ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5859701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 朝日小屋でホタルイカも

2023年08月21日(月) 〜 2023年08月23日(水)
 - 拍手
Cabernet1950 その他3人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
27:10
距離
34.3km
登り
2,917m
下り
2,933m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:11
休憩
0:59
合計
9:10
5:12
5:12
142
7:34
7:35
81
8:56
9:15
61
10:16
10:17
63
11:20
11:45
64
12:49
12:49
54
13:43
13:56
19
14:15
2日目
山行
8:23
休憩
0:27
合計
8:50
6:16
19
6:35
6:36
42
7:18
7:24
48
8:12
8:13
73
9:26
9:27
53
10:20
10:36
143
12:59
12:59
25
13:24
13:25
90
14:55
14:56
10
15:06
3日目
山行
8:36
休憩
0:29
合計
9:05
4:56
10
5:06
5:08
61
6:09
6:16
44
7:00
7:00
147
9:27
9:27
3
9:30
9:30
76
10:46
10:57
4
11:01
11:01
67
12:08
12:15
50
13:05
13:05
34
13:39
13:40
4
13:44
13:44
13
13:57
13:58
3
14:01
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場:72台ほど可 無料 トイレ有り
8月20日14時で空き多数
JR平岩駅付近から21km 細い道を1時間余り。
コース状況/
危険箇所等
 登山道です。慎重にどうぞ。
 蓮華温泉〜白馬大池は樹林帯をひたすら登ります。
 白馬大池〜三国境はガレ場、ザレ場でアップダウンの有る道。眺望が良い。
 三国境〜白馬岳は岩場の急登が続くので慎重にどうぞ。眺望が良い。
 三国境〜水平道分岐はガレ場が多く雪倉岳は急登。この間は花が多い。
 水平道分岐〜朝日小屋はトラバース道でアップダウンもあり、木道が整備されています歩き難い部分が在り。
 朝日小屋〜朝日岳山頂は階段の急登で、その先吹上のコルまでは歩き易い下り。
 吹上のコル〜瀬戸川橋までは木道部分が多いが、急な下りが何度もあります。
 瀬戸川橋からは150mの急坂を登り上げ、兵馬ノ平から蓮華温泉までは緩やかな登りの木道です。
前泊した蓮華温泉。
露天風呂にも入りましたよ♨
2023年08月20日 15:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/20 15:15
前泊した蓮華温泉。
露天風呂にも入りましたよ♨
白馬大池目指してスタート。
登山道には花が多い。
サラシナショウマ。
2023年08月21日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 5:52
白馬大池目指してスタート。
登山道には花が多い。
サラシナショウマ。
木間から雪倉岳。
2023年08月21日 07:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/21 7:02
木間から雪倉岳。
露に濡れたツリガネニンジン。
2023年08月21日 07:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:21
露に濡れたツリガネニンジン。
オトギリソウ。
2023年08月21日 07:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:22
オトギリソウ。
ウメバチソウ。
2023年08月21日 07:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:25
ウメバチソウ。
天狗ノ庭。
白馬大池までの半分ほど登りました。
2023年08月21日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:27
天狗ノ庭。
白馬大池までの半分ほど登りました。
白馬大池。
水辺は安らぎます。
2023年08月21日 09:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 9:23
白馬大池。
水辺は安らぎます。
次の目標の小蓮華山。
遠いなぁ〜。
2023年08月21日 09:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 9:40
次の目標の小蓮華山。
遠いなぁ〜。
名残のコマクサ。
2023年08月21日 09:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/21 9:50
名残のコマクサ。
トウヤクリンドウが沢山咲いてます。
2023年08月21日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:04
トウヤクリンドウが沢山咲いてます。
船越ノ頭。
少しガスってきた。
2023年08月21日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:16
船越ノ頭。
少しガスってきた。
一旦下って小蓮華山への登り。
2023年08月21日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 10:20
一旦下って小蓮華山への登り。
タカネナデシコ。
2023年08月21日 10:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:49
タカネナデシコ。
霧の中にライチョウ。
2023年08月21日 10:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:55
霧の中にライチョウ。
ミヤマコウゾリナ?。
2023年08月21日 11:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 11:20
ミヤマコウゾリナ?。
小蓮華山。岩山です。
ガスで何も見えません。
2023年08月21日 11:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 11:25
小蓮華山。岩山です。
ガスで何も見えません。
稜線を歩いて三国境へ。
天空の道です。
2023年08月21日 11:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 11:50
稜線を歩いて三国境へ。
天空の道です。
ガレ場にライチョウ。
2023年08月21日 11:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 11:56
ガレ場にライチョウ。
こんな景色、これまで見たこと無い。
不思議な感じです。
2023年08月21日 12:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 12:12
こんな景色、これまで見たこと無い。
不思議な感じです。
ウルップソウは終わってました。
2023年08月21日 12:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 12:14
ウルップソウは終わってました。
風に揺れるカライトソウ。
初めて見ました。
2023年08月21日 12:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 12:19
風に揺れるカライトソウ。
初めて見ました。
三国境。
白馬岳まであと少し。
2023年08月21日 12:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 12:42
三国境。
白馬岳まであと少し。
トウヤクリンドウの大きな株。
2023年08月21日 13:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 13:12
トウヤクリンドウの大きな株。
岩場の急登を登って白馬山頂。
ガスで何も見えません。
明日に期待します。
2023年08月21日 13:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 13:56
岩場の急登を登って白馬山頂。
ガスで何も見えません。
明日に期待します。
今夜の宿。
2023年08月21日 14:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 14:17
今夜の宿。
夕暮れの旭岳。
2023年08月21日 18:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 18:38
夕暮れの旭岳。
2日目、白馬山頂は雲海の上。
好天です。
2023年08月22日 06:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/22 6:35
2日目、白馬山頂は雲海の上。
好天です。
雪倉岳、朝日岳が良く見えます。
今日のルートです。
2023年08月22日 06:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 6:35
雪倉岳、朝日岳が良く見えます。
今日のルートです。
三国境まで慎重に下ってきました。
白馬岳を振り返る。
2023年08月22日 07:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 7:22
三国境まで慎重に下ってきました。
白馬岳を振り返る。
この辺りにもウルップソウが沢山。
青い花が見たかった。
2023年08月22日 07:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 7:26
この辺りにもウルップソウが沢山。
青い花が見たかった。
代わりに薄紫のタカネマツムシソウが待っていてくれました。
2023年08月22日 07:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/22 7:43
代わりに薄紫のタカネマツムシソウが待っていてくれました。
鉱山道分岐まで下りました。
登りかキツそうな雪倉岳。
2023年08月22日 08:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 8:15
鉱山道分岐まで下りました。
登りかキツそうな雪倉岳。
タカネマツムシソウと旭岳。
2023年08月22日 08:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/22 8:23
タカネマツムシソウと旭岳。
この辺りはカライトソウが沢山。
2023年08月22日 08:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 8:33
この辺りはカライトソウが沢山。
雪倉岳。
〇の中は偶然写り込んだホシガラス。
1
雪倉岳。
〇の中は偶然写り込んだホシガラス。
雪倉岳避難小屋 。
トイレ有り。
2023年08月22日 09:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 9:16
雪倉岳避難小屋 。
トイレ有り。
周辺はタカネマツムシソウの群落。
2023年08月22日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 9:54
周辺はタカネマツムシソウの群落。
雪倉岳への急な登り。
振り返ると白馬岳、旭岳。
2023年08月22日 09:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
8/22 9:55
雪倉岳への急な登り。
振り返ると白馬岳、旭岳。
雪倉岳山頂から。
同じような写真ですが、あまりの素晴らしさに感動したので。
2023年08月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 10:16
雪倉岳山頂から。
同じような写真ですが、あまりの素晴らしさに感動したので。
雪倉岳山頂。
2023年08月22日 10:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 10:23
雪倉岳山頂。
雪倉岳からの下りはお花畑の散歩状態。
度々足が止まります。
開き始めたミヤマアケボノソウ。
2023年08月22日 11:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 11:15
雪倉岳からの下りはお花畑の散歩状態。
度々足が止まります。
開き始めたミヤマアケボノソウ。
ウスユキソウ
2023年08月22日 11:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 11:47
ウスユキソウ
トリカブト
2023年08月22日 11:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 11:51
トリカブト
シロウマアサツキ。
2023年08月22日 11:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 11:59
シロウマアサツキ。
タカネマツムシソウ
2023年08月22日 12:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/22 12:15
タカネマツムシソウ
実が付いたキヌガサソウ(小桜ヶ原)。
2023年08月22日 13:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 13:16
実が付いたキヌガサソウ(小桜ヶ原)。
水平道分岐。
小アップダウンの連続です。
2023年08月22日 13:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/22 13:26
水平道分岐。
小アップダウンの連続です。
水谷のコル。
2023年08月22日 14:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/22 14:58
水谷のコル。
目の前に朝日小屋。
2023年08月22日 15:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/22 15:04
目の前に朝日小屋。
到着。
2023年08月22日 15:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 15:08
到着。
楽しみにしていた夕餉のメニュー。
ホタルイカの沖漬け、カジキの昆布〆、フキ味噌とふろふき大根…。日本酒が飲みたい。
2023年08月22日 15:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/22 15:20
楽しみにしていた夕餉のメニュー。
ホタルイカの沖漬け、カジキの昆布〆、フキ味噌とふろふき大根…。日本酒が飲みたい。
これです。全員そろってワインで乾杯。感激。
2023年08月22日 16:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
8/22 16:27
これです。全員そろってワインで乾杯。感激。
明け方、東の空にオリオン座。
2023年08月23日 03:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/23 3:48
明け方、東の空にオリオン座。
3日目、朝日岳も花の山でした。
カライトソウ。
2023年08月23日 05:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/23 5:33
3日目、朝日岳も花の山でした。
カライトソウ。
朝日岳山頂。
2023年08月23日 06:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/23 6:04
朝日岳山頂。
山頂からは360度の大展望。
白馬岳。
2023年08月23日 06:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/23 6:05
山頂からは360度の大展望。
白馬岳。
剣岳。
2023年08月23日 06:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/23 6:06
剣岳。
雪渓とチングルマ。
2023年08月23日 06:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/23 6:26
雪渓とチングルマ。
吹上のコル。
栂海新道とお別れです。
2023年08月23日 06:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/23 6:56
吹上のコル。
栂海新道とお別れです。
オニシオガマ?。
2023年08月23日 07:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/23 7:10
オニシオガマ?。
開けた場所で雪倉岳
2023年08月23日 07:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:42
開けた場所で雪倉岳
朝日岳
2023年08月23日 07:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/23 7:47
朝日岳
チョウジギク。
2023年08月23日 07:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/23 7:55
チョウジギク。
雪倉岳。
「青ザク」は開けた場所。

2023年08月23日 08:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/23 8:51
雪倉岳。
「青ザク」は開けた場所。

花園三角点は今日のルートの中間。
残り6kmほど。
2023年08月23日 09:30撮影 by  SC-56B, samsung
8/23 9:30
花園三角点は今日のルートの中間。
残り6kmほど。
白高地沢橋。
長い下りも終盤です。
2023年08月23日 10:47撮影 by  SC-56B, samsung
8/23 10:47
白高地沢橋。
長い下りも終盤です。
瀬戸川橋。今日のルート最下点です。
疲れましたが、蓮華温泉まで標高差300mの登り。あと僅か。
2023年08月23日 12:10撮影 by  SC-56B, samsung
2
8/23 12:10
瀬戸川橋。今日のルート最下点です。
疲れましたが、蓮華温泉まで標高差300mの登り。あと僅か。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 充電器 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
ツェルト

感想

 八方尾根から眺める度に憧れた「白馬岳」、一度は泊まってみたい「朝日小屋」。その二つを巡るコースは距離と標高差を考えると少し不安が混じるものでしたが、余裕のある日程と天候に恵まれて素晴らしい3日間となりました。
 前泊の蓮華温泉で美味しい食事と野趣あふれる露天風呂を楽しみ、翌朝早く登山開始。
 道は樹林帯の登りで、時折り姿を見せる朝日岳や雪倉岳を眺めながらひたすら登り続け、白馬大池が近づくと頭上に青空が広がりました。
 白馬大池から小蓮華山、そして白馬岳まではハイマツとガレ場の稜線歩きでした。緑と白のコントラストの美しさに感動し、陽ざしとガスの流れで目まぐるしく変わる景色を楽しみました。
 2日目の雪倉岳を超えるコースはお花畑を歩くようでした。タカネマツムシソウは透き通るような薄紫の花を付けカライトソウも見頃でした。ウルップソウは見られませんでしたが、他にも沢山の花を見ることが出来て大満足です。
 2日目の宿「朝日小屋」は、評判どおりの温かいもてなしと美味しい食事でした。夕食はホタルイカの沖漬け、昆布〆、フキ味噌のふろふき大根と小鍋のラーメン。どれも美味しくて酒飲みには堪りません。部屋も清潔でトイレはウオシュレット。ゆっくり寛ぐことができました。なお、今シーズンの営業は9月3日(日)までとのことです。
 3日目の朝日岳も花の多い山で、山頂に残る雪渓近くのチングルマ群生地では銀色の穂とハクサンフウロが混じって咲く美しい場所がありました。
 吹上のコルから瀬戸川橋までは木道部分が多いですが、距離が長く急坂もあります。この日は陽ざしが強く、途中の水場を何度か利用しながら下りました。瀬戸川橋からは蓮華温泉まで急坂の登り返しがあって疲れました。
 今回のコースは私のとってやや厳しいものでしたが、さりげない仲間の助けや励ましで歩き通すことが出来ました。美しい景色や花に感動し新しい経験を得られるなど、印象に残る山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

こんばんは!白馬!
日程もルートも少し違うけど
1日ずれてたら、どこかですれ違ってたかもしれませんね☺️
2023/8/25 23:53
simchangさん
こんばんは。白馬岳は一日違いで惜しかったです。
四度目を期待しています。
来月剣岳を予定しているので、simchangさんのレコを真剣に見ましたよ。
2023/8/26 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら