ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5914569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳サーキットを日帰りで周回してみた

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:34
距離
20.4km
登り
2,293m
下り
2,214m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
0:44
合計
11:34
4:25
4
スタート地点
4:29
4:29
54
5:30
5:33
43
6:16
6:16
23
6:39
6:42
33
7:15
7:15
69
8:24
8:26
9
8:35
8:37
29
9:06
9:09
36
9:45
9:45
43
10:28
10:38
89
12:07
12:20
3
12:23
12:23
42
13:05
13:11
34
13:45
13:47
51
14:38
14:38
41
15:19
15:19
40
15:59
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口駐車場は午前4時30分には満車状態だったので、扇沢市営第2駐車場に駐車した。まだ余裕がある状況でした。
コース状況/
危険箇所等
●柏原新道登山口から種池山荘は整備の行き届いた登山道 久しぶりに利用したけど登りやすくて良い道でした。
●種池山荘からスバリ岳 柏原新道と比較すると整備度は下がるが、急登もなく歩き易い。
●スバリ岳から針ノ木岳 急に難易度が上がる登山道 針ノ木岳への登りで登山道をロスト、何とか登山道へ復旧できたが、崩れやすくて落石を誘発しやすいのでヘルメットがあると安心できるかも。
●針ノ木岳から針ノ木山荘 トラバースが続くが登山道は整備されているので歩きやすい。
●針ノ木山荘から扇沢駅 針ノ木山荘から高巻きの道までは歩きやすいが、その後はトラバースが歩きにくい。
大沢小屋から緩やかになるがアップダウンがあり、濡れてコケがちな岩が滑りやすくて地味に歩きにくい。
久しぶりに柏原新道から登ります。
娘と2015年に鹿島槍ヶ岳へ登って以来だから8年ぶり。
2023年09月09日 04:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 4:30
久しぶりに柏原新道から登ります。
娘と2015年に鹿島槍ヶ岳へ登って以来だから8年ぶり。
八ツ見ベンチ
2023年09月09日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:04
八ツ見ベンチ
ケルン
2023年09月09日 05:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:22
ケルン
駅見岬
扇沢駅が見える
2023年09月09日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:39
駅見岬
扇沢駅が見える
一枚岩
2023年09月09日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:55
一枚岩
先行者に追い付いた
2023年09月09日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:55
先行者に追い付いた
石畳
2023年09月09日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:12
石畳
夜の雨で滑りやすいので要注意
2023年09月09日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:12
夜の雨で滑りやすいので要注意
やっと水平道
歩きやすくていい
2023年09月09日 06:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:19
やっと水平道
歩きやすくていい
包優岬
2023年09月09日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:23
包優岬
石ベンチ
2023年09月09日 06:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:27
石ベンチ
雲海
消えつつある。
2023年09月09日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 6:28
雲海
消えつつある。
アザミ沢
2023年09月09日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:31
アザミ沢
通行注意箇所
2023年09月09日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:38
通行注意箇所
ガラ場
2023年09月09日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:40
ガラ場
ガラ場と言っても歩きにくいわけでは無い
2023年09月09日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:40
ガラ場と言っても歩きにくいわけでは無い
鉄砲坂
熊注意!
2023年09月09日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 6:55
鉄砲坂
熊注意!
やっと種池山荘へ
2023年09月09日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 7:06
やっと種池山荘へ
チョコで補給します。
2023年09月09日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 7:08
チョコで補給します。
ちょうど2500mくらいに雲がある・・・
2023年09月09日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 7:11
ちょうど2500mくらいに雲がある・・・
種池
2023年09月09日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 7:15
種池
柏原新道よりは整備度は下がるが、歩きにくさは無い
2023年09月09日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 7:28
柏原新道よりは整備度は下がるが、歩きにくさは無い
2023年09月09日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 7:30
雲のおかげで歩きやすいのですが、眺めがね〜
2023年09月09日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 8:00
雲のおかげで歩きやすいのですが、眺めがね〜
黙々と歩きます
2023年09月09日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 8:00
黙々と歩きます
本日初ピーク
岩小屋沢岳
2023年09月09日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 8:24
本日初ピーク
岩小屋沢岳
新越山荘
2023年09月09日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 8:56
新越山荘
早くも補給とお土産のバッジとライチョウ手ぬぐい
2023年09月09日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 9:00
早くも補給とお土産のバッジとライチョウ手ぬぐい
相変わらずの天気ですが、
2023年09月09日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 9:08
相変わらずの天気ですが、
鳴沢岳山頂で青空
2023年09月09日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 9:44
鳴沢岳山頂で青空
上だけ青空なので暑いったらありゃしない・・・
2023年09月09日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:09
上だけ青空なので暑いったらありゃしない・・・
山頂は見えないけど立山方面か?
2023年09月09日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 10:09
山頂は見えないけど立山方面か?
右は剱岳?
2023年09月09日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 10:09
右は剱岳?
手前の山は何だろう?
2023年09月09日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:09
手前の山は何だろう?
赤沢岳
この下を関電トンネルが通ってます。
2023年09月09日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 10:28
赤沢岳
この下を関電トンネルが通ってます。
三角点もあった!
2023年09月09日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:28
三角点もあった!
スバリ岳
2023年09月09日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:29
スバリ岳
黒部ダムの水が少ない
2023年09月09日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 10:29
黒部ダムの水が少ない
雲多いけどいい景色
2023年09月09日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 10:29
雲多いけどいい景色
ちょうど雲の高さなんだよね〜
2023年09月09日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 10:29
ちょうど雲の高さなんだよね〜
薬師岳?
2023年09月09日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 10:33
薬師岳?
赤牛岳かな
2023年09月09日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 10:33
赤牛岳かな
晴れたら暑くてたまらん・・・
2023年09月09日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 10:46
晴れたら暑くてたまらん・・・
なかなか険しくなってきたよ
2023年09月09日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 10:46
なかなか険しくなってきたよ
やっぱり北アルプスは良いね〜
2023年09月09日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:51
やっぱり北アルプスは良いね〜
黒部湖
2023年09月09日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 10:51
黒部湖
スバリ岳
2023年09月09日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 10:52
スバリ岳
ちょっと怖い場所
2023年09月09日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 11:18
ちょっと怖い場所
振り返る
2023年09月09日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 11:20
振り返る
スバリ岳
2023年09月09日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 11:30
スバリ岳
この辺でライチョウ見たと教えてもらったけど、鳴き声しか聞こえなかった・・・
2023年09月09日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 11:30
この辺でライチョウ見たと教えてもらったけど、鳴き声しか聞こえなかった・・・
赤沢岳を振り返る
2023年09月09日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 11:30
赤沢岳を振り返る
最低鞍部
2023年09月09日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 11:35
最低鞍部
蓮華岳がちょっとだけ見えた
2023年09月09日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 11:55
蓮華岳がちょっとだけ見えた
2023年09月09日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 11:55
やっとスバリ岳へ
結構ヘロヘロになってきた・・・
2023年09月09日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 12:07
やっとスバリ岳へ
結構ヘロヘロになってきた・・・
暑いけど晴れは良いね
2023年09月09日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 12:07
暑いけど晴れは良いね
ラストの針ノ木岳へ
2023年09月09日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 12:31
ラストの針ノ木岳へ
ライチョウが居た!
2023年09月09日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 12:32
ライチョウが居た!
母鳥とヒナ6羽
2023年09月09日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/9 12:32
母鳥とヒナ6羽
合計7羽
2023年09月09日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/9 12:32
合計7羽
居たと思いますが、ヒナはハイマツ帯へ逃げてしまいました。
2023年09月09日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 12:32
居たと思いますが、ヒナはハイマツ帯へ逃げてしまいました。
立山以外でこんなにたくさんのライチョウ見たのは初めてかも。
2023年09月09日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 12:34
立山以外でこんなにたくさんのライチョウ見たのは初めてかも。
崖に迷い込んでしまったが、何とか復帰できた。
2023年09月09日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:02
崖に迷い込んでしまったが、何とか復帰できた。
針ノ木岳
2023年09月09日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/9 13:04
針ノ木岳
ここにも三角点
2023年09月09日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:05
ここにも三角点
未踏の地
2023年09月09日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:05
未踏の地
天気が崩れる前に下山しましょう!
2023年09月09日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 13:17
天気が崩れる前に下山しましょう!
針ノ木小屋
2023年09月09日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:39
針ノ木小屋
またコーラで補給!
バッジが欲しかったけど完売でした・・・
2023年09月09日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/9 13:42
またコーラで補給!
バッジが欲しかったけど完売でした・・・
さて安全に下りましょう。
2023年09月09日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:47
さて安全に下りましょう。
最初は下りやすい。
2023年09月09日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 13:50
最初は下りやすい。
遠いよ〜
下山を始めてすぐにトイレに行きたくなった。
大沢小屋が開いていることを祈っていたが・・・
2023年09月09日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 14:31
遠いよ〜
下山を始めてすぐにトイレに行きたくなった。
大沢小屋が開いていることを祈っていたが・・・
トイレに行きたくてダッシュで下山!
残念ながら大沢小屋は閉鎖中でしたので、ここからフル加速!
2023年09月09日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 15:18
トイレに行きたくてダッシュで下山!
残念ながら大沢小屋は閉鎖中でしたので、ここからフル加速!
過去最速で何とか下山
すぐに扇沢駅のトイレに駆け込んだ・・・
2023年09月09日 15:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 15:58
過去最速で何とか下山
すぐに扇沢駅のトイレに駆け込んだ・・・

感想

針ノ木岳サーキットに挑戦してみた。
本当は1泊2日で行くつもりでしたが、天気が曇りなので暑くもなく歩ければ自分でも日帰りで周回できるのでは?と思ってチャレンジしてみた。
柏原新道の登りやすさと曇りがちな稜線で体力が温存できたので、スバリ岳と針ノ木岳の上りでかなりスピードダウンしてしまったけど、何とか周回することができました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

針ノ木サーキットお疲れさまでした!
気にはなっていましたが、キビしそうですね。
後半に登りのピークが来るのもきつそうですね。
今回はバウムなしですか?😝
それにしても黒部湖も水が少ないですね。
2023/9/10 19:41
ドロンコさん、こんばんは〜
逆ルートを歩く人の方が多いような気がしますが、自分としては歩きやすい柏原新道を起点として良かったと思ってます。
針ノ木岳への上りが想定以上に険しかったのでスピードの面などで難儀しましたが、下るより安全でマシだったと思ってます。
バウムは新越山荘で食べましたが、お腹すきすぎて恒例の写真撮影を忘れてしまいました・・・
後立山山域は渇水で水不足と聞いていましたが、黒部湖の水位を見ると本当なんだなと感じました。
降雨の状況も極端で、これも地球温暖化の影響なのか心配です。
2023/9/10 20:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら