ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5903122
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山

池の平

2023年09月01日(金) 〜 2023年09月04日(月)
 - 拍手
arumisu その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:58
距離
27.1km
登り
2,872m
下り
2,883m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:19
合計
3:17
10:16
13
10:29
10:29
11
10:40
10:40
13
10:53
10:53
84
12:17
12:36
57
2日目
山行
5:26
休憩
1:58
合計
7:24
6:33
6:35
63
7:38
7:39
28
8:07
8:08
27
8:34
8:59
6
9:05
9:06
44
9:50
10:02
36
10:38
10:46
59
11:45
11:47
15
12:03
13:09
15
13:24
13:25
27
3日目
山行
6:48
休憩
2:02
合計
8:50
13:52
25
4:30
4:31
18
4:48
5:28
27
5:54
6:19
23
6:41
6:52
36
7:29
7:29
30
7:59
7:59
44
8:43
8:44
48
9:32
9:33
9
9:42
10:17
28
10:45
10:45
29
11:13
11:26
84
12:50
12:51
7
4日目
山行
2:51
休憩
0:13
合計
3:04
12:58
61
5:04
5:04
61
6:06
6:17
13
6:30
6:31
8
6:39
6:40
18
6:58
6:58
10
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのち曇り 
3日目 晴れ
4日目 曇りのち霧雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3:00
7:00 扇沢第2無料駐車場 残り2-3台
8:15 扇沢
9:45室堂
コース状況/
危険箇所等
⚪︎室堂-雷鳥沢
とてもよく整備されたところ
雷鳥荘から、岩とコンクリートの階段を下りる
⚪︎雷鳥沢-劔沢
「ここから、登山道」の道標あり
橋を渡って、緩やかな登り
途中から、急登。
劔御前小屋からの景色、とても素敵です。
劔御前小屋から、カールの中へ降って行きます。
⚪︎劔沢-真砂沢
劔沢雪渓が崩壊しています
迂回路のピンクテープ多数
登ったり、降りたり、一部一枚岩を降りたり、ロープ、杭が打たれ、よく整備されています。雪渓を歩く予定のコースタイムの2倍近く時間がかかってしまいました。55mのところ2h10m

真砂沢ロッジの方から
9月14日 昨日は平蔵谷出合の剱沢雪渓の状態悪化のため、右岸登山道を整備する作業を行いました。平蔵谷出合では雪渓に下りず、ピンク色のテープのマーキングに沿って右岸の湾入部分を通行して下さい。細いバンドや大きな石のゴーロ状部分、滑りやすい草付きが続きます。浮石や落石も多いので慎重に。

⚪︎真砂沢-二股
樹林帯、沢沿いの岩岩のところなど歩きにくいところを歩きます。道迷いしそうなので、二股の大岩が目印
⚪︎二股-仙人峠
樹林帯を登ります。涼しいかと、思いきや、風が通らず、なぜか直射日光を頭、腕、首にジリジリ感じながら、沸騰しそうでした。下山時は、そんなに感じなかったので、お昼近くは要注意です。
⚪︎仙人峠-仙人池
木道が整備され、お花畑の中、天空の楽園を散歩するような感じで下ります。
⚪︎仙人峠-池の平小屋
絶景見ながら、下ります。道迷いの心配なし
⚪︎池の平小屋-小窓
崩れやすい道を歩きます。途中、落石ごろごろの涸沢をトラバース
登山道はわかりやすい
展望台分岐に、「一般登山者通行困難」の道標。崩れやすいところを行きます。
小窓雪渓に降る道は、浮石ゴロゴロ
⚪︎小窓雪渓
ずいぶん溶けて、黒いところは、凍ってガチガチの上に水。ツルツル滑ります。私は、チェーンスパイク持参でしたが、憧れのクイーンは、12本爪で、ガッガッっと、登っていかれました。
⚪︎展望台
少し痩せ尾根があったりします。
目の前、鹿島槍ヶ岳、振り返るとチンネ
絶景です。
慰霊碑がありました。
その他周辺情報 アルペンルート
扇沢-室堂 往復 11200円 web予約早割

https://www.alpen-route.com/index.php

剣沢キャンプ場 1人1000円/泊

https://www.info-toyama.com/attractions/31034

池の平小屋 1泊2食12000円

https://ikenotairagoya.amebaownd.com/

上原の湯 500円

https://kita-alps-wappara.com/

昭和軒 元祖ソースカツ丼 900円

https://kanko-omachi.gr.jp/spot/syouwaken/
予約できる山小屋
剱澤小屋
7時前に扇沢に到着、無料駐車場は、ラスト2-3台。停められて、ほっとしました。4日間だから。
すると、緊急地震速報のあのサイレンが鳴り響きます。え、地震来るの?早く下山しないと林道が崩れて帰れなくなるかも。どうしよう😰と、焦っていたら、防災訓練でした。9/1だからね。でも、朝の7時から訓練って、、、大変ですね、職員の方々。
2023年09月01日 07:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 7:09
7時前に扇沢に到着、無料駐車場は、ラスト2-3台。停められて、ほっとしました。4日間だから。
すると、緊急地震速報のあのサイレンが鳴り響きます。え、地震来るの?早く下山しないと林道が崩れて帰れなくなるかも。どうしよう😰と、焦っていたら、防災訓練でした。9/1だからね。でも、朝の7時から訓練って、、、大変ですね、職員の方々。
色々乗り継いで、室堂に。乗り継ぐたびに、待ち時間がもどかしい
2023年09月01日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 9:26
色々乗り継いで、室堂に。乗り継ぐたびに、待ち時間がもどかしい
でも、絶景に、心躍ります
2023年09月01日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 9:28
でも、絶景に、心躍ります
私は8:15のバスでしたが、ガラガラ。始発が混んでいたようです。
室堂には、たくさんの人
2023年09月01日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 10:03
私は8:15のバスでしたが、ガラガラ。始発が混んでいたようです。
室堂には、たくさんの人
高曇り
立山が綺麗
2023年09月01日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 10:05
高曇り
立山が綺麗
剱岳がひょっこり顔出します
2023年09月01日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 10:05
剱岳がひょっこり顔出します
富山湾かな
2023年09月01日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 10:05
富山湾かな
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
テント少ないです。
金曜日だから?
9/1だから?
2023年09月01日 10:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 10:29
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
テント少ないです。
金曜日だから?
9/1だから?
休憩、ここから急登
2023年09月01日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 11:53
休憩、ここから急登
劔御前小屋🛖
2023年09月01日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:18
劔御前小屋🛖
剱岳、絶景です
2023年09月01日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:18
剱岳、絶景です
五竜
2023年09月01日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:20
五竜
唐松
2023年09月01日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:20
唐松
杓子 白馬
2023年09月01日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:21
杓子 白馬
しょうぞうおね
2023年09月01日 12:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:22
しょうぞうおね
白馬山荘が見えます
2023年09月01日 12:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:27
白馬山荘が見えます
劔沢へ降って行きます
2023年09月01日 12:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 12:51
劔沢へ降って行きます
いいお天気です。別山かな。、
2023年09月01日 15:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 15:59
いいお天気です。別山かな。、
劔沢キャンプ場でテント設営。
テントの入り口から、剱岳が見えます。
良いキャンプ場です。
水場が近く、ジャバジャバ湧いています。使い放題。トイレも、汲み取り式だけど、そんなに臭くなく、よく清掃されていて綺麗。ペーパーもあります
2023年09月01日 17:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 17:09
劔沢キャンプ場でテント設営。
テントの入り口から、剱岳が見えます。
良いキャンプ場です。
水場が近く、ジャバジャバ湧いています。使い放題。トイレも、汲み取り式だけど、そんなに臭くなく、よく清掃されていて綺麗。ペーパーもあります
今夜のキャンプ飯は、なんとチーズフォンデュ
チーズと白ワインでソース作ります。お水たっぷりあるから、ブロッコリー茹でたり、ソーセージ茹でたり。もちろん茹で汁は、スープにしていただきました。フランスパンを一口大にカットしてあり、凄すぎてびっくり‼️美味しかったです。
2023年09月01日 17:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 17:17
今夜のキャンプ飯は、なんとチーズフォンデュ
チーズと白ワインでソース作ります。お水たっぷりあるから、ブロッコリー茹でたり、ソーセージ茹でたり。もちろん茹で汁は、スープにしていただきました。フランスパンを一口大にカットしてあり、凄すぎてびっくり‼️美味しかったです。
今夜は、スーパームーンで14年ぶり最接近のブルームーン。夜空が明るいです。でも、星もよく見えています
2023年09月01日 22:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 22:33
今夜は、スーパームーンで14年ぶり最接近のブルームーン。夜空が明るいです。でも、星もよく見えています
テントは、37張。少なめです。
2023年09月01日 22:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 22:35
テントは、37張。少なめです。
北斗七星と剱岳
2023年09月01日 22:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/1 22:40
北斗七星と剱岳
おはようございます😃
2023年09月02日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 4:41
おはようございます😃
2023年09月02日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 4:41
だんだん明けてきます
5時ならヘッデンなしで大丈夫そう
2023年09月02日 04:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 4:55
だんだん明けてきます
5時ならヘッデンなしで大丈夫そう
モルゲンロートの剱岳をテントの中から眺められるなんて幸せ😀
2023年09月02日 05:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/2 5:06
モルゲンロートの剱岳をテントの中から眺められるなんて幸せ😀
綺麗
2023年09月02日 05:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/2 5:12
綺麗
美しすぎる
2023年09月02日 05:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/2 5:13
美しすぎる
朝ごはんは、たまごのお粥。ミツバが入って美味しい😋お出汁が効いています
2023年09月02日 05:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 5:32
朝ごはんは、たまごのお粥。ミツバが入って美味しい😋お出汁が効いています
ゆっくり朝ごはん
2023年09月02日 05:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 5:33
ゆっくり朝ごはん
そろそろ行きますか。
テントを置いて、出発
2023年09月02日 06:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 6:25
そろそろ行きますか。
テントを置いて、出発
2023年09月02日 06:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 6:32
劔沢小屋🛖
帰りに、劔人のシャツ買って帰ろうかな、サイズあるかな。いろんなところで売り切れています。
2023年09月02日 06:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 6:34
劔沢小屋🛖
帰りに、劔人のシャツ買って帰ろうかな、サイズあるかな。いろんなところで売り切れています。
滝だったところ。枯れています
2023年09月02日 06:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 6:56
滝だったところ。枯れています
源次郎尾根
2023年09月02日 06:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 6:57
源次郎尾根
ここでヘルメット⛑️装着
2023年09月02日 07:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 7:08
ここでヘルメット⛑️装着
雪渓が出てきました。雪が少ないそうです
2023年09月02日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 7:16
雪渓が出てきました。雪が少ないそうです
ぽっかり空いています
2023年09月02日 07:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 7:20
ぽっかり空いています
チングルマのお花畑
2023年09月02日 07:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 7:21
チングルマのお花畑
チェーンスパつける
2023年09月02日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 7:38
チェーンスパつける
長次郎谷出会
こんなに雪がないのは、初めて見たそうです
2023年09月02日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:05
長次郎谷出会
こんなに雪がないのは、初めて見たそうです
ピンクテープが多数あり、誘導してくれます
チェーンスパイク外します
2023年09月02日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:07
ピンクテープが多数あり、誘導してくれます
チェーンスパイク外します
こんなに溶けて、歩いていても、遠くで崩れる音が聞こえてきます
2023年09月02日 08:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:12
こんなに溶けて、歩いていても、遠くで崩れる音が聞こえてきます
崩壊が進んでいます。
雪渓は通れなくて、迂回路を行きます
2023年09月02日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:16
崩壊が進んでいます。
雪渓は通れなくて、迂回路を行きます
この先危険、滝があるよ、のピンクテープとロープ。雪渓がなくなって、ピンクテープが残っていて、ブラブラぶら下がっています
2023年09月02日 08:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:17
この先危険、滝があるよ、のピンクテープとロープ。雪渓がなくなって、ピンクテープが残っていて、ブラブラぶら下がっています
ナムの滝、普段は雪渓の下に隠れているそうです
2023年09月02日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:21
ナムの滝、普段は雪渓の下に隠れているそうです
2023年09月02日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:35
真砂沢ロッジ
2023年09月02日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 8:58
真砂沢ロッジ
黒部ダムへの道
2023年09月02日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:17
黒部ダムへの道
へつり
ちょっとわかりにくい
鎖があって、杭が足場になっているところ
2023年09月02日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:36
へつり
ちょっとわかりにくい
鎖があって、杭が足場になっているところ
二股の目印の大岩
2023年09月02日 09:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:43
二股の目印の大岩
テント設営出来そうな場所
っていうか、ゴミが放置されて、誰かテント設営したような跡でした
2023年09月02日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:48
テント設営出来そうな場所
っていうか、ゴミが放置されて、誰かテント設営したような跡でした
シーズン終了したら、外される橋
2023年09月02日 09:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:49
シーズン終了したら、外される橋
三ノ窓氷河
2023年09月02日 09:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:50
三ノ窓氷河
橋を渡って、少し休憩
2023年09月02日 09:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 9:52
橋を渡って、少し休憩
八ツ峰
2023年09月02日 10:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:25
八ツ峰
五竜、唐松
2023年09月02日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:31
五竜、唐松
急登登って、暑い
風はなく
直射日光を頭、首、腕に感じながら登りました。
少し休憩
絶景に癒される
2023年09月02日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:41
急登登って、暑い
風はなく
直射日光を頭、首、腕に感じながら登りました。
少し休憩
絶景に癒される
三ノ窓
2023年09月02日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:43
三ノ窓
ハシゴ谷乗越
2023年09月02日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:44
ハシゴ谷乗越
小窓氷河?黒い?
2023年09月02日 10:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 10:55
小窓氷河?黒い?
仙人池ヒュッテが見えてきました。
2023年09月02日 11:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 11:28
仙人池ヒュッテが見えてきました。
鹿島槍ヶ岳、休憩
2023年09月02日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 11:40
鹿島槍ヶ岳、休憩
素敵な道標
2023年09月02日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 11:46
素敵な道標
仙人池ヒュッテにつきました。
サイダー250ml200円
よく冷えていて美味しい😋
2023年09月02日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 12:00
仙人池ヒュッテにつきました。
サイダー250ml200円
よく冷えていて美味しい😋
おー、これが有名な仙人池。逆さ八ツ峰です。
この、バリエーションルート行けたら楽しいだろうなぁ。
上半、下半があるそうで、境は、5.6のコル。
かっこいい😎
と、ここのベンチで、あまり眠さに少しお昼寝させていただきました。
2023年09月02日 12:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 12:06
おー、これが有名な仙人池。逆さ八ツ峰です。
この、バリエーションルート行けたら楽しいだろうなぁ。
上半、下半があるそうで、境は、5.6のコル。
かっこいい😎
と、ここのベンチで、あまり眠さに少しお昼寝させていただきました。
平の池が見えてきました。
2023年09月02日 13:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 13:44
平の池が見えてきました。
池の平小屋に到着
モンローの唇がくっきり
2023年09月02日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 13:52
池の平小屋に到着
モンローの唇がくっきり
素敵な小屋です。
到着するとすぐに受付して、「お風呂どうなさいますか?」って、幸せすぎる😀
2023年09月02日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 13:53
素敵な小屋です。
到着するとすぐに受付して、「お風呂どうなさいますか?」って、幸せすぎる😀
2023年09月02日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 13:53
針ノ木、ズバリ岳、ハシゴ谷乗越
2023年09月02日 13:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 13:55
針ノ木、ズバリ岳、ハシゴ谷乗越
居心地良さそう
2023年09月02日 14:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 14:16
居心地良さそう
お風呂
気持ちいいです。お風呂に入って、パノラマビュー。のんびりしていたら、岩の妖精が現れた!
2023年09月02日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 15:22
お風呂
気持ちいいです。お風呂に入って、パノラマビュー。のんびりしていたら、岩の妖精が現れた!

アジフライ、サクサク美味しかった。
具沢山味噌汁も、ご飯も美味しい😋さすが富山のお米👍

夕食でもドキドキ💓しながら、岩の妖精さんがすぐそばに、楽しいお話しありがとうございました♪好きな山のお話を伺い、ますます魅力的に感じました。
2023年09月02日 17:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 17:37

アジフライ、サクサク美味しかった。
具沢山味噌汁も、ご飯も美味しい😋さすが富山のお米👍

夕食でもドキドキ💓しながら、岩の妖精さんがすぐそばに、楽しいお話しありがとうございました♪好きな山のお話を伺い、ますます魅力的に感じました。
夕方の八ツ峰
2023年09月02日 18:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 18:17
夕方の八ツ峰
針ノ木と八ツ峰と高原の妖精
2023年09月02日 18:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/2 18:18
針ノ木と八ツ峰と高原の妖精
北方稜線方面
2023年09月02日 18:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/2 18:25
北方稜線方面
おはようございます😃
今日は、4:00小屋を出発して、暗い中、旧鉱山道を進みました。予定通り、4:40小窓雪渓に着きましたが、旧鉱山道は、滑落、崩落の危険性があり、富山ラブのエキスパートさんが先導してくださったので、ここまで来れました。
まんまるお月様が綺麗
2023年09月03日 05:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:07
おはようございます😃
今日は、4:00小屋を出発して、暗い中、旧鉱山道を進みました。予定通り、4:40小窓雪渓に着きましたが、旧鉱山道は、滑落、崩落の危険性があり、富山ラブのエキスパートさんが先導してくださったので、ここまで来れました。
まんまるお月様が綺麗
美しすぎる
岩の妖精さんは、12本爪アイゼンで、カッカッと雪渓を登って行かれました。
2023年09月03日 05:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:25
美しすぎる
岩の妖精さんは、12本爪アイゼンで、カッカッと雪渓を登って行かれました。
モルゲンロートが変化していく様は圧巻
2023年09月03日 05:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/3 5:31
モルゲンロートが変化していく様は圧巻
こんなところを通ります
2023年09月03日 05:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:46
こんなところを通ります
展望台からの眺め。鹿島槍ヶ岳と日の出
2023年09月03日 05:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:52
展望台からの眺め。鹿島槍ヶ岳と日の出
見えるかな、池の平小屋
2023年09月03日 05:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:53
見えるかな、池の平小屋
綺麗😍
2023年09月03日 05:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:53
綺麗😍
チンネ クレオパトラニードル
2023年09月03日 05:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 5:54
チンネ クレオパトラニードル
展望台で、朝食に作っていただいたお稲荷さんを食べます。美味しい😋幸せ
2023年09月03日 06:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 6:01
展望台で、朝食に作っていただいたお稲荷さんを食べます。美味しい😋幸せ
展望台分岐に「一般登山者通行困難」の道標
2023年09月03日 06:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 6:20
展望台分岐に「一般登山者通行困難」の道標
展望台への道標も、ありました
2023年09月03日 06:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 6:20
展望台への道標も、ありました
池の平小屋のテント場
今日は一張り
2023年09月03日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 6:43
池の平小屋のテント場
今日は一張り
池の平山
2023年09月03日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 7:10
池の平山
木道を帰ります
2023年09月03日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 7:27
木道を帰ります
あー、見納め
2023年09月03日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 8:41
あー、見納め
帰りは登ります
劔沢小屋から、剱岳
2023年09月03日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 12:44
劔沢小屋から、剱岳
いいお天気です
山頂は、きっと素敵な景色が
2023年09月03日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 12:49
いいお天気です
山頂は、きっと素敵な景色が
ただいま
山頂にガス
2023年09月03日 16:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 16:13
ただいま
山頂にガス
どんどんガスが、早いです
2023年09月03日 17:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 17:07
どんどんガスが、早いです
あっというまに見えなくなりました

今夜の夕飯はちらし寿司
海藻サラダ
塩昆布キャベツ

簡単酢で手軽で美味しい!
2023年09月03日 17:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 17:08
あっというまに見えなくなりました

今夜の夕飯はちらし寿司
海藻サラダ
塩昆布キャベツ

簡単酢で手軽で美味しい!
アーベントロート
綺麗
2023年09月03日 18:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 18:07
アーベントロート
綺麗
雲も素敵
こうやって、剱岳に魅せられて、劔人になっちゃうんだろうな。
とても気持ちがわかります
2023年09月03日 18:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 18:19
雲も素敵
こうやって、剱岳に魅せられて、劔人になっちゃうんだろうな。
とても気持ちがわかります
おはようございます
2023年09月04日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 4:41
おはようございます
朝ごはんをいただき、早めの出発
2:30起床、4:30出発 8:15始発を目指します
2023年09月04日 04:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 4:53
朝ごはんをいただき、早めの出発
2:30起床、4:30出発 8:15始発を目指します
明るくなってきました
2023年09月04日 04:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 4:55
明るくなってきました
雷鳥沢ヒュッテが見えてきました
2023年09月04日 05:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 5:37
雷鳥沢ヒュッテが見えてきました
秋の景色
2023年09月04日 05:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 5:53
秋の景色
綺麗です
2023年09月04日 05:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 5:53
綺麗です
雷鳥沢キャンプ場
少ないです
2023年09月04日 05:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 5:59
雷鳥沢キャンプ場
少ないです
この分岐から、大日に行けるそうです。
行ってみたいなあ
2023年09月04日 06:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 6:05
この分岐から、大日に行けるそうです。
行ってみたいなあ
雷鳥荘
ここまでの石の階段がなかなかきつい
2023年09月04日 06:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 6:40
雷鳥荘
ここまでの石の階段がなかなかきつい
本当の毛勝
2023年09月04日 06:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 6:55
本当の毛勝
剱岳、早月尾根、小窓
2023年09月04日 06:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 6:56
剱岳、早月尾根、小窓
みくりが池
2023年09月04日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 7:05
みくりが池
富山湾の夜明け
2023年09月04日 07:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 7:05
富山湾の夜明け
小雨が降ってきました。
無事下山。

帰りに
上原の湯♨️によって、すっきりしてから
大町駅そば、昭和軒の元祖ソースカツ丼いただきました。
お野菜たっぷり、分厚いお肉ですが柔らかくペロリでした。
2023年09月04日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 11:29
小雨が降ってきました。
無事下山。

帰りに
上原の湯♨️によって、すっきりしてから
大町駅そば、昭和軒の元祖ソースカツ丼いただきました。
お野菜たっぷり、分厚いお肉ですが柔らかくペロリでした。

感想

憧れの剱岳北方稜線
はじめの一歩、ということで、小窓雪渓まで行ってきました。
初めて見る裏劔、カッコ良すぎる
体力、技術を身につけて、いつかは行けますように。
富山ラブのエキスパートさん、心から感謝です。
素敵な岩の妖精さんの真摯に山に向き合う姿勢と、楽しい山のお話しも伺えて、きっと良いことありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら