ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5985779
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

聖岳、大沢岳、赤石岳 (沼平ゲート)

2023年09月23日(土) 〜 2023年09月25日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
29:30
距離
74.9km
登り
6,298m
下り
6,278m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
0:29
合計
7:14
5:50
5:54
20
6:14
6:14
37
6:51
6:51
81
8:12
8:12
66
9:18
9:27
33
10:00
10:07
35
10:42
10:43
52
11:35
11:43
52
12:35
2日目
山行
10:27
休憩
2:04
合計
12:31
13:54
66
15:00
15:00
0
3:33
3:34
20
3:54
3:54
35
4:29
4:29
41
5:10
5:27
46
6:13
6:18
25
6:43
6:53
2
6:55
7:01
31
7:32
7:38
39
8:17
8:21
12
8:47
8:53
17
9:10
9:11
41
9:52
10:25
0
10:19
10:19
51
11:10
11:10
88
12:38
12:53
3
12:56
13:06
16
13:34
13:34
11
13:45
13:51
33
14:24
14:26
25
14:51
14:51
1
14:52
3日目
山行
9:36
休憩
1:12
合計
10:48
4:12
34
4:46
4:47
36
5:23
5:36
12
5:48
5:48
8
6:13
6:22
11
7:07
7:16
45
8:01
8:01
21
8:22
8:38
76
9:54
9:55
14
10:09
10:12
82
11:49
11:49
13
12:02
12:02
13
12:15
12:15
77
13:32
13:32
43
14:15
14:15
20
14:35
14:35
25
天候 1日目 朝だけぱらつきあとは晴れ時々曇り
2日目 晴れだけど雲量多し
3日目 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0:00に沼平ゲート駐車場。7割ぐらい。
コース状況/
危険箇所等
聖平への登山道、赤石岳への登山道はトラバース箇所が切れ落ちてる。
大沢岳北側も崖の縁を歩く。まず転ばないと思うが転んだら即死です。
その他周辺情報 白樺荘は15:30でオーダーストップ。
沼平ゲートを出る時は降ってましたがすぐにやんだ。雨の予報だったのにこのあと帰ってくるまで降られず。
2023年09月23日 05:20撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 5:20
沼平ゲートを出る時は降ってましたがすぐにやんだ。雨の予報だったのにこのあと帰ってくるまで降られず。
林道の脇には沢が多かったので一安心。結局浄水器は使わずじまいだったけど。
2023年09月23日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 6:17
林道の脇には沢が多かったので一安心。結局浄水器は使わずじまいだったけど。
14kmほど歩いて聖岳登山口に到着。ちょうどバスの人がやってきた。
2023年09月23日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 8:11
14kmほど歩いて聖岳登山口に到着。ちょうどバスの人がやってきた。
トラバースが多い道ということで覚悟してたけど崩れてるところが多いです。
2023年09月23日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 9:15
トラバースが多い道ということで覚悟してたけど崩れてるところが多いです。
難しいところはなし
2023年09月23日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 11:10
難しいところはなし
最近ついたらしいレスキューポイントの看板
2023年09月23日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 11:56
最近ついたらしいレスキューポイントの看板
気合い入れて登ってきたのでお昼過ぎに聖平小屋につきました
2023年09月23日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 12:35
気合い入れて登ってきたのでお昼過ぎに聖平小屋につきました
小屋閉めの日でしたがビールがあって良かった
2023年09月23日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 12:43
小屋閉めの日でしたがビールがあって良かった
時間はあるのでいただきます!
2023年09月23日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 13:08
時間はあるのでいただきます!
明日は暗い時間に通過するので聖平を散歩
2023年09月23日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 13:50
明日は暗い時間に通過するので聖平を散歩
ドコモが繋がるポイントにきました。電波は1本なのでかろうじてつながる感じ。通話はできました。
2023年09月23日 14:05撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 14:05
ドコモが繋がるポイントにきました。電波は1本なのでかろうじてつながる感じ。通話はできました。
雨用のミトンを象足の代わりにしました。翌日がものすごく寒かったのですが足先は寒くなかったです。
2023年09月23日 16:46撮影 by  iPhone XS, Apple
9/23 16:46
雨用のミトンを象足の代わりにしました。翌日がものすごく寒かったのですが足先は寒くなかったです。
暗いうちに聖平小屋を出発してじわじわ登って小聖岳に到着。前来たときよりも看板が崩壊してる。
2023年09月24日 04:28撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 4:28
暗いうちに聖平小屋を出発してじわじわ登って小聖岳に到着。前来たときよりも看板が崩壊してる。
聖岳へのざれた急坂。ヘッデンのあかりで道がわかるかなあって少し心配だったけどなんなくいけました。
2023年09月24日 05:02撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 5:02
聖岳へのざれた急坂。ヘッデンのあかりで道がわかるかなあって少し心配だったけどなんなくいけました。
聖岳登頂。ご来光目当ての方がたくさんいたので写真を撮ってもらいました。
2023年09月24日 05:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 5:16
聖岳登頂。ご来光目当ての方がたくさんいたので写真を撮ってもらいました。
見事な雲海です
2023年09月24日 05:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 5:17
見事な雲海です
雲が多そうですが遠くまで見渡せます
2023年09月24日 05:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 5:17
雲が多そうですが遠くまで見渡せます
まずは写真右手の兎岳に向かいます
2023年09月24日 05:26撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 5:26
まずは写真右手の兎岳に向かいます
トラバース道があまりよくなくて苦労した
2023年09月24日 06:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 6:00
トラバース道があまりよくなくて苦労した
兎岳避難小屋はそのうち倒壊しそう。中は綺麗にしてありますが。
2023年09月24日 06:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 6:47
兎岳避難小屋はそのうち倒壊しそう。中は綺麗にしてありますが。
兎岳に到着
2023年09月24日 06:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 6:57
兎岳に到着
これから向かう子兎岳、中盛丸山、大沢岳、赤石岳
2023年09月24日 06:57撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 6:57
これから向かう子兎岳、中盛丸山、大沢岳、赤石岳
振り返って兎岳。左側が聖岳方面。赤石岳までの山は一つ一つが里山一個分の高低差があるので大変です。
2023年09月24日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 7:22
振り返って兎岳。左側が聖岳方面。赤石岳までの山は一つ一つが里山一個分の高低差があるので大変です。
中盛丸山。危ないところはなく体力勝負。
2023年09月24日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 7:36
中盛丸山。危ないところはなく体力勝負。
大沢岳。南側はそこまで大変じゃないとおもう。
2023年09月24日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 8:44
大沢岳。南側はそこまで大変じゃないとおもう。
大沢岳から振り返って
2023年09月24日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 8:48
大沢岳から振り返って
大沢岳から北の登山道へ進むとトレイルが崖の淵についてた。ハイマツをつかんでゆっくり進む。
2023年09月24日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 8:55
大沢岳から北の登山道へ進むとトレイルが崖の淵についてた。ハイマツをつかんでゆっくり進む。
ほんと転けないように。死ぬから。
2023年09月24日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 9:05
ほんと転けないように。死ぬから。
ここを通過するの10分ぐらいだったと思う
2023年09月24日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 9:08
ここを通過するの10分ぐらいだったと思う
百間洞におりる道がガレガレの浮石だらけで凹んだ。緊張したあとなので余計に。
2023年09月24日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 9:20
百間洞におりる道がガレガレの浮石だらけで凹んだ。緊張したあとなので余計に。
途中不貞腐れて座って休憩した
2023年09月24日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 9:32
途中不貞腐れて座って休憩した
百間洞山の家に到着。コーラをいただき大休憩。
2023年09月24日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 9:52
百間洞山の家に到着。コーラをいただき大休憩。
赤石岳の尾根にのりました
2023年09月24日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 11:05
赤石岳の尾根にのりました
百間平からの赤石岳。だんだん大きくなる赤石岳が見事ですが雲がでてきた。
2023年09月24日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 11:10
百間平からの赤石岳。だんだん大きくなる赤石岳が見事ですが雲がでてきた。
赤石岳避難小屋で水分補給。今はお酒は置いてないんですね。
2023年09月24日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 12:44
赤石岳避難小屋で水分補給。今はお酒は置いてないんですね。
赤石岳に登頂です
2023年09月24日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/24 13:04
赤石岳に登頂です
赤石岳から北は草紅葉が素晴らしい🍁
2023年09月24日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 13:23
赤石岳から北は草紅葉が素晴らしい🍁
イワカガミ?深い赤
2023年09月24日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 13:23
イワカガミ?深い赤
時間に余裕があるのでゆっくり歩きながら秋を楽しむ
2023年09月24日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 13:37
時間に余裕があるのでゆっくり歩きながら秋を楽しむ
荒川小屋が見えました
2023年09月24日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 13:47
荒川小屋が見えました
トラバース道をへて荒川小屋へ。建物の色が紅葉にあっていいです。
2023年09月24日 14:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 14:46
トラバース道をへて荒川小屋へ。建物の色が紅葉にあっていいです。
日曜日なので張り放題。結局この日は3張り。
2023年09月24日 14:59撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 14:59
日曜日なので張り放題。結局この日は3張り。
水がどばどば出てました。
2023年09月24日 15:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/24 15:22
水がどばどば出てました。
富士山見ながら食事して早く寝る
2023年09月24日 16:16撮影 by  iPhone XS, Apple
9/24 16:16
富士山見ながら食事して早く寝る
早い時間にぐっすり寝ておくつもりが陽が落ちたら予想以上に寒く、22:00ごろには結露したとこが凍り始めた。このあと寒くて寝られず。
2023年09月25日 01:51撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 1:51
早い時間にぐっすり寝ておくつもりが陽が落ちたら予想以上に寒く、22:00ごろには結露したとこが凍り始めた。このあと寒くて寝られず。
睡眠不足や体調などを考えて荒川三山をあきらめて少しでも短い赤石小屋経由で下山することに。落ち込んでたけど日が登ってきてもちなおす。
2023年09月25日 04:56撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 4:56
睡眠不足や体調などを考えて荒川三山をあきらめて少しでも短い赤石小屋経由で下山することに。落ち込んでたけど日が登ってきてもちなおす。
霜柱
2023年09月25日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 5:00
霜柱
子赤石岳の肩に乗りました。日の出が拝めそう。
2023年09月25日 05:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 5:21
子赤石岳の肩に乗りました。日の出が拝めそう。
赤い空。雲があって正解です👍
2023年09月25日 05:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/25 5:31
赤い空。雲があって正解です👍
登れなかった荒川三山も美しい。
2023年09月25日 05:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 5:33
登れなかった荒川三山も美しい。
昨日歩いてきた稜線
2023年09月25日 05:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 5:47
昨日歩いてきた稜線
小赤石岳に到着
2023年09月25日 05:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 5:49
小赤石岳に到着
赤石岳から聖岳を拝んで下山
2023年09月25日 06:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 6:13
赤石岳から聖岳を拝んで下山
赤石岳からの下りもいやなトラバースがあった
2023年09月25日 07:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 7:23
赤石岳からの下りもいやなトラバースがあった
凍った時期は怖そう
2023年09月25日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 7:35
凍った時期は怖そう
富士見平
2023年09月25日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 7:52
富士見平
赤石小屋でコーラの補給
2023年09月25日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 8:23
赤石小屋でコーラの補給
撮影台なるものがあったので、
2023年09月25日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 8:23
撮影台なるものがあったので、
他のお客さんがいないので記念撮影しました
2023年09月25日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 8:24
他のお客さんがいないので記念撮影しました
とてもよい森を通ったりしますが下山までの道釜とにかく長い。3回くらい休憩したかな。
2023年09月25日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 9:16
とてもよい森を通ったりしますが下山までの道釜とにかく長い。3回くらい休憩したかな。
登山口にきました
2023年09月25日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 11:40
登山口にきました
16.7kmの林道歩き。単純標高差は100mぐらいだけど実際はアップダウンが300mぐらいあってきつい。
2023年09月25日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
9/25 11:40
16.7kmの林道歩き。単純標高差は100mぐらいだけど実際はアップダウンが300mぐらいあってきつい。
青薙山近辺の崩壊地。青薙崩は向かう側の尾根なので見えないみたいです。
2023年09月25日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 14:04
青薙山近辺の崩壊地。青薙崩は向かう側の尾根なので見えないみたいです。
疲労困憊で眠いけどたまにジョグしたり
2023年09月25日 14:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 14:05
疲労困憊で眠いけどたまにジョグしたり
沼平ゲートで終了。赤石岳登山口から3時間20分かかった。
2023年09月25日 15:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 15:01
沼平ゲートで終了。赤石岳登山口から3時間20分かかった。
白樺荘のTJARコーナー
2023年09月25日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/25 15:41
白樺荘のTJARコーナー
トルデジアンの時のポスターでした!
2023年09月25日 16:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/25 16:22
トルデジアンの時のポスターでした!

感想

※通過地点がちょっとおかしなことになってますが移動距離と累積標高はこんなもんだと思います

今年最後のアルプスということで南アルプス南部を行ってきました。初日は雨覚悟で歩き始めたら1時間もしないうちに止みました。雲は多かったですが天候は良く景色を楽しめました。

本当は荒川三山も行く予定だったのですが、寒すぎて寝られず空咳もあったので出来るだけ短いルートの下山となりました。天気予報では5度前後とのことで今後のレースを見据えて薄い寝袋で行ったのが原因でした。寒気がちょうど入り込んできて氷点下となったみたいです。寝袋全体から冷気が染み込む感じでカイロを使っても寝落ちできず悶々とした気分で出発しました。

ゆえあって山をたくさんつなげたいと思っていたのでとても悔しいのが正直なところですが、日の出の荒川三山を見られたのは本当によかったです。今年の山行は天候に恵まれていましたが最後の最後で今年ベストの情景になりました。山登りはその時その場所でないと体験できないことなんだなあとセンチメンタルな気分になった秋の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら