神社でいただける金明水
2023年08月20日 20:26撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8/20 20:26
久須志神社でいただける金明水

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット

感想

プリンスルート!
登り序盤は火口底から宝永山馬の背への登りが難所、あとは下り6合から御殿場ルート登り6合にトラヴァースする部分でルートが分かりにくい箇所もあるかな
下りは約6キロにも及ぶ大砂走・・・何もないため途中で飽きた・・・
その割には止まるのにも苦労する大砂走・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら