ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6227577
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵最強ルート(41.2km)

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
15:33
距離
41.6km
登り
3,308m
下り
3,168m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:41
休憩
1:51
合計
15:32
3:42
4
3:46
3:47
13
4:00
4:00
5
4:05
4:09
22
4:31
4:34
3
4:50
4:51
11
5:02
5:02
4
5:18
5:18
5
5:23
5:25
8
5:33
5:34
3
5:37
5:38
17
5:55
5:56
21
6:17
6:17
6
6:23
6:24
19
6:43
6:58
7
7:05
7:06
18
7:24
7:25
25
7:50
7:54
21
8:15
8:15
25
8:40
8:47
29
9:16
9:16
21
9:37
9:37
16
9:53
9:53
8
10:01
10:01
28
10:29
10:31
20
10:51
10:52
15
11:07
11:15
23
11:38
11:51
16
12:07
12:14
22
12:36
12:42
28
13:10
13:10
23
13:33
13:33
14
13:47
13:58
19
14:17
14:17
59
15:16
15:16
6
15:22
15:32
0
15:32
15:32
9
15:41
15:41
18
15:59
16:04
21
16:25
16:26
24
16:52
16:53
10
17:03
17:04
0
17:03
17:03
27
17:30
17:30
40
18:10
18:11
22
18:33
18:33
8
18:41
18:41
9
18:50
18:51
21
19:12
19:12
1
19:13
ゴール地点
天候 出発時から曇りと晴れの間を行く…
だんだんと曇り、武川岳では雲の中に。
その後は次第に晴れた
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
飯能駅の南側の駐車場に車を停車(400円/24時間)
下山は西武秩父駅。
西武秩父駅~飯能駅(420円)
コース状況/
危険箇所等
明瞭で、分かりにくいことはほとんどない。よく整備されている。
飯能駅に近いほどよく整備されている。
その他周辺情報 飯能駅から北に20kmほどの玉川温泉へ。
レトロな雰囲気で非常によかった。
筑波大学から車で一般道約2時間で飯能駅到着。
飯能駅南の400円/24時間の駐車場に駐車。
もともと3時半発で計画書を組んでいたのでかなり丁度良くなりました。
タイムズカーシェアで0時〜24時間借りた。
2023年11月26日 03:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/26 3:38
筑波大学から車で一般道約2時間で飯能駅到着。
飯能駅南の400円/24時間の駐車場に駐車。
もともと3時半発で計画書を組んでいたのでかなり丁度良くなりました。
タイムズカーシェアで0時〜24時間借りた。
最初は飯能市街地を歩く。
この先の長さにドキドキとワクワク。
2023年11月26日 03:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 3:47
最初は飯能市街地を歩く。
この先の長さにドキドキとワクワク。
天覧山はこちら。
2023年11月26日 03:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 3:56
天覧山はこちら。
天覧山山頂(日の出から日の入りまで立ち入り禁止と書いてあったものの、理由が”焚き火跡が度々確認されたため”ということで、あまりにも関係ない話であるために”通過”という形で進入しました。また、ここで入れないと登山計画がまるごと頓挫するため。なお、違反した場合は、拘留又は科料に処されることがあります。)
2023年11月26日 04:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 4:04
天覧山山頂(日の出から日の入りまで立ち入り禁止と書いてあったものの、理由が”焚き火跡が度々確認されたため”ということで、あまりにも関係ない話であるために”通過”という形で進入しました。また、ここで入れないと登山計画がまるごと頓挫するため。なお、違反した場合は、拘留又は科料に処されることがあります。)
天覧山から飯能・東京方面の夜景。
首都圏の夜は明るいですねbyつくば民
あおいやひなたもこれを登ったのか〜
2023年11月26日 04:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 4:05
天覧山から飯能・東京方面の夜景。
首都圏の夜は明るいですねbyつくば民
あおいやひなたもこれを登ったのか〜
綺麗に整備された山を歩いて多峯主山。
月が満月には届かないものの、明るくて綺麗です。
もうすぐ沈む。
2023年11月26日 04:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 4:31
綺麗に整備された山を歩いて多峯主山。
月が満月には届かないものの、明るくて綺麗です。
もうすぐ沈む。
横手台という住宅地を抜けていきます。というよりは山から見えます。
この時点で登山計画(ペース0.7)より8分巻き。スタートが10分遅れていたので20分巻いたことになる。まあ元気だったからね。
2023年11月26日 05:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 5:13
横手台という住宅地を抜けていきます。というよりは山から見えます。
この時点で登山計画(ペース0.7)より8分巻き。スタートが10分遅れていたので20分巻いたことになる。まあ元気だったからね。
久須美山。しれっと現れます。
2023年11月26日 05:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 5:23
久須美山。しれっと現れます。
小さいながらも書いてあります。
2023年11月26日 05:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 5:33
小さいながらも書いてあります。
登山開始から2時間。夜が明けてきました。
2023年11月26日 05:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 5:48
登山開始から2時間。夜が明けてきました。
完璧な眺め…
天気は、飯能を境に西が晴れ、東で曇りという天気になると予想。丁度その通りになっている。
2023年11月26日 06:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:01
完璧な眺め…
天気は、飯能を境に西が晴れ、東で曇りという天気になると予想。丁度その通りになっている。
鉄塔。でかい。
2023年11月26日 06:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:16
鉄塔。でかい。
東峠。車道に出ます。
2023年11月26日 06:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:24
東峠。車道に出ます。
100mくらい歩いたらすぐに山に入ります。
2023年11月26日 06:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:24
100mくらい歩いたらすぐに山に入ります。
林道から20分くらいで天覚山到着。
ペース0.7で行くと19時47分に下山できるなか、途中でペース1.0ですとか書いてあってかなり心が折れた。
2023年11月26日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:44
林道から20分くらいで天覚山到着。
ペース0.7で行くと19時47分に下山できるなか、途中でペース1.0ですとか書いてあってかなり心が折れた。
結果的には到着時刻から考えるに、ここまでの区間平均でペース0.6程度。大丈夫だ。
メロンパン食った。
2023年11月26日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:44
結果的には到着時刻から考えるに、ここまでの区間平均でペース0.6程度。大丈夫だ。
メロンパン食った。
朝だね。
2023年11月26日 06:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 6:44
朝だね。
天覚山から1時間程度で大高山到着。
ここまでもペース0.65程度で維持。予定から25分巻きくらい。
体力はまだあるけど、眠い。
2023年11月26日 07:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 7:46
天覚山から1時間程度で大高山到着。
ここまでもペース0.65程度で維持。予定から25分巻きくらい。
体力はまだあるけど、眠い。
この時点で10km以上歩いていますが、獲得標高が900m程度だった気がします。
2023年11月26日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 7:47
この時点で10km以上歩いていますが、獲得標高が900m程度だった気がします。
一旦林道にでます。
2023年11月26日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:04
一旦林道にでます。
一瞬で山にぶちこまれます。
2023年11月26日 08:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:05
一瞬で山にぶちこまれます。
もう一回林道にでます。
ここでは林道を300mくらい登ります。
2023年11月26日 08:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:22
もう一回林道にでます。
ここでは林道を300mくらい登ります。
奥武蔵の山々の景色。最高だ。
2023年11月26日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 8:25
奥武蔵の山々の景色。最高だ。
紅葉も残っています。
2023年11月26日 08:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:34
紅葉も残っています。
紅葉のトンネルをくぐり続けて気持ちいい!
2023年11月26日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:36
紅葉のトンネルをくぐり続けて気持ちいい!
栃屋の頭。この辺でもペースは0.65。
とにかくペースを意識します。
ちなみに1.0の場合23時間以上かかります。
2023年11月26日 08:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:42
栃屋の頭。この辺でもペースは0.65。
とにかくペースを意識します。
ちなみに1.0の場合23時間以上かかります。
眼が座っています。
2023年11月26日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 8:43
眼が座っています。
蜂の巣だと思ってかなりびっくりしましたが、木のこぶでした。
2023年11月26日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 8:57
蜂の巣だと思ってかなりびっくりしましたが、木のこぶでした。
ぬめっと現れたするぎ。
”居酒屋するぎ”とかよさそう。
2023年11月26日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 9:16
ぬめっと現れたするぎ。
”居酒屋するぎ”とかよさそう。
一生この景色です。嫌いじゃない。
2023年11月26日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:17
一生この景色です。嫌いじゃない。
突然少し開けてこんな景色になったり。
2023年11月26日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:30
突然少し開けてこんな景色になったり。
車道に出ます。
2023年11月26日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:36
車道に出ます。
関東ふれあいの道、筑波山縦走で散々歩いたやつです。
2023年11月26日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:38
関東ふれあいの道、筑波山縦走で散々歩いたやつです。
子の権現(ねのごんげん)に到着。
2023年11月26日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:38
子の権現(ねのごんげん)に到着。
急にめちゃくちゃ登山者に逢うようになりました。嬉しいです。
2023年11月26日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:38
急にめちゃくちゃ登山者に逢うようになりました。嬉しいです。
ここでCCレモン2本とグリーンダカラを補給。
2023年11月26日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:39
ここでCCレモン2本とグリーンダカラを補給。
いい雰囲気。
2023年11月26日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:51
いい雰囲気。
足腰の神様が祀られているとか。
2023年11月26日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:52
足腰の神様が祀られているとか。
わらじを見に行き忘れました。
2023年11月26日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:53
わらじを見に行き忘れました。
紅葉が本当に綺麗。これで無補正。
なお、ここまでもペースはほぼ0.65程度。
2023年11月26日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:54
紅葉が本当に綺麗。これで無補正。
なお、ここまでもペースはほぼ0.65程度。
そして天気もよい!
2023年11月26日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 9:56
そして天気もよい!
荒川で木を運んでいた時代の話。
2023年11月26日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:13
荒川で木を運んでいた時代の話。
あ〜紅葉!
2023年11月26日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:18
あ〜紅葉!
熊。。。。。絶対に遭いたくないので定期的に2人で吠えています。
2023年11月26日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 10:22
熊。。。。。絶対に遭いたくないので定期的に2人で吠えています。
やまみち…?ではない方にいきます。
2023年11月26日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:27
やまみち…?ではない方にいきます。
休憩所。
2023年11月26日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:29
休憩所。
あまめざす峠。いい名前だ。略してアメダス…(by同行者)。
2023年11月26日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:29
あまめざす峠。いい名前だ。略してアメダス…(by同行者)。
合併されちゃっていますが、名栗村というのがあったようです。
2023年11月26日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:30
合併されちゃっていますが、名栗村というのがあったようです。
うなぎ。
2023年11月26日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 10:31
うなぎ。
20km到達の顔!
2023年11月26日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 10:54
20km到達の顔!
山頂かと思ったらそうでもなかったときのそれ。
2023年11月26日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:02
山頂かと思ったらそうでもなかったときのそれ。
曇ってきた〜
2023年11月26日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:02
曇ってきた〜
高畑山。関東ふれあいの道になってからめっちゃ登山者がいます。主に逆向きに進んでいますが。
2023年11月26日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:09
高畑山。関東ふれあいの道になってからめっちゃ登山者がいます。主に逆向きに進んでいますが。
お姉さんに話しかけられて、どこまで行くのと聞かれたのでここぞとばかりに「武甲山」と答えます。驚いてくれたし、こいつらガチ勢やみたいなことを言ってくれましたが、技術は全く伴っていません。
2023年11月26日 11:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:14
お姉さんに話しかけられて、どこまで行くのと聞かれたのでここぞとばかりに「武甲山」と答えます。驚いてくれたし、こいつらガチ勢やみたいなことを言ってくれましたが、技術は全く伴っていません。
少しずつ標高を上げ続けて約700mまで来たわけです。
2023年11月26日 11:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:14
少しずつ標高を上げ続けて約700mまで来たわけです。
どっこいしょどっこいしょと登っていたら、すれ違いの方に「この先は紅葉が綺麗」と教わりました。
2023年11月26日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:38
どっこいしょどっこいしょと登っていたら、すれ違いの方に「この先は紅葉が綺麗」と教わりました。
こみたけ。
登り優先なのはいいけど、待たせるのは申し訳ないので馬力を上げるわけじゃないですか。それが続きすぎてペースが0.4とかになってしまい大バテ。
2023年11月26日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 11:41
こみたけ。
登り優先なのはいいけど、待たせるのは申し訳ないので馬力を上げるわけじゃないですか。それが続きすぎてペースが0.4とかになってしまい大バテ。
伊豆が岳。はちょっと寄るだけ。ここで関東ふれあいの道とはさようなら。ペースは依然として0.65で、休憩入れて0.7。
19時くらいに下山になりそう。
2023年11月26日 12:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:07
伊豆が岳。はちょっと寄るだけ。ここで関東ふれあいの道とはさようなら。ペースは依然として0.65で、休憩入れて0.7。
19時くらいに下山になりそう。
まだ笑顔。足の疲労は、まぁほどほどです。
2023年11月26日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:08
まだ笑顔。足の疲労は、まぁほどほどです。
めっちゃくだります。
2023年11月26日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:09
めっちゃくだります。
5℃!そうだったんだ。寒かったよね。やっぱそうよね。
高い所では朝は氷点下だったのかね。
2023年11月26日 12:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:36
5℃!そうだったんだ。寒かったよね。やっぱそうよね。
高い所では朝は氷点下だったのかね。
山伏峠。山伏のようにゆっくりと着実に進んでいきます。
2023年11月26日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:37
山伏峠。山伏のようにゆっくりと着実に進んでいきます。
ガンガン行きますよ(無理)
2023年11月26日 12:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 12:39
ガンガン行きますよ(無理)
たまに視界が開けても、毎回同じものが見えます。
2023年11月26日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:01
たまに視界が開けても、毎回同じものが見えます。
少し右に行って…
2023年11月26日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:05
少し右に行って…
ここから入ればOKです。
2023年11月26日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:05
ここから入ればOKです。
頼むから熊出るなよと思っています。
2023年11月26日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 13:32
頼むから熊出るなよと思っています。
前武川岳。
2023年11月26日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:33
前武川岳。
テンションハイなのでこの先が長かろうともう知りません。行けます。
2023年11月26日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:34
テンションハイなのでこの先が長かろうともう知りません。行けます。
武川岳。
2023年11月26日 13:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:51
武川岳。
雲の中入っちゃって寒い!ペースは盛り返して登りで0.5、休憩入れて0.7。
2023年11月26日 13:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 13:57
雲の中入っちゃって寒い!ペースは盛り返して登りで0.5、休憩入れて0.7。
あれが武甲山だな?
2023年11月26日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 14:06
あれが武甲山だな?
晴れてきた!気象予報士最強!
2023年11月26日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 14:13
晴れてきた!気象予報士最強!
日光は人間を元気にする。
このあと子持山に向かう際に「今から登るのか」と話しかけてきてくださった方がいた。装備等しっかりしていること、計画通りであることを伝え別れた。心配ありがとうございます。
2023年11月26日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 14:44
日光は人間を元気にする。
このあと子持山に向かう際に「今から登るのか」と話しかけてきてくださった方がいた。装備等しっかりしていること、計画通りであることを伝え別れた。心配ありがとうございます。
めっちゃ登って大持山。めっちゃ登った。山伏のようにのそのそ登り続けてたらペース0.5だった。
2023年11月26日 15:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 15:23
めっちゃ登って大持山。めっちゃ登った。山伏のようにのそのそ登り続けてたらペース0.5だった。
もうだめです〜〜〜〜
2023年11月26日 15:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 15:24
もうだめです〜〜〜〜
えー雲海じゃん!!!
2023年11月26日 15:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 15:40
えー雲海じゃん!!!
まってろ武甲山!いざ!
2023年11月26日 15:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 15:44
まってろ武甲山!いざ!
大持山から子持山はまじでざーっと通過のつもりだったのに急に岩場だったり。
2023年11月26日 15:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 15:49
大持山から子持山はまじでざーっと通過のつもりだったのに急に岩場だったり。
めっちゃ痩せ尾根だったりで怖かった。
こっちは足が限界で不安定なんですよ〜
2023年11月26日 15:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 15:51
めっちゃ痩せ尾根だったりで怖かった。
こっちは足が限界で不安定なんですよ〜
30km到達&子持山
2023年11月26日 16:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:02
30km到達&子持山
ラスボス・武甲山に挑みます。
2023年11月26日 16:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/26 16:20
ラスボス・武甲山に挑みます。
日が沈む…
あくまで予定より巻けている。
もしかしたら明るいうちに武甲山に…
2023年11月26日 16:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:33
日が沈む…
あくまで予定より巻けている。
もしかしたら明るいうちに武甲山に…
鳥居だ!武甲山!あと少し!!!
2023年11月26日 16:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:52
鳥居だ!武甲山!あと少し!!!
行け!行け!行け!行け!
2023年11月26日 16:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:53
行け!行け!行け!行け!
武甲山・山頂。秩父を眺めて。
晴れ。夕暮れ。最高。
2023年11月26日 16:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:55
武甲山・山頂。秩父を眺めて。
晴れ。夕暮れ。最高。
標高1304m。よくやった。あとは1100m下るのみ(地獄)
2023年11月26日 16:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 16:57
標高1304m。よくやった。あとは1100m下るのみ(地獄)
浦山口駅方面へ。
下山は普通に山の中で真っ暗になった。林道に出てからは18時台の電車に乗ろうとめっちゃ走るも、時刻表を勘違いして2分差で駅に間に合わず。
2023年11月26日 17:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 17:46
浦山口駅方面へ。
下山は普通に山の中で真っ暗になった。林道に出てからは18時台の電車に乗ろうとめっちゃ走るも、時刻表を勘違いして2分差で駅に間に合わず。
西武秩父駅まで行ってやれと。
なんとGoogleから10分巻くと元の電車に乗れますよと。
3km猛ダッシュです。どこにもそんな力ないのに。温泉に行きたいがために…
2023年11月26日 19:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/26 19:11
西武秩父駅まで行ってやれと。
なんとGoogleから10分巻くと元の電車に乗れますよと。
3km猛ダッシュです。どこにもそんな力ないのに。温泉に行きたいがために…
電車に乗ってからの記憶はほとんどありません。
ともあれ無事に終わったことがうれしいです。
2023年11月26日 19:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/26 19:12
電車に乗ってからの記憶はほとんどありません。
ともあれ無事に終わったことがうれしいです。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル
共同装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル
備考 【水分】
水分は1.5Lを持ち、子の権現で1.5L追加→下山までに2.0L消費
【服装】
極暖→インナー→Tシャツを主要に、気温に応じて+でフリース→ジャンパー
ここからさらにウィンドブレーカーも装備。
下は、タイツ→ジャージ→ウィンドブレーカー
実際気温が低い日に当たり、このくらいでよかったと思う。
【食料】
食料は持っていくときに明らかに過多だろうと話していたが、結果的にはまぁまぁ丁度良かった
≪食べたもの≫
おにぎり×5、メロンパン、ブラックサンダー×4、アミノバイタル×2
≪食べなかったもの≫
カロリーメイト

感想

走る人参、pippippiはこの夏に北極へ行ってきた屈強な男(でもない)。
今回日程としてこの二人しか合わず、それならきついことしてまえということで最強ルートを選択。夢も希望も最初から持たずに入山。計画ではペースを0.7で組んでいて、これで16時間程度、19時47分下山の計算。0.8になると22時。1.0だと翌日に終わることになる。車を0~24時でしか借りていないので0.7よりも速く歩くことは必須の中、とにかくペースを意識して、結果的にはほぼ一定に0.65程度で歩けた。常に次の山に〇分に着けばいいという指標を作り、結果と照らし合わせ、現状を確認。
超絶ロングコースのため、登りでは突っ込まずにゆっくりと、休憩はあまりしないトボトボ走法。これでもペースは0.4~0.5が表示された。二人で励まし合って、なんとかしてゴールしてやろうという気持ちがここまで計画通り、それ以上の登山にさせた。ヤマレコ君がたまに「お前の今のペースは1.0だ」とか言ってくる鬼コーチではあったなぁと思う。GPSとかのバグだろうけど。
コースのロストはほとんどなく、余計な体力はほとんど使わずに済んだ。また、休憩は最低限、補給を終わらせたらすぐに出発。結果的に浦山口駅についたのは18時40分で、計画よりも67分早く、山行時間でいえば77分巻きであった。よくやった。

【天気に対するスタンス】
前日、秩父と飯能のどちらから登るのか、という話において、当日は関東沖に小低気圧が発生し、東ほど曇ることがわかっており、曇りの境が飯能周辺であろうことから、飯能をスタートとし、晴れている秩父方面へ進むという選択肢をとった。
結果的にはドンピシャではまり、秩父から飯能方面を見たときには雲の中であった。全体としては7割型晴れていた気がする。武甲山周辺から雲海が見えたときは感動した。
風は弱いとみていて、実際ほとんど吹かず、、とはいうものの念のため服装は寒さ寄りにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら