ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 〜土合⇒西黒尾根⇒谷川岳⇒一ノ倉岳⇒茂倉岳⇒土樽

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:21
距離
20.2km
登り
2,418m
下り
2,472m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:56
休憩
1:22
合計
11:18
6:40
8
6:48
6:48
12
7:00
7:19
7
7:26
7:31
123
9:42
9:42
117
11:39
11:52
6
11:58
12:05
13
12:18
12:23
47
13:10
13:11
17
13:28
13:29
27
13:56
14:13
14
14:27
14:30
71
15:41
15:43
98
17:21
17:22
9
17:31
17:31
20
17:51
17:56
2
17:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 水上IC ⇒ 国道291号 ⇒ 土合駅
土合駅前広場に駐車
帰りは土樽から上越線水上行き(18:09)で土合に戻る
コース状況/
危険箇所等
谷川岳ベース、登山指導センターで登山届の提出ができます。
■土合〜西黒尾根〜谷川岳
 西黒尾根最初は樹林帯の急登ですが急斜面/緩斜面を繰り返しながらどんどん高度があがっていき、2時間くらいで森林限界を超え樹林帯を抜けます。
 その後、トマの耳まではさえぎるものがなく非常に眺望がよいです。100名山がたくさん見渡せます。ニッコウキスゲ、コイワカガミ等岩場に高山植物も多く生えています。
 岩場の急斜面を何度か繰り返しながら登ります。鎖場が4か所くらいあります。蛇紋岩で滑りやすいですが足場を探しながら登れば難しくはないです。トマの耳の手前に雪渓がありますが特に問題りません。
 肩の小屋からオキの耳までは登山者が多く行き帰りの人が入り乱れていますが譲り合いながら進みましょう。
■谷川岳〜一ノ倉岳
 オキの耳から前半の下りは、岩場で2か所鎖があります。一ノ倉岳へは急な登り返しがあります。オキの耳からの見た目より大きく下ります。
■一ノ倉岳〜茂倉岳〜矢場ノ頭
 さえぎるものがなく非常に眺望がよいです。北東側は巻機山〜朝日岳が、北西方向は谷川岳〜平標山が連なっています。
 高山植物の花々がきれいです。
■矢場ノ頭〜土樽
 前半は、大きな木の根元の土が流されたのか、木の根をまたいだり滑らないように気をつけながら根っこの上に足をかけて歩くような場面があり若干歩きにくいです。そのあとはひたすら下ります。標高がさがり気温が上昇したことと、土合に戻る電車の時間の時間が迫り急いでいたため大汗をかいてしまい、飲み水が最後のペットボトルになりあせりました。
 土樽の登山口には広い駐車場があります。車道を30分くらい歩くと土樽駅に着きます。
■JR土樽駅〜土合駅
 水上方面の最終電車が18:09です。出発するとすぐにトンネルに入り10分くらいで土合に着きます。無人駅のため切符はなく運賃は降車駅で勝手に料金箱に払います。
土合駅前に車を停め出発
2015年07月11日 06:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 6:40
土合駅前に車を停め出発
2015年07月11日 07:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 7:27
いきなり壁のような西黒尾根の入り口
2015年07月11日 07:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 7:29
いきなり壁のような西黒尾根の入り口
有名なベンチ
2015年07月11日 08:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 8:01
有名なベンチ
2015年07月11日 08:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 8:03
ようやく樹林帯を抜ける。
2015年07月11日 09:00撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:00
ようやく樹林帯を抜ける。
2015年07月11日 09:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:01
2015年07月11日 09:04撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:04
武尊山
2015年07月11日 09:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:05
武尊山
ニッコウキスゲが咲き始めています。
2015年07月11日 09:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:09
ニッコウキスゲが咲き始めています。
2015年07月11日 09:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:09
最初の鎖場
2015年07月11日 09:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:13
最初の鎖場
2015年07月11日 09:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:14
一ノ倉沢あたりに残る雪渓
2015年07月11日 09:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 9:18
一ノ倉沢あたりに残る雪渓
トマの耳、オキの耳が間近に見えてきました。
2015年07月11日 09:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 9:18
トマの耳、オキの耳が間近に見えてきました。
2015年07月11日 09:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:20
2015年07月11日 09:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:22
2015年07月11日 09:23撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:23
鎖場2
2015年07月11日 09:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:24
鎖場2
鎖場3
2015年07月11日 09:26撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:26
鎖場3
2015年07月11日 09:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:31
2015年07月11日 09:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:32
ラクダの背に到着
2015年07月11日 09:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:33
ラクダの背に到着
快晴の谷川岳!
2015年07月11日 09:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 9:34
快晴の谷川岳!
朝日岳
2015年07月11日 09:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:35
朝日岳
2015年07月11日 09:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:36
前方に壁のような岩場が。
2015年07月11日 09:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:37
前方に壁のような岩場が。
厳剛新道の合流点
2015年07月11日 09:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:42
厳剛新道の合流点
2015年07月11日 09:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:43
2015年07月11日 09:43撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:43
2015年07月11日 09:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:45
2015年07月11日 09:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:48
先ほどの壁を登りました。
2015年07月11日 09:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:52
先ほどの壁を登りました。
2015年07月11日 09:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 9:54
2015年07月11日 10:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:02
2015年07月11日 10:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:05
もう少しのように見えるが。。。トマの耳まであと一時間くらいか。
2015年07月11日 10:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:06
もう少しのように見えるが。。。トマの耳まであと一時間くらいか。
2015年07月11日 10:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:24
有名な一枚岩。奥は天神平ゲレンデ
2015年07月11日 10:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:35
有名な一枚岩。奥は天神平ゲレンデ
2015年07月11日 10:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:47
2015年07月11日 10:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:56
2015年07月11日 10:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:56
ザンゲ岩
2015年07月11日 10:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 10:57
ザンゲ岩
2015年07月11日 11:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 11:03
トマの耳には大勢の人が行列になっているように見えます。
2015年07月11日 11:07撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 11:07
トマの耳には大勢の人が行列になっているように見えます。
山頂直下の雪渓。涼しげです。
2015年07月11日 11:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 11:13
山頂直下の雪渓。涼しげです。
2015年07月11日 11:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 11:18
西黒尾根の反対側には苗場山が。
2015年07月11日 11:19撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 11:19
西黒尾根の反対側には苗場山が。
トマの耳到着
2015年07月11日 12:00撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:00
トマの耳到着
2015年07月11日 12:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:02
オキの耳
2015年07月11日 12:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:20
オキの耳
万太郎山〜仙ノ倉山、平標山まで見通せます。
2015年07月11日 12:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:22
万太郎山〜仙ノ倉山、平標山まで見通せます。
2015年07月11日 12:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:24
2015年07月11日 12:25撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 12:25
一ノ倉岳が近づいてきました。
2015年07月11日 13:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 13:05
一ノ倉岳が近づいてきました。
シャクナゲ
2015年07月11日 13:19撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:19
シャクナゲ
オキの耳の斜面はごつごつしてますね。
2015年07月11日 13:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:22
オキの耳の斜面はごつごつしてますね。
一ノ倉岳に到着
2015年07月11日 13:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:27
一ノ倉岳に到着
2015年07月11日 13:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:31
茂倉岳へは緩やかな下り登り。
2015年07月11日 13:39撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:39
茂倉岳へは緩やかな下り登り。
2015年07月11日 13:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:40
2015年07月11日 13:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:41
雪渓は無くなりかかってます。
2015年07月11日 13:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:42
雪渓は無くなりかかってます。
巻機山
2015年07月11日 13:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:49
巻機山
2015年07月11日 13:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:50
2015年07月11日 13:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 13:52
茂倉岳に到着
2015年07月11日 13:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 13:56
茂倉岳に到着
関越道の土樽PAが見えます。
2015年07月11日 14:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:12
関越道の土樽PAが見えます。
茂倉岳付近は高山植物が綺麗に花咲いていています。
2015年07月11日 14:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:12
茂倉岳付近は高山植物が綺麗に花咲いていています。
2015年07月11日 14:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:12
谷川岳
2015年07月11日 14:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 14:14
谷川岳
2015年07月11日 14:17撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:17
2015年07月11日 14:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:18
2015年07月11日 14:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:18
2015年07月11日 14:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:21
2015年07月11日 14:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:21
2015年07月11日 14:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:21
2015年07月11日 14:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:22
2015年07月11日 14:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:29
2015年07月11日 14:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:31
2015年07月11日 14:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:32
トマの耳、肩の小屋を振り返る。
2015年07月11日 14:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 14:40
トマの耳、肩の小屋を振り返る。
関越トンネルの煙突
2015年07月11日 15:24撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 15:24
関越トンネルの煙突
矢場ノ頭から茂倉岳を振り返る。
2015年07月11日 15:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
7/11 15:36
矢場ノ頭から茂倉岳を振り返る。
天気がよく眺望やを堪能しすぎ写真を撮りすぎたためか予定より1時間半くらい遅れ。矢場の頭から土樽まで1時間40分。上越線の終電に間に合うか心配になってきた。
2015年07月11日 15:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 15:45
天気がよく眺望やを堪能しすぎ写真を撮りすぎたためか予定より1時間半くらい遅れ。矢場の頭から土樽まで1時間40分。上越線の終電に間に合うか心配になってきた。
急いだため矢場ノ頭から先は写真なし。
土樽の登山口からは駅まで車道歩き。終電には間に合いそう。
2015年07月11日 17:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 17:36
急いだため矢場ノ頭から先は写真なし。
土樽の登山口からは駅まで車道歩き。終電には間に合いそう。
車道を進み橋を渡って少し登ると、
2015年07月11日 17:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 17:45
車道を進み橋を渡って少し登ると、
土樽駅に到着。
2015年07月11日 17:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 17:48
土樽駅に到着。
18:09の水上方面の最終電車(3両編成)に乗り、土合に戻る。
2015年07月11日 18:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7/11 18:09
18:09の水上方面の最終電車(3両編成)に乗り、土合に戻る。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 カメラ

感想

 天気が良かったので土合から西黒尾根経由で土樽まで縦走することにしました。
 谷川岳から綺麗に並んで見える、一ノ倉岳、茂倉岳は一度行ってみたいと思っていましたが、日帰りだと土合口からの往復だと時間が足りず断念していました。JRを使えば戻れることに気づき今回天気が良かったのでチャレンジしました。
 このコースは西黒尾根の後半から矢場ノ頭まで森林限界を超えているようでこの間ずっと眺望が楽しめ、樹林帯や、岩場、鎖場、雪渓、高山植物等変化があり歩いていて飽きがきません。
 写真を撮りゆっくり歩きすぎたためか、余裕があったはずの終電の時間が迫り最後はあせりました。(土合駅に駐車しているので水上行きに乗り遅れると翌日に車を回収するしかなさそうなので。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら