記録ID: 6104199
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
晩秋の白峰三山縦走
2023年10月27日(金) 〜
2023年10月28日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:27
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,729m
- 下り
- 3,424m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:36
距離 7.1km
登り 1,758m
下り 398m
16:17
2日目
- 山行
- 9:39
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 10:45
距離 19.6km
登り 981m
下り 3,041m
天候 | 晴れのち曇り 時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
金曜土曜共に混雑している様子はありませんでした。 奈良田駐車場から広河原へはバス移動。協力金込みで1,600円、現金のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の夜で状況が変わっていると思いますが北岳、間ノ岳斜面に雪が凍っている箇所があるので軽アイゼンなどがあった方がいい感じでした。 |
写真
感想
4年ぶりの北岳。
最近はまともな登山をしていない、ということでしっかり歩いてこようと思い計画しました。
4年前と同じ感覚で計画したものの運動不足による衰えが隠せず、計画通りの時間で歩くことはできませんでした。
初日は足が痙攣気味になり、2日目はそうならないようにゆっくり歩くことになりペースを上げられず、下りでも足が前に出なくて正直少し大変でした。
白峰三山縦走は「たまにはしっかり歩こうか」と軽い気持ちでやるもんでもなかったようです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する