ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

万太郎山〜谷川岳

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:58
距離
17.7km
登り
2,051m
下り
1,993m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
0:51
合計
11:59
4:13
37
安全登山の広場
4:50
4:50
107
8:25
8:37
43
9:20
9:22
14
9:36
9:40
14
9:54
9:55
41
10:36
10:39
81
12:00
12:07
7
12:14
12:15
21
12:36
12:44
15
12:59
13:00
3
13:03
13:06
53
13:59
14:00
4
15:40
15:42
30
16:12
天候 曇りのち晴(稜線は霧と小雨)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
土樽の安全登山の広場の駐車スペースに車を置きました。
帰りに、土合駅から土樽駅まで電車に乗り、車を回収。
コース状況/
危険箇所等
【コース】
・吾策新道は、大ベタテノ頭から上で、滑りやすいガレ場、ザレ場、岩場が続きます。下りは特に要注意。
・オジカ沢ノ頭の先にある鎖場は意外にきつく、その先も一部コースが不明瞭です。
・西黒尾根も岩場や鎖場が続きますので、慎重に。

【ポスト】
 安全登山の広場、土合駅

【トイレ】
 肩の小屋、土合駅(ほかに、ロープウェイ土合口駅にもあり)
その他周辺情報 前日は「ゆざわ健康ランド」に宿泊(仮眠)しました。
なかなか良かったです。
http://land.m-uonuma.net/
まだ薄暗い中、土樽の「安全登山の広場」を出発。
PAの脇の車道を登っていきます。
2015年07月19日 04:28撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 4:28
まだ薄暗い中、土樽の「安全登山の広場」を出発。
PAの脇の車道を登っていきます。
向かう万太郎山方面は雲の中。
2015年07月19日 04:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 4:43
向かう万太郎山方面は雲の中。
吾策新道の入口
2015年07月19日 04:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 4:50
吾策新道の入口
大きなブナの木
2015年07月19日 04:57撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 4:57
大きなブナの木
振り返ると、土樽PAが遠くに見えました。
2015年07月19日 05:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 5:50
振り返ると、土樽PAが遠くに見えました。
舟窪の小ピーク
2015年07月19日 06:06撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 6:06
舟窪の小ピーク
この先は、西黒尾根の下りまで、ずっとガスの中の歩きとなります。
2015年07月19日 06:26撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 6:26
この先は、西黒尾根の下りまで、ずっとガスの中の歩きとなります。
大ベタテノ頭。
通り過ぎそうになりました。
2015年07月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 6:38
大ベタテノ頭。
通り過ぎそうになりました。
ガレた箇所が出てきます。
登りなら大丈夫と思いますが、下りは要注意です。
2015年07月19日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 6:59
ガレた箇所が出てきます。
登りなら大丈夫と思いますが、下りは要注意です。
井戸小屋沢ノ頭
2015年07月19日 07:10撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 7:10
井戸小屋沢ノ頭
他の方のレコにも出てくるザレ場。
下りだと厳しいかも。
2015年07月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 7:19
他の方のレコにも出てくるザレ場。
下りだと厳しいかも。
次第によじ登る感じの道になり、やがて岩場になります。
2015年07月19日 07:45撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 7:45
次第によじ登る感じの道になり、やがて岩場になります。
ようやく、県境の縦走路に出ました!
2015年07月19日 08:21撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 8:21
ようやく、県境の縦走路に出ました!
万太郎山の山頂、展望ゼロ。
2015年07月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
7/19 8:25
万太郎山の山頂、展望ゼロ。
谷川岳方面に少し下ったところにある、ニッコウキスゲ群落。
ニッコウキスゲはこの先も、至るところで見られました。
2015年07月19日 08:58撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
7/19 8:58
谷川岳方面に少し下ったところにある、ニッコウキスゲ群落。
ニッコウキスゲはこの先も、至るところで見られました。
マツダランプ!

【以前書いた、マツダランプに関する日記】
http://www.yamareco.com/modules/diary/1837-detail-36493
2015年07月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 9:01
マツダランプ!

【以前書いた、マツダランプに関する日記】
http://www.yamareco.com/modules/diary/1837-detail-36493
大障子ノ頭
2015年07月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 9:21
大障子ノ頭
少し下ったところにある避難小屋
2015年07月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 9:36
少し下ったところにある避難小屋
小障子ノ頭
2015年07月19日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 9:54
小障子ノ頭
シャクナゲが咲いていました。
2015年07月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 10:16
シャクナゲが咲いていました。
オジカ沢ノ頭避難小屋
2015年07月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 10:33
オジカ沢ノ頭避難小屋
オジカ沢ノ頭に到着。
いきなり凄い風が吹き付けてきました。
2015年07月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 10:36
オジカ沢ノ頭に到着。
いきなり凄い風が吹き付けてきました。
少し下ったところにある鎖場。
今回、一番嫌だったところ。
2015年07月19日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 10:49
少し下ったところにある鎖場。
今回、一番嫌だったところ。
下から撮った写真
2015年07月19日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 10:54
下から撮った写真
中ゴー尾根の分岐。
ここは、肩の小屋から500mとのことです。
2015年07月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 11:28
中ゴー尾根の分岐。
ここは、肩の小屋から500mとのことです。
分岐から上、花が増えてきます。
ハクサンフウロ。
2015年07月19日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 11:37
分岐から上、花が増えてきます。
ハクサンフウロ。
ミネウスユキソウ
2015年07月19日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 11:44
ミネウスユキソウ
前回17年前のこの時期に訪れた時にも見られた、シモツケソウ
2015年07月19日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 11:45
前回17年前のこの時期に訪れた時にも見られた、シモツケソウ
名前は分かりませんが、今回あちこちで見られた花
2015年07月19日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 11:46
名前は分かりませんが、今回あちこちで見られた花
肩の小屋に到着。
ここまでの静けさが嘘のような賑わいです!
2015年07月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
7/19 12:00
肩の小屋に到着。
ここまでの静けさが嘘のような賑わいです!
トマノ耳、混雑していました。
2015年07月19日 12:16撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 12:16
トマノ耳、混雑していました。
渋滞で時間がかかりましたが、オキノ耳へ。
2015年07月19日 12:35撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 12:35
渋滞で時間がかかりましたが、オキノ耳へ。
天神尾根を下る予定でしたが、
まだ余力があったのと、渋滞が予想されたので、西黒尾根を下ることにしました。
2015年07月19日 13:07撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:07
天神尾根を下る予定でしたが、
まだ余力があったのと、渋滞が予想されたので、西黒尾根を下ることにしました。
天神尾根を下る列
2015年07月19日 13:08撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:08
天神尾根を下る列
残雪がまだありました!
2015年07月19日 13:09撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:09
残雪がまだありました!
このあたりで落石があり、緊張します。
濡れた岩は滑りやすいので、ゆっくり下ります。
2015年07月19日 13:25撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:25
このあたりで落石があり、緊張します。
濡れた岩は滑りやすいので、ゆっくり下ります。
どんどん下ります。
17年前にも来ているのですが、全然覚えていません。
2015年07月19日 13:39撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:39
どんどん下ります。
17年前にも来ているのですが、全然覚えていません。
すっかり雲の下になり、天神平もよく見えます。
2015年07月19日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:45
すっかり雲の下になり、天神平もよく見えます。
ラクダのコル手前は、急な下り。
鎖場もあります。
2015年07月19日 13:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:50
ラクダのコル手前は、急な下り。
鎖場もあります。
下ってきた道を振り返ります。
2015年07月19日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:57
下ってきた道を振り返ります。
晴れて、朝日岳方面が見えてきました。
2015年07月19日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:57
晴れて、朝日岳方面が見えてきました。
武尊山方面
2015年07月19日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:57
武尊山方面
ラクダのコル
2015年07月19日 13:59撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 13:59
ラクダのコル
マチガ沢の岩壁と雪渓
2015年07月19日 14:04撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 14:04
マチガ沢の岩壁と雪渓
ラクダのコブ
2015年07月19日 14:05撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 14:05
ラクダのコブ
また鎖場の下りが数ヶ所。
2015年07月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 14:08
また鎖場の下りが数ヶ所。
ロープウェイ土合口駅が見えます。
2015年07月19日 14:13撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 14:13
ロープウェイ土合口駅が見えます。
樹林帯に入ると、歩きやすくなります。
2015年07月19日 14:47撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 14:47
樹林帯に入ると、歩きやすくなります。
ようやく車道に出ました。
2015年07月19日 15:41撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 15:41
ようやく車道に出ました。
土合口駅
2015年07月19日 15:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 15:50
土合口駅
土合駅に到着!
出発からちょうど12時間でした。
2015年07月19日 16:12撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/19 16:12
土合駅に到着!
出発からちょうど12時間でした。
電車で土樽へ戻ります。
地下ホームへの長い階段。
2015年07月19日 17:31撮影 by  iPhone 5, Apple
7/19 17:31
電車で土樽へ戻ります。
地下ホームへの長い階段。
土合駅の地下ホーム
2015年07月19日 17:42撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/19 17:42
土合駅の地下ホーム
土樽の安全登山の広場へ戻りました。
吾策さんへ、手を合わせます。
2015年07月19日 18:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/19 18:19
土樽の安全登山の広場へ戻りました。
吾策さんへ、手を合わせます。

感想

谷川岳も、前回登ってから早17年。
ずいぶん久しぶりになってしまいました。

万太郎山からの縦走を楽しみにしていたのですが、
晴れ予報だったにもかかわらず、あいにくの天気。
山頂〜ラクダのコルは3回目なんですが、全然覚えていなくて、
こんなに険しかったのだなと驚きました。

コースタイムは約12時間で不安でしたが、どうにか歩き通すことができました。
次は、万太郎山〜仙ノ倉山を歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

ロングコース
お疲れ様でした。

これだけのロングコースを歩いたのに稜線での展望が無いのは残念でしたね。でもガッツリ歩けたので満足していることと思います。

私は15年ほど前、ケーブルー谷川岳ー西黒尾根を歩いたことがありますが人が多く、それがその時までの山混雑の最高経験でした。
2015/7/20 23:21
hachiさん
今回は晴れ予報になっていたので、楽しく歩けるだろうと思っていたのに、
残念な結果になりました
hachiさんなら、途中で引き返したかもしれないような天気でした
おっしゃるように、歩き通せたのは満足です。

谷川岳、こんなに人がいるとは全く予想していませんでした。
他の方のレコによると、ロープウェイは大行列だったようで、西黒尾根を下って正解だったなと感じましたcoldsweats01
2015/7/21 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら