ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6521066
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

厳冬期の八ヶ岳❄️(赤岳~硫黄岳へ)

2024年03月02日(土) 〜 2024年03月03日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:03
距離
18.7km
登り
1,708m
下り
1,689m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:28
休憩
1:43
合計
5:11
10:35
4
10:39
10:39
51
11:30
11:31
62
12:33
13:51
58
14:49
14:49
8
14:57
15:21
1
15:22
15:22
24
15:46
2日目
山行
8:57
休憩
2:30
合計
11:27
4:19
33
4:52
4:52
10
5:02
5:21
10
5:31
5:31
78
7:01
7:06
20
7:26
7:33
7
7:40
7:47
2
7:49
7:56
5
8:01
8:10
35
8:45
8:46
4
8:50
8:50
12
9:02
9:09
11
9:20
9:34
3
9:37
9:43
17
10:00
10:01
9
10:10
10:10
11
10:21
10:22
10
10:32
10:47
15
11:02
11:02
23
11:25
11:36
37
12:13
12:14
62
13:16
13:16
4
13:55
14:29
36
15:05
15:06
34
15:40
15:42
4
15:46
天候 1日目 快晴☀️ 気温-10度くらい
2日目 晴れのち曇り スタート時気温-20度
強風~ところどころ爆風(風速20m越え?)
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口 八ヶ岳山荘駐車場利用
9時ごろ到着で、2段目までは満車でした
1日 800円
八ヶ岳山荘の受付でお支払い
1日単位で駐車券を発行してくれるので、ダッシュボードへ見えるように。
駐車券は、コーヒー引換券になってるので、お得!
仲良くなった車組のツアー仲間と、下山後のんびりおしゃべりしながら、2杯いただきました♪
(コーヒーは、別の日の利用可なので、次回のお楽しみにも出来ます)

美濃戸口までは、ところどころ雪&凍ってました
駐車場はカチカチに凍ってました!
帰る日は溶けて水溜りから、さらに凍り始めるところ

美濃戸口~赤岳山荘の駐車場までは、車に乗せてもらいました。四駆のハイエースに、4輪に金属チェーン付けて上がりました。

その日の状態によるけれど、しばらくはチェーン無しでは厳しそう。
スタックしたら道が狭いので大迷惑になります!
コース状況/
危険箇所等
あくまでもこの日の状態
雪や雨が降ったら、すっかり変わります!

赤岳鉱泉まで
往復ともに雪道で快適に歩けました
行きは滑り止め無し、帰りはアイゼン使用

文三郎尾根~赤岳
急な雪の斜面、稜線からは岩と雪、風が吹き抜け極寒

赤岳~展望荘
急な下りに高度感あり

展望荘~横岳~硫黄岳
赤岳よりもよっぽど怖い
岩と雪、トラバースと、私にとってはフルコースのガクブルコース。さらに爆風により身体が持っていかれるほど。

硫黄岳~赤岩の頭
雪岩mix
気をつけて歩けば、さほど難度は高くないかな

赤岩の頭~赤岳鉱泉
雪たっぷりだったけれど、踏み固められ歩きやすい状態
モッフモフの新雪歩きも可能でした。

赤岳鉱泉から上のこの時期、私個人で歩いたら、滑落遭難する自信あり😨
その他周辺情報 赤岳鉱泉 1泊夕食のみ 12,500円
https://www.akadakekousen.jp/
ステーキで有名♪
お部屋により、こたつ、ファンヒーターなどがあります。
お酒、軽食も多種類あって、快適な山小屋!

八ヶ岳山荘
下山後、駐車券を利用してコーヒーをいただき、のんびりさせてもらいました。お風呂もあります。(冬の営業は未確認)
薪ストーブで、ほっかほかでした。

もみの湯♨️ 一般 650円
https://www.vill.hara.lg.jp/sightseeing/facility/61047.html
源泉掛け流しの良いお湯です!
八ヶ岳PAからの甲斐駒ヶ岳
良いお天気です
2024年03月02日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 7:43
八ヶ岳PAからの甲斐駒ヶ岳
良いお天気です
八ヶ岳方面も晴天
今回歩くルートはここからは見えていません
2024年03月02日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 7:43
八ヶ岳方面も晴天
今回歩くルートはここからは見えていません
八ヶ岳を見ながら、朝ごはんTKG
しっかり食べて頑張ります!
2024年03月02日 07:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 7:53
八ヶ岳を見ながら、朝ごはんTKG
しっかり食べて頑張ります!
美濃戸口到着、ここで待ち合わせ
韓国からの団体さんが下山されてきて賑やか、その数100人とか!
揃いのウェアにレスキューと書いてありましたが、韓国のレスキューが全員ここにいて、韓国の山にはいないのではと勝手に心配
2024年03月02日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 9:36
美濃戸口到着、ここで待ち合わせ
韓国からの団体さんが下山されてきて賑やか、その数100人とか!
揃いのウェアにレスキューと書いてありましたが、韓国のレスキューが全員ここにいて、韓国の山にはいないのではと勝手に心配
赤岳山荘から登山スタート
阿弥陀岳がカッコいい
2024年03月02日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 10:19
赤岳山荘から登山スタート
阿弥陀岳がカッコいい
八ヶ岳ブルー
2024年03月02日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 11:31
八ヶ岳ブルー
北沢を歩いて、赤岳鉱泉へ向かいます
2024年03月02日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 11:31
北沢を歩いて、赤岳鉱泉へ向かいます
雪は少ないそうですが、しっかり降った後なのでもふもふ
2024年03月02日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 11:31
雪は少ないそうですが、しっかり降った後なのでもふもふ
2024年03月02日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 11:31
大同心が見えてきました
2024年03月02日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:08
大同心が見えてきました
これです
2024年03月02日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:08
これです
2024年03月02日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:09
大同心の右側は小同心
その上が横岳とのこと
ここまで来たら
2024年03月02日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 12:09
大同心の右側は小同心
その上が横岳とのこと
ここまで来たら
赤岳鉱泉とうちゃこ
アイスキャンディー、初めて見た!
2024年03月02日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:33
赤岳鉱泉とうちゃこ
アイスキャンディー、初めて見た!
レスキューの訓練に使用されたのかな?
かなり荒れている模様
2024年03月02日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:33
レスキューの訓練に使用されたのかな?
かなり荒れている模様
2024年03月02日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:34
2024年03月02日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 12:34
赤岳鉱泉にチェックイン
テント泊しかしたことがないため、初のお泊まり
2024年03月02日 12:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 12:36
赤岳鉱泉にチェックイン
テント泊しかしたことがないため、初のお泊まり
まずは腹ごしらえ
名物のカレー、4種類あります
私はジャワ風カレー、ジワジワくるちょい辛ぐらい
スパイスで身体があったまります
2024年03月02日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 12:57
まずは腹ごしらえ
名物のカレー、4種類あります
私はジャワ風カレー、ジワジワくるちょい辛ぐらい
スパイスで身体があったまります
明日は、この稜線を歩く予定
2024年03月02日 14:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 14:02
明日は、この稜線を歩く予定
中山峠展望台からの赤岳と阿弥陀岳
2024年03月02日 14:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:54
中山峠展望台からの赤岳と阿弥陀岳
2024年03月02日 14:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:54
赤岳アップ
見る角度によって、全然違います
2024年03月02日 14:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:54
赤岳アップ
見る角度によって、全然違います
こちらは阿弥陀岳
次は北陵登攀にトライしたい
2024年03月02日 14:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:54
こちらは阿弥陀岳
次は北陵登攀にトライしたい
真ん中の中岳
2024年03月02日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:55
真ん中の中岳
大同心、私は大仏様に見える
あのあたり、お花畑になるそう
登ってみたいけど、バリエーションですね
2024年03月02日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:55
大同心、私は大仏様に見える
あのあたり、お花畑になるそう
登ってみたいけど、バリエーションですね
2024年03月02日 14:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:56
2024年03月02日 14:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 14:56
最高のお昼寝
マムートのワイングラスで、ウィスキーロック
氷はツララ
2024年03月02日 16:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 16:32
マムートのワイングラスで、ウィスキーロック
氷はツララ
わーい、今夜はステーキ
前回、テント泊で夕飯だけ予約したら、クリームシチューでした。
美味しかったんですよ!ただステーキからの転落🤭
2024年03月02日 17:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 17:01
わーい、今夜はステーキ
前回、テント泊で夕飯だけ予約したら、クリームシチューでした。
美味しかったんですよ!ただステーキからの転落🤭
明日のパワーチャージ❣️
2024年03月02日 17:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 17:05
明日のパワーチャージ❣️
大同心に夕陽があたる
2024年03月02日 17:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 17:35
大同心に夕陽があたる
お星様がきれいと教えてもらい外へ
真ん中にスバル(プレアデス星団)
2024年03月02日 20:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 20:41
お星様がきれいと教えてもらい外へ
真ん中にスバル(プレアデス星団)
ちょい雲があるけど、オリオン座
2024年03月02日 20:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/2 20:41
ちょい雲があるけど、オリオン座
冬の大三角も写りました
ホントはここに天の川あるんですけど〜見えません
2024年03月02日 20:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
3/2 20:42
冬の大三角も写りました
ホントはここに天の川あるんですけど〜見えません
真ん中の明るい星は、木星
間違って教えちゃった、すみません
3
真ん中の明るい星は、木星
間違って教えちゃった、すみません
4時半に赤岳鉱泉を出発
月や星に守られながら、ヘッドランプつけて歩きました、明るくなって阿弥陀岳
2024年03月03日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:06
4時半に赤岳鉱泉を出発
月や星に守られながら、ヘッドランプつけて歩きました、明るくなって阿弥陀岳
指入った🤭
予定では、左の硫黄岳まで歩きます
天候と風とみんなの気力次第
2024年03月03日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 6:07
指入った🤭
予定では、左の硫黄岳まで歩きます
天候と風とみんなの気力次第
振り返るとビーナスベルト
2024年03月03日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:07
振り返るとビーナスベルト
2024年03月03日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 6:07
どんどん濃くなる
2024年03月03日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 6:13
どんどん濃くなる
硫黄岳が染まってます
日の出ですね〜
2024年03月03日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:13
硫黄岳が染まってます
日の出ですね〜
私たちは、文三郎尾根と格闘中
2024年03月03日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:13
私たちは、文三郎尾根と格闘中
急登具合はこんな感じ
2
急登具合はこんな感じ
2024年03月03日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:21
写っていないけど、赤岳のこの斜面を登攀しているグループもあり、見ているだけで怖い
2024年03月03日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:22
写っていないけど、赤岳のこの斜面を登攀しているグループもあり、見ているだけで怖い
阿弥陀岳も、あちらこちらに人影が見えました
2024年03月03日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:22
阿弥陀岳も、あちらこちらに人影が見えました
阿弥陀岳が輝く
2024年03月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:40
阿弥陀岳が輝く
2グループに分かれて、安全確保していただきました
2024年03月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 6:40
2グループに分かれて、安全確保していただきました
真ん中の奥に蓼科山
2024年03月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 6:40
真ん中の奥に蓼科山
2024年03月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:40
北アルプス方面はぼんやり
常念岳ははっきり分かりました
2024年03月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 6:40
北アルプス方面はぼんやり
常念岳ははっきり分かりました
権現岳の向こうに南アルプスも
2024年03月03日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 7:00
権現岳の向こうに南アルプスも
阿弥陀岳
2024年03月03日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:00
阿弥陀岳
遠くに中央アルプス
手前に富士見パノラマスキー場
そのすぐ左隣りが入笠山ですね〜
2024年03月03日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:00
遠くに中央アルプス
手前に富士見パノラマスキー場
そのすぐ左隣りが入笠山ですね〜
八ヶ岳キレットもまた歩きたい
権現岳はカッコいい
2024年03月03日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:01
八ヶ岳キレットもまた歩きたい
権現岳はカッコいい
稜線に上がると、真打ち登場
富士山🗻
2024年03月03日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/3 7:43
稜線に上がると、真打ち登場
富士山🗻
野辺山
右下は、サンメドウズ清里
2024年03月03日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 7:43
野辺山
右下は、サンメドウズ清里
秩父の山々も見えてます
2024年03月03日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:43
秩父の山々も見えてます
御嶽山は少し雲があるかな
2024年03月03日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:43
御嶽山は少し雲があるかな
赤岳のてっぺん 2,899m登頂しました!
ここまで厳冬期らしい赤岳は久しぶり!とガイドさん
2024年03月03日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/3 7:51
赤岳のてっぺん 2,899m登頂しました!
ここまで厳冬期らしい赤岳は久しぶり!とガイドさん
三角点
何度も登ってるけれど、厳冬期に来れた喜び
2024年03月03日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:51
三角点
何度も登ってるけれど、厳冬期に来れた喜び
2024年03月03日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 7:52
景色を眺めて、さて展望荘に向けて下ります
風ビュービュー
2024年03月03日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 7:52
景色を眺めて、さて展望荘に向けて下ります
風ビュービュー
赤岳展望荘まで下り、ガイドさん2人でこの先の行動について検討していただき、全員一致の賛成で横岳を越えて硫黄岳へ向かいます(行くのか〜と少し思ったことは内緒(笑))
2024年03月03日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 8:40
赤岳展望荘まで下り、ガイドさん2人でこの先の行動について検討していただき、全員一致の賛成で横岳を越えて硫黄岳へ向かいます(行くのか〜と少し思ったことは内緒(笑))
休憩タイム
八ヶ岳ブルー🩵
2
休憩タイム
八ヶ岳ブルー🩵
いつもお世話になってます!
2024年03月03日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 9:27
いつもお世話になってます!
2024年03月03日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 9:27
写真タイム、休憩と、行程はのんびり
体力は温存出来ていた
2024年03月03日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 9:53
写真タイム、休憩と、行程はのんびり
体力は温存出来ていた
トラバース中
こんなところや
あんなところ
一歩一歩歩いて
私は後ろにいます
下りはガイドさんが最後になり、落ちないよう確保してしてくれるので、私が一番!
西穂高岳経験のおかげで、なんとか下れてホッ
3
一歩一歩歩いて
私は後ろにいます
下りはガイドさんが最後になり、落ちないよう確保してしてくれるので、私が一番!
西穂高岳経験のおかげで、なんとか下れてホッ
横岳 2,829m登頂しました!
横岳は2度目、赤岳よりもハードル高し
2024年03月03日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 10:30
横岳 2,829m登頂しました!
横岳は2度目、赤岳よりもハードル高し
小同心を上から
2024年03月03日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 10:31
小同心を上から
あちらが大同心
トレースもありました(バリエーション)
2024年03月03日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 10:31
あちらが大同心
トレースもありました(バリエーション)
風ビュービューだけど、絶景
硫黄岳が大きい
この後、想像を超えるゴーゴーの爆風になった
2024年03月03日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/3 10:31
風ビュービューだけど、絶景
硫黄岳が大きい
この後、想像を超えるゴーゴーの爆風になった
ここからの景色、大好物です
2024年03月03日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/3 10:31
ここからの景色、大好物です
頑張りました〜
2024年03月03日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/3 10:35
頑張りました〜
硫黄岳山荘で風を遮り休憩
大ダルミ、だったかな?
人生初の爆風を浴び、疲れ果ててます(笑)
1
硫黄岳山荘で風を遮り休憩
大ダルミ、だったかな?
人生初の爆風を浴び、疲れ果ててます(笑)
今年2回目の硫黄岳!
みんな一緒に頑張りました!
ありがとうございました〜😊
爆風極寒、曇り空なので、ただちに下山開始
1
今年2回目の硫黄岳!
みんな一緒に頑張りました!
ありがとうございました〜😊
爆風極寒、曇り空なので、ただちに下山開始
赤岳鉱泉に戻り、全員仲良く味噌ラーメン
赤岳山荘登山口までのパワーチャージ!

有名な山小屋ラーメン(12月に食べた)より、私はこちらが好み
2024年03月03日 13:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/3 13:37
赤岳鉱泉に戻り、全員仲良く味噌ラーメン
赤岳山荘登山口までのパワーチャージ!

有名な山小屋ラーメン(12月に食べた)より、私はこちらが好み
赤岳鉱泉のジムニー
カッコいい〜
次があるなら、ジムニー乗りたいなぁ😛
2024年03月03日 15:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/3 15:09
赤岳鉱泉のジムニー
カッコいい〜
次があるなら、ジムニー乗りたいなぁ😛
大きな鹿さんのお見送り付き
バイバーイ
2024年03月03日 15:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
3/3 15:26
大きな鹿さんのお見送り付き
バイバーイ

感想

備忘録&大興奮の私なりに頑張った山行なので、長いです!

とっても贅沢な、ベテランガイドさん2名によるコラボ企画の山行に参加させてもらいました!
いつもお世話になっているかわうそ登山教室さんとその先輩ガイドさんのコラボ企画です。

赤岳鉱泉を起点に、赤岳~横岳~硫黄岳を縦走。
無雪期でも、このぐるりんは歩いたことがありません!

1日目は、赤岳鉱泉まで。
到着後、カレーランチをいただき、中山展望台方面の斜面で雪山講習。
そして、中山展望台でのんびり。
この日の赤岳鉱泉は、山岳ガイドの方々がたくさんいらっしゃいました。冬山人気です!
皆さん、ご安全に!

2日目は、3時起床
星が輝く4時過ぎに出発。
強風予報のため、どのルートをとり、どこまで行けるかは都度検討とののと。
行者小屋にて、予定通り文三郎尾根を登ることに決定。
途中、急登になり始める辺りから、ザイルで確保してもらい、雪の急斜面を登る。
朝焼けのビーナスライン、素晴らしい景色を見ながら登るも、赤岳手前あたりからは強風にさらされる。
私たちだけの貸し切り赤岳からの絶景に感動。

展望荘に向けて下り、状況判断の結果、予定通り横岳を越えて硫黄岳に向かうことに決定。
赤岳でやや満足していた私は、地蔵尾根から下りたい気持ちもほんのりあったけれど、体力的にはまだまだ行ける状態だし、みんなと一緒なら頑張れる!

横岳の縦走は、赤岳よりも岩が多くて高度感もたっぷり、いくつも梯子を越える必要がある。
加えて硫黄岳山荘手前で爆風となり、硫黄岳への登り返しは試練でしかない。

寒くて風も強い、厳冬期のこのコースを歩ききれたことに感動。
少しずつ経験値、上げられているかな。

これはガイドのお二人のサポートがあってこそ!
ザイルという安心感から、危険な場所でもチャレンジして歩けます。

そして今回の楽しいメンバーが一緒っだったから❣️
感謝の言葉では言い表せないほど。
本当にありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら