記録ID: 5857627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
ブナ立尾根〜野口五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳〜読売新道
2023年08月19日(土) 〜
2023年08月22日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 35:26
- 距離
- 49.4km
- 登り
- 4,337m
- 下り
- 4,008m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:40
距離 12.9km
登り 1,963m
下り 160m
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:27
距離 11.1km
登り 968m
下り 1,009m
3日目
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 9:25
距離 11.5km
登り 365m
下り 1,761m
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:バ扇沢駅からス、電車 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
午後は毎日雨天の天気予報だったので、毎日早朝から行動しました。
野口五郎岳から見た360°の大展望、水晶岳から見たモルゲンロート、赤牛岳から見た薬師岳の存在感は凄かったてす。
赤牛岳から先はルートが不明瞭な箇所があります。ペンキマークの代わりに石を積んであり良く見れば分かります。
読売新道の下山は苔むす涸沢で滑ります。雨の日は行かない方が良いと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する