記録ID: 5856998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
五色ヶ原から薬師岳縦走
2023年08月20日(日) 〜
2023年08月22日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:21
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,262m
- 下り
- 3,311m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:59
距離 6.4km
登り 770m
下り 702m
2日目
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:23
距離 12.2km
登り 1,412m
下り 1,210m
天候 | 晴れのち霧一時雷雨(毎日同じような天気) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路・・・12:30折立発の富山駅行きバス(富山-有峰線)4,500円 https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741#murodou パークアンドライドを室堂線予約時に申し込むと地鉄ビル駐車が無料に。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道のため特に危険箇所はありません。 北薬師から薬師の縦走路は痩せ尾根なので一応慎重に |
その他周辺情報 | 剱の湯御宿野乃(ドーミーイングループ) 日帰り入浴 900円 https://www.hotespa.net/hotels/nono_toyama/ |
写真
感想
昨年計画してコロナによる山小屋閉鎖で出発前日に中止したこのルート。今年同じ計画で歩いてきました。初めての五色ヶ原は思った通りの素敵な場所でした。五色ヶ原から薬師までの縦走路は立山室堂の光景がウソのような人も少なく静かな山歩きが楽しめます。ただ、アップダウンの繰り返しなので、同じ累積標高でも疲れる感じでした。
五色ヶ原山荘と薬師岳山荘で知り合った仲間とも楽しくお話をさせていただき、ソロ登山とは思えない山行となりました。
五色ヶ原、また季節を変えて行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する